カイバーマンのお仕事2

カイバーマンのお仕事2

2011年01月12日
XML
雷門はエイリアを倒した。
ヒロトも「父さん」も過ちを認めてくれた。
だがそれが受け入れられないものもいた。
「ふざけるな!これほど愛し、尽くしてきた私たちをよりによって貴方が否定するな!」
ウルピダの全力キックを受け止めたのはヒロト=グラン。
みんなと一緒に驚いていたのに凄い反射神経だ。
彼こそが「父さん」の一番の信奉者だったのに、性格によって随分反応に差が出るものだ。

グラン以外はウルピダと同意見か?
ヒロトというのは元々「父さん」の「本当」の息子の名前。

しかし「本物のヒロトと重ねられていたとしてもいいんだ」という告白は皆の心を打った。

本物のヒロト、確かにグランそっくりだ。
彼がサッカー留学先で変死、真相がもみ潰されたことから抜け殻のようになった父。
娘の提案で養護施設を作り、子供たちの面倒を見るようになる。
だがたまたま手に入れたエイリア石によって復讐心を滾らせ、道を誤る。
実娘は道を違えたが、義理の子供たちは本当によくついてきてくれた。

でも此処で死ぬとかやめとこうよ。
あんたはどうでもいいが子供たちがかわいそうだから。

吉良財閥総帥は逮捕され、子供たちは未成年であったため保護される。
瞳子監督はヒロトたちの世話をするために監督を辞めた。
監督としては無責任だが、あの父の娘としては当然の選択だ。

瞳子とヒロトが退場、エイリア編は終了。

これからどうするかは各自の判断による。
元の学校に戻る奴も結構多い。
まあ未成年だし、追い出されたわけでもないし……。
吹雪が帰るとは思わなかったが。


霧の中、待っていたのは影山と、最後の敵チームだった。
風丸と、染岡と……要するに補欠組。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月31日 21時16分57秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

有馬頼寧@ Re:新必殺仕事人 「主水 バクチする」感想(04/15) 冒頭の坊ちゃん 泣けますね。
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:魔神英雄伝ワタル 最終回感想(02/04) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:必殺仕置人 15話「夜がキバむく一つ宿」感想(04/21) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…
多田和己@宮城野高校16回生@ Re:五瓣の椿 最終回「父と娘」(10/26) うんこちんこまんこうんこちんこまんこう…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: