2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1
会社の職場見学があり、子供3人連れて行ってきました。スタンプラリーをしたあとは、そばうち体験に参加しました。(仕事はそばとは関係ありません)1時間以上かけて、各テーブルで二家族分を作って、ゆでたそばを頂きました。その日の子供たちの日記(宿題)で、ぶどうは「おいしかったです。」でしたが、ばななは「あじはふつうでした。」でした。ばななってウソがつけないタイプなんだよね~。子供たちが、宿題で週末に「日記」を書いているのだけれど、どこまでチェックを入れるか、悩むところです。基本的には自由に書いてほしいのだけれど、間違った日本語は直したい。でも、まぁ1年生だし、多少はいいか・・とも思うし。例えば、「とうい(遠い)」は「とおい」には直させるけど、「とういでした」って書いているのは「とおかったです」か、できれば「とおいとおもいました」に直してほしいけど、どうしようかなぁ~って。子供の日本語チェックする前に、自分がまずきれいな日本語を心がけないといけないんだけどね職場見学を終えて、帰宅したら、洗濯機の設置中でした。前と同じメーカー(HITACHI)にしたので、使い方はほとんど変わらず。1kg増えて8kgになりました
2008.11.30
コメント(3)
最近、洗濯機の調子が悪いなぁ・・と思っていたら、ついに脱水してくれなくなりました今日と明日はジジの洗濯機(一応6kg)を借りて、週末には買いに行かないとなぁ。実家の洗濯機は20年近く現役なのに、8年前に買った洗濯機がもう壊れてしまうなんて・・もう少し長く使いたいけど、8年間毎日毎日頑張った洗濯機だから、修理より買替の方がよさそうよね。定額給付金、早くほしいもんだわ
2008.11.27
コメント(4)

我が家ではクリスマスツリーを飾る習慣がなかったのですが、今年は初めてやってみました毎年のように、ジジに「うちはやらないのか?」と言われながらも面倒でやっていなかったのですが、そろそろ、子供たちが自分で飾れるかな?と思って、買ってきました。初なので、オーナメントはちょっと控えめ?かな?予想以上に子供たちが喜んだので(ジジも嬉しそうだったし)、買ってよかったかなぁ。
2008.11.16
コメント(4)

小学生になった3人が自分の誕生日に選んだプレゼントは炎神大将軍にキョウレツオーにプチケーキビュッフェでした。炎神合体DXキョウレツオープチケーキビュッフェゴーオンジャーはそんなにはまっていなくて、映画もみていないんだけど??小学生になってもまだロボと思いながらも、まぁこういうのを欲しいのも小さいうちだし・・と思って好きに選ばせました。ブドウはレゴとかゲームも候補だったけれど、バナナがうれしそうに大将軍とジャンボホエールのどっちにするかを悩んでいるのをみて自分も欲しくなったみたいです。帰宅後早速遊びました。ミカンがプチケーキビュッフェを「結構大変~」といいながらも作ってみんなでおやつに食べました
2008.11.08
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


![]()