カイバーマンのお仕事2

カイバーマンのお仕事2

2010年02月07日
XML
ついに最終決戦。
求めるは敵将・ドウコクの首級のみ!
「昔からシンケンジャーってのは、あたしら外道衆より命を大事にしない連中だったよ」

殿は姫に策を授けられていた。
他のメンバーは殿の護衛。
ただ一太刀に賭けたが、……これが決まってたら逆に泣いたよ。
決まったけどまだまだ足りない。
返り討ちにあい、ドウコクは姫の首を取りにいってしまう。

姫は自分だけが生き残っても仕方ないことを知っていた。

だから逃げないし、できるだけのことをする。
ぼろぼろの町で、丹波は姫が作ったディスクと、自分が作ったディスクを殿に託した。
「……ご武運を」

お約束の素顔での名乗り、何時もやってるので今回は私服で。
さすがなれてるので皆うまいわ。
ダイレンジャー以来の出来じゃないだろうか。

殿以外のメンバーが「縛」を形成。
殿が二刀流。
桃・緑・黄・金が斬りかかり、
最後に、まさかの青が炎のモヂカラでトドメ!
新しいディスク二枚を使用したか?

殿自ら煙幕を勤めたということだろうが。

巨大戦は本当の力押し。
「無駄にでけえなり」の11体合体は次々剥ぎ取られていくが、至近距離での一撃は見事ドウコクをしとめた。

「ドウコク、太夫、悪いがあたしは生きるよ!三途の川だって、泥の中だって、生きることがあたしの外道さね!」
三途の川は押し戻され、六文船は大荒れの中に沈む。

モデルが福禄寿だけあって、生きることだけに執念を燃やしたか。

姫は丹波と屋敷を出て行く。
抹子は両親のいるハワイへ。
千明は大学受験のしなおし。
ことはと流ノ介は実家に戻る。
源太は何故かフランスで寿司修行。
流ノ介が別れの舞を舞う中一人ずつ旅立っていき、殿と爺と黒子だけの静かな屋敷に戻る。
流ノ介お前優遇されすぎだ!
「孫にはいつでも会えます」という爺は殿にカルチャー教室を薦めるが、なんだその隠居生活。
姫もだけど、普通に若者らしい生活しようぜ!

シンケンジャーのデザインが斬新すぎたせいか、ゴセイジャーのデザインが随分保守的に思える。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月07日 18時36分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[メガレンジャー~ゴセイジャー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

有馬頼寧@ Re:新必殺仕事人 「主水 バクチする」感想(04/15) 冒頭の坊ちゃん 泣けますね。
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:魔神英雄伝ワタル 最終回感想(02/04) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:必殺仕置人 15話「夜がキバむく一つ宿」感想(04/21) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: