カイバーマンのお仕事2

カイバーマンのお仕事2

2010年05月14日
XML
とうとう最後の対決。
サンドイッチか……阿部一郎挟みものが好きだな。
勝ったほうが味皇様を取れます。
「スキヤキ勝負のあやふやな判定の決着をつけてやる!」
ああ、やっぱり根にもってる。

「一人」に拘る阿部一郎。
味将軍によると元々オンリーワンに拘る性質だったが、此処までひどくはなかったらしい。
おまけに味っ子たちに詰られて脂汗を流すほどに動揺する。
要するに自信をなくしてるんだな。


それは阿部一郎のせいなのか?違うのか?

スキヤキ勝負に敗れた阿部一郎は誰にも雇って貰えず、場末の定食屋にたどり着く。
……貯金とかないのか?
それとも料理をしないと落ち着かないのか?
あんた料理以外にも色々博士号もってたはずでは……。
大体味将軍だって、真面目にやる分には免職処分になどしないだろうに(出来た立場じゃないだろうに)何故こんなに脱落者が出たんだ。

味皇様に復讐するつもりでついていった阿部一郎、いい年した求道者っぷりに疑問を抱く。
記憶から消えた味を探している、と言われた元エリートは味探しに同行。
だがそれは地図にない町を探すような旅。
一年目、いい感じに情が沸いたところで味皇様は倒れた。
「オレに膝まづかせるまでは死なせてたまるか!」


それは捜し求めていた味だった、がその代償として彼は全ての記憶を失う。
婆さんはすでに立ち去り、阿部一郎にはその味がなんなのかわからない。

「私は味に復讐を誓った」
復讐というか、二の舞を踏む人間がでないよう味覚をスポイルしているってほうが近いような。

阿部一郎は目隠しして、二つのサンドイッチを食べる。

彼が心から旨いと感じたのは、本当は自分のサンドイッチじゃなかった。

毛利、退場。
カモン・大虎も非を認め立ち去る。
「ならば、貴方一人で無責任料理を一人でおやりなさい」

「どうしたんだ。望みどおりひとりやで」
いや、阿部一郎は一人で大丈夫なタイプじゃない。
「これから一生一人で飯を食うことになるのか」
号泣する彼の肩を叩いたのは、実の弟だった。
「旨いよ、兄貴のサンドイッチ。流石だね」
ちょっと声が潤んでいるあたり芸が細かいな。
兄弟は抱き合い、何処まで放映されたかわからないが阿部一郎物語はハッピーエンドに終わる。
ウェッキー部隊は料理の世界から消えていった。

味皇様は、弟や部下たちの待つ味皇ビルに戻ってくる。
だが、その記憶は戻らなかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月14日 18時42分31秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

有馬頼寧@ Re:新必殺仕事人 「主水 バクチする」感想(04/15) 冒頭の坊ちゃん 泣けますね。
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:魔神英雄伝ワタル 最終回感想(02/04) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:必殺仕置人 15話「夜がキバむく一つ宿」感想(04/21) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: