全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
CM観て気になっていたのですが、やっと(笑)もともとブラックは好きじゃないんですが、「ライム」に惹かれました。正解です!とてもすっきり、飲み易いビールでした。
2014.04.28
コメント(2)

新玉葱が店先に並ぶようになりました。季節のものは是非頂きたいものですよね~マヨネーズ・お酢・お砂糖で簡単マリネを作りました。ほのかな甘さとシャキシャキの歯ごたえは期間限定のお楽しみです。お昼に山盛りパスタを食べたので夕方になってもあまりお腹が空かない・・。でも晩酌は欠かせないので、軽めの肴。納豆・カブのキムチ。しばらくぶりのキムチブーム到来中。白菜キムチ(と言っても「素」利用ですが)も仕込み中です
2014.04.26
コメント(0)

待ってました!!!去年も発売された黒ラベルの限定品。職場の仲間とも「美味しいよねぇ~」と言っていました。今年の発売を、首を長くして待っていた道産子は沢山いたことでしょう。「北海道限定」を楽しめるこの優越感は、美味しさを更にアップさせます
2014.04.22
コメント(0)

道産子のソウルフードの一つと言っても過言ではないと(笑)子供のころはよく母が作ってくれました。何故か無性に食べたくなって、芽が出てきたジャガイモ達の最終便で作りました。蒸かしたジャガイモをつぶして澱粉を混ぜるだけ。注意事項はジャガイモが熱いうちにつぶし澱粉を混ぜること。あとは整形し焼くだけ。甘い醤油タレをかけたり、砂糖をまぶして食べることもしますが、シンプルな塩味が一番そうそう、美味しいお塩を頂いたので早速。私はこの食べかたが一番好きです。この団子をお味噌汁に入れるのも大好きですお友達のお部屋の掃除(水替え)をしました。鯉のぼりです
2014.04.20
コメント(0)

素敵なものが届きました。結婚して三重県に住んでいるR子ちゃんから。三重県は行ったことがないので、すごく嬉しいです「太白ごま油」も三重県で作られているんですね~。早速こちらから・・。名前は力強い感じですが、お味は正反対。一口含むと優しく控えめな甘さが口に広がります。のど越しスッキリの爽やかなお酒でした。お供は・・。毎晩欠かさない納豆。キュウリの浅漬けと鶏子肉(柚子胡椒で)。R子ちゃん、ありがとう!!また何時か一緒にしたいね^^
2014.04.19
コメント(0)

昨日に引き続き行っていちゃいました~。甥っ子とデートです。そして何故か今回も弟の送迎付き・・。「中田翔のホームラン弁当」1300円也!!お弁当箱はプラスチック製で再利用可。甥っ子は「今度野球の練習の時これに入れてもらう!!」と言ってました。数年前に稲葉選手バージョンがありました。今年はこのほかに陽選手バージョンもあります。初回に先発浦野投手失点しましたが、その後の粘りのピッチングと野手陣の地道な得点で、最後はサヨナラ勝ち鳥肌ものでした!!ヒーローインタビューは陽選手と西川選手。とてもユニークなインタビューでした。甥っ子と行ってしばらくぶりの勝ちゲーム。声を張り上げ応援歌を歌う甥っ子を見ると、おばさんは「また頑張って働いて(苦笑)連れてこよう。」と感じたのでありました
2014.04.13
コメント(0)

お友達と一緒に行ってきました。限定醸造のビール。1日500杯で発売。しっかりコクのあるビールでした。900円とちょっとお高めですが両先発は・・。花巻東高校の先輩後輩対決。大谷翔平投手と菊池雄星投手の投げ合い。軍配は・・。大谷投手、完投は逃したものの、後続投手の勝利の方程式により今季初白星しばらくぶりに打ち上げ花火も(笑)お友達は初めてで(何度か一緒に行ったけどいつも負け><)、とても感激しておりました。本日は中田翔選手のプレイヤーズスペシャルでした。残念ながらホームランは出ませんでしたが、明日に期待!!実は明日もドーム。甥っ子とデートです
2014.04.12
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1