全57件 (57件中 1-50件目)

快晴の月末となりました♪2月は・・・あっという間に過ぎ去ってしまいました・・・!!吉野川市美郷では、梅の香が漂っていました!!3月5日(日)は「美郷梅の花ウォーク」です♪梅の花は・・・最高でしょう(●^o^●)♪参加は無料です!!今日の昼食は吉野川市山川町のレストハウス「シェフ」でいただきました♪「日替わりランチ」は「肉団子の甘酢あんかけ」と「スクランブルエッグ」でした!!2月・・・かなりハードでしたが・・・ラストは・・・無事・・・終了♪(●^o^●)♪
2017/02/28
コメント(0)

おはようございます♪午前5時30分起床、正確には5時29分に目が覚め、その後目覚ましが・・・不思議ですね、目覚ましが鳴る前に目が覚めることが多いです!!今朝はニャンコはニャンコでも・・・猫神様ですヽ(^o^)丿徳島県阿南市加茂町不け63日本一社 お松大権現御霊験は勝負の神様、入試の神様、猫神さんとして有名、訴訟必勝・入学・選挙・商売繁盛・開運等にあらたかで、多くの参拝者があります。お松大権現は、有馬、鍋島、と共に日本三大怪猫伝の一つとして名高い。社殿には訳一万体の招き猫が奉られ、那賀にはジャンボ猫、地蔵猫、狛猫、魔除け猫、さすり猫、猫の大仏、猫不動などがあります♪境内は招き猫だらけです・・・(●^o^●)♪正義へのかぎりなき執念に死をも厭わず貫き散ったお松と、日頃寵愛していた三毛猫!!三毛に遺恨を伝え処刑に殉じたお松・・・その後怪事怪変が続きます・・・2月25日(土)の「加茂宮ノ前遺跡」現地説明会の駐車場の近くにあります♪白の招き猫を買ってかえりました♪(●^o^●)♪
2017/02/28
コメント(2)

今朝は曇り空でした。でも雨が降る事はなく、だんだんと晴れてきました♪月末の月曜日は・・・バタバタと・・・なかなか外に出られず、昼食は会社の近くのファミレス「ジョイフル」でいただきました!!「魅力たっぷり!九州・沖縄! ご当地グルメフェア!」をやっていました♪「沖縄風そばセット」をいただきますヽ(^o^)丿「沖縄風そば」です♪太目の麺に、あったりとした出汁、豚角煮がトロッと・・・!!美味しかったですヽ(^o^)丿「鶏の炊き込みご飯」です♪これも美味しいですヽ(^o^)丿私・・・沖縄はまだ行った事がないのです・・・(≧▽≦)!!沖縄に行った気分でいただきました♪ヽ(^。^)ノ
2017/02/27
コメント(0)

おはようございます♪月末の月曜日、鉛筆画も仕上がり・・・今朝はゆっくりと午前5時30分の起床です♪でも、身体がなまらないうちに次の作品に取り掛からないと・・・(●^o^●)♪今朝のニャンコはあずきです♪2月もあと2日・・・早いですネェ・・・月末は納品がたくさんあります!!春が近づき・・・あずきもくつろいでいます!!いよいよ次の日曜日は「美郷梅の花ウォーク」です♪そして今「桜まつり」の準備も始めています!!春ですネェ♪(^^♪
2017/02/27
コメント(2)

今日は買い物に出かけた後、徳島市内の徳島城址を目指して走ります♪徳島城公園にある「城山の貝塚」です♪公園の駐車場に12時過ぎに到着しました♪マルナカで買った「にぎり寿司」を公園でいただきます♪一口サイズの「にぎり寿司」です(●^o^●)♪「徳島城博物館」です♪午後1時から講演が始まります!!「紙本墨書阿波国板野郡田上郷延喜二年戸籍残巻」 から分かる古代の阿波館内は撮影禁止の為、写真はありません・・・。
2017/02/26
コメント(2)

おはようございます♪午前4時50分起床、鉛筆画を描きます!!午前7時に仕上がり、無事編集部へデータにして送りました(●^o^●)♪今朝のニャンコは寅さんです♪寅さん、食欲旺盛です♪昨日は阿南市まで「加茂宮ノ前遺跡」の現地説明会に参加しました♪帰りに「猫神様」の「お松大権現」と延喜式内社「朝立彦神社」を参拝しました!!今日も徳島市の「徳島城博物館」で古代戸籍の講演会があります♪買い物を済ませて聞きに行きたいと思っています♪来週はいよいよい3月に突入!!次の日曜日は「美郷梅の花ウォーク」、翌週は「吉野川市ハーフマラソン」。イベントが続きます!!
2017/02/26
コメント(0)

今日は晴天!!午前10時過ぎ、徳島県阿南市加茂町に向けて出発しました♪午後1時から始まる「加茂宮ノ前遺跡現地説明会」に参加します♪会場の駐車場には11時40分過ぎに到着しました!!が・・・近くに食堂もコンビニもありません・・・。(≧▽≦)!!那賀町まで行ってみました♪道の駅「わじき」です♪小さいけど、食事スペースもありました♪「ナカ鹿丼」をいただきました♪ジビエ料理です♪「牛丼」ですネ!!食べやすかったです♪美味しい(●^o^●)♪那賀町の「四季美谷温泉」の料理長が作りました♪750円也♪
2017/02/25
コメント(0)

おはようございます♪午前5時20分起床、鉛筆画を描きます!!2月25日土曜日ね今日は仕事が休みです( ^o^ )♪今朝の写真は、懐かしい昔の写真です♪昔は茶系のニャンコが多かったのです♪朝から鉛筆画を描いていますが・・・今日は急遽、徳島県南部の阿南市まで出かけます!!遺跡発掘の現地説明会が開催されます!!これは行かねば・・・車で行くか、スクーターで行くか・・・気温を見て決めます!!
2017/02/25
コメント(2)

忙しい一日となりました!!午前中は徳島県西部の三好市池田町まで走ります!!午前10時半過ぎ、吉野川市山川町・・・高越山と種穂山が見えています♪この山稜を越えると・・・美馬市、そしてその西に三好市が・・・!!三好市で仕事をすませ・・・つるぎ町まで戻って来たのが午後1時前でした!!国道192号沿いのカレー専門店「インドラ」で昼食をとりました♪「ハンバーグカレー」です♪とっても美味しいですヽ(^o^)丿カレーをご飯にからめていただきます♪午後からも超忙しく・・・大変でした(≧▽≦)!!
2017/02/24
コメント(0)

おはようございます♪午前4時55分起床、鉛筆画を描きます!!週末の金曜日、今週は土曜日が休みになっています♪今朝のニャンコはチビクロです♪チビクロ、律儀にやって来ます!!今日は納品で徳島県西部、三好市池田町まで走ります!!納品が多く、忙しくなりそうです♪土日はゆっくりしたいところですが・・・土曜日、徳島県阿南市加茂町の「加茂宮ノ前遺跡」で水銀朱の精製工房跡??が発掘され、現地説明会が行われます!!日曜日、徳島場博物館で、阿波国板野郡田上郷の戸籍の解説が行われます!!どちらも行きたい・・・!!鉛筆画も仕上げないと・・・!!あぁ・・・忙しいヾ(≧▽≦)ノ
2017/02/24
コメント(0)

今朝は小雨の降る天気でした!!少し風があり・・・その風が暖かかった・・・春間近・・・今日の午前中は徳島市内で打ち合わせでした!!三件ほど廻り会社へと戻ります♪帰り道、石井町の源喜亭で昼食をとりました♪久しぶりに来たら・・・メニューが変わっていました♪「豚かばやき ひつまぶし丼ランチ」をいただきました(●^o^●)♪源喜亭の人気メニューの「豚かばやき」です♪ご主人は、うなぎ屋さんで修業していたとか・・・「うなぎ」ではありませんが・・・まるで「うなぎのかぎやき」を食べているかのような・・・美味しさです♪用意されている「だし」をかけて「お茶漬け」でもいただきました♪なんとこれで790円です♪美味しくいただきましたヽ(^。^)ノ
2017/02/23
コメント(2)

おはようございます♪午前4時40分起床、鉛筆画を描きます!!最近、午前5時に目覚ましを合わせているのですが・・・その前に起きてしまいます・・・!!今朝のニャンコはトラ母さんです♪テレビで明日からプレミアム・フライデー・・・って言っています!!関係ないね・・・と言いたい・・・そんな余裕・・・ありません!!今日の午前中はお客様と打ち合わせ!!定時に終わる事はまずありません・・・!!歯医者に行ってた時くらいですか・・・あっ・・・そろそろ治療した歯の定期健診に行かないと・・・(●^o^●)♪
2017/02/23
コメント(2)

今朝の高越山は・・・快晴・・・!!でも・・・お昼には曇り空・・・天気予報では夜に雨とあります!!午前中、バタバタとしていまて・・・吉野川市鴨島町から、阿波市吉野町、美馬市脇町へと移動します♪お昼前に阿波市土成町のラーメン屋さん「紅龍」の前を通ったら・・・な、なんと・・・駐車場が空いています!!午前11時半にはいっぱいになっているのに・・・と言う事で・・・入店(●^o^●)♪注文したのは「塩とんこつラーメン焼き飯定食」です♪最近は「塩ラーメン」が多く・・・次は「しょうゆとんこつ」・・・ヽ(^。^)ノ「焼きめし」と「からあげ」がセットになっています♪食べすぎには要注意の、魅力のメニューです!!なんと・・・これで・・・税込み700円なんです( `ー´)ノとっても美味しい人気のお店です!!
2017/02/22
コメント(0)

おはようございます♪午前4時50分起床、鉛筆画を描きます!!今日は寒くなると言っていますが・・・今朝のニャンコはチビクロです!!木登りが大好きですヽ(^o^)丿地獄の一週間と覚悟して望んでいますが・・・意外と仕事が順調に進んでいます!!しかし・・・気を抜いてはいけません・・・どこかに落とし穴があるかも・・・(≧▽≦)!!高越山をバックに・・・今日も一日頑張りましょう(●^o^●)♪2月22日・・・2・2・2・・・ニャン・ニャン・ニャン♪今日は猫の日ですネ♪ヾ(≧▽≦)ノ
2017/02/22
コメント(2)

今朝の高越山です♪今日は晴れの天気でした!!冬型の気圧配置で寒くなると言っていましたが・・・それほどでもありませんでした!!今日の昼食は、吉野川市山川町のレストハウス「シェフ」でいただきました♪「日替わりランチ」は、「おろしチキンカツ」と「ナポリタン」でした!!サクサクの「おろしチキンカツ」に、懐かしい味の「ナポリタン」♪とっても美味しくいただきましたヽ(^o^)丿15年前の写真から・・・。当時の我が家のニャンコは・・・茶系が主流でした(笑)♪今日も忙しい一日でした・・・♪
2017/02/21
コメント(0)

おはようございます♪午前4時45分起床、鉛筆画を描きます!!昨夜は風が強かったです!!今朝のニャンコは身づくろい中の寅さんです♪昨日は暖かかったのですが・・・今日は冬型の気圧配置になるのでしょうか??春が近づいてきています!!3月の第1日曜日には「美郷梅の花ウォーク」が開催されます!!昨日は「桜祭り」の仕事の依頼が・・・「美郷梅の花ウォーク」の次の日曜日は「吉野川ハーフマラソン」が開催されます♪ウォークの前日は「世界農業遺産」のシンポジウム・・・実はウォークの日は、四国選手権トライアル第1戦徳島大会の開幕戦です・・・。イベントだらけで・・・困っています!!
2017/02/21
コメント(2)

今朝の高越山です♪快晴です!!かと思えば・・・お昼過ぎから雨が・・・週明け、月曜日の午前中は忙しい・・・納品で鴨島町から上板町、そして徳島市へと走りました!!上板町のCoCo壱番屋で昼食です!!「ロースカツ野菜カレー」です♪オートバイが・・・コンテナの上に・・・!!登ったら・・・降ります・・・ヾ(≧▽≦)ノ左にあるヒューム管から・・・飛びました!!(●^o^●)♪
2017/02/20
コメント(0)

おはようございます♪午前4時45分起床、鉛筆画を描きます!!計画では昨日の日曜日は鉛筆画を描く予定だったのですが・・・急遽、告別式と式典の撮影が入り、世てが大幅に狂ってしまいました・・・今朝のニャンコはトラ母さんです♪2月も後半・・・いつになく忙しい2月となっています・・・今週は・・・地獄を見そうな・・・(≧▽≦)!!それにプラスして・・・早起きして鉛筆画の作成・・・一番心配なのが・・・インフルエンザ・・・自分がかからなくても・・・周りがかかると・・・(≧▽≦)!!健康管理・・・大切ですネ!!
2017/02/20
コメント(2)

2月19日(日)の高越山です♪今日は午前11時から、お世話になった方の告別式があります。昨日の夜、仕事帰りにみた「お通夜」は・・・なかりの人出・・・。10時15分くらいに会場へ行ったのですが、少し離れた臨時駐車場に案内されました!!これまでに見たことのない弔問客でした・・・。その人柄がしのばれます・・・。84歳・・・肺炎でした・・・。とってもお元気だったのに・・・。仕事では・・・とてもお会い出来ない方です・・・。でも、私が勉強している「忌部」を通して親切にしていただきました!!駐車場を出るだけで・・・10分以上かかりました!!最後のお別れが出来て良かったです。午後からは・・・吉野川市鴨島町の「セントラルホテル鴨島」で、「鴨島ライオンズクラブ50周年記念式典」が開催されます!!一番早く食べられる・・・すき家で「すき焼き丼」をいただきました!!「肉二倍」ですヽ(^o^)丿鴨島ライオンズクラブ50周年記念大会です♪ヽ(^。^)ノ
2017/02/19
コメント(0)

おはようございます♪今日はゆっくり午前6時の起床です!!しかし・・・ゆっくりとは出来ません・・・♪今朝のニャンコはカトちゃんペッ!!です♪今日の午前11時から告別式があります!!仕事でも「忌部」でもお世話になった方です。最後のお別れにいかせていただきます。ご冥福をお祈りいたします。午後からは、吉野川市鴨島町のセントラルホテル鴨島で、鴨島ライオンズクラブ50周年記念式典です♪仕事で記録係をします!!終わって帰ると夕方・・・日曜日も忙しい一日となります・・・!!
2017/02/19
コメント(2)

朝は曇り空でした!!気温は暖かかったです♪今日は仕事・・・午前中はデスクワーク・・・パソコンとにらめっこしていて、目はショボショボに・・・!!会社の近く、吉野川市鴨島町のお客様・・・海鮮活魚「潤(うるおい)」さんで昼食をいただきました♪「海鮮丼定食」です♪新鮮な魚ヽ(^o^)丿とっても美味しくいただきました!!午後も忙しかった・・・。明日の日曜日も・・・忙しい一日となります!!
2017/02/18
コメント(0)

おはようございます♪2月18日土曜日、午前5時起床!!鉛筆画を描きます♪今朝のニャンコは・・・スクープですヽ(^o^)丿寅さんと子供のクロが撮れました♪人を見るなり・・・ダッシュで逃げていたクロ・・・この日は逃げませんでした!!かなり望遠で撮ってはいますが・・・!!クリクリおめめ・・・今日は仕事です・・・。デスクワークが多くなりそうです!!ドンドン仕事が入って来て、作業指示書を書くだけでも大変です!!明日の日曜日・・・午前中はお世話になった会社の会長の告別式です。午後からは鴨島ライオンズクラブの50周年の式典の撮影。忙しいです・・・。
2017/02/18
コメント(4)

徳島の情報誌「徳島人」の三月号が発売になっています♪三月号の特集は、カラダにいいもの 優しいもの 健康ごはん日帰りで愉しむ 名宿の湯徳島は食べ物の神様「オオゲツヒメ」の国美味しい食材があふれていますヾ(≧▽≦)ノああ・・・温泉に入りたい(^^♪描いている途中です♪もうすぐ完成♪完成( `ー´)ノ
2017/02/17
コメント(0)

今朝の高越山は曇り空でした♪今日は晴れたり、曇ったり、小雨が降ったり・・・午後からは風が強くなりました!!仕事が次々と入って来て・・・嬉しいですが、少しパニック・・・!!美馬市脇町の喫茶プランタンで昼食をいただきました♪「日替わりランチ」は「照り焼きチキン」と「おでん」、「汁物」の中は「そば」でした!!「照り焼きチキン」と「フライドポテト」です♪美味しくいただきました!!インフルエンザが流行っています!!
2017/02/17
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます!!今朝のニャンコはあずきです♪あずきはもくもくと朝食中・・・。他のニャンコはもう終わっています・・・(笑)♪今週ももう金曜日となりました!!二月は・・・逃げて行きます・・・!!わが道を歩む・・・あずき・・・。私も見習おう・・・忙しい一日が始まります!!今週は明日の土曜日も仕事です・・・!!ヾ(≧▽≦)ノ
2017/02/17
コメント(2)

2月16日(木)、午前7時20分の月です♪今朝の高越山、今日も快晴です♪今日の昼食は、吉野川市山川町のレストハウス「シェフ」の「日替わりランチ」です♪「豚肉と大根のカレー煮」と「オムレツ」です♪「大根」って・・・カレーに合うのですネ♪美味しくいただきました!!
2017/02/16
コメント(4)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます♪徳島の情報誌「徳島人」三月号が発売となり・・・慌てています(笑)!!今朝のニャンコはチビクロです♪庭の柿の木で木登り中!!春が近づいてきて・・・ウキウキ気分なのでしょうか??それとも・・・太陽に近い・・・( `ー´)ノ♪今日も忙しい一日となりそうです!!二月・・・あっという間に過ぎ去っていきます・・・。(≧▽≦)!!
2017/02/16
コメント(2)

吉野川市美郷から見た高越山です♪今日の午前中は、吉野川市鴨島町から美郷へ仕事で出かけます!!毎朝、我が家から見ている高越山は北側から南を見ています!!この写真は東側から西を見ています♪鳴門市へ向かう途中、板野郡藍住町のヴァンサンカンで昼食をとりました!!「豚玉モダン焼き」です♪ヽ(^o^)丿美味しくいただきました♪鳴門市中心部で仕事をしたあと、鳴門市大麻町の「ドイツ館」へ!!今日の日中は、暑いくらいの天気でした!!ヽ(^o^)丿
2017/02/15
コメント(0)

おはようございます♪午前5時20分起床、なかなか鉛筆画に進めません(≧▽≦)!!今朝のニャンコはチビクロです♪チビクロ、湯たんぽも用意してもらっているのに・・・なかなか入ってくれません・・・外猫根性が凄いです!!この日も小雨なのに外にいます!!今日も移動が長いです!!でも抱えていた仕事の大半は完了し、ある意味一息つけそうです♪新しい仕事に切り替えです!!
2017/02/15
コメント(2)

今朝は小雨の降る天気でした!!日中は晴れたり曇ったり、小雨が降ったり・・・今日は結構走りました!!上板町から神山町へ行く途中、徳島市国府町のCoCo壱番屋で昼食をとりました♪「チーズインハンバーグトマトアスパラカレー」です♪「3辛」でいただきます!!今日から知野みさきさんの「落ちぬ椿」~上絵師 律の似顔絵帖~を読み始めます♪女絵師の筆が、人の縁(えにし)を写し出す。神山町から吉野川市鴨島町に戻り、続いてつるぎ町へ!!つるぎ町から吉野川市美郷へ・・・美馬市穴吹町から見た高越山です♪吉野川市美郷から峠を越えて、眼下に見えている吉野川市川島町へ!!よく移動しましたヾ(≧▽≦)ノ
2017/02/14
コメント(0)

おはようございます♪午前5時30分起床!!昨夜は地元商工会の会合に呼ばれ、少し話をさせていただきました♪地元の歴史の掘り起こし・・・依然に作成したキャラクターを活用して・・・いろいろ試行錯誤したいと思います♪今朝のニャンコはあずきです♪寒くても、あずきは食欲旺盛!!とっても元気です♪早、二月も半分が過ぎようとしています・・・。年度末で、予定外の仕事が飛び込んで来ています!!プレッシャーかかっています・・・!!今日も忙しい一日となりそうです!!ヾ(≧▽≦)ノ
2017/02/14
コメント(2)

今朝の高越山です♪快晴で冷え込んだのか、山頂付近は真っ白です♪月曜日・・・週明けで雑用でバタバタと・・・吉野川市内わ、鴨島町から川島町、そして山川町と回ります!!山川町のアメリカンステーションで昼食です♪「日替わりランチ」は「海鮮焼きそば」と「大根とひき肉の挟み揚げ」でした!!「海鮮焼きそば」です♪右が「大根とひき肉の挟み揚げ」!!左が「大根・人参の煮物」と「酢の物」!!坂井希久子さんの「ほかほか蕗ご飯 居酒屋ぜんや」を読みながらいただきました♪昨日の神戸へ行く時のお供で(笑)、今日読み終えました♪面白い小説です!!
2017/02/13
コメント(0)

おはようございます♪昨夜の月です♪昨日は午前7時32分の列車で出発し、午後7時37分の列車で到着しました♪12時間の神戸旅行となりました♪昨日は快晴で、大きな月が出迎えてくれました♪昨日の朝、JR徳島線阿波山川駅の近くで見たニャンコです♪この家もたくさんのニャンコを飼っています!!声をかけると・・・おっ!!寄って来た・・・!!と、思ったら・・・途中で止まって毛づくろい・・・ニャンコは気ままです♪今朝はぐっすりと午前5時30分起床!!忙しい一週間が始まりますヽ(^o^)丿
2017/02/13
コメント(2)

午前7時32分、JR徳島線阿波山川駅前発、特急剣山2号で徳島へ‼︎8時30分発の神戸・三ノ宮行きの高速バスで高速舞子BSへ‼︎五色塚古墳へ行って来ました♪(*≧∀≦*)‼︎でっかいです(*≧∀≦*)‼︎阪急六甲駅にあった「RYU・RYU」で昼食をとりました♪ヽ(^o^)丿
2017/02/12
コメント(2)

おはようございます♪午前5時起床!!今日は神戸へ行きます♪JR徳島線「阿波山川駅」7時32分発の特急「剣山2号」に乗車します♪徳島駅へは8時3分到着、駅前から8時30分に出る神戸・三ノ宮行きの高速バスに乗ります♪今朝のニャンコは、昨日の雪の中,エサを食べに来ていたカトちゃんペッ!!です♪磐座研究家の平津豊さんの出版記念講演会に参加します♪13時からなので、三ノ宮の手前の高速舞子BSで降りて、山陽電車で「五色塚古墳」に寄ってこようと思っています♪会場は神戸の六甲駅の駅前です♪講演は16時までの予定で、18時から懇親会があります♪しかし、さすがに私は徳島の田舎からの参加なので、講演終了後帰ります♪神戸・三ノ宮17時10分発、私の定番の徳島駅前行き高速バスです!!定時の19時に到着すれば19時5分発の「特急剣山11号」に乗れます♪遅れたら19時27分発の普通列車阿波池田行きになります♪ヽ(^o^)丿
2017/02/12
コメント(2)

朝から雪でしたが・・・午後には晴れ間も見えて来て高越山も顔を出しました♪今日は一日「鉛筆画」を描いていました♪いつも休日の午前10時から買い物に出かけるのですが・・・今日は雪の為、時間をずらすことに・・・ということで・・・お家ごはんをいただきました♪「チャーハン」ですヽ(^o^)丿寅さんとこのクロちゃんです♪雪で行き場がなかったのか・・・納屋に避難していました!!もっとなついてくれるといいのに・・・明日は朝から神戸へ出かけます!!ヾ(≧▽≦)ノ
2017/02/11
コメント(0)

おはようございます♪2月11日(土)「建国記念の日」は、雪の朝となりました♪昨日の朝の雪、は午後にはやみましたが・・・夜中に降ったようです!!前方の住宅地の裏がJR徳島線「阿波山川駅」です!!それほど積もっていないので、幹線道路に出たら問題ないと思います・・・。このあと降り続かなければ・・・(≧▽≦)!!昨夜、午後11時頃の様子です♪雪は降っていませんでした!!今日は家で鉛筆画を描きます♪(●^o^●)♪
2017/02/11
コメント(2)

午前5時半頃は・・・雪は降っていませんでした・・・。午前7時前に外を見たら・・・えぇ!!雪が降っている・・・ヾ(≧▽≦)ノ今日は徳島県西部の三好市池田町まで行くというのに・・・徳島県で一番雪が降るのは、西部の山間部です・・・!!結構降りましたが、夜中からの雪でなかったので道路は大丈夫でした!!昼食は雪の分かれ目となる、美馬市と吉野川市の境、山川町のアメリカンステーションまで戻っていただきました♪「日替わりランチ」は、「豚肉のオイスター炒め」と「魚フライ」でした♪「豚肉のオイスター炒め」です♪とっても美味しいですヽ(^。^)ノ白菜が甘い(^^♪右が「魚フライ」です♪左は「こんにゃくの煮物」と「ほうれん草のおひたし??」です♪アメリカンステーションのすぐ東は、吉野川が一番狭くなっている「岩津の淵」!!ここから吉野川は大河へと変貌します♪そしてここは気候・文化の変わり目です!!天気も青空に・・・!!吉野川の中流域にある、日本最大級の川中島「粟島(善入寺島)」です♪「阿波」の語源となった「粟」が良く実った島です!!大正4年(1915年)、吉野川の改修工事の為、約3000人の島民は全員島外へ!!島内にあった寺社もすべて移遷・・・「粟島」の島名は、何故か「善入寺島」と変えられてしまいました・・・。「阿波」の歴史は、不思議がいっぱい!!今夜・・・雪は降るのでしょうか・・・
2017/02/10
コメント(2)

おはようございます♪午前5時30分起床。雪は降っていないようです・・・ホッ!!今朝のニャンコはチビクロです♪今週はハードな一週間でした!!ラストの金曜日も忙しい・・・今日は徳島県西部、三好市池田町まで行きます!!雪が心配だったのですが・・・私の住む吉野川市山川町は大丈夫のようです♪2月12日の日曜日は、神戸市六甲まで講演会に行って来ます♪磐座研究家の平津豊さんの出版記念講演会です♪高速バスを使った、日帰り旅になります♪昨日の徳島新聞です・・・。ショッキングな記事が・・・やめるのは簡単です。これからどう進むか・・・。まずは吉野川市は、「麻植(おえ)」という大切な地名を消してしまいました。「麻植」の復活が必要だと思います。そして市民の教育・・・。自分の住む場所が、どんな歴史を持っていたのか・・・。ただ「麻」の栽培だけというのではなく、「麻」からとれる「糸」から「あらたえ」という「麻布」を織る技術の継承。日本の伝統文化にかかせない「麻」。問題は深刻です。
2017/02/10
コメント(2)

昨夜は月が出ていたのに・・・今朝は一日・・・小雨・・・雪は降りませんでした・・・今日も忙しい一日となりました・・・!!午前中は新しい大きな仕事が・・・行くところで・・・ヽ(^。^)ノでも・・・納期は年度末・・・ヾ(≧▽≦)ノ吉野川にかかる「四国三郎橋」♪徳島市から板野郡北島町へ・・・仕事を済まし・・・藍住町のヴァンサンカンで「お好み焼き」を食べようと寄ったら・・・並んでいる・・・結局、少し吉野川市に戻って・・・上板町のCoCo壱番屋で少し遅い昼食を・・・忙しくて・・・疲れ気味なので・・・「カキフライあさりカレー」をいただきます♪少しだけ・・・元気になりました(笑)!!
2017/02/09
コメント(0)

おはようございます♪午前5時20分起床、仕事の準備をします!!今日も予定が満載です・・・!!手帳・・・びっしり・・・(汗)!!今朝のニャンコは寅さんです♪クロネコの子供(もう大人)がいるのですが・・・とっても臆病で・・・人を見るなりダッシュで逃げてしまいます!!寅さんの教育が悪かった・・・???まだ外は真っ暗で様子がわからないのですが・・・今日は雪が舞うのでしょうか・・・明日、雪のよく降る徳島県西部まで行かないといけません・・・積もらないことを祈っています!!
2017/02/09
コメント(2)

今日も忙しかったです♪朝から大移動・・・神山町~吉野川市山川町~つるぎ町・・・吉野川市山川町から見た高越山です♪山川町青木から見た高越山です♪(●^o^●)♪美馬市脇町の喫茶プランタンで昼食です♪「日替わりランチ」は「ポークカツ」でした♪「ポークカツ」・・・あっ「トンカツ」ですネ♪美味しいはずです(●^o^●)♪午後も超忙しかったです・・・明日も・・・忙しい・・・ヾ(≧▽≦)ノ
2017/02/08
コメント(0)

おはようございます♪今朝は午前5時30分の起床、なかなか鉛筆画の作成にとりかかれません・・・。少し寒い朝に感じます!!今朝のニャンコはチビクロです♪チビクロはよく食べます♪食べないと寒さを乗り切れません・・・!!雪になるのでしょうかネェ・・・。2月11日(土)は「建国記念の日」で祝日です♪12日の日曜日は神戸へ行くことにしました♪出版記念講演会への参加です♪日帰り旅です♪ヽ(^o^)丿
2017/02/08
コメント(2)

今朝の高越山です♪車のフロントガラスは白くなっていません。でも・・・きょうの気温は少し低めでした!!午前中は、徳島県の東部、紀伊水道に面した徳島市の最東端マリンピアまで行きました♪帰り道、福島橋の近くのHOURAIで昼食をとりました♪お客でいっぱいです!!「豚生姜焼き丼」を注文しました!!私・・・丼もの・・・大好きです♪玉ねぎの食感がたまりません(≧▽≦)!!美味しくいただきました♪四国放送ラジオで当選した、徳島~神戸・三ノ宮の高速バスチケット四枚つづり!!正月に二枚使い、残り二枚を今度の日曜日に使います♪日帰りで、神戸で開催される講演会に行って来ます!!5000円ちょっとかかるチケット代が浮いて、助かります(●^o^●)♪
2017/02/07
コメント(0)

あずき「あんこ、こっちも美味しいから食べてネ!!」あんこ「モグモグ・・・わかった・・・」あずき「たくさんたべるのヨ」おはようございます♪午前5時起床!!日曜日の午後・・・雨上がり・・・あずきがエサを待っていました!!あずき「すえドン、ごはんがないヨ!!」あずきが催促します!!納屋へ行けばエサは用意されているのに・・・あずきはひたすらここで待ちます!!エサを用意すると、あんこを呼んでいました♪昨日は超忙しい一日でしたが、なんとかこなすことが出来ました♪まだまだ今週は忙しい・・・週末は雪マークも小さくあります・・・日曜日・・・神戸の講演会に行こうかな・・・ヾ(≧▽≦)ノ
2017/02/07
コメント(6)

今日は忙しい一日となりました!!となかく納品が多かったのです!!力仕事です(笑)♪午前中で脚に疲れが・・・写真はJR徳島線と国道192号です♪今日の昼食は吉野川市山川町のアメリカンステーションでいただきました♪「日替わりランチ」は「鶏から揚げ」と「エノキのベーコン巻き」でした!!「鶏のから揚げ」です♪「大根おろし」がのっています!!右が「エノキのベーコン巻き」♪左が「玉子焼き」と・・・名前のわからない巻いたもの(笑)!!美味しくいただきました♪吉野川市川島町の高台に出現した建物・・・幸福の科学、大川隆法総裁の生誕地「聖地エル・カンターレ生誕館」です!!大川氏は徳島県吉野川市川島町の出身なのです!!
2017/02/06
コメント(0)

おはようございます♪2月6日、月曜日の朝は午前5時起床!!仕事の準備をします♪昨夜から・・・今もなお強風が吹き荒れています!!今朝のニャンコは、トラ母さんです♪今日は一日、納品がたくさんあります!!仕事の時間配分で今から頭を悩ませています・・・。まずは納品にこぎつけてホッとしています・・・!!(●^o^●)♪今年は四国選手権トライアル大会の開幕戦となる徳島大会が3月5日(拉致)に開催されるのですが、なんと吉野川市美郷の「美郷梅の花ウォーク」と重なってしまいました・・・!!「ウォーク」の手伝いに行かないといけませんので、徳島大会は休みです・・・!!今度の2月12日の日曜日、鴨島トライアル大会で草大会が開催されます!!行きたいと思うのですが、知り合いの講演会が神戸で開催されます・・・。仕事以外も忙しいです・・・(≧▽≦)!!
2017/02/06
コメント(2)

雨の日曜日となりました♪せっかくの休日なのに・・・朝から写真の整理、部屋の整理・・・(笑)!!午前10時から買い物に出かけました♪一週間分の人間とニャンコの食料の買い出しです!!火曜日と金曜日に我が家に「とくしまる」という移動販売の車が来てくれるので、週一の買い物で大丈夫です♪昼食も一緒に購入します!!「豆ご飯弁当」です( ^o^ )♪午後3時には雨が上がりました!!ごごからはせっせと部屋の片付け・・・!!インターネットは繋がらず・・・ルーターの故障か・・・??しばらくはiPhoneを通してアップします♪
2017/02/05
コメント(0)

昨日の午前9時、会社の近くの「江川・鴨島公園」で「かもめ」を見かけました\( ^o^ )/「江川・鴨島公園」です♪桜の名所です!!左の建物は「鴨島公民館」です♪仕事で使う写真のカットを撮りに来ていました♪公園で知り合いに会い、話をしていたら・・・「鴨島にかもめが来ているんだって・・・」と聞きました!!別れたあと、ふと見ると・・・見かけぬ鳥が一羽・・・会社に戻ってパソコンに入れて確認してみると・・・iPhoneで検索した「かもめ」の写真と似ています!!( ^o^ )♪ここは徳島県吉野川市鴨島町・・・海から約20kmほど内陸です!!大河「吉野川」はすぐ北を東西に流れています♪どうやって来たのでしょうか??
2017/02/05
コメント(2)

土曜日ですが、今日は仕事・・・。出勤途中に校正紙を近くのお客様に届けます!!そこは・・・高台・・・高越山はこんな感じに見えます♪「高越山」から北の吉野川に向けて伸びる山稜の先は「種穂山」です♪両方の山の山頂には、「阿波忌部」の祖神「天日鷲命」を祀る神社があります!!吉野川市山川町は、かつては麻植郡山川町♪「麻」を「植える」と書いて「麻植)(おえ)」と読みます♪午前中は神山町へ行きました♪帰り道、徳島市国府町のCoCo壱番屋で昼食をとります!!「カキフライあさりカレー」です♪「カキフライ」は2月いっぱいのメニュー・・・。「生牡蠣」は苦手だけど・・・「カキフライ」は好きです♪土曜日は比較的ヒマ(笑)で・・・デスクワークが中心となるのですが・・・今日は1日走り回っていました!!今日は絶好の行楽日和だったのですが・・・明日は雨だそうです♪
2017/02/04
コメント(0)
全57件 (57件中 1-50件目)