全10件 (10件中 1-10件目)
1

各現場の仕上げ状況も佳境に入ってきました。各職方さんたちが本当にがんばってくれています。左官屋さんじゅらく壁の仕上げ塗り posted by (C)ta-yan石屋さん玄関土間・御影石貼りの段取り中 posted by (C)ta-yan建具屋さんは建具を納め。。。左官屋さんは、玄関の三和土土間を仕上げました posted by (C)ta-yanそれぞれいい感じで仕上がっています。まだまだ暑い中。。。ホント大変ではありますが、職人さんたちに感謝!です^^
2015/08/19
コメント(0)

お盆休みが明けて、今日で2日目。休みボケ?みたいなモノを感じる間もなく。。。束の間の休暇明け早々から、各現場の確認や打ち合わせなどでとにかく動いています。お盆という節目も過ぎ、今年もあっという間に残り4か月弱。改めて。。。気を引き締めてしっかりがんばっていきたいと思います。お盆休みでの富士登山ホント、いい景色をみることができました^^ posted by (C)ta-yan posted by (C)ta-yan posted by (C)ta-yan posted by (C)ta-yan
2015/08/18
コメント(0)

今日から16日まで、会社としてお盆休みをいただきます。とはいえ、動いている現場もありますので一部の担当スタッフは出社しています。いずれにしましても、お休みの大工さんとスタッフはしっかり骨休めを。動いている大工さんとスタッフは、一段落したら遅めの夏休みを楽しんでください。僕は明日と明後日だけお休みをいただいて富士登山へ。いい景色を見て、しっかりリフレッシュしてきたいと思います^^昨夜は、お盆前ということで大工・スタッフと暑気払いみんな楽しく、呑んで話して。。。毎日、暑い中ホントおつかれさんお盆明けも、改めてみんなでがんばっていきたいですね^^ posted by (C)ta-yan posted by (C)ta-yan posted by (C)ta-yan
2015/08/13
コメント(0)

今日は、東大阪市で施主のF様と外構の打合せを。建替え前に使用していた石を、外構でどう再利用するか?というところが考えどころ。硝子や照明器具、そして樹木などいろいろ再利用します。石もうまく活かせるように知恵を絞ってみたいと思います。内部も、あともう少しいよいよ追い込みというところです posted by (C)ta-yanF様には暑い中、蚊にいっぱい刺されながらの打合せでしたが、ありがとうございました^^
2015/08/10
コメント(0)
今日の午前中は、二人の新卒学生の面接を。大工志望が一人、そして設計を含めた現場管理志望が一人。二人にとっては、これからの人生がある意味掛かってくるわけですから。。。僕もそれなりに緊張します^^;労働条件はやっぱり厳しい、この業界。それでも、チャレンジしてみたいという気持ちをヒシヒシと感じました。いろいろと話をしましたが。。。。。二人とも、いい顔をしています。ということで、来年の春には、新しく人財を迎えたいと思います^^
2015/08/07
コメント(0)

今日は午後から、『関西匠の会』の月例会。通常は肥後橋の、匠の会事務局で会議を行っていますが、今日は。。。いつもお世話になっている建築家の安原先生が新しく拠点として移ったココを、お借りして。いろんなことを打合せ最後の議題では、建築家の皆様も合流 posted by (C)ta-yan終了後は、軽く暑気払い^^ posted by (C)ta-yan先日、TVのビフォーアフターに出演された、伴先生や進藤先生にはいろいろ裏話も。また、今後の展開などについても、いろいろご意見をいただき感謝。暑い中、ヘバリ気味ではありますが。。。。。皆さんのお話を聞いて、僕なりにパワーをゲット。明日からも引き続き、がんばっていきたいと思います^^
2015/08/06
コメント(0)

ただ今、見積もりの作成中。そんな合間に、休憩を兼ねてササッとブログを更新しときます。まず、朝からはバタバタしている中、改装工事中の堺市・N様宅で主にサッシの件にて打合せ。間仕切り基礎工事の型枠を解体中明日から、大工が入って造作作業を行います posted by (C)ta-yanその後、大阪市内へ移動。箕面市で新築計画のY様宅でファーストプランのご提示。次回は、ご予算の面も含めてのお打合せとなります。Y様に『椎葉さんにお願いしようと思っています』とおっしゃっていただきました。本当にうれしいですね。しっかり予算の面でもがんばってご提案できればと思います。打合せ終了後、泉南郡熊取町へY様宅の2年点検へ。久しぶりにおじゃましました^^奥様は出産準備で御実家へ帰省中でしたが、Y様も相変わらずお元気でなによりでした今月中頃には、元気な赤ちゃんが誕生とのこと。ホントおめでとうございます^^ posted by (C)ta-yanその後は岸和田市のT様宅へお見積書をお届けに。外部エクステリアの工事ですが。。。。。あまりの金額に、僕もビックリ?、T様もビックリ^^;詰めるところを詰めて、再見積りというカタチです。夜は、和泉市で新築を行うY様の住宅銀行ローンの書類作成作業に、立会と確認を。というところで最初に戻って、現在は堺市で新築のY様邸の見積もり作業中。改めて一日の仕事をを振り返ってみると。。。なんやかんやと多岐に渡って、いわゆる『工務店』の仕事という感じ。ということで本日も、あっ!という間の一日でした^^
2015/08/04
コメント(0)

今日は、用事で朝から静岡県へ。なんやかんやで、一日仕事となりました。確認したいことがあり、とある工場へ posted by (C)ta-yanやっぱり実物を見るのが一番。で、内容について納得。コレを今後の家づくりに、どう反映展開していくか?いろいろ考えてみたいと思います。コレの内容につきましては。。。。。もうちょい、秘密にしときます^^
2015/08/03
コメント(0)

今日は朝から、忠岡町で新築のI様と御契約。初めてI様とお会いしてから、かれこれ約1年8か月くらいに。擁壁工事や一部解体工事などは先行して行っていますが、建物本体もいよいよ始動。I様には、改めてご縁をいただきましたことに感謝いたします。良い家を造り、ご期待にお応えしていきたいと思います^^午後からは、岸和田市内で現場調査。築90年近い、風情のあるお家です posted by (C)ta-yan建替するべきか、現状を活かしていくか。。。というお話を、事前にお施主様よりお伺いしていました。が、僕なりに現場をみて。。。耐震性や性能面を改良したうえで、雰囲気や空間を活かしていくべきと判断しました。次回、お盆明けの打合せでは、上記を含め水廻りや生活動線などの提案をさせていただきます。夕方からは、同じく岸和田市で新築計画のお客様と打合せ。今までは概略での打合せでしたが、いよいよプランを固めていく作業に入っていきます。そんなこんなで、今日もあっという間の一日。まだまだ、すべきことはたくさんありますが。。。今日は仕事をお持ち帰りして、そろそろ戸締りしたいと思います^^
2015/08/02
コメント(0)
今日は、ほぼ一日中お客様と、なんらかのお打合せ。まず、午前のメインは、貝塚市でリフォームのA様と。着工の予定は12月3日で、屋根以外はほぼ全面改装というカタチでのご計画。12月やったらまだまだ先?とか、ついつい思ってしまいますが、たぶんあっという間。着手までに、しっかり内容を詰めていかねば!というところです。午後のメインは、泉南市で建替計画中のO様とお打合せ。ご一緒に、プラン案の摺り合わせ作業を行いました。次回は、いよいよ予算も含めたご提案を。O様に納得いくカタチで、ご提示できればと思います。さて、いつの間にやら今日から8月に。暑い最中ではありますが。。。今月も、とにかく目一杯いきたいと思います^^
2015/08/01
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1