カイバーマンのお仕事2

カイバーマンのお仕事2

2008年10月03日
XML
カテゴリ: 暴れん坊将軍
深川で辻斬りが横行。
凄腕の旗本までやられる始末。

飲み屋の看板娘お国ちゃん、大店の二番番頭と祝言して、支店を任されることに。
新さんもお祝い金を出そうとするが、ぽいっと出した財布には小銭しか入ってなかった(笑)。
め組に行くっていったらこれしかくれなかったって……そりゃそうだ、あるだけ使うんだもん。

祝言前日に辻斬りにあうとは災難な……。
止めをさす前に捕り方がかけつけるが、「刀に葵の御紋が」と言い残して事切れる。
辻斬り騒動はこれが目的だったが、普通、関係者全員口を噤むと思う。
こんなネタが使えるのは主人公が将軍家所縁の人間の時だけだ。


つーかそんなもんお忍び中に持って歩くな!
南町に連行されかけた新さんを助けたのは、お国ちゃんの父親代行の山田さんだった。

「元」若年寄風情が、上様相手に「貴方がやったんじゃありませんか」ってありえない。
下賜した御紋入りの刀は三本、うち所在が知れないのは一本。
……松平だって。うわあ……。

辻斬りに嵌っているのは松平の殿の御舎弟。
病弱でおとなしい兄と相続争いをしたが、上様のせいで跡継ぎになれなかった。
……いや、妾腹で弟っていったら普通勝てない。
要するに負け組が組んでの反乱劇だった。

上様に探りを入れられ、刀の在り処を確かめた兄、弟を咎めようとして逆に座敷牢に入れられる。
そこには、辻斬りを探して同じく捕らえられたお国ちゃんがいた。

「殿様は名もない女に手を突いて謝ってくださいました。きっとよいお方に違いありません」
お国ちゃんの父が罪人として斬られたって、なんか意味ある設定なのかと思ったら脱獄の前ふりか。

兄の殿様は切腹を止められ、お邦ちゃんの酒問屋の御用達の書面を渡して一件落着。
……基本いい話だし、悪党二人の捩れっぷりも半端なかったが、「上様を辻斬りに」って設定が無理ありすぎてどーももやもや。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月21日 22時00分02秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

有馬頼寧@ Re:新必殺仕事人 「主水 バクチする」感想(04/15) 冒頭の坊ちゃん 泣けますね。
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:魔神英雄伝ワタル 最終回感想(02/04) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:必殺仕置人 15話「夜がキバむく一つ宿」感想(04/21) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: