カイバーマンのお仕事2

カイバーマンのお仕事2

2007年10月01日
XML
テーマ: 『BLEACH』(613)
カテゴリ: 鰤感想
カラーはネリエル。
相変わらず色少な(以下自粛)。
胸の形萌えな(同上)。

「お待たせしたね お見せするよ この邪淫妃の本当の力をね」
「せっかくの心遣いを申し訳ないが……
生憎こっちは 気味の本当の力なんかに興味はないんだ」
一護だったら素直に(ジト目で)見守りそうな気がするが、石田も恋次もそこまでお人よしじゃないんで、見ていて楽……。
アポロだけでも突っ込みどころ満載なんだからさ。
しかし先制攻撃は人間椅子(……)たちに邪魔され、鑑賞会に強制参加させられる。


なにやら真っ黒いのに囚われた石田を、間髪いれず救出する恋次。
いい奴なんだが、
「…大丈夫だ… 耳元で騒がないでくれ」
石田、後でちゃんと礼を……いや、本当に後でいい。
「御苦労様石田君 今をもって君の「石田君」としての役目は終わった
これからは 彼が「石田君だ」

呪いの人形?
うわ古っ!
コピー作戦が昭和の古さなら、これは「何世紀前なんだよ!」という古さ。
いや、「石田君」呼びなことを考えると、「ウシ君」「カエル君」が元ネタなのかもしれないけど、これだって数年前のネタじゃん!
「石田君人形可愛い」


五感を支配するコントローラーだという人形。
頭をはじけば頭に傷がつく。
なのに真っ二つにしても服が割れるだけ。
「この人形は元々そういう構造なんだ」
……ああ、初めから二つに割れるように出来てるのか。

その中の「胃」を壊された石田は大量吐血。
焦って飛び込む恋次。

……世間じゃ色々な意見があると思いますが、アポロをぶっ飛ばして石田を治してくれるなら、ペとドントが美形化だろうといいとこ総取りなんだろうと全然OKです。
大体敵の目前で人形遊びってどうなの。派手な分コピーのほうがまし。

一方、ネリエル。
因縁浅からぬノイトラと激戦中。
あれ、一護と織姫が1カットもないのって久しぶりじゃね?

と思ったら、巻末コメント……自分に正直と言うか、懲りないというか、はっきり言って三次元だったら織姫に「もう構わないでください。正直迷惑です」って言われると思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月01日 04時41分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[鰤感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

有馬頼寧@ Re:新必殺仕事人 「主水 バクチする」感想(04/15) 冒頭の坊ちゃん 泣けますね。
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:魔神英雄伝ワタル 最終回感想(02/04) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:必殺仕置人 15話「夜がキバむく一つ宿」感想(04/21) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: