カイバーマンのお仕事2

カイバーマンのお仕事2

2008年10月12日
XML
カテゴリ: 暴れん坊将軍
ほおずきを鳴らしていた少女。
気になったのは上様だけでなく、立派な駕籠に乗った女性も降りてくる。
いきなり金を渡そうとするから嫌な女、もしくは変な女かと思ったが、喋ってるの聞いたら気のいい有閑夫人だった。
知らない人からお金を貰っちゃいけない、とお母さんに教育されているお梅ちゃん、もう知らない人じゃないから、またねと言われてにっこり。
その頃江戸では、両替商専門の辻斬りが横行していた。
……そういう下調べが必要なのって辻斬りと呼ばないんじゃ?

捕り物騒ぎに怯えて隠れていたお梅親子、たまたま組に帰る途中だっため組と出会い、送って貰うことに。
お方様のほうのお梅は、その辻斬りに押しかけられた上、女所帯だからと舐められ居座られてしまう。

「お捨屋敷」の主は、子供が死んだ挙句殿の寵愛が薄れ下屋敷を追い出された女性。

あわよくば、と「お捨て屋敷」の様子を探るめ組の若い衆、お方様が全く外出しない上、男を引っ張りこんでいるという噂を聞き込んでくる。

殿様に捨てられてすっかり自棄になっていたお方様の梅乃、男の前で帯を解く。
その姿を見た才三は「噂どおり強かな女」と報告を上げるが、梢が再調査、「根も葉もないこと」と結論付ける。
幼いお梅ちゃんには思いやりを見せるお方様だが、世間と自分を追いやったものたちへの怨みは深い。
私に取って代わった女を殺していただきたい、と言われた辻斬り、俺も取り戻せぬものを追う身だとこれを引き受ける。

辻斬りは旗本滝口の元嫡男、家は金でしくじった。
お方様と江戸を出たいと考え、南町奉行の暗殺を引き受ける。

その後釜っていうのはめ組も周知のお初ちゃん。
しかし彼女のせいで屋敷を追われた、っていうのは筋違いだろう。
……どちらかというと、相当好き者らしい殿様に彼女も何時か捨てられるんじゃないかと案じたほうがいい。
町方の娘が旗本の側室になっても、あまりいいことない。



今回の話、め組が「無意識の加害者の1人」だった。
そのせいで余計後味悪い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月13日 08時39分09秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

有馬頼寧@ Re:新必殺仕事人 「主水 バクチする」感想(04/15) 冒頭の坊ちゃん 泣けますね。
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:魔神英雄伝ワタル 最終回感想(02/04) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:必殺仕置人 15話「夜がキバむく一つ宿」感想(04/21) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: