ショコラの日記帳

ショコラの日記帳

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

まぎらわしい価格表… New! neko天使さん

あんぱん? New! 誤算丸子さん

母の帯状疱疹ワクチ… New! いしけい5915さん

来季のショートはデ… New! 虎党団塊ジュニアさん

コメント新着

2011年04月09日
XML

楽天ブログが4月11日(月)から トラックバックが受信できなくなる とのことで、まだパニくっています(汗)

『おひさま』、今回は母のお葬式と、月日が飛んで、陽子が女学生になりました♪

遂に、井上真央さんの本格登場です♪(^^)

爽やかで明るくて、良かったではないでしょうか?

お母さんのお葬式は大勢の人が来てくれて、盛大に行われました。

春樹「大勢の人が来てくれたね」と言ったのに、父・良一は答えを濁して・・・

良一「あの人達はあれだ。

 つまり、あれだ」

歩いてきた陽子達一家4人が、桜の木の近くに通りかかる。

サクラの木を見て、

良一「これだ。

 あの大勢の人はサクラだ」

桜とサクラで、子供達は笑いました。大笑い

あの真面目なお父さんが言ったからこそ、おかしかったのでしょう♪(^^)

そして、月日は飛んで、昭和13年(1938年)9月になりました。

井上真央さんの登場です♪

陽子は、16歳になり、尋常小学校を卒業して、安曇野の女学校に通っているそうです。

長兄の春樹(田中圭)は、旧制松本高校で寮生活を送っているそうです。

次兄の茂樹(永山絢斗)は、地元の農学校に通っているそうです。

父・良一は、製糸工場の工場長になったそうです。

工場長、すごいですね♪びっくり

タケオ君も、柄本時生君に代わりました(『ゲゲゲの女房』の柄本佑君の弟です)

ある朝、陽子は朝ご飯の支度をして、茂樹を起こしました。

でも、なかなか起きないので、蹴りました。

それで、やっと起きましたが、

茂樹「蹴っただろう」と陽子に怒り・・・

陽子「いいえ。

 花もはじらう乙女がそんなことするはずありませんわ」と、しらばっくれました(笑)

そして、朝食では父と茂樹に、無理矢理、「おいしい」と言わせました♪

今の電気炊飯器とは違って、ご飯を炊くだけでも大変そう。

陽子、家事、大変でしょうけれど、明るくて、いいですね♪(^^)

陽子は、自転車で女学校に通う途中、皆に「おはようございます♪」と挨拶していきました。

蕎麦畑にいた見知らぬ女性(樋口可南子)にも挨拶したら、「ねえ」と呼び止められました。

この人、誰でしょう?

人物表 を見ると、丸山徳子(樋口可南子)さんで、老舗蕎麦屋のおかみだそうです。

それだけではなくて、今後、陽子と深く関わってくるようです♪(^^)

今回、最初に、斉藤由貴さんと若尾文子さんが出てくる現代にも戻りました。

幼少時代の母の死までの話を聞いて、房子(斉藤由貴)、泣いていました(笑)

房子「太陽の陽子かあ」

陽子「太陽もだいぶくたびれてきたけどねえ。

 もう夕方くらいかしらね」

房子「あ、なるほどね。そうですね」

陽子「ええ?」(と不満そう)

房子「あらやだ。ごめんなさい」

自分で言い出したのに、肯定されると怒るんですね(笑)

もしも、この現代が2011年なら、誕生日前でも88歳でしょうから、十分くたびれてきていると思います(すみません)(^^;)

でも、若尾さん、実際は77歳で、そう見えないくらい若くて、お綺麗ですけど♪

それにしても、さすが第1週の土曜だったので、豪華キャストでしたね♪

樋口さんまで登場して♪

話も真央さん登場で、ガラッと雰囲気変わりました♪

来週は「乙女の祈り」で、陽子の初恋話のようです。

明るくなりそうで、楽しみです♪(^^)

『おひさま』公式HP(来週の粗筋)

『おひさま』蕎麦畑ロケ情報(ブログ「森のみち草」)

【過去レビュー】

第1回[4/4(月)]&主要人物表&『てっぱん』最終回視聴率

第2回[4/5(火)]&『おひさま』初回視聴率

第3回[4/6(水)]「運動会とユキちゃん」

第4回[4/7(木)]「教師の夢」

第5回[4/8(金)]「母の最期の言葉」

【送料無料選択可!】連続テレビ小説 おひさま (NHKドラマ・ガイド) (単行本・ムック) / 岡田惠和/作 NHKドラマ制作班

【送料無料選択可!】NHK連続テレビ小説 おひさま 上 (単行本・ムック) / 岡田 惠和 作 蒔田 陽平

にほんブログ村 テレビブログ 朝ドラ・昼ドラへ 人気ブログランキングへ

できれば応援クリックよろしくお願いします♪(^^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月09日 14時58分14秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


笑いもある  
三連星 さん
震災の大変な時に、第1週から死の話かよ、というご意見もありますが、人の死にどう対するかも人生の大切な仕事なので、こういった織り込み方はとくに問題ないでしょう。

それに、きちんと笑える場面も用意されています。
良一さんのダジャレは、あのシチュエーションだから笑えるものでしょう。来て1年にもならない人のために、あれだけの人が集まるのがなぜ不服かという問題はありますが・・・

若尾さんの「おひさまもくたびれたわ~」では、大笑いしました。「太陽の陽子さん」の連呼をイヤがる人もいるかと、はさみこんだとしたら、岡田先生スゴすぎます。
演じる人と役の年齢の違いについては、以前ほど気にならなくなりました。それも、大河「武蔵」の淀殿を若尾さんが演じているのを見てからです。40代中頃で死んだ女性を70代で演じており、「年齢を超越している」と思ったものです。ということで、今の大河の3姉妹の早すぎる登場もOKなんですね。 (2011年04月09日 16時09分33秒)

Re:【おひさま】第6回「女学生に♪」(04/09)  
BROOK  さん
>爽やかで明るくて、良かったではないでしょうか?

私もそう思います♪
井上真央さんの笑顔、素敵でした。
これからの演技と展開に期待ですね。


次週は陽子の初恋話・・・
新キャラも登場するようなので、これまた期待です。 (2011年04月09日 16時58分21秒)

わたしもびっくりです!  
今、パソコンよりお邪魔しています。 こちらの前の記事も、楽天のスタッフさんの記事も今拝見したところです。 トラックバック、受信できなくなるって・・・困ります!!! おばさんなんてmixiもTwitterもFacebookもやったことないのに・・・(^^;)
困っちゃうなぁ・・・どうしましょうか、月曜日から・・・。 ホントに困っちゃうなぁ・・・。

「おひさま」、今週は結構泣けましたが 来週からはまた雰囲気変わりそうですね。 わたしも楽しみです(^^) (2011年04月09日 17時40分20秒)

Re:【おひさま】第6回「女学生に♪」(04/09)  
nanarin4745  さん
うん、良かった!!
昨日までは内容が少し暗過ぎたせいか、余り進んで見る気が無かったわ。
でも今日から真央ちゃんが出て来て、内容も明るくなっていい感じ。
続けて見れそうです。 (2011年04月09日 22時02分46秒)

Re:笑いもある(04/09)  
三連星さん
>震災の大変な時に、第1週から死の話かよ、というご意見もありますが、人の死にどう対するかも人生の大切な仕事なので、こういった織り込み方はとくに問題ないでしょう。

『てっぱん』が1週間中断して、こちらも1週間、開始が遅れたので、丁度良かったかもしれませんね。
やたら明るいよりも、第1週は、しめやかで良かったのかもしれません。

>それに、きちんと笑える場面も用意されています。
>良一さんのダジャレは、あのシチュエーションだから笑えるものでしょう。来て1年にもならない人のために、あれだけの人が集まるのがなぜ不服かという問題はありますが・・・

いつもはタケオ君と茂樹君が笑わせる担当みたいでしたが、今回は珍しくお父さんで♪
私も専業主婦で、人との繋がりがないので、死んだら、このようにサクラを用意してもらわないと、人数、とても少ないと思います(^^;)

>若尾さんの「おひさまもくたびれたわ~」では、大笑いしました。

これ、良かったですね(^^)

>演じる人と役の年齢の違いについては、以前ほど気にならなくなりました。それも、大河「武蔵」の淀殿を若尾さんが演じているのを見てからです。40代中頃で死んだ女性を70代で演じており、「年齢を超越している」と思ったものです。ということで、今の大河の3姉妹の早すぎる登場もOKなんですね。

40代中頃で死んだ女性を70代で演じていたなんてすごいですね(汗)
舞台だとそういうこと、よくありますが(^^;)
『放浪記』で森光子さん、かなり役との年の差あったと思います(笑)
さすがに、もうやられなくなりましたが(汗)
(2011年04月09日 23時59分07秒)

Re[1]:【おひさま】第6回「女学生に♪」(04/09)  
BROOKさん
>>爽やかで明るくて、良かったではないでしょうか?

>私もそう思います♪
>井上真央さんの笑顔、素敵でした。
>これからの演技と展開に期待ですね。

良かったですよね♪
私も来週、期待しています♪

>次週は陽子の初恋話・・・
>新キャラも登場するようなので、これまた期待です。

そうですね♪
『バーテンダー』に出ていた彼が、初恋の人ですね♪(^^)
楽しみです♪(^^)
(2011年04月10日 00時02分24秒)

Re:わたしもびっくりです!(04/09)  
みやさとver.さん
>今、パソコンよりお邪魔しています。 こちらの前の記事も、楽天のスタッフさんの記事も今拝見したところです。 トラックバック、受信できなくなるって・・・困ります!!! おばさんなんてmixiもTwitterもFacebookもやったことないのに・・・(^^;)
>困っちゃうなぁ・・・どうしましょうか、月曜日から・・・。 ホントに困っちゃうなぁ・・・。

私もTwitterもFacebookもやったことないです(汗)
mixiは少しかじりましたが(^^;)
TBなくなるなんて、困ったものですね。

>「おひさま」、今週は結構泣けましたが 来週からはまた雰囲気変わりそうですね。 わたしも楽しみです(^^)

今週も良かったですが、来週ももっと楽しみです♪(^^)
(2011年04月10日 00時04分44秒)

Re[1]:【おひさま】第6回「女学生に♪」(04/09)  
nanarin4745さん
>うん、良かった!!
>昨日までは内容が少し暗過ぎたせいか、余り進んで見る気が無かったわ。
>でも今日から真央ちゃんが出て来て、内容も明るくなっていい感じ。
>続けて見れそうです。
-----
そうですか♪
良かったです(^^)
来週、戦争の話も少しでてきそうですが、初恋話、楽しみですね♪(^^)

(2011年04月10日 00時05分46秒)

私の太陽も「夕方ぐらい」  
1960年代・鬼太郎ファン さん
「サクラ」私が始めて「サクラ」の意味を知ったのは小学4年生(1966)でした。当時の担任の先生から 「サクラ」の意味を教えられたものですが、今でも なぜ 観衆をサクラと呼ぶのか わからないです。もしかして私がいまだにその意味を理解していないのかもしれません。

選挙の立会演説会で、「サクラとして参加してくれないか」 ということは30代までありました。

私は自分の年齢を 太陽の傾き加減(時刻)で表現する ことが幼児期からあって、現在の私も 「夕方」 ですね。日によっては「日の入り10分前」のような感じのこともあります。でも「日の入り1分前」の体調になっても やりたいことは山積みでしょうね。 (2011年04月10日 13時57分19秒)

Re:【おひさま】第6回「女学生に♪」(04/09)  
三人文殊  さん
>ある朝、陽子は朝ご飯の支度をして、茂樹を起こしました。
>でも、なかなか起きないので、蹴りました。

起きない人には効果的かもしれません。

私も寝起きが悪く、高校生の頃、母親が布団をいきなり剥いで、箒の柄で叩いてきました。

いくらなんでも体に悪いので、母親にそう言ったところ、

「起きない方が悪い」

と開き直っていました(*^_^*) (2011年04月10日 16時21分48秒)

Re:私の太陽も「夕方ぐらい」(04/09)  
1960年代・鬼太郎ファンさん
>「サクラ」私が始めて「サクラ」の意味を知ったのは小学4年生(1966)でした。当時の担任の先生から 「サクラ」の意味を教えられたものですが、今でも なぜ 観衆をサクラと呼ぶのか わからないです。もしかして私がいまだにその意味を理解していないのかもしれません。
>選挙の立会演説会で、「サクラとして参加してくれないか」 ということは30代までありました。

選挙の立会演説会でのサクラはいつの時代もありそうですね(笑)

>私は自分の年齢を太陽の傾き加減(時刻)で表現することが幼児期からあって、現在の私も「夕方」ですね。日によっては「日の入り10分前」のような感じのこともあります。でも「日の入り1分前」の体調になっても、やりたいことは山積みでしょうね。

私ももう夕方位でしょう(^^;)
最後まで、やりたいことが沢山ある方が、人生、充実しているのかもしれません(^^)
東日本大震災では沢山、子供も亡くなっていますし、太陽がどの位置にあっても、あまり関係ないかもしれませんね(汗)
今、やりたいことを、今、やった方がいいかもしれません。
(2011年04月10日 19時05分00秒)

Re[1]:【おひさま】第6回「女学生に♪」(04/09)  
三人文殊さん
>>ある朝、陽子は朝ご飯の支度をして、茂樹を起こしました。
>>でも、なかなか起きないので、蹴りました。
>起きない人には効果的かもしれません。

確かに、効果的でしょう(笑)

>私も寝起きが悪く、高校生の頃、母親が布団をいきなり剥いで、箒の柄で叩いてきました。
>いくらなんでも体に悪いので、母親にそう言ったところ、
>「起きない方が悪い」
>と開き直っていました(*^_^*)

箒の柄で叩くなんて、蹴るより痛そうですね(汗)
私も寝起きが悪くて、耳元でけたたましく目覚まし時計が鳴っても聞こえません(^^;)
でも、なぜか夫が起きると起きれます(笑)

(2011年04月10日 19時10分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: