カイバーマンのお仕事2

カイバーマンのお仕事2

2008年08月24日
XML
カテゴリ: 暴れん坊将軍
「暴れん坊将軍」では影が薄い北町奉行、白昼のご出陣。
廻船問屋の抜け荷を摘出するが、どうやら冤罪らしい。
息子が引かれていって悲嘆にくれる母、瓦版書きの娘に「無実だって書いてあげる!」と嗾けられる。
陰謀にお涙頂戴で瓦版がよく売れたようだが、無論奉行所も黙っていなかった。

目安箱に瓦版が投げ込まれ、上様に事件が知れる。
北町奉行は廻船問屋の鑑札を集めるため「抜け荷」を捕らえ続けていたが、南町奉行は「数が多すぎる」と疑惑を抱いていた。

老中筆頭を頭に、偉い人てんこ盛りのお座敷。
何、また料亭政治の話?
そんなことより、ご禁制の品をぶっこんでくれたヤローの正体を早く早く。


実行犯は先妻の息子だった。
なさぬ仲か……。
継母も異母弟もまともに見えるが、家庭は外からじゃわからない。
齢からして、あっという間に後妻貰った感じだし。
「私は、貴方にとって母親どころか鬼でした」
「どんな酷い目にあっても、ぐれないやつは幾らでもいる」
あ、腹割ったらあっという間に和解できた。

最後の弁明シーンが、まんま政治家のそれだった。
なんか溜まってたのか、脚本家。
切腹プラス爺の蹴り倒しに「天の声」って……。
すっきり通り越して退いた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月19日 20時51分50秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

有馬頼寧@ Re:新必殺仕事人 「主水 バクチする」感想(04/15) 冒頭の坊ちゃん 泣けますね。
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:魔神英雄伝ワタル 最終回感想(02/04) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:必殺仕置人 15話「夜がキバむく一つ宿」感想(04/21) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: