2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
昨日8月17日は娘の誕生日。もううれしい年でもないじゃろ~?と、思っていたら、しっかり食事とプレゼントを要求された~(笑)プレゼントは携帯電話の新機種。食事はヘルシーに豆腐と湯葉のレストランへ♪ここ最近、月1回のペースで、両親を誘って食事に行っている。今回も両親に招待するから~と約束していた。娘は祖父母から思わぬ?お祝い(金一封)をもらい、上機嫌♪「社会人になってももらえるのって、 やっぱりうれしいわ~♪」と、娘。そりゃ~そうでしょ~私だってうれしいよ♪いつもありがとね~と私にもくれたから。(おかげで食事代が...??)両親揃っているなんて幸せなことよ~って言われる。私くらいの年になると、珍しくなってくるのかな?夫婦とも両方の親がいるというのは、私のまわりでは皆無だけど。自分の親が元気でいてくれるのはある意味、ありがたいことなのかも知れない...「誘ってくれる、その気持ちがうれしいのよ~」と、母は言う。「ふたりだけだと、食べに行く気にもならん...」と、父も言う。ふ~ん、そんなもんかな~?と、私は思うけど...。食事だけでなく、両親と娘と私の4人で中国やハワイを旅したのが、とても楽しかったらしい。でもそれもだんだんしんどくなってきて、もう海外旅行は終わりだと言う。「せいぜい、飛行機は2~3時間までやな...」と、寂しそうに父が言った。「えっ!?それじゃ、中国くらいしか行けんデッ!!」と、あわてて私が言うと、「じゅうぶん行ったからもうエエわ~」と、言うので、「何、言ってんのッ!? 北京オリンピックに行くって言ってたやんッ!!」と、叱咤激励?した。(爆)「上海万博もあるねんでッ!! まだまだ死なれへんでッ!!」と、私は少しコーフン気味に叫んでしまった。(「死ぬ」なんて言葉を発せれるのも親子だからだなぁと思う。)思い起こせば、父は一度、脳梗塞で倒れている。その時は、自宅だったので発見が早くすぐに病院に連れて行けたので、大事にはいたらなかったが、今度いつ、倒れるかわからない...リタイア後、毎日が日曜日の父は、月に数回のゴルフと、年にこれまた数回の海外旅行が楽しみだったのに、ゴルフも体がだんだんきつくなったとかで、最近はあまりしていないらしい。その上、旅行にも行かなくなったら...なんの楽しみがあるのだろう?あの年代の男の人って、寡黙で感情を表に出さないから、こちらでいろいろ声をかけないと、自分からはなかなか行動を起こそうとしない。昔は縦のものを横にもしないガンコ者だったと母は言うが、今はホントにいい好々爺である。両親には心配のかけっぱなしだったので、自分の時間の許す限り、親孝行をしたいと思っている。何も気を使わず、言いたいことを言って両親に甘えている私は、幸せなのかもしれない...「娘だけやね~」と、父に言う母の気持ちは本当だと思いたい。(兄と弟には申し訳ないけど...)明日19日、ドラたちが帰ってくる日、大連~瀋陽に旅立つ両親。この旅がどうか最後になりませんように...。「おじぃちゃん、また上海行こッ!! 足マッサージ、ハマってたやん!! 私、ついて行ったげるからッ!!」娘も弱気な祖父にハッパをかけていた。娘よ、ありがとう!娘の誕生日の主役はすっかり両親になっていた(笑)
2006年08月18日
コメント(5)
今頃...どこにいるのやら~ウチのドラ。毎日でなくともメール、よこせ!!きょう、夫から、「息子たちは無事に着いた。」と、メールが入っていた。無事って?きょうはもう15日ですぜッ!!12日に着いてないといけないの!ホントにまぁ~母の心ドラ知らず...って、私って過保護??いい加減に解放してやったら~って、娘に言われてしまった...ふぅー。
2006年08月15日
コメント(1)
ごぶさたしてましたー。毎日暑いです。ひたすら熱射病にならないように気をつけております。常に水分補給を心がけるようにしています。のどが渇いてからでは遅いようです。最近では老若男女問わず、ペットボトルを持っているのをよく見かけます。さて、今ちょうど、お盆休みを利用してドラと中一の甥っ子が上海に行ってます。ドラは昨年の7月の帰国後、3回も行っているにもかかわらず、また行ってます。寒かろうが暑かろうが、まったく関係ないのでしょう~私と違って(笑)甥っ子は初めての中国。どんな体験をして来るのでしょう?帰国してから話を聞くのが楽しみです♪先日、ドラが、「おかーさんは(上海に)行かないの?」と、聞くので、「う~~~ん...」と、返事に困っていたら、「ちゃんとおとーさんの相手しないとあかんで!」と、言う。「アイテ??」と、私。「そう、時々、行ってご飯作ったり、 面倒見たり、いろいろしないとあかんで~」と、ドラ。 私:「イロイロって?」ドラ:「イロイロや~」昨年の春に行ったきりの私を冷たい妻?だと思ってるんでしょうか...?ドラ:「だから、おとーさんの方から しょっちゅう帰って来るんやろ~」 私:「なるほど~♪」ドラはドラなりに考えていたんですネ♪ 私:「涼しくなったら行こかな...」ドラ:「そうしてや~」 私:「(そっ、そうして!?)」ハイ♪わかりました。子どもに心配かけてはいけないですね...(笑)
2006年08月14日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
![]()
