★今日何食べた?★

★今日何食べた?★

PR

Profile

tanapi_

tanapi_

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

junjun1507 @ Re:休止します(09/06) tanapiさん、こんばんは。 休止されるん…
Night007 @ 了解 はーい!自分も放置なので、いつか FACEB…
tanapi_ @ こなちゃんへ お久しぶりです! ご心配をおかけしす…
★こな★ @ Re:その後・・・(05/04) tanapiさん、お久しぶりです。 震災の時…
tanapi_ @ junjunさんへ こんばんは~。 ご心配おかけしすみませ…
junjun1507 @ Re:その後・・・(05/04) こんばんは ご実家にいかれるとの書いて…

Freepage List

レシピ


ドレッシングあれこれ


和食系のお料理


その1


その2


その3


その4


その5


その6


洋食系のお料理


その1


その2


その3


その4


その5


エスニック系のお料理


その1


麺類&パスタ系のお料理


その1


その2


その3


ごはん系のお料理


その1


その2


カスピ海ヨーグルト


カスピ海ヨーグルトのうんちく


カンタン!ホワイトソース


子宮筋腫 闘病記


いろんな旅行記


99.12鳴子温泉


00.02三浦半島


00年4月伊豆高原


00年6月箱根仙石原


ニコラス・ケイジを探す旅1


ニコラス・ケイジを探す旅2


ニコラス・ケイジを探す旅3


ニコラス・ケイジを探す旅4


ニコラス・ケイジを探す旅5


00.11ローマへ1


00.11ローマへ2


00.11シエナ~サン・ジミニャーノ


00.11フィレンツェ・ピサ


00.11ラヴェンナ~ヴェネツィア


00.11ヴェネツィア1


00.11ヴェネツィア2


00.11ミラノ~コモ湖


00.11パリヘ


00.11パリでの1日


00.11ヴェルサイユ


01.07久米島1


01.07久米島2


01.07久米島3


02.7台風の沖縄1


02.7台風の沖縄2


02.7台風の沖縄3


03.7沖縄1


03.7沖縄2


03.7沖縄3


03.9ハワイ1


03.9ハワイ2


03.9ハワイ3


03.9ハワイ4


03.9ハワイ5


03.9ハワイ6


04.5ドタキャン箱根


04.7雨の沖縄1


04.7雨の沖縄2


04.7雨の沖縄3


04.7雨の沖縄4


06.9ケアンズ1


06.9ケアンズ2


06.9シドニー1


06.9シドニー2


06.9シドニーから帰国


08.9パリ1日目


08.9パリ2日目


08.9パリ3日目


08.9パリ4日目


08.9パリ5日目


08.9パリ6日目


08.9パリ7、8日目


日々のつぶやき


つぶやき~2003


つぶやき~2004


工事中


Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.08.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


早割チケットをゲットしていたものの、なかなか機会がなくて行けなかったオルセー美術館展に行ってまいりました。

8月16日まで開催ということで、かなりギリギリでございました。

パリのオルセー美術館へは何度も足を運んでおり、今回はあんまし見たい絵画もなかったのですが、でもせっかくオルセー気分を味わえるのなら・・・とオットと二人で開館直後ぐらいに出かけた。


あまりの混雑ぶりにびっくり!

混雑している上に係員たちのドンくささ&まったく気が利かないお役所的な対応に憤慨。

入場制限もありなんと90分待ちですと!!


入場制限している割にはその効果がまったく見られず、そもそも絵画を人々に見せる気があるのか、この美術館!というぐらいの大盛況ぶりでした。


入場後すぐにオットと別行動。


昨年、ルーヴル美術館でモナリザに群がる群衆の写真を撮りました。

モナリザに群がる人々

なんとこの写真の人口密度の軽く3倍は超えてました。

朝の新宿駅か?ぐらいな混雑ぶり。

絵画鑑賞もヘッタクレもあったもんじゃない。

現地美術館ではそれこそ世界中の観光客が集まるだろうに、それでものんびりと何十分もお気に入りの絵画の前で鑑賞できるのに、

そんな感慨に浸る時間はここにはまったくございません。



今回、私が見たかった絵画はただ1つ。

ギュスターヴ・モローの「オルフェウス」。

オルフェウス

オルセー美術館でも確かに見た記憶はあるのですが、あんまし印象に残っておらず、その後いろんな美術の本を読んでるうちにだんだん興味が湧いてきた絵画。

この絵だけは人ごみをかきわけてしばし鑑賞しましたとも!


その他の絵画はすべて素通り。

ってことで、鑑賞時間はのべ15分ほど。



オットも早々に出口にやってきた。

オットが大好きな絵画は今回やってきておらず、そもそもあんまり乗り気ではなかったので、しょうがないですね。


あ~、それにしても金返せ状態でしたね・・・。

ま、早割チケットで安く入れたからよしとしますか・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.11 22:15:45
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: