
以前 「寸法間違えた!」 で書いた完成した1/144の航空機を入れるコレクションボックスですが、間違えて買ってしまった小さい方の箱にハリケーンが収まりました。
当初1/144の航空機でさえ収めるには小さいのでは?と思いましたが、いざハリケーンが完成してみるといい感じに収まっています。

そこで戦闘機を収めるのに馴染みがよくする為にカラーリングをします。
格納庫をイメージしたMr.カラーのカーキを1度目は薄めて木に染み込ます感じで塗って行き、2度目に発色する程度に塗りました。
ベタっと完全に被覆してしまうのではなく、多少のムラがあってもオッケーです;汗。
雑な塗りとまでは言いませんが、むしろその方が味があっていい感じが出ます。

箱の底に画用紙を敷きネームプレートを作って箱の蓋に貼り付けて完成。
これは以前の 底の深い額に収めた航空機群 のように壁に掛けたりしないので航空機は固定しません。
なので取り出せます。ちなみに額に固定した航空機のようにプロペラも固定せずに回りますwww
タミヤを作る・メッサーシュミット下準備 2025年11月18日
タミヤを作る・メッサーシュミット塗装計画 2025年11月14日
田宮会長買わせていただきました 2025年11月11日
PR
サイド自由欄
コメント新着
カレンダー
キーワードサーチ