旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年09月29日
XML
仕事の都合で、更新が恐ろしくスローになっています。
ご容赦ください号泣



秋田内陸線「縄文小ケ田駅」ご紹介の続きです。
ひと月前にことになってしまいましたので、肝心の田んぼアートは終わっているかもしれませんがご容赦を…。
ぶらぶら日:2021年8月27日






いよいよ、 駅構内へイン
駅構内といっても、ホーム片面の棒線無人駅(停留所)です。





世界文化遺産 構成遺産のひとつ「 史跡 伊勢堂岱遺跡 」(環状列石)最寄り駅です。それで、「縄文小ケ田駅」と改称されました。もとは、「小ケ田駅」。





新装された待合室に掲げられた、オリジナルデザインの駅名標です。


いせどうくん ですって。 
モデルになった土偶は、遺跡をご紹介する回でご紹介します!お待ちくださいませ。





待合室は、遺跡の世界遺産登録がほぼ確実になっていた今年の春、 地元建設業界の方々によってお色直し されました。
まだ青かった稲と、茶色の線路と、新品の外観の待合室のコントラストがお天気に映えます。

待合室に入ってみましょう。





当駅唯一の物販設備が、この ガチャガチャ
内陸線の駅名標や、土器グッズなど、当駅らしいラインナップもありました。





コインロッカー もできました(硬貨専用)。
なお、このロッカーは秋田内陸縦貫鉄道のものではなく、行政と自治会で管理しているようです。






時刻表はA3判PC出力ですね。急行を含め1日上下各10本の停車。本数が少ないので、ご旅行は計画的に。
運賃表は昔から変わらず、運賃欄だけ上張りしているようですね。
秋田新幹線の角館駅から1700円(急行別途)です。

そして、床は




石が円形に埋め込まれています。
環状列石をイメージ したものです。
建屋自体は当駅開業時からある古いものなので、戸などは堅くなっていたと思われますが、戸の立て付けもばっちり修理され綺麗に、スムーズに動くようになっています。

しばし佇みたい待合室。ですが、ここでは アレ を見ないと~~~





田んぼアート~
しかも、 超有名国民的キャラクターといせどうくんの共演 という豪華版です
超有名国民的キャラクターは 北秋田市のふるさと大使 なんですって。

専用サイトもあります 北秋田市×Hello Kitty SPECIAL SITE
Hello Kittyって書いちゃったね





お二人の共演を斜め気味に。
奥の左端に見えるこげ茶の建物が遺跡の展示館で、橋が遺跡の入口です。
こんなに近いんです

見に来てた女の子たちは当然「 カワイイ~ 」連発。
キティと「 おばけみたいなの 」ですって(笑)
いせどうくん不憫。





おやおや、 時刻表にない列車 が来ました。
ゆ~っくり、田んぼアートを堪能できるよう、ゆ~っくり…





通過 してゆきました
貸切列車 でして、数人で貸し切っていたようです。
この車両は、内陸線のイベント車両「笑(EMI)」号です。
先ごろ先頭車は全て引退した 急行用車両AN-8900形のの生き残り で、中間車仕様。
両先頭部は一般車とほぼ同じ、サイドは急行用でワイドな固定窓という、開業以来1両だけ在籍しているタイプの車両です。近年、この「笑」仕様にリニューアル。

列車は、鷹巣へ向かって走り去って行きました。





世界遺産見物に便利
鷹巣駅・西鷹巣駅に近い旅館



西鷹巣駅は縄文小ケ田駅の隣駅ですが、歩くにはちょっと遠いです。
なお、JRは鷹ノ巣駅、内陸線は鷹巣駅と書きます。



さて、縄文小ケ田駅をご紹介した後は、もちろん、 伊勢堂岱遺跡 をご紹介です。
ただ、ちょっと期間を頂戴するかもしれませんので、気長にお待ちくださいね。


次 回!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月16日 01時03分53秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: