PR
Category
New!
丁寧な暮らしさかもとこーひーさんComments
Keyword Search

今、ローマで60カ国が参加して食料サミットが開かれています。
世界的な価格高騰と食料不足を抑制しようというのが目的です。
ロシア、中国、アルゼンチン、ブラジル等自国の消費を優先に輸出規制がはじまり、価格が高騰していることで途上国の食糧不足は益々深刻になり、抗議から暴動までに発展している。
福田首相は、日本の備蓄輸入米30万トンの放出を決め、各国にも飢餓に苦しむ人への支援を呼びかけました。国連事務総長も価格安定の為に輸出規制の即停止を世界に求めています。
最近の原油価格と食料価格の高騰は、自国の経済事情を圧迫するのは理解出来るが、その自国の利害を超えて、どう地球レベルの食料安定が図れるかがこの会議の注目点です。
国内問題山積みなのに世界外交の続く福田さん、来月の洞爺湖サミットに向けて、しっかり顔を売ってるとお見受けしました!?
人気blogランキング 、一日一回の応援が嬉し~い^^♪
CO2どこで測る? October 24, 2025
マイ・クールシェルター August 30, 2025 コメント(2)
森林大国 August 12, 2025
Free Space
Calendar