As time goes by

As time goes by

2020年12月26日
XML
カテゴリ: 補助的生活行為




自分へのクリスマスプレゼントは、スタッドレスタイヤ。うほほ。
どうしても、空間が欲しいので、衣料品の整理に着手。ところが、、
愛着系が多い・・。のでので、大変でござる。



結局、市の指定ゴミ袋に一杯の、捨てる衣類をまとめる。
合わせて、
タンスの中のものを、靴下類、下着類、スカーフ類、ハンカチ類、帽子手袋、袋物、などに
分ける。(見て、靴下なら靴下と発音し、覚えた位置に収納、、を繰り返す)
掃除機かけて、拭き掃除して、随分清潔感がアップした。
ご苦労さん自分!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月26日 18時39分19秒
コメントを書く
[補助的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

お気に入りブログ

不用品処分完了 New! 放浪の達人さん

琵琶湖に浮かぶ竹生… New! トイモイさん

どうなってるんだ! New! みらい0614さん

【日本経済総崩れ。… New! alex99さん

「まちライブラリー… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

「出かける前に ト… ポンボさん

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人 @ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人 @ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: