全10件 (10件中 1-10件目)
1

昨日のことになりました~ごめんなさい、事後報告です昨日の10時からNHKテレビの取材を受けた尾池店長放送部の記者さんとカメラマンがきて取材開始~北九州の地酒 夢天心の新酒発売を撮影して頂きましたッ尾池店長、少し緊張気味でしたがとても滑らかに話をしていましたよ~NHKのニュースの中で昼、夕方、夜と3回放映されたのでビックリ!昨日から今日にかけてテレビの話題で持ちきりになりましたお陰様で「夢天心」をたくさんの皆様に知って頂きご来店頂きました有難うございました今年の新酒もとても美味しいですぜひ「夢天心」新酒をお楽しみください皆様のお越しをお待ちしておりますテレビを見た方はぜひお声掛けをお願いしますね
2015.01.28
コメント(0)

山形 タケダワイナリーの赤ワインが入荷しました~今回は特別な特別な赤ワインその名を聞いただけでも「飲みたい~ どんな葡萄の樹だろう」と興味が湧いてきますタケダワイナリー3代目が植栽したマスカットベリーA現在5代目岸平典子さんによって大切に育てられています70年の歳月は葡萄の樹を太らせ根が大地に深く貼りしっかりと実をつけるように手入れされているからこそ古木の味わいのワインが生まれてくるのです樹齢約70年のマスカットベリーAの古木創業1920年のタケダワイナリーの歴史を感じさせます樽熟成による深みのある味わい奥行きがあり香りもぐっと広がります貴重な古木の味わいをぜひお楽しみ下さいね ドメイヌ・タケダ ベリーA古木 2012 750ml 3888円 お問い合わせ 尾池酒店 093-881-2138 E-mail bimi@oikesaketen.com
2015.01.24
コメント(0)

私たちが生まれ育ち今、より愛着のある町 北九州市自然があり、都会的であり人にやさしさがある町でワイン造りを始めた藤田さんの畑に行きました1冊の本との出合いから農業とともにぶどう作りへそして、この地でワインを造りたいとの想いが高まりついにワイン造りが始まります3年前の想いからすでにスタートを切っていました昨年植えられた「メルロー」の木や様々なワイン用のぶどうの木が広々とした畑に見受けられましたまだまだこれから畑を開墾したり植栽したりやるべきことがいっぱいだからこそ、わたしたちは藤田さんを応援し一緒にワイン造りに携わっていきたいと強い思いが芽生えました今回は畑の見学のみでしたが今後は農作業にも参加し皆様からの応援もお願いしたいと思っていますこれからは看板娘のブログの中でご紹介していきますので「北九州市若松でワイン造りに挑む」をお楽しみにしてくださいね1月18日に見学した際の写真です 昨年、植えられた「メルロー」 接ぎ木をした「シャルドネ」 8年前に植えられた「キャンベルアーリー」 旨く収穫できれば今年はワインができそうかな~まずは農作業です!
2015.01.21
コメント(0)

10年の歳月をかけてゆっくりじっくり貯蔵した芋焼酎 酔十年 無和水鹿児島酒造 現代の名工 黒瀬安光総杜氏の技で仕込んだ芋焼酎が歳月の流れとともに芳醇な香りとまろやかにより洗練された味わいになりました毎年1月に発売になる16回目の「酔十年」2014年12月に2004年のタンクから瓶詰めされる芋焼酎の原酒 無和水36度2004年は何をしていただろうどんなことがあっただろうと思いを巡らしながらこの十年の経過を味わいたい本数限定売り切れ御免一度きりの出会いの芋焼酎です! 酔十年 無和水 36度 1.8L 7167円 720ml 2945円 お問い合わせ 尾池酒店 093-881-2138
2015.01.19
コメント(0)

さくらの花がちょこんとのったかわいいチーズ真っ白いチーズに桜が「あらっ、素敵なチーズ!」今年も「チーズさくら」の季節となりました~尾池酒店では、北海道 共働学舎の販売開始になるとすぐに店頭に並びます看板娘が大好きなチーズですもの早く今年も食べたい気持ちになります軽い白カビタイプのチーズにクリーミーな味わい桜の葉と花がより桜の風味を出します出来立ての若々しい硬さを味わい数日後の熟成感を味わいチーズの変化もお楽しみ頂けますプレゼントに自分用に皆で楽しいひとときにおしゃれなチーズで盛り上がって下さいね4月上旬までの販売を予定しております。ご予約を承っておりますのでお問い合わせください! チーズ さくら 90g 854円 お問い合わせ 尾池酒店 093-881-2138 E-mail bimi@oikesaketen.com
2015.01.17
コメント(0)

昨年末に発売された金井醸造のワインその中でも注目は キャネー甲州 金茶いろ「金茶いろのワインってどのようなワインですか?」「どんな色でどんな味?」入荷時にご紹介しましたが今回はバッチリと写真を撮りましたキャネー祝村川窪の葡萄農家 丹沢英一さんの十分に熟した甲州ぶどうからできたワインじっくりと納得のいくまで熟成させて瓶詰め味わいがのり渋みは穏やかで飲みやすくオレンジ色のようないえこれが金茶いろまとまりのある甲州ワインになりました『優しさと癒しのワイン』ホッと寛ぎながら心やすらかにおいしくてついついグラスが進みますよ~ キャネー甲州 金茶いろ 720ml 2592円 お問い合わせ 尾池酒店 093-881-2138
2015.01.14
コメント(0)

芋焼酎「一升五百文」残念ですが、終売が決定しました「えっ、どうして?」と看板娘は驚きの声ちょっと目立つ8角形のラベルよかったのにな~尾池店長は、「ごつっい味がこれぞ、薩摩男児と思わせる焼酎で 他にはないタイプの芋焼酎でした 昔ながらの味わいが姿を消すのは残念です!」尾池店長もお気に入りの1本だったようです惜しまれながらの終売に幻の芋焼酎になるかもしれませんね当店在庫がほんのわずかありますよ~ 芋焼酎 一升五百文 1.8L 2268円お問い合わせ 尾池酒店 093-881-2138
2015.01.13
コメント(0)

今月発売の雑誌「dancyu」2月号日本酒特集ぱらぱらとページをめくると「私たちがお取扱いしている日本酒が~」まず目についたのが福岡県の旭菊酒造 生酛純米 旭菊雑誌には原田社長の写真とコメントが掲載「うんうん、その通り!! 蔵元お勧めの飲み方で飲めばバッチリよ」お料理との相性もいいし飲み応えあり!!これは飲んでほしい日本酒ですよ~ 旭菊 生酛純米 1.8L 3240円
2015.01.10
コメント(0)

昨年35年ぶりに復活した宮崎県・柳田酒造の芋焼酎 母智丘 千本桜 (もちお せんぼんざくら)今年はさらにパワーアップして発売になりました芋専用の蒸し器から蒸留器まで工夫を重ね本格的な芋焼酎造りを行いました原料芋は宮崎産コガネセンガン麹米は宮崎産 夏の笑み白麹を使用し柔らかく芋の旨味、甘みがのったキレの良い味わいです麦焼酎「赤鹿毛」「青鹿毛」はもちろん旨味の乗った美味しさがあり柳田さんの実力を実感できます今回の「千本桜」は工夫の跡を感じさせる十分な味わいに感動します!蔵の在庫が無くなり次第終了となる貴重な焼酎ですよ尾池店長「この調子じゃ、あっという間に 完売かなぁ~」尾池店長、太鼓判の芋焼酎です 千本桜 1.8L 2600円 720ml 1300円お問い合わせ 尾池酒店 093-881-2138 E-mail bimi@oikesaketen.com
2015.01.08
コメント(0)

明けましておめでとうございます旧年中は格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます2015年も皆様に喜んで頂けるようにお酒のことを発信していきたいと思います本年もどうぞよろしくお願い致します尾池酒店は5日より通常通りの営業ですお正月は皆様ごゆっくりできたでしょうか看板娘はフレンチレストランの洋風おせちに地元ホテルのおせち料理、フグ刺し他、いろいろと御馳走三昧お料理にあわせてもちろん日本酒とワイン「北九州の地酒夢天心 雫搾り」「禄乃 越州 純米大吟醸」「越州 雪げしき}そして白ワイン「ツノワイン 甲州プライベート」食べて飲んでの大満足の四日間でした初詣のおみくじでは「第一番 大吉」「やった~これは、縁起がいいね!」と大喜び今年は、ぐ~んと上昇しそうです!!そして、今日は24節気の『小寒』寒さがもっとも厳しくなる前とか寒さが加わる頃という意味で「寒の入り」のことを言います今年は、殊の外寒さが厳しいように感じますこれからの寒さに負けないように体を大事に致しましょう今年も「小さな酒屋の看板娘」をよろしくですッ
2015.01.06
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1