Tyees_Cafe
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
本年も宜しくお願いいたします。そして、皆様にとって、この一年が素晴らしき一年でありますように! さて、私事ですが、ここ数年来、年末・年始は、最新のMyリスクリストとMyウィッシュリストを作ることにしています。 リスクリストは、今年起こって欲しくはないが、もし起こってしまうと、致命的あるいは大きな痛手を蒙るもののリスト。(例えば、自分の大病とか、大地震、日本の格付け大幅ダウンとか。)こちらは例年あまり変わらないリストとなります。 ウィッシュリストは、一生涯、あるいは、10年先、そして、3年先、1年先の自らのウィッシュ(どのようになりたいか、どのように生活したいか、どのように過ごしたいか等)をリスト化するというものです。ウィッシュリストは、作るだけで、ウィッシュに自ら自然に近づいていけるという力があるそうです。イメージがわかぬものは、キーワードだけ並べておくということでもOK。欲しいものを書いておくだけでも多少とも効果があるようです。(コチラハ本当はWants Listですが?!) そして、リスクリスト、ウィッシュリストは、それぞれのリスト内で、関連性のあるものを時系列的に結び付けたり、対処や実現の為の課題洗い出しややるべき事項があるものは対案を練ります。対案については多少のマイルストーン化も必要になりますし、書いている途中で、サブのウィッシュリストやキーワード群ができたりもします。 あまり肩肘はらず、厳格にもならずに、ざっくばらんに楽しみながら書いてみることが大切と思います。 以上で、今年への備えは、少なくとも心構えという点においては完了。あとは対案の実行あるのみです! 毎年いつも残る問題は、ウィッシュリストを欲張りすぎて、膨大かつ実現困難になってしまうことです。大幅な絞り込みが必要なのですが、今までうまくいったためしがありません。ということで、今年の個人的な一番の課題は、ウィッシュリストの絞り込み&断捨離となりそうです。笑ちなみにウィッシュリストの最上位は、自らの生活のシンプルライフ化、断捨離の実現となっています! 笑ピアノは、いつも大風呂敷を広げてしまうので、今年は、今まで過去やった曲を再度、仕上げ直すといった感じでいきたいところです。カプースチンとローゼンブラットを含み30曲目標。既に、風呂敷が始まっておりますが。今年も、欲張らず、こつこつと、頑張って行きたいとろです。改めまして、本年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
Jan 1, 2012
コメント(0)