パクス・ジャポニカ Vol.2

パクス・ジャポニカ Vol.2

PR

プロフィール

たけB777

たけB777

コメント新着

たけB777 @ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) 掛川城の記事、興味深く拝見しました。 棋…
ヴェルデ0205 @ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) お久しぶりです。 コメントありがとうござ…
たけB777 @ Re[1]:烏山城(下野国)~その1(02/04) araiguma321さんへ 与一温泉ってあるので…
araiguma321 @ Re:烏山城(下野国)~その1(02/04) 参考にさせて頂いてます。 ありがとうござ…
背番号のないエース0829 @ Re:首里城(琉球王国)~その2(12/10) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
たけB777 @ Re[1]:巾着田曼殊沙華まつり(埼玉・日高市)(09/27) 灰色ウサギさんへ 満開の時期に行かれたの…

お気に入りブログ

ざびえる本舗☆彡瑠異… New! Belgische_Pralinesさん

Jan Garbarek with t… New! araiguma321さん

プレスバターサンド… New! ヴェルデ0205さん

圓藏寺 ~ 会津柳津駅 よっけ3さん

清水寺 本堂の「舞… Traveler Kazuさん

お小遣い 月の卵1030さん

二宮尊徳遺髪塚 帰り… マキ816さん

日々の出来事など しなの1707さん
京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
swang blog swangさん
2012/02/19
XML
カテゴリ: 海・港・岬・灯台
津軽海峡が本州の北の果てならば、関門海峡は本州の西の果てになります。

朝から雪が降り積もっていたのですが、下関では雪も解けて風も穏やかでした。
関門海峡 (2) (500x239).jpg
壇ノ浦 付近
関門橋の九州方面への下りは大渋滞になっていました。

関門海峡 (7) (500x375).jpg
唐戸市場 付近


下関は歴史的な見所が多い場所だと思うのですが、PRが足りないのか、大河ドラマ「平清盛」にもいまひとつ乗れていないような気がします。
(ちなみに 壇ノ浦の合戦 の時、すでに清盛は亡くなっているはずです)
さらに今年は 巌流島


本州の反対側、津軽海峡は石川さゆりの「津軽海峡冬景色」があまりに有名ですが、関門海峡の方も負けてはいません。
関門海峡 (5) (500x281).jpg
下関出身、山本譲二(またの名を「関門ジョージ」)の「関門海峡」歌碑

でもやはり、関門海峡よりも「みちのく一人旅」の方が有名です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/01/01 02:57:34 PM
コメント(4) | コメントを書く
[海・港・岬・灯台] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:関門海峡冬景色(02/19)  
巌流島ってそこにあったんですね。もっと南の島のようなイメージが有りました。
平清盛見ています。昔の仲代さんのイメージが強いのでなかなか乗れないです。 (2012/02/19 12:29:00 PM)

Re:関門海峡冬景色(02/19)  
dolphin大佐  さん
壇ノ浦見てみたいです^^;
源平の舞台となりましたもんね
たぶん鳥肌立ちます(#^.^#) (2012/02/19 04:12:08 PM)

Re[1]:関門海峡冬景色(02/19)  
たけB777  さん
灰色ウサギ0646さん
巌流島もまだまだPRが足りないとは思うのですが、実は何もない小さな島なので、訪れた人をがっかりさせてしまうかも知れません。
平清盛、時々観ております。
原作・ドラマとも新平家物語の方が印象ありますね。 (2012/02/20 04:17:50 PM)

Re[1]:関門海峡冬景色(02/19)  
たけB777  さん
dolphin大佐さん
壇ノ浦付近は海峡も狭く、潮流も川のように流れていくので、源平合戦の当時が偲ばれるかも知れません。
長州藩が攘夷を決行した時の、四国艦隊砲撃の砲台跡もありますよ。 (2012/02/20 04:21:23 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: