全11件 (11件中 1-11件目)
1

先週から引き続き行われてた春のバスケの大会!!ブロック優勝しましたぁ^^V6月に田辺で県大会があります。頑張ってほしいな♪今回はどの試合も100点前後の得点で、今までとは決定力が違いました。伸びてきてるんだなぁ~って微笑ましいです♪息子Sも小さいながらによく動いてて少しスランプを脱した感じ♪観戦にいけばみんな「こんにちわ~~」って大きい声で挨拶してくれます!差し入れすればニコニコって笑顔で返してくれます。みんな本当に可愛い子で^^素晴らしい指導者の木村先生、わざわざ応援にかけつけてくれた先輩たち、親やおじいちゃん、おばあちゃんまで・・・みんなのおかげでここまで来れたことに感謝してるし、子供にも感謝を覚えてほしいです。さっそく子供たちは「きよみ」で宴会です。(先生のおごり)
2007/04/29
コメント(8)
昨日はスピリットダンスin新大阪の日でした。よしえさんのお友達さんやそのお友達さんも参加してくださり、楽しくダンスできました。私も話したいことがいっぱいあって、踊ってる最中や終わってから色々話すんですが、まとめてもっとわかりやすく話せばよかった~~~!っていつも反省です(><)ついついその時感じたことを感情のまま話しちゃうんですねぇ~^^;; 勉強しなきゃ。でもスピリットダンスは本当に気持ちいいんです。自由に音楽に合わせて、あるがままを表現する。様々な固定観念や自分で自分をしばっていたものを解放します。そのあるがままが素晴らしい!自分を愛することに気づいたり・・・昨日は男の方も参加してくださって、最初は自由に踊ることに戸惑われていたようですが、だんだん自由に動いてくださり、自分をみつめたりされているようでした。昨日参加してくださったレイキをあまり知らない方とレイキ回しをして、気というものを感じていただいたり(ダンスの後はわかりやすい)、瞑想などもしてレイキにふれていただくチャンスにもなりました。スピリットダンスをしていると毎回様々なことに気づきます。面白いですよ!ぜひ1度体験しにきてくださいね。新大阪では次回は5月15日(火)13:30~ 会費1000円岩出市では次回は4月28日(土)17:30~ 会費 お志質問や問い合わせなどございましたら、いつでもお待ちしております!
2007/04/25
コメント(8)

高校野球の話♪先日は市和商と南部龍神との練習試合がありました。久しぶりに息子Kのホームランをみました。今シーズン第1号です。通算5号目♪ライトに打てたんでびっくりしました。(息子は右打者です)それにしても市和商のグランドはきれいです。学校内にきれいな野球場があるんですもん。。すごい環境です。←これは先輩、キャプテンのホームラン♪バスケの話♪先日は橋本市で春の大会がありました。橋本中学と試合して73対43で勝ちました♪来週に、妙寺中学、紀見東中学・・・・そして決勝とあります。勝てば県大会出場です。土日祝ごとになんらかの試合があって楽しいです♪その上私の所属するTeam Paeria(ダンス)の発表会が9月2日、和歌山市民会館大ホールにて行われます。え・・私が何をするかって??そりゃ~~パロディで「オーラの泉」でしょう♪^^Vそしてそして・・・明日はスピリットダンスの日♪大阪市内であります。これも楽しみ~~~~♪お近くの方、そうでない方も、ぜひ遊びにきてくださいね^^♪
2007/04/23
コメント(4)
誰かが笑ってる時、自分が笑ってる時、誰かを笑わせてる時、誰かに笑わせてもらった時、最高だと思います。楽しいから笑ってるんですけど、本当に笑ってる時って最高ですよね。。つられて笑ったり、オチがわかってるけど思わず笑ったり・・・・、その笑いを共有できる誰かがいてたりすると最高だなって思います。お箸がころがっても笑えるって本当に幸せですよね。お笑いの人間じゃないけど、もっともっと笑わせたいって思います。もっともっと笑いを共有したいって思います。お庭の雑草くんたちが、これでもかぁ~~ってほど生き生きと大きくなっています。私にとっては雑草くんも緑だからナチュラルガーデンとしてほっときたいんですけど、親がくると何してるのぉ~~!!って怒られちゃいます^^;;雑草くんたちの数に負けないくらい毎日笑って笑って・・・・・そして笑ってたいな♪(笑い茸を食べたわけではありません・・)
2007/04/19
コメント(4)

高校野球の春季大会が始まってます。これは夏の大会のシード校を決める大会です。土曜日に強豪の市和商が負けたり波乱ぶくみで始まりました。そう!波乱と言っておきます^^;; 昨日、息子Kたちも負けちゃったんですぅ~~~(><)夏も秋もベスト8に入れたから期待してたんですが、まさかの1回戦敗退!!うぅ~~残念でした。負けたもん同士、この土曜日は市和商と練習試合です^^;; 高校野球ってのは負けたら終わりですから・・・・寂しいものです。帰ってから、壁ができてないとか、ガッツがほしいとか、腰使えてないとか色々進言したんです。いつもなら、右の耳から左へぬけてるようにしか、こたえてなかったのに、昨日は「うん、うん・・・」って聞くんです。かなり悔しさとショックがあるみたい。。今までは頑張ることを表面には見せなかったのに、明らかに悔しそうだし、何回も何回も勝ちたかった勝ちたかったって口にするのを見て、負けるのも良い勉強だなって思ったし、少しは成長してるな~って、喜び&感謝を感じます。野球の恩恵をうけてこれからもがんばってほしいと思います。 下の息子Sは3年だから最後の春の大会が21日にあります。新しいバッシュも揃えて・・・格好だけは完璧に!結果もついてくるようにがんばってちょ~~!!
2007/04/17
コメント(2)
宝塚・・・もう何十年かのファンをしてます。特定の人物を応援する時期もあれば、年に数回だけ観る時期もあります。今はあまり足を運んでいない時期です。宝塚をよくご存知ない方もいらっしゃるでしょうが、吉本新喜劇も大好きな私、その共通する所は、あの偉大なるマンネリなのです。宝塚では偉大なる愛を!吉本では偉大なる笑いを!そのコテコテの演出は時にわかっていながらも嵌ってしまって、シンプルに愛を訴えるので単純に感動したり、美しさと気品でこの世ではありえない世界に瞬時に嵌らされます。昨日は久しぶりに宙組「ファントム」をテレビで観ました。いやぁ~~本当に素晴らしかった!! 気品と美しさと、少年と青年を演じ分けるたかこ、父の愛、母の愛、クリスティーヌへの愛、そして孤独。純真なまでにクリスティーヌを演じるハナフサ。「ファントム」はオペラ座の怪人として知られていると思いますが、エリックは顔半分が生まれつき醜く、母はそれでもお前は美しいといって育てますが、8歳の時に死亡。その母に似たクリスティーヌを愛するエリック。不倫だったので父と名乗れなかった父がオペラ座の地下で仮面をつけさせ面倒をみる。父の苦悩と息子への愛、最後には自分の手で息子に銃口をむけます。クリスティーヌの純真がゆえにエリックの純真さに共鳴し、その醜さをも包み込もうと顔をみせてと歌うが、あまりの醜さに顔をそむけてしまいます。エリックのそのショックと悲しみ・・・・・宝塚の中でも実力者が揃った作品で、イギリスやアメリカで有名な作品を見事に宝塚の作品として完成させていました。たかこもハナフサも樹里ちゃんも退団しちゃって残念です。宝塚の卒業生はたくさん芸能界でがんばってますので、退団後も応援していきます。芸能界って宝塚出身者がいっぱいだってご存知でしたか?今年はエリザベートの再演もあり楽しみです!やっぱり宝塚好きなんだな♪
2007/04/12
コメント(10)

春休みが終わったらしいのでしゅ。カツオくんやのび太くんは同じなのに、おにいたまは学年があがったそうでしゅ。おにいたまは春休みでも毎日学校へ行ってまちた。。小さいおにいたまは大きいボールが好きで、大きいおにいたまは小さいボールが好きなんだって!バスケに毎日行ってたくせに、制服着たとたん疲れたのか、帰ってきたら小さいおにいたまは寝てしまいまちた。ねんねんよぉ~~~♪ねんねんよぉ~~~♪良い夢みれるように守って上げてるの♪でもね・・・もう塾の時間なの!!起きろぉ~~~って起こすのに全然起きない(><)お顔をカキカキしたらひっくりかえってまた寝てしまいまちた!!もぉ~~わかってないわ!わたちのブタさん貸してあげるから起きなたい!!もう・・・塾はあきらめまふか?早く起きないとおかあたまの鉄拳がとんでくるじょ~~~~~~!!
2007/04/10
コメント(8)

昨日は寒かったですね! GWまでは寒っ!って日がたまにあったりしますよね!みなさまお身体、気をつけてくださいね♪昨日、こちらでは夕方にすっごく雨がふりました。その雨があがったとき、なんと綺麗な空になったことか!!ホコリや黄砂や・・・色んなものが流されて空気がツゥーーーーっと綺麗になりました!夕焼けで空が琥珀色に輝きホントに綺麗でした!宙がって言えるくらいすべてが琥珀色で美しい景色でした。。なかなかシャメではわからないかもしれませんが・・・・・。寒いな~~って思ってたけど、ちゃんとご褒美の美しさもくれてるんですね^^
2007/04/05
コメント(8)
昨日はお客様と話しこんでしまいました!お客様もお迎えの時間があったのに、お迎えの方をかなり待たせちゃうほど、話し込んでしまいました!レイキの話など、色々してると楽しくって^^;;ラズベリーリーフ(岩出市)のハーブティー飲みながら、こう思う、どう思う?って・・・日常的にレイキを知ってるというか、意識することは大事なことだと思います。土居先生のつれづれの記も読んでください^^ (4月1日の文)レイキ、ますますおすすめです!!
2007/04/04
コメント(4)
小学校の時に、キャンプファイヤー&肝だめしなどがあって、大学生のお兄さんやお姉さんが恐がらせてくれて、帰ってからもお風呂はいってると後ろに誰かがいてるんじゃないかとか、窓から誰かのぞいてそうで、シャンプーしてても目をこすりこすり窓をみたり・・・。まぁ、もともと恐がりで今は普通の恐がり程度なんですが・・・まぁ昨日は久しぶりに恐かったんです。ダンスの後、車で帰宅するのも何気に大声で歌いながら帰りましたもん!マジに恐かった!!レイキをはじめて、すべてに意味があるなんて言いながらも、恐い話はやっぱ恐いんです。飛行機も恐いんです。この後は恐がりの方は読まないほうが・・・・実名はあまりにもリアルな話なので伏せておきます。一定期間あけないと・・・私、その道通れません。警察も認めているとか・・・。しかも100件以上同じ報告がされているそうです。明らかにその子を車にのせたのに、いなくなってたと。。あまりにもリアルなので、そのまま警察に直行したら、同じような話を100件以上受けていますと。。江原さん・・・なんとかしてあげてぇ~~!
2007/04/03
コメント(4)
先日、息子Sとドライブをしました♪少し元気がなかったS。。気分転換になるかなと思ってドライブに誘ったんです。バスケのスランプ、春休みでの気のゆるみなど・・・色々と理由はあるみたいなのですが、車の中であれやこれやおしゃべりするのは貴重な時間です。長男Kとも車の中で話す時間が貴重なんです。男の子はべらべらしゃべらない分、ふたりだけの時間になればよくしゃべってくれて楽しいんです。結局、息子と映画をみました。「ハッピーフィート」です。あれやこれや買い食いをしたり・・・・^^;;たまにはいいですね♪やっぱ可愛いしね。(もちろん、うるちゃんにもおみやげを買ってきました。)そして言葉巧みにおねだりされて・・・(><) 色々と買う約束をしました。甘かったか・・・・^^;;
2007/04/02
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


