全62件 (62件中 1-50件目)

徳島県吉野川市山川町季邦(すえくに)自治会集会所。通称「お庵」♪恒例の「そば打ち」が行われました♪今回は子供達も参加してくれました(^_-)-☆「二八そば」を作ります♪(^。^)y-.。o○打ちあがった「そば」です♪防災用の道具を借りて「そば」を茹でます♪どんどん茹であがっていきます♪「うどん」のように太い「田舎そば」です♪美味しくいただきました♪(*^^)v
2017/12/31
コメント(2)

おはようございます♪いよいよ大晦日、12月31日です!!午前5時30分起床♪今朝のニャンコはトラかあさんとこのトラです♪なついています(^_-)-☆今日は恒例となりつつある、地元自治会の「そば打ち」です♪今朝、7時半に集会所に集まります!!8kgのそば粉と、2kgの小麦粉を用意しました♪お昼までに茹で上がり、自治会の皆さんにふるまいます♪午後からは自宅用の「そば打ち」です♪そして「手打ちうどん」の仕込み!!今夜の大晦日に「手打ちそば」をいただき、明日の元旦の昼食は「手打ちうどん」をいただきます♪どちらも大好評です(^_-)-☆
2017/12/31
コメント(2)

午前9時半から買い物に・・・スーパーはもういっぱい!!お昼頃に帰ると聞いていたのですが・・・帰って来たのは午後5時前・・・ニャンコと遊びますヾ(≧▽≦)ノ今日の気温は暖かめ・・・12月30日の高越山です♪今日の昼食は、キョーエイの「にぎり寿司」です♪早く帰って来たら、うどんを食べに行くつもりだったのですが・・・明日は自治会で「そば打ち」です♪帰って来てから、我が家用の「そば打ち」・・・「年越しそば」でいただきます♪「そば」のあと「うどん」を仕込みます!!これは正月のお昼にいただきます♪先に帰って来たのは、兄の長男夫婦です♪3ヶ月の赤ちゃんと一緒です♪午後10時過ぎ、兄夫婦と長女が帰って来ます♪(^_-)-☆
2017/12/30
コメント(0)

おはようございます♪休暇三日目、午前6時10分起床!!少し寒さはゆるんでいます!!今朝のニャンコは、トラ母さん一家です♪家族そろってひなたぼっこしています♪向こう側の下に、もう一匹ショートがいます!!今日は大阪から兄一家が帰省します♪兄の長男一家が3か月の赤ちゃんを連れて帰って来ます(#^.^#)♪賑やかになりそうです♪今朝は買い物に行くまで年賀状の続き・・・休暇、早三日目ですが・・・まったく予定通りにはいきません・・・まっ・・・コツコツやります♪
2017/12/30
コメント(2)

休暇二日目・・・早・・・二日目・・・庭のさざんかです♪ビワの木の花が咲いていました♪今朝の高越山です♪今日は一日、年賀状を書いていました(^_-)-☆昼食は買い置きの、日清「かもだし香る鴨そば」です♪なかなか美味しい(^^♪午後5時前、近くの郵便局へ・・・!!書けたのは100枚くらい・・・まだ半分残っています・・・(T_T)!!
2017/12/29
コメント(0)

おはようございます♪午前6時起床、休みは布団の中でゴロゴロと・・・今朝のニャンコは寅さんとこのクロです♪せっせと爪とぎをしています!!これがお仕事・・・(笑)♪今日も正月の準備です!!明日、大阪の兄一家が帰って来ます!!私、視力が悪いのですが・・・メガネのピントが合わなくなっています!!新しいメガネをつくりに行きたい・・・!!ちょうどパソコンの画面が見ずらいのです・・・小説も読みづらいし・・・年賀状もまだまだ・・・(。◕ˇдˇ◕。)/ヾ(≧▽≦)ノ
2017/12/29
コメント(2)

12月28日(木)の高越山です♪今日から年末年始休暇に入りました!!1月4日まで8日間の休みとなります♪午前10時から買い物に出かけました♪荷物を発送したり・・・田舎なので、お米の精米など・・・午後から帰省出来ない弟のところへお米とお餅を送ります!!お弁当を買って、一人暮らしのおばさんの家を訪ねました♪私のお弁当は「広島県音戸産カキご飯」です♪(^_-)-☆午後からは、年賀状の準備に・・・荷物の発送!!仕事で集金に伺い・・・(笑)!!髪の毛を切ってきました♪写真は2004年にのお盆に行った、広島県三次市と島根県江津市を結ぶJR三江線です♪1月3~4日と一泊二日「青春18きっぷ旅」に出て来ます!!実は来年の3月いっぱいで廃線となってしまいます・・・。ということで・・・行って来ます♪(^_-)-☆
2017/12/28
コメント(0)

おはようございます♪とっても寒い朝となっています・・・ブルブル!!午前6時30分の起床・・・今日から年末年始休暇です(*^^)v今朝のニャンコは、食欲旺盛なだい吉とショートです♪仲良く食事中です♪ガツガツと・・・(笑)!!今日は買い物、荷物の発送、届け物・・・と忙しい一日です!!しかし・・・寒い!!年末寒波・・・これまで自分の部屋は小さな電気ストーブだけで過ごしてきましたが、さすがに今朝はこの冬初めてエアコンを入れました!!「あっ!!こぼれた・・・」テレビでは年末寒波の映像が流れています!!帰省する方も大変です!!合間を見て、あと250枚ほど年賀状を書きます(笑)!!不調のプリンター・・・甥っ子が帰って来たら見てもらいます!!それまでに部屋を片付けておかないと・・・ヾ(≧▽≦)ノ
2017/12/28
コメント(2)

12月27日(水)、今日で仕事納めです♪午前11時に行った阿波市役所の近くから見た高越山と種穂山です♪この山塊が「麻植(おえ)」と「美馬(みま)」を分けています!!!向こう側は雪景色しています!!徳島県北部、吉野川中流域の気候・文化の分岐点です♪美馬市脇町曽江から「剣山」が見えます♪標高1955m、徳島県の最高峰、西日本二番目の高峰です♪今日の昼食は、吉野川市山川町のレストハウス「シェフ」でいただきました(^^♪「日替わりランチ」は、「鶏の唐揚げ」と「マカロニサラダ」でした♪今日で仕事納めということで・・・明日からは「おうちごはん」が多くなります♪睡眠不足を解消します(^^♪
2017/12/27
コメント(0)

おはようございます♪午前5時30分起床、少々疲れ気味です・・・!!今日で仕事納めとなります♪今朝のニャンコは、寅さんとこのお兄さんのクロです(^_-)-☆我が家のニャンコの中で、真っ先に逃げるのがこのクロ・・・いつも距離を置いていて臆病です!!仕事は今日で終わりとなります。仕事は減少傾向・・・来年はどんな年になるのか・・・仕事の予定はいっぱいなのですが・・・今日は寒くなりそうです・・・無事、仕事納めとなるよう頑張ります♪(^^♪
2017/12/27
コメント(2)

今朝の高越山です♪車のフロントガラスは凍っていません!!午前11時に徳島市内へと向かいました!!吉野川の堤防道路を走ります♪吉野川橋です♪沖洲マリンターミナルで仕事をしたあと、国道192号へ!!徳島本町交差点です♪徳島市国府町のCoCo壱番屋で昼食です♪「チーズインハンバーグトマトアスパラカレー」です♪(^_-)-☆
2017/12/26
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、年賀状を書きます!!プリンターの調子が悪いので・・・一枚づつ手書きで・・・(^_-)-☆今朝のニャンコはあずきと、だい吉です♪我が家のボス猫です(^^♪息子のだい吉です♪そっくりです(笑)!!だい吉は元気に走り廻っています♪いよいよ仕事もラスト2日・・・頑張ります(^_-)-☆
2017/12/26
コメント(2)

今年の仕事もあと3日間となりました!!例年に比べると暇といえる年末です・・・。午前中、西部の東みよし町まで行きました!!昼食はやっぱりここ・・・中華料理「菊花楼」でいただきます♪「タンタン麺やきめし定食」です♪(^_-)-☆今朝の高越山です♪フロントガラスは凍っていませんでした!!(*^^)v
2017/12/25
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、年賀状のあて名書きをします!!昨日、無線ランが不調のプリンターを、USB有線の設定にしたのですが・・・エラーが出ます!!インクも入れ替えたのに・・・今朝のニャンコは、昨日の日曜日の昼過ぎ・・・買い物から帰ったらニャンコ達がお昼ごはんを待って習合していました(笑)!!時間が来るとニャンコ達が集まります♪昨日は午後1時半頃に帰って来たので、おなかを空かせています!!年内の仕事も、いよいよ残すところ25・26・27日の3日間となりました♪なにかとせわしい3日間となりそうです!!食欲旺盛です♪(^_-)-☆
2017/12/25
コメント(2)

今朝の高越山です♪お昼頃までは晴れ間もありました!!午前10時半、吉野川市鴨島町の総合病院までお見舞いに行きました!!吉野川市鴨島町でも買い物は出来るのですが・・・行き慣れている美馬市脇町へ・・・買い物の前にセルフうどん「和ぁさん」で昼食をとります♪「釜揚げうどん(小)」です♪私の定番の「ちくわ天」と、最近はまっている「野菜炒め」です♪打ちたて、茹でたて・・・美味しくいただきました(^_-)-☆帰って来てからは日曜大工の真似事・・・ドアのノブを交換したり・・・etc.・・・プリンターの無線ランが繋がらなくなり・・・USBケーブルに設定したのですが・・・エラー・・・(T_T)!!あて名書き・・・気持ちを込めて手書きにしようか・・・???ヾ(≧▽≦)ノ
2017/12/24
コメント(0)

おはようございます♪12月24日の日曜日、目覚ましなしで布団の中でうつらうつら・・・午前6時半の起床です♪今朝のニャンコは、寅さんとこのクロです!!次の日曜日はいよいよ31日の大晦日です♪今日は家の用事が中心となります!!買い物に掃除、雑用が山積みです(^_-)-☆年賀状もなんとかしたいのですが・・・無線ランの調子が悪い・・・有線にして設定を・・・インクは買って来ました(笑)♪鉛筆画の次の題材の写真も撮りに行かないといけません!!大晦日の「そば打ち」は、「そば粉」は用意出来ました!!一番大変なのは部屋の掃除かなぁ・・・思い切って本の処分がしたい(笑)!!
2017/12/24
コメント(0)

12月23日(土)「天皇誕生日」です♪今日は仕事・・・毎年、23日は仕事です・・・!!ひと昔前は・・・この時期はもう忙しくて、忙しくて・・・大変な時期だったまですが・・・今はそれほど・・・(T_T)!!午前中は社内の清掃のような・・・昼食は会社の近くのファミレス「ジョイフル」へへ行きました!!「すき焼き鍋定食」をいただきました♪寒い時は「お鍋」がいいですネ♪今日から山本兼一さんの「夢をまことに(下)」を読み始めます!!面白い本ですヨ!!正月の一泊二日の「青春18きっぷの旅」・・・私の大切な読書タイムでもあります♪今回、これまでで初めて・・・連れがいます♪一日中、鉄道に乗っているので・・・いくら仲間がいるといっても、それほどしゃべる事も・・・(笑)!!やっぱり、いつものように4~5冊は用意しておきましょう♪ヾ(≧▽≦)ノ
2017/12/23
コメント(2)

おはようございます♪午前5時50分起床!!12月23日、祝日ですが・・・毎年、私の会社は出勤となります!!けさのニャンコは、トラ母さんとこのトラ達です♪印刷会社に勤めていると、この頃は一年で最も忙しい時期・・・・・・でした・・・!!昔は折り込み広告が多く、年末年始の分まで準備しないといけなくて大変でしたが・・・今は広告の数が減少し、忙しさはそれほどでも・・・(T_T)!!報道では好景気なんて言っていますが・・・地方では不景気かぜずっと続いていますヾ(≧▽≦)ノ今日の出勤分が、年末年始休暇に足されるので、仕方ないとします!!今年は12月28日から1月4日までの8日間が休みとなります♪今日一日、頑張りましょう(^_-)-☆
2017/12/23
コメント(0)

今朝の高越山です♪快晴です!!午前中、美馬市脇町へ!!ここは「脇町うだつの町並み」です♪仕事で来ています(笑)!!吉野川「岩津の淵」です♪吉野川市山川町のアメリカンステーションの駐車場からです♪「日替わりランチ」は「鶏香草焼き」と「おからコロッケ」でした!!「鶏香草焼き」です♪右「おからコロッケ」です♪左「大根・ニンジン・豚肉の煮物」と「フキとエノキの佃煮」、デザートの「柿」です♪「おからコロッケ」は美味しかったです(^_-)-☆
2017/12/22
コメント(0)

おはようございます♪午前5時50分起床!!ちょっと疲れ気味で眠いので・・・今朝のニャンコは、トラ母さんとこのショートちゃんです♪今日は「冬至」ですネ!!季節が少しづづ変わっていきます♪今年もあと10日・・・23日は仕事に出て、28日から年末年始休暇に入ります♪仕事は今日を入れてあと五日間です!!年賀状は昨日出来ました!!あとプリンターの準備・・・まだ不調・・・インクも買ってこなければ・・・(。◕ˇдˇ◕。)/
2017/12/22
コメント(2)

今朝は冷え込みました♪車のフロントガラスが凍っています・・・!!お昼前に会社に戻りました!!午後一番、校正を持って北島町まで走らないといけません!!いろいろ準備もあるので、近くのローソンへ・・・。「やみつき辛口麻婆ラーメン」です♪辛口とありましたが・・・辛かった・・・(笑)♪おかげでポカポカでした!!(^_-)-☆高越山と種穂山の稜線・・・向こうは秘密・・・そんな感じで立ちふさがっています!!剣山と次郎笈が見えています!!ここは美馬市脇町・・・脇町ICの近くです♪(^_-)-☆
2017/12/21
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、プリンターの無線接続が不通となっていて、今朝チェックをします・・・。しかし、よくわからない・・・とりあえずは有線にして使います!!年賀状のデザインは完成、週末からはあて名書きが出来そうです♪今朝のニャンコはだい吉です♪こう見ると・・・あずきそっくり・・・!!正月休みに「青春18きっぷの旅」に一泊二日で行ってきます♪秋祭りの時、弟の同級生からJR三江線に行きたいと言われ、計画を立てました♪先日「青春18きっぷ」を購入しましたが、この切符は五日間もしくは五人で使えます!!今回は一泊二日なので、一枚あれは二人で使えます!!電話をいれたらまだ購入していないということで、11850円が半額の5925円になりました♪夕食が豪華になりそうです(^_-)-☆2日目の三次駅の出発が午前5時38分・・・それに乗れないと次は午前10時2分となります・・・超ローカル路線の三江線、来年3月で廃止となってしまいます!!(T_T)!!
2017/12/21
コメント(0)

今朝の徳島新聞の1面です♪最近、地震に関係のある記事が多いです・・・地震の少ない四国ですが・・・いつ大地震が起こっても不思議ではありません・・・気をつけないと・・・午前中はずっと・・・・編集に見積もり・・・寒いので「鍋」でも食べて温まろうかと、会社の近くのファミレス「ジョイフル」へ行きました!!店内に入ると「ステーキ」の匂いが・・・テーブルにはこんな写真が・・・「熟成リブロースステーキ」・・・180gです♪699円(税込754円)です!!「洋食ドリンク付きセット」と一緒で、税込1077円也♪(^。^)y-.。o○「サラダ」です♪美味しくいただきました!!ヾ(≧▽≦)ノ
2017/12/20
コメント(0)

おはようございます♪午前5時30分起床!!鉛筆画が仕上がり、布団の中でゴロゴロと・・・ダメですネェ・・・(笑)♪今朝のニャンコは寅さんてす!!寅さんは我が家にやってきて住み着いたニャンコです♪その分、遠慮がちです・・・!!警戒心が強く、すぐに逃げる寅さん一家でせしたが・・・最近はかなりなじんできています♪右にいるのは寅さんの子供ではありません。トラ母さんとこのトラです♪「寅さ~ん、こんにちは・・・」「私は無口なの・・・」ヾ(≧▽≦)ノ
2017/12/20
コメント(2)

今朝の徳島新聞を見てビックリ・・・!!似ている人がいると思ったら・・・自分でしたヾ(≧▽≦)ノ聞いてないよう・・・今朝の高越山です♪午前中はデスクワーク・・・午後1時までやって、外回りに出ます♪吉野川市山川町のレストハウス「シェフ」で遅い昼食をとりました♪「日替わりランチ」は「肉団子の甘酢がけ」と「ウインナーエッグ」でした(^_-)-☆美味しくいただきました♪(^。^)y-.。o○
2017/12/19
コメント(2)

おはようございます♪昨夜は寝落ち・・・気が付いたら午前2時でした・・・昨日の朝、鉛筆画データを送り替え、昨夜は久しぶりにゆっくりとした気持ちになりました♪午前5時50分起床、寒いです!!今朝のニャンコは我が家のニャンコ達!!トラ母さんとこのトラちゃん♪青いビニールシートは、ニャンコ達のコンテナの風よけです♪だい吉が近寄っています♪「トラちゃん・・・遊ぼう・・・」だい吉は人見知り・・・いや、猫見知りをしません♪だい吉・・・寒さに負けず元気です♪(^_-)-☆
2017/12/19
コメント(2)

今朝は冷え込みました!!今日は出社してすぐに徳島市内へ・・・そのあと北島町・・・忙しい月曜日でした!!「阿波しらさぎ大橋」です♪吉野川にかかる橋で、現在、一番河口に近い橋となります♪全長1291もあります♪北島町で打ち合わせを済ませた帰り道、上板町のCoCo壱番屋で昼食です!!「カキフライあさりカレー」です♪昨夜の「高開石積みライトアップ」です♪道路にはイルミネーション♪売店兼休憩所です♪「あめ湯」をごちそうになりました(^。^)y-.。o○(^_-)-☆
2017/12/18
コメント(0)

おはようございます♪午前4時30分起床、なんとか鉛筆画のフィニッシュをしました!!無事、編集部へ鉛筆画のデータほ送る事が出来ました(^。^)y-.。o○ひとまずは・・・ホッ!!今朝のニャンコは、エサを待つあずきです♪12月18日月曜日・・・いよいよ年末・・・朝から大忙しです!!朝から徳島市内へ行って、午前10時までに北島町へ・・・走り回ります・・・!!猫の手・・・借りたい・・・(笑)♪あせらないよう・・・落ち着いて・・・のんびりと・・・ヾ(≧▽≦)ノ
2017/12/18
コメント(2)

今日の午前中は鉛筆画を描いていました♪11時から鳴門へ向かいます!!鳴門の手前、藍住町のヴァンサンカンで昼食をとります♪左上、母の「豆天玉焼」です♪徳島名物、甘い「煮豆」が入っていて、それがソースとマッチしているのです♪右上、父の「海鮮焼」♪そして私は「豚玉モダン焼」です♪私の定番「豚玉モダン焼」です♪ヴァンサンカンです♪鳴門ドイツ館です♪鳴門へ来たのは、お歳暮用の「レンコン」と「鳴門金時」を買うためです♪帰りは贅沢に鳴門ICから脇町ICまで高速を使いました!!上板ICで休憩します♪自販機の挽きたてコーヒーを買ったら、なんとフタが付いて出てきました(^_-)-☆250円のキリマンジャロだったからでしょうか・・・??午後6時、吉野川市美郷の「高開石積みライトアップ」へ行きました!!今夜は「ファイヤーダンス」が行われました♪(^_-)-☆ヾ(≧▽≦)ノ(^。^)y-.。o○
2017/12/17
コメント(0)

おはようございます♪午前6時に起床しますが、布団の中でウトウトと・・・疲れがたまっています・・・(T_T)!!昨夜は仕事を終えてから吉野川市美郷の「高開石積みライトアップ」へ!!午後9時過ぎに帰って来ました!!今朝のニャンコはだい吉です♪朝起きて外を見ると、だい吉は柿の木に登っていました♪とっても元気です!!パッと見・・・あずきと間違えそう・・・。今日は鉛筆画を仕上げて、お歳暮の手配!!買い物に行って、夜はまた「高開石積みライトアップ」へ出かけます♪今朝はかなり冷え込んでいます♪部屋では小さな電気ストーブだけで頑張っていますが(笑)・・・今朝は手がかじかみ(爆笑)、エアコンを入れたい気分です!!「青春18きっぷ」を購入しました♪JR全線の普通列車に五回(五日間)もしくは五人で乗車出来ます♪価格は11850円です!!1日に2370円以上乗車すると元が取れます♪いつも会社のある吉野川市鴨島町のJR徳島線鴨島駅で購入していますが、今回残念な事が・・・。出て来た「青春18きっぷ」は、磁気カードに印字されたものでした・・・今年のお盆は鉄道旅行でなくてドライブだったので「青春18きっぷ」は購入しませんでした!!今年の正月は大阪・京都の私鉄が中心だったので「青春18きっぷ」は購入していません・・・。「切符」のコレクションもしているので残念です!!鴨島駅で購入すると、こんな紙に印刷した「青春18きっぷ」でした!!しかし・・・寒い!!
2017/12/17
コメント(4)

今日は仕事でした!!朝からずっと編集作業です・・・!!食事に出るのがもったいないので、近くのローソンへ!!金色不如帰 トリュフ&ポルチーニの芳醇な香り「貝だし醤油ラーメン」です♪「貝だし」というだけあってコクが凄かった!!カロリーも455kcalと意外と低かったです(^^♪仕事を終え、吉野川市美郷の「美郷ほたる館」へ直行!!午後7時半、無料バスで「高開石積みライトアップ」の会場へ向かいます♪夕方から雨が降り出し、心配していましたが写真も撮れました!!寒さもそれほどではありません!!急斜面の石積みが見事にライトアップされています♪一番上にある売店前では「あめ湯」がふるまわれ「ジャンベ」の演奏が行われました(^^♪明日17日(日)は「ファイヤーダンス」が行われます♪(^_-)-☆
2017/12/16
コメント(0)

おはようございます♪今朝は午前4時に目が覚めました!!目覚ましは午前5時に合わせていたのですが・・・鉛筆画の仕上げが遅れてしまうといけないので、4時20分から鉛筆画を描きます♪久しぶりに思い出しました!!毎朝午前5時起きで鉛筆画を描いていますが・・・やはり寒い!!でも午前4時はまだ寒くないのです(^_-)-☆午前5時頃から冷え込んできます!!早く寝て、早く起きる方が・・・時間は有効に使えるのです(^^♪今朝のニャンコはトラ母さんとこのトラです!!12月16日土曜日。今日も仕事です!!今日、明日と2日間、吉野川市美郷の高開で「高開石積みライトアップ」が開催されます♪心配していた天気も大丈夫みたいです♪午後5時から午後9時まで!!「美郷ほたる館」から無料バスが出ています♪暖かくしてお越し下さい♪(^^♪
2017/12/16
コメント(2)

今朝の高越山です♪冷え込んでいますが・・・ここのところ車のフロントガラスは凍っていません!!今日はいい天気でした♪しかし・・・仕事は忙しい・・・。午前11時までは、ほぼ社内・・・11時過ぎから営業に出ます!!あるお客様から、昼食をごちそうになりました♪なんと・・・猪肉の「すき焼き」です(^^♪お言葉に甘えていただきました!!(^。^)y-.。o○ご飯は・・・「古代米」??なかなか食べられないものをいただきました♪ごちそうさまです♪明日12月16日(土)・17日(日)、吉野川市美郷で「高開石積みライトアップ」が開催されます♪午後5時から午後9時まで!!美郷ほたる館から無料バスが出ています♪暖かくしてお越し下さい( `ー´)ノ
2017/12/15
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます!!今朝で仕上げる予定でしたが・・・まだあと少しかかります!!締め切りの18日前、17日には仕上げて編集部にデータを送れると思います♪今朝のニャンコは・・・猫の手は・・・借りれそうにない、トラ母さんとこのトラ達です♪痒ぃ~の・・・!!あぁ・・・気持ちいい・・・!!12月も早15日・・・まだ年賀状は書けていません・・・というか・・・まだ年賀状の用意が出来ていません(。◕ˇдˇ◕。)/もう、あせらず休みに入ってから書きます!!今日も忙しい一日となりそうです♪(^_-)-☆
2017/12/15
コメント(2)

今朝も雪景色の高越山です!!朝は冷え込みましたが・・・日中は暖かかったです♪今日は徳島市内へ!!昼食は福島橋近くのHORAYでいただきました♪「豚しょうが焼き丼」です(^_-)-☆これで普通盛り・・・美味しいです!!徳島の情報誌「徳島人」一月号が発売になっています♪特集は・・・並べたそぱから飛ぶように売れていく「売切御免の品」♪丁寧に目立てしたオリジナルの石臼でひく蕎麦本来の香り引き立つ十割せいろ徳島市八万町 手打ちそば「遊山」鳴門市 貴田大黒堂「きびだんご」鳴門市 仁木「阿波ういろ」美波町 イザリCafe「伊座利御膳」私の鉛筆画も掲載されています♪端四国霊場第四十五番札所「槻(かいけ)庵」です!!(^。^)y-.。o○
2017/12/14
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます♪12月15日に仕上げる予定でコツコツと描いていますが、今回は大作で仕上げにあと少しかかりそうです・・・。締め切りは18日と言われているので、17日の日曜日には間違いなく仕上がるでしょう!!文章とレイアウトを先に送る事にします!!寒い朝です・・・今朝のニャンコは、トラ母さんとこのトラです♪みんな同じ大きさになって・・・見分けがつかなくなってきました(笑)!!仕事が忙しいです・・・(>_<)!!年末年始の忙しさではなくて、編集の忙しさ・・・今日も忙しい一日となりそうです!!( `ー´)ノ
2017/12/14
コメント(2)

高越山が雪化粧しています・・・。寒い一日でした・・・!!週末の土日、吉野川市美郷では「高開石積ライトアップ」が開催されます!!雪が降らない事願っています・・・。編集作業が忙しく、午前11時半までデスクワークをします♪配達・納品の仕事もあり・・・大変です!!吉野川市山川町のレストハウス「シェフ」で昼食です♪「日替わりランチ」は、「チキンカツ」と「大根のそぼろあん」でした♪「大根のそぼろあん」・・・美味しかった(^_-)-☆オフロード雑誌「ガルル」1月号です♪「王者のマシンコントロール」(^^♪全日本トライアルチャンピオンの小川友幸選手が登場です♪重いマシンでフローティングターン・・・(^。^)y-.。o○シェルコ125SE-Rいいなぁ・・・!!125ccだと維持費が安い(#^.^#)♪
2017/12/13
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます!!寒い朝です・・・。ブルブル・・・。今朝のニャンコは名前が決まった「だい吉」です♪田舎ですので・・・家の周辺に田畑があります♪家庭菜園の中は遊び場です(*^^)vだい吉です<m(__)m>元気です(^_-)-☆よろしくお願いします♪(#^.^#)!!
2017/12/13
コメント(2)

今朝の高越山は雪雲に覆われていました!!高越山から北へと延びる稜線。その先なは種穂山、そして吉野川が・・・!!この手前が「麻植(おえ)」の地、向こう側(西)が「美馬」の地です♪種穂山の向こうには雪雲が・・・ここは気候・文化の分岐点・・・!!午前中、美馬市脇町へ行ったあと、板野郡北島町まで走ります♪午後1時から、珈琲「愛夢豆」で打ち合わせです♪遅れないよう・・・「愛夢豆」で昼食をとりました!!(^。^)y-.。o○「日替わりランチ」は「ロールキャベツ」でした♪「ポテトサラダ」も添えられています!!右上は「エビフライ」と「かぼちゃフライ」♪右「きゅうりの酢の物」左「野菜サラダ」今日から山本兼一さんの「夢をまことに」(上)を読み始めます♪江戸時代、ダ・ヴィンチと呼ばれた男の情熱の生涯。近江の鉄砲鍛冶・国友一貫斎が挑んだものは、反射望遠鏡、空気銃、筆ペンなどなど。
2017/12/12
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます!!今朝もツーショットです♪オス猫とですが・・・勝手に襲名・・・「だい吉」♪「だいず」の「だい」に、オス猫なので「吉」を付けました♪(^。^)y-.。o○エサを食べるのに夢中になっている時に抱き上げました(^_-)-☆抱いたらおとなしくしています♪この「だい吉」・・・今いるのは寅さん一家のエリア・・・(笑)♪トラ母さん一家の中にもいるし・・・(笑)!!ニャンコ関係はバッチリです♪(*^^)v
2017/12/12
コメント(6)

月曜日・・・午前10時半までデスクワーク・・・慌てて納品へと走ります!!編集しないといけない仕事が山積みです・・・!!つるぎ町貞光のカレー専門店インドラで昼食をとりました♪カレーほ食べて元気になります(^_-)-☆「ハンバーグカレー」です♪これは本当に美味しいです!!近くへ来た時はぜひどうぞ(^^♪土曜日が定休日ですのでご注意を!!トライアル専門誌「自然山通信」を読みます♪黒山一郎さんの「私のSUZUKIと全日本」が楽しみです♪「ミタニおやじのバイク旅」も面白い♪トライアルマシンで峠越え・・・いいなぁ!!私も秘蔵(笑)のヤマハTY125のナンバーを取得して「峠越えの旅」を始めましょうかネ!!(^。^)y-.。o○
2017/12/11
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます!!昨日は淡路島へドライブ♪トライアルの写真をたくさん撮って来ました♪帰って来てからはニャンコの写真をパチリ!!(^。^)y-.。o○トラ母さん一家です♪手前がなつっこいトラ!!奥がトラ母さんです♪そっくり・・・♪12月の仕事もあと2週間ちょっと・・・!!忙しくなりますが、なんとか良い年末年始を迎えられるよう頑張ります♪(^_-)-☆
2017/12/11
コメント(2)

今日は兵庫県淡路島の洲本市らある「ロックベアートライアル場」へ行って来ました♪午前8時半に、徳島県吉野川市山川町の自宅を出発します♪大鳴門橋を渡り淡路島へ!!洲本ICで降りて約20分、会場のロックベアートライアル場に午前10時に到着しました♪カワサキのトライアルマシンKTです♪ワークスマシンです(^_-)-☆今回の大会は、ツインショックトライアル大会と言って、リヤサスペンションが2本あるマシンのみの大会です♪初期のトライアルマシンは、エンジンが空冷で、リヤサスは2本でした!!それがヤマハTY250Rの登場で、リヤサスは1本のモノサスとなります♪これでサスペンション機能は格段に向上しました♪そして今は、水冷エンジンに1本サスが当たり前となっています♪その古いマシンでの大会なんです♪トライアルマシンのイラストを描いていた私にとって・・・ツインショック大会は、まさに宝石箱(^_-)-☆これは外車のSWMです♪昼食は、カップラーメンとおにぎりです♪野菜たっぷり「長崎ちゃんぽん」です♪「五目いなり」と「炒飯」のおにぎりです♪午後1時半に会場を後にして、午後3時過ぎに帰って来ました♪(^。^)y-.。o○
2017/12/10
コメント(2)

おはようございます♪日曜日、目覚ましなしで午前5時40分起床(笑)!!今朝のニャンコは、トラ母さんとこのショートちゃんです♪勝手にショートと名付けました(笑)♪今日は淡路島まで行く予定です♪淡路島の中央部、洲本と五色の境の峠付近にある「ロックベアートライアル場」まで行って来ます♪「ツインショック」・・・「二本サス」のトライアル大会が開催されます♪早く言うと「旧車トライアル大会」です♪当初は吉野川市鴨島町の「鴨島トライアルランド」で開催される「パッゾ杯」にヤマハ・セロー225でビギナークラスにエントリーしようと思っていました!!先週、少し練習に行ったら・・・丸四年トライアルの練習はしていませんでした・・・、少し乗っただけなのに首に違和感が・・・やっぱり頸椎ヘルニアの影響が出たようです・・・という事で大会出場はあったりやめました!!たくさんの写真を撮って来ます♪午後2時には会場を後にして帰ってくる予定です!!買い出しにもいかなければ・・・(^_-)-☆
2017/12/10
コメント(2)

忙しい土曜日でした!!朝から納品で走り廻ります!!午後1時、仕事で行った吉野川市鴨島町の海鮮活魚「潤」さんで昼食をとります♪「日替わりランチ」の「Aランチ」は「ねぎトロ丼」でした(^_-)-☆「Bランチ」は・・・「刺身」だったかな???「ねぎトロ丼」即決です(^^♪税込650円也・・・安い!!午後3時から北島町で打ち合わせがあり、2時に会社を出発!!2時40分に到着しました♪今朝の高越山です♪12月の仕事は27日まで・・・来週もまた忙しくなりそうです!!明日の日曜日・・・当初は鴨島トライアルランドで開催される「パッゾ杯」にヤマハ・セロー225でエントリーするつもりでしたが・・・先週の日曜日に走りに行ったら・・・首に違和感が・・・エントリーはやめました・・・<m(__)m>淡路島で、ツインショック大会・・・旧車大会・・・が゛あるので、写真を撮りに行こうと思っています♪午後2時には会場をあとにして帰るつもりです♪帰ってから買い物に行かないといけません(笑)!!
2017/12/09
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます!!12月9日土曜日・・・今日は仕事なんです・・・(T_T)!!今朝のニャンコは、トラ母さんとこのトラ達です♪このショートちゃん、まだ人見知りが強く、近づくと逃げて行きます!!こちらのトラちゃんは、最近慣れて来て抱く事ができるようになりました♪今日は吉野川市山川町のアメニティセンターで歴史講座「麻植を学ぶ」があるのですが、仕事が忙し過ぎて参加出来ません・・・。「大嘗祭と忌部」と興味深い内容なのですが・・・(>_<)!!寒くて、忙しい一日となりそうです!!(。◕ˇдˇ◕。)/
2017/12/09
コメント(2)

今日は写真がちょっと小さい・・・(笑)♪朝から仕事の段取りや、パソコンで申請手続き・・・午前11時半、あわてて近く・・・吉野川市鴨島町の海鮮鮮魚「潤」さんへ!!打ち合わせのあと、昼食もいただきます!!「あっ!!」iPhoneを忘れて来た・・・!!というわけで・・・ガラ系の携帯電話のカメラ機能で撮りました(笑)!!「日替わりランチ」の「Aランチ」です♪「まかない海鮮丼」です(^^♪「刺身」の切れ端ばかりですが・・・新鮮なので美味しい!!「温泉卵」がアクセントとなっています♪これで税込み650円です(^_-)-☆ちなみに「Bランチ」は「ミックスフライ」でした!!ガラ系の携帯電話にはこんな写真も保存されていました♪私のヤマハTY125です♪オートバイイラスト展の時に展示していたマシンです♪ガラ系の携帯電話は会社支給のもの・・・iPhoneは自分の携帯です♪こんな写真も・・・シロ母さんです♪忙しい一日でしたが・・・明日もまた忙しいのです・・・(T_T)!!
2017/12/08
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます!!今朝のニャンコはあずき親子です♪仲良く食事中です(^_-)-☆ニャンコ達、食欲旺盛です♪寒い冬を乗り切るため、たんさん食べませんと・・・!!週末の金曜日といいたいのですが・・・明日の土曜日も仕事・・・しかも超忙しい・・・「麻植を学ぶ」という歴史講座があるのですが、参加は無理みたいです(T_T)!!年末が近づいていますが・・・仕事にも大きな変化が・・・つるぎ町役場から、来年早々に講師の依頼が・・・「つるぎの達人」という講座の中の「端四国八十八ヵ所」を話します♪ますます仕事以外(笑)が忙しくなりそうです♪(^^♪
2017/12/08
コメント(2)

今日は二十四節気の第21「大雪」です♪冷え込みました!!車のフロントガラスが凍ってしまいました・・・!!冷え込んだ分、天気は良くなりました♪高越山から種穂山の見事な稜線!!午前中は11時まで編集作業・・・美馬市脇町へ行く途中、吉野川市山川町のアメリカンステーションでいただきました♪駐車場から見た吉野川「岩津の淵」です♪「日替わりランチ」は「肉じゃが」と「エノキとエビのかき揚げ」でした!!「肉じゃが」です(^_-)-☆右「エノキとエビのかき揚げ」美味しかった!!左、紫色は「煮豆」・・・「芋」かも・・・!!「ひじき」と「白和え」もありました♪
2017/12/07
コメント(0)

おはようございます♪午前5時起床、鉛筆画を描きます!!今朝のニャンコは、トラ母さんとこのトラ(笑)です♪今年生まれたトラ三匹のうちの一匹です!!このトラ、抱く事が出来ました(^_-)-☆ニャンコもなついて、甘えないと損ですよネ♪うまく振舞えばよりかわいがってもらえるのですから・・・!!無茶苦茶、忙しいという訳ではないのですが・・・なんだかんだと忙しい・・・年末年始の予定の調整・・・今日も忙しい一日となりそうです♪(^_-)-☆
2017/12/07
コメント(2)
全62件 (62件中 1-50件目)
![]()

