レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

中今 特選書籍案内「… New! 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第9週(1… New! ショコラ425さん

グノーシア 第7話 … New! 虎党団塊ジュニアさん

良いこと悪いこと … New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2016年06月15日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


会社をクビになった常子(高畑充希)
そんななか青柳商店、森田屋も。。。。

敬称略





単純に、自業自得としか感じられないのが。。。。

そのうえ、

誰かに、何かを言われたら、ひねくれた答えを返す。

という対応の常子。


今までも同じことを繰り返してきたので、性格の悪さしか見えない。




全く、そんな風に見えないのが、ほんと“悲劇的”だよ。。。(笑)


“家族?”

でも、そういう風に見えるような行動をしたことって、あった?

セッケン事件くらいでしょ?

アレにしたところで、

“家族のため”というより“金のため”という印象の方が強く、

たとえ、“家族のため”=“金のため”であったとしても、

その繋がりが見えなければ、全く意味が無いと言うことである。


で、そのうえ。。。青柳商店?

正直、“そんなコト”よりも

クビになって10日の常子が、何をしていたか?が知りたいよ!!




森田屋から給金が出なくなっているのも、知っているはずなのに。。。


10日の間、仕事を探していたのか?

せめて、金が出なくても森田屋で仕事をするとか。

祖母・滝子に、働き口。。。もしくは、お手伝いさせてもらうとか。

なぜ、そういう描写が無いんだ?



常子って、一張羅を着て何してるの?


え?時代が時代だから、仕方がない?

でもね。

直前に。。。“家族が”とか言っていた常子が“何もしない”ってのは、

本当に、どうなのかな???

それって、“家族への思い”さえ、感じられないってコトだよ!!


今作自ら、設定を全否定しているようなものだ。

森田屋のことは、結果的に主人公家族に影響を与えるけど。

う~~ん。。。

会社をクビになったときと、森田屋を“クビ”になったときの態度が違いすぎて。

もう、意味が分からない。


世話になっていたから、文句は言わない?。。言えない?(苦笑)


こういうことをやるから、一貫性が無く。

支離滅裂になるのだ。


ほんと、せめて“家族思い”という部分だけは、

もっともっと描かないと!!

それが、今作の“芯”でしょ???


しっかし。。。常子って。。。。。君子、鞠子、美子に寄生している感じ?(失笑)


そもそも、常子の物語を描かないのが、一番の間違いだけどね。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/0e7e600760cca40fe3d072d727f0a7e9





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月15日 21時26分01秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: