2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1

今日は保育園でブドウと仲良しだったY君と一緒に東京ドームシティへ。ゴーオンジャーショーを見てきました。3週間ぶりの再会を喜ぶ子供たち。かなり楽しそうでしたこわがりなブドウが、アトラクションの中でおそらく一番コワイスカイフラワーに連続乗りしていました。
2008.04.20
コメント(0)
土曜日に学童の保護者会に行ってきました。そして今日は学校の保護者会でした。今月は週休3日のペースで休んでいるわ~3人もとても元気に楽しそうに登校していますが、3人のクラスは、まだ一人も欠席することなく、元気に登校しているそうです入学式の時に、来賓一人一人の「おめでとうございます」に「ありがとうございます」と笑顔で毎回返事をしていた1年生は、今日の「入学を祝う会」でもやっぱり「ありがとうございます」連発だったようです(笑)
2008.04.16
コメント(0)

今日も自転車に乗るために公園へ。前回フラフラしていたミカンですが、かなり乗れるようになりました♪ブドウは、一周600Mのサイクリングロードをグルグル何周もしています。出遅れたバナナは、ぱる夫と練習し、少し乗れるようになりました。先週のミカンと同レベルなので、あと一回公園で練習すれば、乗れるかな?
2008.04.12
コメント(0)

来週からは1年生も給食が出るので、お弁当は今日まで。この2週間、よく頑張った(←自分)友達に作ってもらったお弁当袋持って、今日も元気に3人で登校しました
2008.04.11
コメント(4)
昨日、入学式が無事に終わりました。スイミングスクール一回目も無事に行ってきました。が、なんだかバタバタしてグッタリです~初日、質問をたっぷり書いた連絡帳をバナナは先生に提出しなかったようで・・準備品の疑問が解消できていません入学前にもらった「しおり」と入学式でもらった「準備するもの」が違うのはです。
2008.04.08
コメント(6)
この週末は、ブドウとミカンの自転車練習につきあわされました~やる気のない3人に教えるほどの根気はないので、本人任せにしていた自転車練習ですが、入学式目前で、突然ブドウが「補助輪とって練習したい」と言い出しました。ではやりますか・・と土曜日に始めたら、2時間近く家の前で頑張って、ブドウはなんとかバランスがとれるようになりました。「明日も練習したい!」と言って、実際に日曜日も朝食後すぐに「練習行きたい!」宣言をし、ぱる夫と一緒に出かけていきました。その1時間後、乗れるようになって帰ってきました。ミカンは土曜日にブドウと一緒にがんばっていたものの、まだちょっとフラフラ~。で、日曜日は寝坊したので、ブドウに先を越されてしまいました。自転車に乗っているブドウを見て、ミカンも練習再開。バナナもちょっとだけ(^^;;やる気になりました。お昼を家で食べてから、公園に移動してまたまた練習。ブドウは公園内のサイクリングロードを何周もしていました。ミカンは弱音もはかず、ひたすら練習し、その甲斐あって、帰る頃にはちょっとだけ乗れるようになりました。バナナは・・・すぐにイヤになって、なぜか公園を走っていました(笑)
2008.04.06
コメント(0)
昨日から子供たちは学童に行っています。今のところ、朝も想像していたよりスムーズで、お迎えに行くと楽しそうに外で遊んでいます。お弁当も残さず食べてくるし、数十分机に向かう時間もあって、2年生、3年生を見習って座ってプリントをやっている様子。保育園にはなかったおもちゃ(シルバニアファミリー)もうれしそうほっとしました。
2008.04.02
コメント(10)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


