カフェな時間♪~サニー社長の自分みが記

カフェな時間♪~サニー社長の自分みが記

PR

Favorite Blog

夕空! New! 女将 けい子さん

早朝の東京駅あたり… New! 見栄子♪さん

「エチオピア・ウマ… New! 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

龍馬がゆく 神田龍馬さん
PhotoGallery TAMAGO tamago6nさん
A Thought in NY mieko&oceanさん
下町の外れから akmatsuさん
グリーンフィンガー… グリーンフィンガーズさん
CASE STUDY akiko189さん
カンジの絵画・神奈… カンちゃん0760さん

Comments

Haroldcloni@ строительство-отделка.рф Подбор персонала включает в себя поиск …
DavidPed@ Информативный текст с привлекательным содержанием В этом информативном тексте представлен…
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти немедленно новую мобильную игру Окунись в мир захватывающих сражений в …
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти прямо сейчас лучшее мобильное приключение Войдя в мир увлекательных испытаний где…
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти без ожиданий захватывающую игру на телефон Погрузись в вселенную динамичных приклю…
Root_APK_jillscooftkit@ Попробуй немедленно топовую игру на смартфон Погрузись в мир динамичных сражений в к…
LesterPeRty@ Информационный материал, который будет интересен Этот информативный материал предлагает …
Danieltug@ How to take amazing travel photos <a href=https://www.tripacostarica.c…
Danieltug@ Build muscle with top-notch gym gear <b>own</b> realize how alar…
JeffreyFarry@ Codice promozionale Plinko: attivazione e requisiti Il codice bonus Plinko e una stringa al…

Keyword Search

▼キーワード検索

February 4, 2008
XML

東京に雪の積もった週明けの月曜日、当社スタッフも凍結や渋滞で1/3が、遅れて出社するスタートとなりました。やっぱり、首都圏はたいへん雪に弱いのだった。

環境問題、CO2削減等が重要視されてる現在、我々飲料水の業界が力を入れている 「3R」推進運動 があります。それは・・、

1.リデュース(Reduce)「ゴミの量を減らそう!!」: ゴミの発生や容器の重量(軽く)を抑制すること。

2.リユース(Reuse)「繰り返し使おう!」: 生産者や販売者が使用済みの容器を回収洗浄し、製品の容器として繰り返し使用すること。

3.リサイクル(Recycle)「資源として活かそう!」: ご存知、一回使ったものを原材料・エネルギーとして再利用すること。日本のペットボトル回収率65.6%は、世界第一位と誇れます。

クール地球温暖化対策は、今から推進しなければ手遅れになります。限られた資源をより有効に使う為にも一人ひとりのその意識付けが必要です。身近な出来ることから皆さん、是非ご協力を!

人気blogランキング 、皆さん応援どうもありがとう^^♪

お仕事ブログ.jpg banner2.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 4, 2008 10:06:37 PM
コメント(12) | コメントを書く
[10.自然環境、社会の話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:環境、3Rって何?(02/04)  
pippiano  さん
まだまだ3つのRが定着してない日本ですね。

自分ひとりぐらいやらなくても。。。じゃなくて
自分ひとりでもやってみよう
でいきたいです。 (February 4, 2008 12:59:59 PM)

こんにちは  
若旦那☆  さん
toshinnyさん

ブログ復活しました。お気に入りブログに登録させてもらいました。よろしくお願いします。
3Rは、こちらのラジオ放送、南海放送で、よく放送されています。地球温暖化のことを考えて、ひとりひとりの出来ることから、始めるべきだと思います。資源は有限ですから…ねぇ。 (February 4, 2008 03:06:38 PM)

Re[1]:環境、3Rって何?(02/04)  
toshinny  さん
☆pippianoさん
自分たちはまだしも次の世代、子供たちの時代が危いです。

pippianoさん一緒に可愛い子供たちの為に、我々大人が見本を見せましょう!!

>まだまだ3つのRが定着してない日本ですね。

>自分ひとりぐらいやらなくても。。。じゃなくて
>自分ひとりでもやってみよう
>でいきたいです。
-----

(February 4, 2008 03:45:55 PM)

Re:こんにちは(02/04)  
toshinny  さん
☆若旦那☆さん
どうもお久しぶりです。いらっしゃいませ♪
お気に入り登録のメールが入って最初??でしたが
お邪魔して四国で・・わかりました。
ありがとうございます。こちらこそどうぞよろしく。

3R、そうですがマスコミでも取り上げられられてるんですね。
こちらが逆に推進運動、遅れているみたいです。

>toshinnyさん

>ブログ復活しました。お気に入りブログに登録させてもらいました。よろしくお願いします。
>3Rは、こちらのラジオ放送、南海放送で、よく放送されています。地球温暖化のことを考えて、ひとりひとりの出来ることから、始めるべきだと思います。資源は有限ですから…ねぇ。
-----
(February 4, 2008 03:53:35 PM)

こんばんは  
akmatsu  さん
今日はいつもより30分早く出て丁度ぐらいでした。
まあこんなもんでしょうね。
転んでる人も何人か見ましたが、ボクは今回は大丈夫でした。

買い物のときとかでも、少しぐらいのモノだったら「そのままで良いです」ということにはしてます。
本当は量り売りとかがもっと多くなれば、利用する機会も増えるんですけどね。
Toshinnyさんのところでもガレージセールの時は量り売りとか試されたら如何でしょうか?
コーヒー保管容器を用意しなければならないと思いますが。 (February 4, 2008 09:04:07 PM)

Re:環境、3Rって何?(02/04)  
プーミー  さん
もう10年ぐらい前に買ったアメリカの子供向け(4~5才児用)の絵本に3Rの大切さが書かれていました。

日本はまだまだ遅れている感がありましたが、最近は自治体で食用油の回収をしたり、入れ歯のリサイクルなどもあるようですね。

本当に一人一人が意識して出来る事をしていきたいと思います。 (February 4, 2008 10:18:46 PM)

Re:環境、3Rって何?(02/04)  
ふ~き~  さん
3は、最近話題になっていますね。
古紙問題などで、、、
リサイクルするより、元から作る方が安くつくとか?
思うほど、環境に貢献してないとか?
特に、CO²に関しては、温暖化に影響ないようなこともある学者は云っていました。
ツバス?の島は温暖化の影響では無い様な事も、、、
何をどこまで信じていいのか分からなくなりそうです。^_^; (February 5, 2008 08:24:22 AM)

Re:環境、3Rって何?(02/04)  
32丁目  さん
3Rですか
限りある資源を有効に大事に使うことって素敵ですね
皆がやれば本当に大きな効果がねらえますね
目指せ100%!!
(February 5, 2008 10:55:59 AM)

Re:こんばんは(02/04)  
toshinny  さん
☆akmatsuさん
この程度の雪でも首都高速は通行止めで朝の渋滞はすごかったですね。

当社の金曜日コーヒーセールでも容器お持ち頂ければ割引があります。
もっと告知して宣伝しないと皆さん知らないかも知れませんね。

>今日はいつもより30分早く出て丁度ぐらいでした。
>まあこんなもんでしょうね。
>転んでる人も何人か見ましたが、ボクは今回は大丈夫でした。

>買い物のときとかでも、少しぐらいのモノだったら「そのままで良いです」ということにはしてます。
>本当は量り売りとかがもっと多くなれば、利用する機会も増えるんですけどね。
>Toshinnyさんのところでもガレージセールの時は量り売りとか試されたら如何でしょうか?
>コーヒー保管容器を用意しなければならないと思いますが。
-----
(February 5, 2008 03:07:17 PM)

Re[1]:環境、3Rって何?(02/04)  
toshinny  さん
☆プーミーさん
資源も原材料も輸入に頼っている日本が、人間の勝手で
過剰包装や細かい一人前包装になっている。

これから少しずつ考え直されていくと思いますが、我々も見栄えだけじゃなくて
シンプルでも本物を見極める目を持たないといけませんね。

>もう10年ぐらい前に買ったアメリカの子供向け(4~5才児用)の絵本に3Rの大切さが書かれていました。

>日本はまだまだ遅れている感がありましたが、最近は自治体で食用油の回収をしたり、入れ歯のリサイクルなどもあるようですね。

>本当に一人一人が意識して出来る事をしていきたいと思います。
-----
(February 5, 2008 03:13:38 PM)

Re[1]:環境、3Rって何?(02/04)  
toshinny  さん
☆ふ~き~さん
リサイクルやリユースって結構手間がかかるのでほんとうに
資源の有効活動するという意識がないと難しいですね。

>3は、最近話題になっていますね。
>古紙問題などで、、、
>リサイクルするより、元から作る方が安くつくとか?
>思うほど、環境に貢献してないとか?
>特に、CO²に関しては、温暖化に影響ないようなこともある学者は云っていました。
>ツバス?の島は温暖化の影響では無い様な事も、、、
>何をどこまで信じていいのか分からなくなりそうです。^_^;
-----
(February 5, 2008 03:16:35 PM)

Re[1]:環境、3Rって何?(02/04)  
toshinny  さん
☆32丁目さん
いつでも効率の問題と計りにかけてしまうのですが、
何が地球の自然や次世代の子供たちの為になるかを考えれば
我々が今実行しなければいけないと思います。

それと人間の英知科学の力がどこまでバックアップできるかも合わせて。

>3Rですか
>限りある資源を有効に大事に使うことって素敵ですね
>皆がやれば本当に大きな効果がねらえますね
>目指せ100%!!
-----
(February 5, 2008 03:21:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

toshinny

toshinny

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: