パクス・ジャポニカ Vol.2

パクス・ジャポニカ Vol.2

PR

プロフィール

たけB777

たけB777

コメント新着

たけB777 @ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) 掛川城の記事、興味深く拝見しました。 棋…
ヴェルデ0205 @ Re:お初天神(露天神社)(大阪・大阪市)(02/20) お久しぶりです。 コメントありがとうござ…
たけB777 @ Re[1]:烏山城(下野国)~その1(02/04) araiguma321さんへ 与一温泉ってあるので…
araiguma321 @ Re:烏山城(下野国)~その1(02/04) 参考にさせて頂いてます。 ありがとうござ…
背番号のないエース0829 @ Re:首里城(琉球王国)~その2(12/10) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
たけB777 @ Re[1]:巾着田曼殊沙華まつり(埼玉・日高市)(09/27) 灰色ウサギさんへ 満開の時期に行かれたの…

お気に入りブログ

ヒガンバナを求めて New! よっけ3さん

秋田空港リムジンバ… New! Traveler Kazuさん

☆彡串本町でトルコの… New! Belgische_Pralinesさん

続 彼岸花と桜紅葉+S… New! ヴェルデ0205さん

湯谷温泉 旅館ひさ… araiguma321さん

工場見学 月の卵1030さん

台風10号一過の狩川… マキ816さん

台北行きピーチ予約… みん1001さん

日々の出来事など しなの1707さん
京都観光をご案内し… スマイルフェイス8971さん
2018/10/30
XML
テーマ: 史跡めぐり(508)
飛鳥時代の中宮寺は法隆寺から500mほど東に行った場所にあり、現在は「中宮寺跡」として史跡に指定されています。

現在は建物は残っておらず、かつての伽藍の跡には、一面のコスモス畑が広がっていました。

遠景

発掘調査の結果、金堂と塔の基壇の跡が明らかとなり、基壇が復元整備されています。

金堂基壇


基壇上部

中宮寺跡の横を通る県道9号線は、奈良に住んでいる時によく通っていた道路です。
同じ高校・大学の同級生が大和郡山に住んでいて、大和郡山に向かう時は、国道25号線の渋滞を避けるための迂回路として使っていました。

奈良県道9号線



中宮寺東側の大和平野
当時はその向こうの曽爾高原から立つ「かぎろひ」が見えたのでしょうか。
ちなみに太陽が昇るあの山並みの向こうには、伊勢神宮があります。
(もしかして高天原?)

中宮寺は聖徳太子の母、「穴穂部間人皇女」の住居を寺院にしたとされています。

また、中宮寺跡の北側には、蘇我入鹿によって滅ぼされた聖徳太子の皇子、山背大兄王の墓と伝えられる「富郷陵墓参考地」があります。

富郷陵墓参考地(宮内庁管轄)
聖徳太子一族が滅ぼされた戦乱は、遠い遠い過去のように思えてきます。

自分にとって「秋の大和路」と言えば、この「斑鳩の里」の風景が真っ先に思い浮かびます。
これまではクルマのフロントガラス越しにしか見て来なかった風景でしたが、足を止めてゆっくり眺めてみると、原点に帰って来たような気がしました。


現在の中宮寺は江戸時代に移されたもので、 法隆寺東院伽藍

現在の中宮寺

有名な国宝の「木造菩薩半迦像」は、本堂に安置されていて、一般にも公開されています。

本堂

ただし、内部の撮影は禁止なので、中宮寺跡の解説版にある画像を撮影しました。

昔の50円切手の図案で知られる像ですが、写真の方に慣れてしまっているせいか、実物を見てもすぐには実感が湧いてきませんでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/11/05 08:48:49 PM
コメント(2) | コメントを書く
[城跡と史跡(奈良・和歌山編)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: