カイバーマンのお仕事2

カイバーマンのお仕事2

2007年05月14日
XML
テーマ: 『BLEACH』(613)
カテゴリ: 鰤感想
石田はザエロアポロにゼーレシュナイダーを放ち、見事貫通したと思われたが無傷。
「お前の戦った相手を僕が知ってる時点で 何故おかしいと思わない!?
お前の能力は既に 全て解析済みなんだよ!!滅却師!!!」

なぜか生きているメノリ。
体育すわりで落ち込むロリの回想。

「顔を治せ
そんな潰れた顔の女を連れまわす趣味は無え」
とグリムジョーに手を放された織姫、逆らってロリの足を戻す。
足だけ残っていた?メノリを生き返らせる。


……化け物じゃない……」
冷や汗を流しながら呟くロリ。

大ピンチの石田を助ける恋次。
まだいたのか。
「……阿散井……」
石田は恋次を苗字呼び捨てなのか。アニメでは「阿散井君」だったが……。
男死神は呼び捨て?
石田の策で共同戦線を張ることになるが、果たして勝てるのか?

*ここから先はいいたい放題です。

完全催眠の次は死者蘇生?ご都合主義にも程があるっ!
だったら茶渡もルキアも一護も殺しとけ。

空座町が消滅しても、「どうせ後で皆生き返るから大丈夫」じゃ今後一切盛り上がらない。

織姫精神状態よくないな。
仲間は次々倒れる、意味もなく苛められる、苛めた相手が闖入者に虐待される、じゃ無理も無いが、せっかくの能力を無駄使いするな。
ダッシュする体力があるなら部屋の外に逃げて仲間救援に行け。
今更破面側のふりもないだろうし、

一護たちが死んだとき生き返らせられるかどうか実験でもないだろうし、
なんだか可哀想だから直したってわけでもなさそう。
……じゃ、何?
この味方完全劣勢の中で、敵に情けをかけられても困る。

グリムジョーは余計に何を考えているのかわからん。
むかついたから暴力を振るっただけで、生きていようが死んでいようが構わないってことか?
織姫が直した二人をもう一度殺せばいいだろ。
織姫の精神状態悪化したほうが、扱いやすくて便利。
二人がウルキオラにあることないことチクったらどうするんだ。

「直したって何も無かったことにはできない」
ロリたちの態度がそれを現しているのはいいと思うけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月14日 06時20分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[鰤感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

有馬頼寧@ Re:新必殺仕事人 「主水 バクチする」感想(04/15) 冒頭の坊ちゃん 泣けますね。
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:魔神英雄伝ワタル 最終回感想(02/04) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:必殺仕置人 15話「夜がキバむく一つ宿」感想(04/21) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: