2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
ひろ&しょう&従兄弟の男の子がボールで遊んでる間さえは無料の滑り台(^_-)-☆
2007.07.31
今日はハウステンボス
2007.07.31
今日は山茶花高原 みごとに人がいません(>_<) 乗ってる写真はないけどオフロードカー乗りました
2007.07.30
二年ぶりに兄家族が帰省してきたので私と子供達実家に来てます 弟家族も来て従兄弟集合! 賑やかですo(^-^)o 二日が登園日&プール当番なので一日に家に帰る予定 パパは仕事なのでしばらく一人です 花の水やりお願い(^_-)-☆
2007.07.29
午後からプールにきてます 暑いです さえはまずスライダーに興味津々 でも一回やったら怖かったみたいでその後はしません
2007.07.28
しょうの学習机がきました机を買った日からこの日をどんなに楽しみに待っていた事か配達の人が組み立てる時もずっと隣で見てましたひろの机の隣に置くとひろがちょっと不服そうしょうの机の方が本棚が一段多いんですよね
2007.07.28
![]()
我が家の監視カメラです実はこれ前のアパートにつけてたインターホンカラーじゃなくて白黒だけどね新しい家にはカラーの子機付きインターホンがついてたのでもう使わないかなと思ってたんだけどパパのアイデアでこういう使い方になりましたちょっと前まで子供部屋は狭い方の部屋だったけど先週しょうの学習机を衝動買いしちゃって明日机がうちに配達されるので急遽部屋替え5人の寝室に使ってた部屋を本来の子供部屋に戻しましたそこで監視カメラも移動白黒だけど1階にいながらいい感じに子供部屋の様子がわかりますちなみに2階の部屋にはこういうのがついててピンポンと呼ばれることがあります話もできるしなかなか便利です
2007.07.27
今日も暑い(*_*) なので午後から涼しい図書館へ行きました 世界の昆虫展があってたので見てその後本を探してウロウロしてたら幼稚園のお友達とばったり会いました お友達はビデオの視聴しててしょうも一緒に見せてもらいました その後外の川に行きアメンボとり やっぱり暑かった( ̄▽ ̄;)
2007.07.26
市からの家屋調査が来ましたといってもこちらから電話して来てもらったのですだってお隣はもうとっくに来てるのにうちは半年過ぎても来ないんだもんうちと隣とは年度が違うかららしいけどねお隣は引っ越して1ヶ月もしないうちにきてたのにうちの予定は9月だって9月になったら学校や幼稚園の行事やバドやバレーなどなど調査の日をいつにするか調整するのが面倒どうせなら家にいる事が多い夏休みに来てくださいってお願いしたんですしかも朝一番の9時半さっさと済ませたいもんね時間通りに市役所の人が来て家の外から中まで一通り調査して税金の説明があり終了しましたこれでとりあえず確定申告までやる事ないかな
2007.07.26
今日は幼稚園の個人懇談会学期に一度はあるのですが昨年から1学期の個人懇談は夏休みになってます個人懇談の間幼稚園で遊ばせてもいいんだけどちょっと早めに出てひろとしょうを知り合いの床屋さんに連れて行きましたさえだけ懇談に連れて行って教室で遊ばせながら先生と懇談終わって床屋に戻るとひろは終わってしょうが後少し丁度いい時間でした家に帰ってお昼食べたら家でプールです本当は大きいプールが楽しいんだろうけどねとても暑くって連れて行く気しません
2007.07.25

次の日の更新ですパパが乗ってる車が車検なのでパパは私の車で出勤10時頃車の引き取りに来ましたバドミントンも10時からだったので急いで体育館へ行かなくちゃいけないんだけど代車にきたのは軽でしかも貨物車両だったためかなり後部座席が狭くってチャイルドシートがつけにくかったので時間がかかっちゃいましたしかも今時珍しいパワーウィンドウじゃないタイプそれほど古いタイプでもなさそうなんだけどねいつもと違う車で運転しにくかったです体育館つくと子供が溢れてました夏休みになってどこも小学生がついてきてるんですね午後からは洗面所の物干しをつけてもらいました梅雨は明けてしばらく使う機会はないかもしれないけど・・・邪魔にもならないしなかなかいい感じになりましたでもね車検に物干しそれにこの前しょうの机も買っちゃった結構出費が続いてます物置も欲しいんだけど・・・無理かも
2007.07.24
朝から暑いです こんな日はプールに行きたいところだけど残念ながら今日は月曜で無料プールはお休み なので10時ぐらいから入れるように朝早くからビニールプールに水を入れてました でもすでにプールで遊んでます^^;
2007.07.23
実家から帰ってきました今朝も朝早くからひろとしょうはカブトムシとり結局全部で17、8匹ぐらいだったかなそれでもまた昼間に行きたいと言ってました一体何匹とったら満足するのでしょう家に帰って早速ケースにクヌギマットを入れてるとクワガタ達もぐってしまってどこにいるかわかりません昨年の教訓でカブトムシとクワガタは別々のケースに入れてやりましたクワガタが挟んで殺しちゃうんですよね
2007.07.22
夏休み初日は実家に来てます 着いてすぐおじいちゃんに虫取りをせがむ子供達 写真は私が小さい時から実家の近くにあるクヌギの木 子供の頃近所だけでなく遠くからも男の子達がカブトムシをとりにきてたっけ 今は親になって子供のためにとりに来てるみたい その大きなクヌギの木に70才近くになる父が登って揺らします 小さなクワガタ8匹ゲットです 明日も朝早くとりに行くと張り切ってます じいちゃんあんまり無理しないでね
2007.07.21
今日は幼稚園&小学校の終業式でした明日からいよいよ夏休みですひろは2年生になって初めての通知表持って帰りました昨年より評価が上がってました明日からきちんと宿題しなくちゃね夏休みの工作は地元の木工教室に参加するのでなんとかなるかなそうそうひろもしょうもラジオ体操のカードを何枚か貰ってきたんですが二人そろって「タヌキのカードもあるよ」って言うんですこれなんだけど・・・タヌキアライグマだよ~~~~地元銀行のキャラクターなんです「ラスカル」弟世代でさえ知らないのに今の子供は知らないよねーそれにしても今の子供会では夏休み前の話し合いとか何もないのでラジオ体操はどうなってるのかわかりません近所の同じ幼稚園のママ友に聞いたけど場所はすぐ近くの公園でするみたいでも当番とかないのかな~あったら連絡あるよね
2007.07.20
![]()
今日昔からの友達が遊びに来ましたMちゃんとは小学校前からの長い付き合いでもお互い結婚してからは時々しか会ってませんMちゃんには女の子が二人上はもう中学生なんですよね~今日はさえ用にお下がりの服となんとこれシナモロール カフェシナモンをプレゼントしてくれましたちょうどこういうのいいなって思ってたんですよねさすが女の子のママだわ~さえはすぐに気に入ってずっと遊んでました幼稚園のお迎えに行く時も持って行くって言って困ったけどねMちゃんありがとう大切にするね
2007.07.19
今日はです朝からすでに4回目の洗濯してますあと1、2回する予定ずっと干せなかった布団も干せるし気分スッキリそろそろ梅雨もあけるかな洗濯物がカラッと乾くのって気持ちいいですね
2007.07.18
三連休が終わりました連休初日から台風でこちらはだいぶそれたおかげで雨もほとんどなく風もちょっとあるかな~って程度で済みましたでもこれからまた台風の季節家の周りにある物を収納できる物置が欲しいなやっぱり100人乗っても大丈夫のイ○バ?今日はバドミントンの日でした最近は暑いので体育館で終わった後シャワー浴びて帰りますシャワー無料なんですその後ママ友宅でお弁当食べて幼稚園のお迎え家に帰って携帯のメールが入ってるのに気付きましたなんと地震があったみたい震度2なので新潟の地震に比べたら全然大した事ないのだろうけどメールを入れてきた友達はホテル勤務で結構揺れたみたいです全然知らなかった~台風&地震の被害に会われた方には心よりお見舞い申し上げます
2007.07.17
今日は幼稚園のママたちのミニバレー大会でした昨年までは応援組だったんだけど今年はメンバーで参加しました体育館の中は蒸し風呂状態でちょっと動くだけでも汗が2試合続けてやったらシャワー浴びたみたいに髪がビッショリでした試合の結果、うちのクラスは4位でした終わってからそのままみんなでお弁当お迎えまでクーラーのきいた遊戯室で過ごしました家に帰って今すごく眠いちょっとお昼寝しようかなー
2007.07.12
兄からさくらんぼが送られてきました 山形のさくらんぼ美味しいo(^-^)o
2007.07.11
![]()
最近プリキュア大好きなさえですちなみにピンクのキュアドリームとナッツが好きみたい今日お買い物に行くとおもちゃコーナーでビーズのアクセサリーキットを手に持ってましたまあ安かったので買ったんです早速ネックレスとブレスレット作ってやると「プリキュアメタモルフォーゼ」ってポーズつけてましたほんとはこれがいいんでしょうね~ほとんどのお店で売り切れてて現物を見た事がないんですけど・・・
2007.07.10
昨日は私の実家に行きました昨日のおやつはおじいちゃんのトウモロコシとっても甘くてびっくり他に大きなスイカやカボチャにごぼうとたくさん貰って帰りましたもちろんお米もねやっぱりおじいちゃんの畑は宝の山です
2007.07.09
昨日の雨で飾りが落ちてしまいました(>_<) 今日も雨です 庭から玄関に移して飾りなおしました(^_-)-☆
2007.07.07
こどもの日に近くのホームセンターで貰ったカブトムシの幼虫 ずっと放置状態でしたf^_^; 今日ふと思い出して見てみると成虫になってましたo(^-^)o あと二匹いるはずなんだけどね 明日の朝ひろとしょう喜ぶだろうな 楽しみです 明日ゼリー買ってこなくちゃ とりあえずバナナあげてます
2007.07.05
我が家のヒマワリが咲きました ミニのはずだったんだけど花は大輪です
2007.07.05
朝の雨が嘘のよう 夕方七夕飾りしました 七夕までもつかな~
2007.07.04

今、外は大荒れです幼稚園に送っていく時はまだそこまでなかったので良かったけどお迎えの時もやんでくれる事を願いますふと庭を見るとキュウリの支柱が倒れてナスまでも倒れてました急いで雨にぬれながら立て直し少し補強しました先日七夕用に近くの山からとってきた竹も飾る機会なく放置状態です七夕までに飾れるかな~
2007.07.04
江戸っ子鉄火娘さんにレシピを教えてもらった韓国ダレ早速作ってみました今日はミニトマトの他にナスとキュウリも収穫できたので揚げナスにして韓国ダレに漬け込んでみましたついでにキュウリを塩もみしたのも一緒にちょっと味見してみたけど美味しい他にかぼちゃの煮物とかしてたんだけどさえが待ちきれずご飯食べたいというのでこの韓国ダレをご飯にかけてやってみたら食べる食べるなんと3杯も食べちゃいましたそして今ぐっすり寝ちゃってます韓国ダレ、つけダレはもちろん和え物や冷奴にもよさそうそうめんも美味しそうだな~夏休み活躍しそうな予感です鉄火娘さんありがとう
2007.07.03
今日は雨です ミニトマトがどんどん赤くなっています 今日はこれでパスタにしますo(^-^)o
2007.07.02
最近パパがネットでお小遣いをGETしようと何やらやってますはたしてお小遣い貯まるかなもしも興味をお持ちの方はこちらを覗いて見てください
2007.07.01
あんこ大好きなさえなので今日はあんまん作ってみました 家で作ったあんこだといつもはあんこ苦手なしょうも食べます 私はつぶあん派 でもこしあんも美味しいなと思う今日この頃です 作るのはちょっと面倒かな
2007.07.01
全31件 (31件中 1-31件目)
1