カイバーマンのお仕事2

カイバーマンのお仕事2

2008年11月19日
XML
カテゴリ: 長七郎・松平右近
夜歩きの芸者さんたち、夜歩きの母娘が河童を目撃する。
つか河童なのか。幽霊騒動かと思った。
わが子を抱いて逃げる母強し。

「人間だよ。河童に化けて悪さを働いてるんだろ」
さらっと語る藪先生、だが話は大きくなりすぎて役人が出てくる。
……堀で張り込みの話してたら出てくるわけない。
結局藪先生とお蘭ちゃんが囮捜査に乗り出す。

わかってたって、いきなり足首捕まれたら叫ぶわな。
女しか襲わないの道理……侍だったら逆上してぶった切られるかもしれない。

自ら夜鷹に化けて張り込んでた親分も天晴れ。
河童を捕まえて(お互い裸同然のなりで)蕎麦でも食おうかってった先生も天晴れだ。

藪先生に諭された河童、口封じに刺されるが手早い看病で一命を取り留める。
先生は食い詰めの小悪人かと思っていたが、裏に誰かいるらしい。
病気の母が待っていると知った音松、「ただで」代理ヘルパーに。

河童の惣太、母と二人暮らしかと思いきや姉がいてびっくり。
普段は住み込みで働いているらしい。
姉や母に事情を聞かれた音松は焦るが、怪我のことは話しても河童については話さない。
だが、惣太は姉さんを「おきちさん」と呼び先生に突っ込まれる。

おきちさんは惣太を殺そうとした兄貴分為きちの女房格。
亭主も可愛いが惣太も可愛い。

……河童騒動の真相がばれたからって、実行犯が寄せ場送りになるだけだとおもうが……。

我が身が可愛い為きち、女房その2に毒饅頭を惣太の元に持っていかせる。
だが、その手先に使ったのが冒頭の幼女でえええ……!
「綺麗なお姉ちゃんから受け取った」とだけ聞いた惣太は躊躇わず口にするが、それは彼が信じる姉さん分からの差し入れじゃなかった。
幸い?毒が即効性だったため、惣太は幼女が毒饅頭を口にするまえに息絶える。


訴えでてやる、と叫んだ女も……。

なんでこんなしょぼいかっぱらい騒動で、3人も死ななきゃらならなかったんだ?
理不尽すぎる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月29日 18時47分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[長七郎・松平右近] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

有馬頼寧@ Re:新必殺仕事人 「主水 バクチする」感想(04/15) 冒頭の坊ちゃん 泣けますね。
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:魔神英雄伝ワタル 最終回感想(02/04) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:必殺仕置人 15話「夜がキバむく一つ宿」感想(04/21) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: