2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
長男、弁当持ちで6時45分に家を出ました。30分後の電車でも集合時間10分前に着くのですが、早めに行きたいそうです。同じ高校を受けるのは14人、同じ最寄駅の子は1人しかいません。同じクラスの子の乗る電車は聞いてきたらしく同じ電車で行くみたい。心配性なので何回も持ち物や財布の中身を確認していました(笑)3教科の試験、弁当を食べた後に集団面接です。頑張っておいで~!~~~追記~~~15時半頃に帰宅しました。1本前の電車にギリギリ乗れなかったって。行きは誰にも会えずに一人で行ったみたい。高校の集合場所にはいたそうなので車両が違ったのかな。同じ最寄駅の子は1本遅い電車で来たそうです。テストは数学が難しかったって。苦手な英語の方が簡単だったらしいわ。面接では自分のいいところ、高校で入りたい部活を聞かれたって。とりあえず返事に困ることは聞かれなかったみたいでよかったです。この高校は電車通学ですが、自転車通学なら買おうと思っていた自転車【防犯登録無料・3年間盗難補償対象車】ブリヂストン 通勤・通学用自転車 シティサイクル ウェッジロック 27インチモデル・3段変速 2011年モデル[Wedgerock-WG273T]
January 31, 2012
コメント(0)
小学校のフェスティバル(学習発表)が今週末にあります。2チームにわかれて、娘たちは地域の歴史のことを調べていました。本番は前半のクイズ担当だそうです。後半は他のクラスを回ります。最後だから行こうかなぁと思いましたが、来なくてもいいって…。どうしようかな。行きたいけどやっぱり面倒で行かないかな(笑)
January 30, 2012
コメント(0)

今年も和室にお雛様をだしました。 7段かざりとケース人形2つ、市松人形とオルゴール人形です。 たくさんあるから2時間くらいかかりました。 しまうのがまた大変なのよね。
January 29, 2012
コメント(0)
![]()
娘をつれて中学校の制服の採寸に行きました。制服はSSサイズでも大きいんだけど、SSの子はほとんどいないらしい…。3年間着ることを考えてSにしました。同じように小さい子もSにしたそうなので。袖が長くて手がでないので最初は袖口のホックを付け替えてダボッと着ます。早く制服が似合うように成長しておくれ~!ジャージや体操服もすべてSサイズです。大きいけど脱げなきゃいいか(笑)通学靴は22センチ~しかなかったので21.5センチを安い店で探します。校内では草履です。↓こんな感じ。トイレスリッパみたいです。◇新登場。校内履き、学校指定靴(サンダル)事務所履きに。安心品質JFマークヘルシープラスーパー校内履きうわばき上履き(スクールシューズ)サンダル スリッパ学年で色が決まっていて娘たちは赤、3学年違いなので長男も赤です。あと少しで卒業なのに入試で履くから破れたのはダメということで長男用も購入…。娘は5号、長男は入学時は8号、今回は9号でした。サイズが違うから使いまわせないわ。あと女の子は行事の時にセーラー服から見えないインナーが必要ということで注文、冬に着るVネックは欲しくなったら買えばいいかと思ってやめときました。娘は終始ニコニコ、楽しそうに試着していました。小学校では女子は24人でしたが、中学では女子だけで120人ほどいると思います。小3の終わりに転校した友達と再会できるし、楽しく登校してくれればいいな~!
January 28, 2012
コメント(0)
推薦入試の受験票をもらってきました。学校で使っている上靴(草履)が破れているから買い替えだって…。あと少しで卒業なのになぁ。少し破れているだけなのにもったいないわ…。あと髪の毛が耳にかかっているから床屋にも行くように!って。私立単願推薦は全員合格だというけれど「念には念を」ということかしら。本人は全くあせることもなく「電車の時間を調べて!」だって。自分でやれ!
January 27, 2012
コメント(0)
長男、163センチ、52キロだったそうです。身長は2センチ抜かされたけど体重が2キロ軽いってどういうこと~(笑)小6の1月に148.5センチ、40.2キロだったから中学の3年間で14.5センチ、11.8キロ大きくなりました。男の子だから後10センチ、少なくても5センチは伸びてほしいなぁ。
January 26, 2012
コメント(0)
9年前に家を新築するときには下水道が通ってなかったので浄化槽を設置しました。数年前に下水道が通ったのですが、高くなる&面倒でそのままでした。数ヵ月前に市の下水道担当の人が浄化槽撤去のお願い(命令w)にきました。1年以内に浄化槽から下水道に切り替えないといけなくなりました…。浄化槽は7月が支払月で3回の点検料と4月の清掃料金を前払いしてあります。4月の清掃の時期に撤去して下水道に切り替える方向で見積もりしてもらいました。その見積もりが約20万円でした。高いのか安いのかよくわかりませんが…。市の方針は浄化槽を全撤去ですが、一部撤去にすると6万円ほど安くなるそうです。どちらがいいのかな?一部はそのまま埋めておくって環境的にはよくないよねぇ?
January 25, 2012
コメント(0)
長男が希望する広島旅行を計画中!旦那が休めず1泊2日になりそう。 原爆ドーム、厳島神社、大和ミュージアムに行きます。 新幹線と宿泊のセット券を買おうとパンフレットで探してるの。 広島市内より宮島に泊まりたいんだけど、予算もあるし難しいわ。
January 24, 2012
コメント(0)
5年の6月から上級の娘、今回はもう20回目のテストです。もちろん一番古株です。先月あと2秒だったのでそろそろ2分を切れる?と思いましたがあと1秒でした…。だいたい長男の倍かかって合格してきた娘、長男は5年の1月に10回目で合格しています。だから今回こそ!と思ったんだけど。もう長いんだからおまけしてほしい気分です(笑)結局、まだ続けるそうで年会費もかかっちゃいました。来月から10年目に突入です。11年目以降は年会費は免除となりますが、いったいいつまで続けるつもりなんだろう…。
January 23, 2012
コメント(2)
今回は切手シートが1枚しか当たっていませんでした。100枚の年賀状で2枚しかあたらないんだからこんなものなのか…。我が家に来た年賀状は85枚、50枚以上が旦那あて(親せきや職場含めて)でも当選したのは私の友人からいただいた1枚でした。
January 22, 2012
コメント(0)
![]()
旦那、2月3日(金)~12日(日)まで中国に出張予定だって…。でも旧家で家のこともいろいろ忙しいから、5日(日)~にならないか調整中です。持っているスーツケースは機内持ち込みサイズで小さいです。6日間のときはそれで行ったけれど、さすがに厳しいらしくMサイズが欲しいって。かといって大きすぎるのは嫌だというので店頭に実物チェックに行きました。希望の高さ65センチ前後のハードタイプは安くても15000円だったわ…。いろいろなサイトを見てハードタイプのフレームかファスナーか検討。衝撃に強いと言うことでファスナーにしました。あとは楽天で検索しました。 番外編(笑) 娘によさそう。かわいいです♪送料込4500円!
January 21, 2012
コメント(0)
![]()
長男の美術の実技テスト、7点満点中0点でした…。書いたんだから1点くらいください!と思いましたが、見たら納得…一点透視図法で立体的に描く問題なのですが、薄い線があるだけ。立体的にどころか何を書いたのかすらわかりません娘のDSソフト【絵心教室】で練習した方がいいと思うんだけどなぁ。【新品】絵画レッスン!絵を描くコツ10のレッスン【新品】 DS 絵心教室DS 絵のコツ10 絵が苦手な人も わかりやすいレッスン
January 20, 2012
コメント(0)
![]()
今年もES(エレクトーンステージ)参加申し込みの時期です。娘も誘われましたが中学生になってるし、日時が期末テスト真っ最中なのよね。前回が最後のつもりだったし、人前で演奏するのは発表会で最後だったはず。でも前回が最後でヤマハもやめると言っていた1学年上の2人は参加するって。娘も出場したい気持ちがあるみたいですが、学業優先だよねぇ…?前回は賞がとれなかったから不完全燃焼なのかしら。気持ちがゆれてます。商品合計5千円以上で宅配便も送料無料 【コダワリ梱包が人気★メール便(送料無料)orお急ぎなら宅配便選べます】ヤマハミュージックメディアエレクトーン7~6級 STAGEA ディズニー2/ポップ・ディズニー
January 19, 2012
コメント(0)

年末に農協の人がきて「当選しました!」と封筒を持ってきました。頼まれたアンケート(やたら長かった)に答えた人から抽選したみたい。当選したのはタウン賞!20種類くらいの特産品の中から一つを選べました。肉やアイスなどありましたが子供達が選んだのは桃ジュース30缶入り、それが今日とどきました。果汁100%でとってもおいしかったです♪缶のデザインは違いますがJAやまなしだからコレと同じものなのかな。本場山梨の桃だけで作ったピーチジュース。飲みやすくサラリとしたのど越し100%桃ジュース(30缶)※土日祝対応不可【あす楽対応_関東】【あす楽対応_甲信越】【あす楽対応_北陸】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_近畿】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】
January 18, 2012
コメント(0)
娘、小学校で最後の身体測定がありました。138センチだったそうです。2学期まではクラスで一番小さかったのですが、一番前の男子を抜かしたそうでクラスでは前から2番目(女子では一番前)学年女子では前から3番目です。クラスで2番目の女子は146センチ(もう一つのクラスなら真ん中より後ろ)学年で一番小さい女子は135センチだから、娘とそんなに差はありません。1月下旬~2月初旬に中学の制服の採寸をするのですがかろうじてサイズは大丈夫かな。小さいセーラー服になりそうです(笑)
January 17, 2012
コメント(0)
長男、金曜日に市の学力テストを受けたかと思ったら今日(月曜日)から水曜日まで学期末テストだって。学期末ってまだ3学期は始まったばかりなのに。まだ2日間しか授業をしていないのにね~。公立を受ける子はこのテストで内申点が決定します。私立推薦を受ける子は午後は面接指導があります。長男も同じ高校を受ける4人と集団面接の練習中。大きな声ではっきりと!など注意点はいろいろありますが相手の言っていることが理解できるのかが問題だわ…。
January 16, 2012
コメント(0)

ポイントで購入した犬の服、着せてみました。メルマガ登録でドッグウェアがビックリ99円!!防寒着だとうれしいと記入したら、かわいいハート模様の毛布生地の服でした♪真ん中は1000円で買ったジャンバー、しっかりしていてよかったのですが残念ながら少しサイズが小さくて、娘のぬいぐるみ用になってます。最後のは娘が着れなくなったTシャツで、101匹ワンちゃん柄です。
January 15, 2012
コメント(0)
![]()
前から郵便受けにビバパエリアのちらしが入っていて気になっていました。http://www.pizza-la.co.jp/paella/lp_CA_paella201111_a.aspx娘が振替でスイミングだったため夕食は姑と別、試しに注文してみました。感想は「おいしかったけど高い!」今回はサラダとお吸い物をつくりましたがこれだけなら旦那や長男は一人でMサイズを食べちゃいそうです。パエリアの元を使って自分で作った方が安いです。 でも宅配のはおいしかったのでまた食べたくなったら一人でこっそり…(笑)
January 14, 2012
コメント(0)
私書箱がなくなっちゃいましたね・・・。今までのも消えちゃうんだね。よく読んでなかったわ。アクセス記録は人数だけが残るんだね。誰かわからないなら読み逃げがしやすくなったかも(笑)
January 13, 2012
コメント(0)
ついに40代に突入してしまいました。年齢を重ねても、中身は20代の頃となにもかわっていないのよね。ただ体力がなくなって、肌が衰えて、体重が増えて・・・画像は娘にもらった折り紙でつくった動物付きのミニ色紙です
January 12, 2012
コメント(2)
昨日10日から3学期がはじまりました。今日は中学校も小学校もお弁当で、明日から給食です。卒業式まで約2か月、登校する日は50日もありません。最後の中学校生活or小学校生活、楽しく過ごしてほしいです。
January 11, 2012
コメント(0)
あいかわらず小さくて幼い娘ですが、12歳になりました。身長135センチあるかなぁ…?体重28キロ、足のサイズ21.5センチです。だいたい小学3~4年と思われています。4月から中学生なのに…(笑)
January 10, 2012
コメント(2)
![]()
1日早いですが休日に!と思い娘の誕生日祝いをしました♪ゲームセンターから1000円分遊べるハガキがきていたので行きました。私のもあったので2000円分もUFOキャッチャーなどをしましたが収穫なし・・・。落ち込む娘にアピタの在庫処分で500円のぬいぐるみを買いました(笑)ケーキよりも31アイスがいいと言うのでバラエティセットを購入♪グラスをもらえるらしく、娘がオレンジ色を選びました。【ギフト好適品】高級アイスクリーム専門店サーティワンアイス詰合せ≪御祝・内祝はもちろん、各種ご贈答・プレゼントにも大人気!≫【高級アイス】サーティワンアイスクリーム8個入≪送料無料≫帰宅して長男も連れて娘が希望するバイキングの店へ行きました。長男も旦那も私も寿司やお肉をたくさん食べておなかいっぱい!娘はお寿司を2個食べた後はポテトとデザートばかり食べていたわ…。こうして娘の11歳最後の日は終了しました~!
January 9, 2012
コメント(0)
![]()
私の軽自動車、またエンジンがかからなくなって点検にだしました。結果はバッテリーの劣化、実費(6300円)で交換となりました。新車で購入してからまだ2年もたっていないのになぁ。対応車種確認済みダイハツ(DAIHATSU)タント(Tanto)用STバッテリー40B19L MF
January 8, 2012
コメント(0)
前回レビューを一つも書いていなかったのに横綱に残留してました。今回は参考になったボタンの数がたりないだけで大関に陥落しちゃいました。レビュアー番付もランキングも基準が全くわからないです…。ということで、私のレビューを見てくれた方は参考になったボタンを押してね~w
January 7, 2012
コメント(0)
![]()
こないだ前触れもなく犬の胴輪の金具が折れたので予備が必要かと検索してました。その時に1着送料込1000円の犬用ジャンバーを発見!ポイントで買っちゃいました。 コレのレッドです♪うちの子は雑種だから似合わないかもだけど、外で飼っているので寒そうだし…。超小型犬にはかわいいのもたくさんありましたが、通常価格に戻っちゃってました。セットもかわいい♪≪75%OFF≫商品レビューで★送料無料(メール便発送)★全6種類、お散歩3点セット☆(首輪・ハーネス・リード)日替わりでチョイスするのもありかも?!≪タイムセール75%OFF≫商品レビューで★送料無料(メール便発送)★ キュートでカワイイ☆ LOVELYお散歩3点セット【Sサイズ】(首輪・ハーネス・リード)YDKG 円高還元開店セール1010【年末年始限定!送料無料】タイムセール企画1,000円ポッキリ♪全6種類、お散歩2点セット☆(ハーネス&リード)日替わりでチョイスするのもありかも?!≪限定77%OFF≫1,000円ポッキリ♪商品レビューで★送料無料(メール便発送)★ キュートでカワイイ☆ LOVELYお散歩2点セット【Sサイズ】(ハーネス・リード)YDKG 円高還元開店セール1010【年末年始限定!送料無料】お買い得な1,000円!買い換えにお得で便利な犬具セット!【メール便だと送料無料!】【数量限定!ジャスト1,000円】【ADD.MATE アドメイト】ニット ベストハーネス&リードセット【12/29~1/9はポイント10倍♪】【1213mbpk】
January 6, 2012
コメント(3)
学習相談でした。中3は全員参加対象で冬休み中に3回ありました。今日が3回目、終了後に私立推薦の子は願書の下書きをしました。10日の始業式の日に願書をもらい、11日に入学検定料13000円を振り込み、12日に振込証明書を貼った願書を提出します。同じ私立高校を推薦で受験する子は長男を含めてクラスに4人もいました!1人は同じ部活だった子で、1人は修学旅行で2人部屋に一緒に泊まった子。受験の時も前後の席だろうし、長男も知っている子がいると心強いよね。
January 5, 2012
コメント(0)
![]()
今朝、犬の散歩に行こうとしたら犬の胴輪の金具が折れて、首輪のひも数本でつながっている状態になっていました。除夜の鐘で暴れたし、昨日の留守中も暴れていたのかも…。次はネットでかわいいハーネスを買おうと思っていたのになぁ。犬は散歩用のリードで玄関内にしばり急きょ買いに行きました。その店で売っている中で一番お値打ちなものを。945円でした。前回が赤だったので今回は青にしました。ネットの方が安い…。ターキー クロスハーネス 青 S 【ハーネス】/犬
January 4, 2012
コメント(0)
毎年1月3日は実家へ行き、お稲荷さんにお参りしてきます。今年もすいていて10分ほど並んだだけでお参りできました。おみくじは旦那が大吉、私が小吉、長男が吉、娘が半吉でした。いつも娘が一番いいのに、大吉を出したのはめずらしく旦那でした。毎年旦那が買っているお守り(旦那用の交通安全、姑用の開運)と長男の学業成就のお守りを購入、いらないと言われたけど一応受験生なので。娘はかわいいのがいいと門前の店で交通安全のキーホルダーを買いました。私と旦那がフランクフルト、娘と長男はバナナチョコを食べて休憩、帰りにいつものお店で玄関に飾る熊手を買って実家に戻りました。実家でオードブルとお寿司とおせちの昼食、マラソンが終わるのを待ち父と娘と3人で歩いてサティ(イオンに変わったのかな?)に行きました。父がゲームをしたくて娘を連れて行き、私は父が散財しないように監視役です(笑)ゲーム後に娘はパフェを食べて、少しお店も見て実家に戻りました。テレビを見たりDSをしたりゲームをしたりとだらだらすごし、夕食のすき焼きを食べて19時半に実家を出発、20時半頃に帰宅しました。
January 3, 2012
コメント(0)
新年恒例の来客でした。去年から昼だけになったのでかなり楽になりました。オードブルとお寿司とおせちを買うだけだからね~!うちの子のいとこたちはみんな大きくなって25歳の社会人、もうすぐ23歳のフリーター(就職できなかったみたい) もうすぐ22歳の大学生 19歳の専門学校生 14歳の中学生です。20歳を過ぎたらではなく学生ではなくなったらお年玉はやめるそうです。今年は3人にあげましたが、来年は1人にあげるだけになりそうだわ。お寿司を豪華にするとかしないと来てもらいにくくなるなぁ(笑)マラソンやサッカーを見たり、みかんとお菓子を出したり、持ってきてくれた和菓子とカステラを食べたりして17時頃に解散しました。
January 2, 2012
コメント(0)
![]()
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。大晦日24時すぎまで起きていた子供たち、9時に起こしました。娘は新年くじを引いてクッション入りの福袋を買いたいと言っていたの。旦那が8時半頃から9時開店のお店に新年くじを引きに行ってました。9時20分頃に帰宅、「はずれた~!」そうです10時開店のお店に新年くじを引きに行きましたが3人ともはずれ…。1000円で1000円の商品券とBOXティッシュなので損はないんだけどね。その店には希望の福袋がなかったそうで、隣の市の2店舗へ行きました。でも気に入るものがなくて、旦那が最初に行った店に行きたいと言います。長男が家で待っているから昼食を買って帰宅、食べてから娘と2人で行きました。福袋コーナーに行くとクッションの入った1000円の福袋がありました。クッションもイチゴ柄でかわいいし、ほしかったペンケースも入っているんだって。中が見えたのでどれにしようか真剣にえらんでましたが2種類だったみたい。↓入っていたものの一部。定価で考えるとかなりお得です♪ その後、以前1等のぬいぐるみが当たったことのあるリラックマくじに挑戦!どれが出てもよかったけれど、今回はマグ&プレートセットでした。はずれなし!! かわいいりらっくまくじ!!!期間限定限定!!特別価格!! ●【リラックマ】1112●ビバ!リラッくじ Part24『スウィーツシリーズ』1PLAY(1回分) 【メール便:不可】【明日楽対応】
January 1, 2012
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


