PR
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
New!
虎党団塊ジュニアさんコメント新着
「決戦」
第13回の 関東 の視聴率は、前回の17.9%より下がって、 17.5% でした。
関西 の視聴率は、前回の17.0%より下がって、 16.4% でした。
北海道 も前回の14.8%より下がって、 11.6% でした。
第1次上田合戦、セットも豪華で、丁寧に戦の様子が描かれ、良かったです♪(^^)
人質の信繁を、徳川と真田の戦のために戻してくれた上杉景勝、寛大ですね(^^)
あまり戦えそうもないメンバーでしたが、一応、援軍も少し出してくれました♪
老人・子供とか戦力になりそうもない人ばかりでしたが(^^;)
でも、何より、信繁を戻してくれた事が良かったですね(^^)
昌幸は策を立てるのに、1つ駒が足りないと思っていましたが、帰ってきた信繁を見て「勝った」と言いました♪
その通り、彼の策は当たり、2000の軍で、徳川の8000の大軍を見事に破りました♪(^^)
ただ、それに水を差してしまったのが、梅(汗)
梅、今迄、女性キャラで数少ない好感度のいい女性キャラだったのに・・・
今回は、全く心情が理解できず、死にたくて、戦の場をあちこち、動き回っていたようにしか見えませでした(汗)
我が子を守りたいなんて言っても、武器も持たずに、戦場をウロウロして足手まといにしかなりません。
今迄、薫は天井に槍を刺して、意外と戦えるのかも?というシーンがありましたが、梅に関しては、武器で戦う練習をしているシーンが一度もありませんでした。
それでは、戦は無理です。
ていうか、武器も持たず、何をしたいのか理解不能(汗)
ただ、心配だ心配だと、危険な方へ危険な方へ、手ぶらで行っていました(汗)
殺されたいとしか思えません(汗)
梅のすべき事は、我が子を守る事でしょう。
そのためには、きりに預けず、自分で我が子を抱いて、一番安全そうな所にいて、自分で我が子を命懸けで守るべきでは?
お城の中にいても、敵は大軍で、城の中まで攻め込まれる可能性は十分にありました。
攻め込んできた時の敵から命がけで我が子を守るべきなのに、我が子を預けて、ウロウロしていては本末転倒です(汗)
死にたいとしか思えませんでした(汗)
これって、梅の好感度を下げて、きりの好感度を上げるためでしょうか??(^^;)
とにかく、折角、2000の軍で、徳川の8000の大軍を破ったのに、梅の無駄死で、爽快感が台無しになってしまいました(^^;)
亡くなってしまったのに、少しも気の毒に思えず、梅役の黒木華さんの方が、最期に好感度を下げられてしまって、お気の毒でした(汗)
次回からは、「大坂編」です。
羽柴秀吉(小日向文世)や茶々(竹内結子)、石田三成(山本耕史)など、秀吉の関係者が沢山、新登場♪
新展開、楽しみです♪(^^)
-
【第13回あらすじ】 (Yahooテレビより)
ついに徳川家康(内野聖陽)の大軍が上田に押し寄せる。越後から戻った信繁(堺雅人)を加え、真田家は一丸となって昌幸(草刈正雄)の計略を実行、徳川軍を迎え撃つ。お梅(黒木華)の機転をきっかけに、信繁は真田家の家紋「六文銭」の描かれた旗を戦場に高々と掲げる。数倍の数の敵を相手に、昌幸の策は次々と成功。真田家は痛快な番狂わせを演じるが、最後にたった一つの誤算が生じる。信繁が駆けつけた先で見たものとは…。
-
【各地の視聴率とレビューリンク】
[ 第1回 ](1/10)「船出」 (関東)19.9% (関西)20.1% (北海道)13.5% (BS)3.3%
[ 第2回 ](1/17)「決断」 (関東)20.1% (関西)21.8% (北海道)16.7% (BS)3.3%
[ 第3回 ](1/24)「策略」 (関東)18.3% (関西)20.2% (北海道)13.7% (BS)3.5%
[ 第4回 ](1/31)「挑戦」 (関東)17.8% (関西)18.8% (北海道)14.3% (BS)3.9%
[ 第5回 ](2/7) 「窮地」 (関東)19.0% (関西)18.1% (北海道)13.8% (BS)4.5%
[ 第6回 ](2/14)「迷走」 (関東)16.9% (関西)17.6% (北海道)12.8% (BS)4.2%
[ 第7回 ](2/21)「奪回」 (関東)17.4% (関西)17.1% (北海道)12.8% (BS)?(4.3%以下)
[ 第8回 ](2/28)「調略」 (関東)17.1% (関西)17.4% (北海道)16.8% (BS)4.4%
[ 第9回 ](3/6) 「駆引」 (関東)16.6% (関西)?(14.4%以下) (北海道)13.6% (BS)?
[ 第10回
](3/13)「妙手」(関東)16.2% (関西)17.4% (北海道)11.9% (BS)4.7%(最高)
[ 第11回 ](3/20)「祝言」(関東)15.6% (関西)14.0% (北海道)13.4% (BS)4.5%
[第12回](3/27)「人質」(関東)17.9% (関西)17.0% (北海道)14.8% (BS)?
[第13回](4/3) 「決戦」 (関東)17.5% (関西)16.4% (北海道)11.6% (BS)?
(「BS」の視聴率は、BSプレミアムで18時から放送の関東の視聴率)
(視聴率:関東地区は月曜か火曜、関西は金曜か土曜、北海道は次の日曜位に分かる予定)
(北海道の視聴率、三連星さん、いつもありがとうございます♪)
-
-
「真田丸」第11話視聴率は右肩下がり15.6%…BSは好調 (16.3.22)
<真田丸>第8回は視聴率17.1% BSは2番目の高視聴率 (16.2.29)
BS視聴率が好調なワケとは? 大河・真田丸、ネット上では「早丸」の愛称で人気 (16.2.21)
-
関東の先週の視聴率BEST10 (ビデオリサーチ)
-
【楽天ブックスならいつでも送料無料】真田丸(前編) [ 三谷幸喜 ]
【楽天ブックスならいつでも送料無料】2016年NHK大河ドラマ「真田丸」完全読本
TBは「 別館 」にお願いします
<TB URL> http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/574086/63462706
できればクリック、お願いします♪(^^)
声優・TARAKOさんが死去『ちびまる子ちゃ… 2024年03月11日 コメント(19)
【ザ・トラベルナース】第7話感想と視聴率… 2022年12月03日 コメント(6)
秋ドラマ視聴率一覧(22年10~12月期)と感想 2022年11月02日 コメント(9)