ハンマー&アート / Hammer&Art

ハンマー&アート / Hammer&Art

2025年11月18日
XML
カテゴリ: プラモアート


さてメッサーシュミットを作り始めます。

いつも通り先ずは細かい部品を塗装して行きますが、今回のタミヤのメッサーシュミット、ランナーが1枚?1/144でも何枚かに分かれていたのですが、1枚で合理的でコスト削減とは言え細かい部品を塗る時にちょっと塗りづらいかな。

ま、あくまでも私の都合なので;汗。

プロペラも一応クラシックな雰囲気にしたいので木目を描き込んでみますが、この辺はプラモデルを自由に作るコンセプトならではです。



コクピットから組み上げて行きます。

シートベルトがデカールです、スピットファイアもそうだったなぁ。

デカールは艶消しにはなっているのですが、ある程度艶がありシートベルトにしては光過ぎ、フラットクリアを塗ってツヤを押さえます。

計器版もデカールなので貼り終えてからマークフィットでフィットさせます。

計器版の上に照準器が付くのですが、エアレーサーなので不要なので取り付けません。

説明書には機体内部塗装にRLMグレーとカーキの混色指定なのですが、面倒くさいのでクレオスのRLMグレーのみで塗装;汗。

エアレーサーの設定なので実機に忠実じゃなくて良しとします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月18日 11時54分51秒
コメントを書く
[プラモアート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

Gatto grigioガットグリージョSTORES
アートショップ・ガットグリージョSTORES店
Gatto grigioガットグリージョSUZURI
Tシャツショップ・ガットグリージョSUZURI店
ヤフオクマイページ
私のヤフオクページです。

コメント新着

tedkumano @ Re[1]:GIMPのお勉強(02/26) banksiaeluteaさん、こんばんは! お返事…
banksiaelutea @ Re:GIMPのお勉強(02/26) こんにちは。 そもそも、Adobeのソフトが…
tedkumano @ Re:スチームパンクなサングラスを出品(05/13) 100shiki100 さん、こんばんは! 御質問の…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: