レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

グノーシア 第7話 … New! 虎党団塊ジュニアさん

良いこと悪いこと … New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

めちゃめちゃ 感動!… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第8週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2021年03月25日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

慌てる千代(杉咲花)だが。。。。2階まで調べられることに。
そして押し入れで、寛治(前田旺志郎)が見つかり。。。。

敬称略


作、八津弘幸さん

脚本協力、吉田真侑子さん



一応、舞台のことも、寛治のことも絡ませてはいるが。

ただ、それって、今週のメインが、高城百合子であった場合だ。




サブタイトル「お母ちゃんて呼んでみ」

からは、完全に、脱線している。


“今後”を考えれば、寛治が重要なのは分かっているコトでしょ?

だから、このサブタイトルでしょ?

だったら、わざわざ、高城百合子たちの騒動を盛りこむ必要性は無い。

そういうことだ。


こう言っちゃなんだが。興味がないモノを盛りこんだところで。。。。


さて、最後に、気になることを、いくつか。

方言については、仕方ないので、横に置いて置くが。

先ず、ワケが分からないのは。

“大人”としての責任云々を、主人公は語ったりしているけど。



千代そして一平のふたりは、なんとんなく境遇が重なるわけで。

なぜ、そこを強調しなかった?

くだらない騒動を描く以前の部分じゃ無いのか?

何かあるのか?と思って見てきたので、気になって仕方がない。

だって、ふたりとも。。。“父”に振り回されてきたんだよね?



それをシッカリと描くのがホームドラマじゃ????


で、もっと、もっと、気になることを。

準備金が無くなったことで、千代が寛治を大山社長に突き出したこと。

そして、謝ったことだ。

たしかに、“罪”ではあるんだけど。

だったら。。。。そう。。。

千代は、父のことでも、弟のことでも、迷惑をかけているわけで。

もの凄く、不自然に感じてしまった。

いや、それどころか

“赤の他人”だから、突き出したように見えてしまった。

そう。。。。結局。。。弟だから逃がした。。。。に見える。

そういうことだ。


前者は、演出の問題だろうが。後者は、脚本の問題である。

“土曜版”じゃ、サブタイトルに沿うように切り刻んで繋げるだろうから。

こういう疑問は消えてしまうのだろうが。

今作の限界を見た気がします。


それにしても。

何度考えても分からないのは。

なぜ、寛治をメインで、シッカリ描かないのか?である

それが、全く分からない。

なにかをモチーフにしたり、大人の事情も分かるが。

そこを優先して、メインを壊してどうする?


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-6530.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年03月25日 07時52分23秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: