全487件 (487件中 1-50件目)
![]()
村上式シンプル英語勉強法―使える英語を、本気で身につける (単行本)村上 憲郎 (著)なかなか、読んでいて気持ちがよい。初級者にとっては、高水準の要求が続くが、基礎ある者、最小限の努力で、ある程度以上のレベルに行くには、バランスのとれた内容のように思う。読む、聴く、書く、話すと全方位型でもある。聴くだけ、暗誦するだけなどの方法論もそれぞれの特徴、よさがあるのだが、やはり、個人としては、この全方位型のバランスがとれている内容が、うれしい。直感的には、やはり、これが正しいと思う。ただ、初心者向きではないと思いますね。TOEICだったら、500-600点くらいあれば、このやり方で伸びるようにも思う。ただし、平行して、他のやり方もおそらく続ける必要がありましょうね。それが無理な人は、聴くだけ、暗誦するだけ、自分のことをどんどん説明できるようにして行く方法などのどれかに絞り込んでやっていくのがよいかもしれません。初級から中級のTOEIC対策もしかりです。といいつつ、自分自身ができていないし、到達できていないレベルなので、評価するには、心もとないのだが、直感的には、今までの学習法の総仕上げ的な感じであるし、きわめて実践的で、無駄が無いと思う。今までの勉強法の継続とともに、これで、総合力を鍛える事、あとは実行あるのみであろう。ちょっとお値段は高めだが、厚さ比例というよりも、実践的でミニマムということ、また、さっさと読み終えて実践にはいれるという意味では○だと思う。読後感想、及び、この本の紹介文等によれば、内容はユニークかつシンプル。英会話スクールや高額教材、机も筆記用具もいらない。必要なことだけしかやらない、新・王道勉強法。アドバイスも的確でわかりやすい。ヒントも満載である。・英作文じゃなくて「英借文」でいい。英文はFormatが大切だし、よい英文を借りてきてじぶんなりに書けばよい。・リスニングは筋トレ。負荷をかけると速い。速い速度のものを聴いてからゆっくりのものを聴く。。。・英語は息継ぎしないで、読む・英文なんて、S+Vしかない!・主語と動詞の見分け方・・・・単語は覚えるのではなく、眺める・自分の単語力の測り方も掲載してある。・会話は「自分のこと」を100言えればいい。そして自分の周りの事につなげていく。この本は、目次と24ページまでの分を読めば、おおむねの内容はわかる。あとは、走り読みで良いし、時々気になった部分に付箋をはるなり、ページを折り曲げたりしておけば十分。あとで、時々読み返すだけでもよい。今回以下に掲載する、「目次」は、この本の内容そのものといってよいほどだ。文末についている、お薦め教材リストも、文中に出てくるものをまとめてリストにしてくれているので大変役に立つ。--------------------------------------目次Prologue 英語が出来なきゃ話にならない・私も英語が出来なかった・英語は“2台目の自転車”である・英語は十分条件ではなく、必要条件・英語が出来なきゃ、毎日の情報に遅れる・英語が出来ない日本は“ヤバい”・ビジネスマンよ、城島選手を目指せ・もう遅いなんてことは、絶対に、ない!Chapter 1 英語を読む・なぜ「読む」からはじめるのか?・「英語を読む」とはどういうことか?・まず100万語を目標に読む・後戻り&息継ぎ禁止。ひたすら前へ前へと読む・なぜ息継ぎをしてはいけないのか?・最初は会話の多い探偵モノを読む・知らない形容詞は「good」か「Bad」に変換する・映画、DVDはOK。翻訳本は読んではいけない・SFものは×。次はノンフィクションに挑戦を・「出だしは12種類しかない」ことを知っておく・出だしが分かると、一見難しそうな英文も読める・究極のところ、英文は「S+V」しかない・1分間に500ワード読むのが最終目標・英語にまったく自信のない人は、中学の教科書を読むChapter 2 単語を覚える・目標は、ビジネスで困らないレベルの1万語・単語は丸暗記しない。毎日“会って”頭に入れる・単語カード、ノート、マーカー、鉛筆、いっさい使わない!・自分の単語レベルをチェックする、簡単な方法・あなたのスタート地点を確認する・教材選びのヒント 目標3000語レベル・教材選びのヒント 目標6000語レベル・教材選びのヒント 目標1万語レベル・平日は3000語、土日は1万語・熟語・イディオムは「捨てる」・立ちはだかる、目標1万5000語の「壁」Chapter 3 英語を聴く・リスニングは“耳の筋トレ”。使うのは知力でなく筋力・1日1時間×3年。生の英語を1000時間聴く・リスニング教材は常に10課先を聴く・ザザッと聴いて「ハイ、聴けた」。100%を目指さない・テキスト類はいっさい見ない。そして、息を止めて聴く・究極の教材は、ディベートの音声Chapter 4 英語を書く・日本人に英作文は無理。あきらめて“英借文”を・英借文とは、日本語の手紙文の「時候のあいさつ」と同じ・英借文用のテンプレートをストックせよ・作文より、借文より、まずはタイピング・アメリカの小学校でも、内容よりもフォーマットChapter 5 英語を話す・聴くのは相手のレベル、話すのはこっちのレベル・日常英会話は5パターンしかない・自分に関する100の話題を丸暗記する・どんな話でも、自分の用意した100の話題に持っていく・話すことで「マイ・ストーリー」を磨く・自分の周囲の「関心事」も、英語で言えるようにしておく・発音は朝晩のボイストレーニングで・「R」と「L」の違いなんて気にするな・外国人に受けがいいのは、ジョーク・自分の土俵で勝負する、もうひとつの方法・エンタメ英語、ゴマスリ英語を恥ずかしがらない・今こそ英語を本気で身につけようEpilogue 英語の勉強に終わりはないお薦め教材
2009.10.10
コメント(1)
まずは、皆もご存知のおなじみのものから。No.1Peter piper picked a peck of pickled peppers.No.2She sells seashells on the seashore.以下は私は今回初めて。調べればぞくぞくと出てくるようである。No.3Brad's big black bath brush broke.No.4Nine nice night nurses nursing nicely.No.5How much wood would a woodchuck chuck if a wood chuck could chuck wood.No.6Betty bought a bit of bitter butter and made a better batter, so Betty bought a bit of better butter and made a better batter.とりあえずの直訳。訳としては、あまり日本語にならないようだ。No.1Peter piper picked a peck of pickled peppers.ピーター笛吹きは1ペックの酢漬けトウガラシを摘みましたNo.2She sells seashells on the seashore.彼女は浜辺で貝殻を売る。No.3Brad's big black bath brush broke.ブラッドの大きくて黒いバスブラシが壊れた。No.4Nine nice night nurses nursing nicely.しっかり看病してくれる九人のすばらしい夜勤の看護士さん。No.5How much wood would a woodchuck chuck if a woodchuck could chuck wood.ウッドチャックが木を軽く叩くことができるなら、ウッドチャックはどのくらいの木を軽く叩くでしょうか?ウッドチャック:北米産のリス科の動物(ground hog)No.6Betty bought a bit of bitter butter and made a better batter, so Betty bought a bit of better butter and made a better batter.ベティが少しの苦いバターを買って、より良い打者になったので、ベティは、少しのより良いバターを買って、より良い打者になりました。
2009.04.25
コメント(0)
友人や仕事仲間と離ればなれになることになった。さて、「連絡をとりあっていこうね」というのは、どのように英語で言うだろうか?We'll keep in touch.この一言でいいらしい。-memo-be [get] in touch with ...…と連絡を取るkeep [stay] in touch with ...…と連絡を取り合っている;…に通じているlose touch with ...…と音信不通になる;…にうとくなるbe out of touch with reality現実を知らない.
2009.04.24
コメント(0)
次の英語の意味はeggplantchinese snackskipping ropevagabonddouble toothunlucky agebalancing toyhedge hogoldieその他勿体ないを英語でいうと?-答-eggplant・・・・・・なす、なすびchinese snacks・・・中華料理の点心 dim sum/(禅寺の点心 a Buddhist monk's snack、茶菓 refreshments, sweets served at a tea ceremony)skipping rope・・・縄跳びの縄vagabond・・・放浪者、ならずもの、やくざもの、ごろつき、無頼double tooth・・・八重歯、a double [redundant] toothunlucky age・・・厄年an unlucky [a bad] year; 〈年齢〉a critical year (for one)balancing toy・・・やじろべえ 弥次郎兵衛hedge hog・・・ ハリネズミ、アメリカヤマアラシoldie・・・・・・なつメロ 懐メロ a well‐loved old song; a golden oldie勿体ない・・・MOTTAINAIでもこのごろは通じる。wasteful
2009.01.11
コメント(8)
テレビを見ていたらちょっと気になった出題をメモしておきたくなった。次の漢字の読み方は?・私語く・嘖む次の言葉の意味は・くれなずむ・ほぞをかむ・野にくだる--答--私語く、囁く・・・・ささやく嘖む、苛む・・・・・さいなむ・くれなずむ・・・日が暮れそうでなかなか暮れないでいる。暮れ泥む。・ほぞをかむ・・・後悔する。及ばないことを悔やむ。返らないことを後悔する。臍を噬む・野に下る・・・官職に就いていた者が退いて民間生活に入る。下野(げや) 読み方は、「やにくだる」のようです。
2009.01.11
コメント(0)
ベトナム語で、チァオアイン、Chao auhは、こんにちはのことらしい。ヴァン(ザ)/ホン・・・・はい/いいえカムオン・・・・・・・・ありがとう。Cam o'nザットゴン・・・・・・おいしいホンザム、ホンコージー・・・・どういたしまして。トイホンカン・・・いいえ結構です。いりません。シンロイ・・・・・すみません。ごめんなさい。チァオアイン・・・・・こんにちはタムビェット・・・・さようなら。トイテンラー○○・・・私の名前は○○です。チョットイシン○○・・・・・○○をください。シンアインノイチャムモットチュット・・・もっとゆっくり言ってください。クートイヴォイ・・・・・・・助けて。泥棒!シンゴイカインサットチョートイ・・・・警察を呼んでください。NAM男性NV女性
2009.01.10
コメント(0)
マイカップは、私のコップではなく、タイ語では 「いいえ」NO のことらしい。男性カップ/マイカップ・・・・はい/いいえ 女性カップカ/マイカップカ・・はい/いいえ 文末に「カ」をつけると、女性系。以下はとりあえず男性の言い方で。カタカナタイ語。。。コープクンカップ・・・・・ありがとう。マイベンライカップ・・・・どういたしまして。マイトンゴダイカップ・・・いいえ結構です。コートートカップ・・・・・すみません。マイベンライカップ・・・・大丈夫です。サワディーカップ・・・・・こんにちは。サバーイディールカップ・・ごきげんいかが。サワッディーカップ・・・・さようなら。ボム(チャン)チューカップ・・・私の名前は○○です。チュアイガルナー・・・・・○○していただけますか。ブートチャーチャーダイマイカップ・・・もっとゆっくり言ってください。マイカウチャイカップ・・・・・わかりません。チュックチューン・・・・・・・緊急です。チュアイドウアイ・・・・・・・助けてチュアイリアックタムルアットノイカップ・・・・警察を呼んでください。-memo-WAT ワット、寺院Prasat プラサート、寺院Prang プラーン、仏塔Mae NAM メナム川Khlong クローン 運河Thanon タノン通りSol 路地Talat タラート市場Khao カオ、丘山Koh コ、島Ao アオ、湾Hat ハット、ビーチThale ターレ、海Tha タ、桟橋
2009.01.10
コメント(0)
箴言・・・しんげん、戒めの言葉韜晦・・・とうかい、隠しくらましわからないようにする気概・・・きがい矜持・・・きょうじ言葉を失うことは、言葉が表す心も同時に失うこと。高邁な精神や礼儀ただしさも失い始めている?!-memo-野蛮が文明を支配する。by 「十八史略」・・・都市文明は成熟し、腐敗し、周辺の野生が次の文明の中心になる。地方が中央を浸食する。by 「十八史略」・・・変化は辺境からおこる。倫理がなければ資本主義は滅びる。しかし、人間はいずれ拝金主義に陥り、資本主義を崩壊させてしまうだろう。by マックス・ウェーバー「経済と社会」東洋の奇跡・精神性の高さ・気品の高さ-memo-やかましいの大本弥・・・いや・・・甚だ、非常に喧しい・・・かまびすしい、さわがしくうるさいこと弥喧・・・・やかましいこと いや+かまびすしい ぃやかましい弥囂でもよいらしい。甚だ・非常にという意味の「弥(いや)」と、騒がしい・うるさい、を表す「かまびすしい」をつなぎ合わせた言葉を、四字熟語の喧々囂々(けんけんごうごう)でおなじみの漢字を使って、弥囂あるいは弥喧と書く。「やかましい」は、これが転じたものともいわれる。-memo-侃々諤々(かんかんがくがく)・・・互いに正しいと思うことを堂々と主張し、多いに議論すること。喧々囂々(けんけんごうごう)・・・多くの人が口やかましく騒ぎ立てるさま。喧々諤々は誤用?-memo-桜の次は躑躅が咲く。・・・さくらの次はつつじが咲く。かつて男は薔薇と書いて女をくどき、女は憂鬱と書いて男を惑わした。魑魅魍魎が跋扈する
2009.01.10
コメント(0)
と言ってしまってから、いつも心の中で、「あれっ、かんかんがくがく」だったかな?と不安と反省をしつつも、そのまましゃべっている自分に時々気づく。ということで、今回は、この点を正確に明らかにしておきたい。まず、「けんけんがくがく」 とは、喧々諤々と書くようだ。「かんかんがくがく」 は、侃侃諤諤と書く。ということで、「けんけんがくがく」と「かんかんがくがく」は異なる漢字ということで理解する。結局、喧々諤々「けんけんがくがく」は、喧々囂々「けんけんごうごう」と侃侃諤諤「かんかんがくがく」を合わせた合成語というのが正解のようである。しかし、正式には誤用のようでもある。今度は漢字から、読みと意味(微妙に異なるので要注意)から整理しておこう。もう一度、読みから復習。侃々諤々喧々囂々喧々諤々侃々諤々・・・・・かんかんがくがく喧々囂々・・・・・けんけんごうごう喧々諤々・・・・・けんけんがくがく・・・誤用??そして、意味です。侃々諤々・・・互いに正しいと思うことを堂々と主張し、多いに議論すること。喧々囂々・・・多くの人が口やかましく騒ぎ立てるさま。喧々諤諤・・・「口やかましく議論する」意味???と思われているが基本的に誤用。けんけんがくがくではなく、けんけんごうごう、かんかんがくがくこちらが正解。やはり、反省して、チェックはしておくべきですね。
2008.08.03
コメント(32)
って何?という話を聞いていたら、「アラサー」は、アラウンドサーティー「アラフォー」は、アラウンドフォーティーということらしい?「アラフォー」は、40前後。。。四捨五入を許せば、35-44までかな。笑年齢をやわらかく聞く時にも使える。あなたは、「アラサー」?、それとも 「アラフォー」?
2008.07.02
コメント(7)
白の反対は黒だよね。黒の反対は赤(紅)。赤(紅)の反対は緑、いや青かな。あれ、何か変でない?!色の反対語は、なかなか難しい。--紅白、赤青黄、黒白などいくつかの言葉から色々と紅一点の反対語は想像される。。。。「黒一点」・「白一点」・「青一点」・・・「緑一点」--各論--そもそもこの「紅一点」と言うのは、中国の詩人、王荊公or王安石の詩万緑叢中紅一点 動人春色不須多(一面の緑の中に紅い花が一つだけ咲いている これだけで春の風景は人を感動させる)の詩の前段、「万緑叢中紅一点(バンリョクソウチュウコウイッテン)」という一節からとられた略語で、本来の意味は、「見渡す限りの緑の青葉の中に一輪の赤い花(ザクロ?)が咲いているように、唯一つ異彩を放っているもの」「ひときわ目立つ存在」ということらしい。さらに転じて「多くの男性の中にただ一人の女性がいること」という意味になったとのこと。そこから考えると「万緑の中に紅一点」の逆は「紅の中に緑一点」になる・・・。--大奥の世界で「黒一点」という言葉があったとの説もあるようだ。(真偽確認未済)--「めんどりの群の中に放り込まれた一羽のおんどり」とか--Tyees結論として、男性1人に女性2人の場合は「両手に花」と言うが、女性3人以上になると、言い方は決まっていないというのがもっともらしいということになりましょう?「ハーレム」笑は、ありですが雰囲気的にちと違うし、「一点」の字がない。「紅一点」の反対語は、俗語的には、おおむね、「黒一点」・「白一点」・(「青一点」)の順に使われ、由来を知る識者は、少数ではあるが、「緑一点」を使うということになりましょうか。
2008.07.01
コメント(0)
一青窈さんのハナミズキを、VOCALの伴奏であわせるようになった。 君と好きな人が 百年続きますように ところで、この歌ってどんな意味なのかなあという話をした結果、よくわからない?ということになった。・死んだ恋人への気持ちを歌ったもの?・初恋の相手への気持ちを歌ったもの?・おじいちゃんが孫娘への気持ちを歌ったもの?・片思いの男性が愛している女性の幸せを願う気持ちを歌ったもの?・愛人の気持ちを歌ったもの?・父親が(結婚する)娘にあてた歌?・大切な人には自分の他にも大切な人がいて、自分が身を引くことにより大切な人が幸せになってほしいという気持ちを歌ったもの?とか色んな説があるようだが、やはり、これが正解らしい。すなわち、「9.11 アメリカ同時多発テロ事件を哀悼する意味があった・・・・」名曲だから、どんな場合に歌ってもいいのかもしれない。また、「千の風になって」ほど、9.11との結びつきは感じないかもしれない。でも、この背景は多少、心においておいたほうがよいかもしれない。すなわち、結婚式などでは歌わない方がよいかもしれないということであろうか。ハナミズキの歌詞抜粋・・・ 空を押し上げて 手を伸ばす君 五月のこと どうか来てほしい 水際まで来てほしい つぼみをあげよう 庭のハナミズキ 薄紅色の可愛い君のね 果てない夢がちゃんと 終わりますように 君と好きな人が 百年続きますように 夏は暑過ぎて 僕から気持ちは重すぎて 一緒にわたるには きっと船が沈んじゃう どうぞゆきなさい お先にゆきなさい 僕の我慢がいつか実を結び 果てない波がちゃんと 止まりますように 君とすきな人が 百年続きますように以下略--水際まで・・・果てない夢がちゃんと 終わりますように果てない波がちゃんと 止まりますように君とすきな人が 百年続きますように--このような言葉たちが、色々なイメージが膨らむ中、やはり、9.11との関係とか、死をも想起させる。でも、「君とすきな人が 百年続きますように」の表現は、そのようなことを乗り越えて、想い続ける気持ちをとてもよく表していて、あまり悲しい気持ちを抱かせない。「果てない波がちゃんと 止まりますように」 この部分は、永遠の停止をイメージさせる。「お先にゆきなさい」とか、「僕の我慢がいつか実を結び・・・・」という表現も相手を想う心に満ちているように感じます。各種検索をしてみると、色々な説や意見がみられます。e.g.)・アメリカ同時多発テロ事件発生時、ニューヨークにいた友人からのメールをきっかけに一週間ほどで書いた詞。作詞当時はA4用紙3枚程で「テロ」・「散弾銃」といった言葉があり、「挑戦的な詞」であったが、その詞を削っていって「君と好きな人が百年続きますように」の言葉にたどり着いた。一青自身も不思議に思っているらしい・・・・・とか、・この唄は戦争などで死んでいった子供たちへの唄なんです。「果てない夢がちゃんと終わりますように」っていうのは、将来に夢があったのに叶えられず死んでしまった子供達の夢がちゃんと叶いますように(=終わりますように)ってことです!とか、・この歌詞は、あの9.11のテロを元に作った詞だと何かの番組でご本人が言っていました。割と日本的な詞だし、1番最後のフレーズを考えるとやはり恋愛の詞かなと思ってしまいますが9.11が題材と聞いてからは「どうぞゆきなさいお先に・・・」「船が沈んじゃう」のあたりはあのビルが崩れ落ちる前に、人が押し寄せる階段を女性や年配の人に譲っている人がいる光景が目に浮かび少しうるっとします。とか、・「ハナミズキ」の歌詞をそのまま読んでも意味がちぐはぐしてるように感じますが「9・11」同時多発テロで彼女が感じた想い、願いの入った歌詞だったようです。「ハナミズキ」の花言葉は「私の想いを受け取ってください。」です。昔、日本が桜を送ったお返しで贈られました。「平和が続きますように・・・」との願いが込められてるそうです。・はなみずきの花言葉は「私の愛を受け取って」 ・9.11同時多発テロの犠牲者を思い、世界平和を願う思いが背景にあるようです。テロに対するテロ、その恐怖の連鎖を断ち切るために、始めに自分の大切な人、その人の大切な人、その隣の大切な人そしてその…その人一人一人の100年続く幸せを願えば、世界平和の願いが叶うのではないか…そんな思いで書かれた詩だそうですよ。・私が友人に教えてもらった話によれば、アメリカのツインタワーに飛行機が突っ込んだ事件の時に作られた歌で、あの事件で亡くなった人の気持ちを歌ったものだとの事でした。自分の事を思い出していつまでも悲しんでいないで、あなたの人生を前に進んで欲しい。そのためには自分は沢山我慢するから・・・みたいな?・私は初め、片思いの男性がそれでも愛している女性の幸せを願う気持ちの歌かな・・って思ってましたが、何かで9.11のアメリカのテロのことを考えて作った・・って本人が言ってました。・逝く人への想いの深さで、あの世へ行く船が沈んでしまわないように。永遠じゃなくてもいい、100年という命かる限られた期間、残った人が好きな人と共に生きていけるように。死者から生者へ、生者から死者へ対するメッセージがこめられているのではないでしょうか?1年に1回花をつけるハナミズキが咲く頃に、船にのって行き交う事はできないけれど、水際まで来てくれたら花のつぼみを渡すから。どうかそのつぼみを実らせる様に懸命に生きて下さいという意味かな?なんて思ってこの歌を聴いています。文章としては意味を成さないけれど、だからこそいろんな人がいろんな想いをこめて聞くことができる様に感じてます。・宗教的な対立や人種差別や人々が理解しあえず平和に暮らすことができないことについて、理解しあい平和に暮らせるようにという思いを込めた歌です。・9・11のことって言うのは聞いたことがあったんですが水際までって、三途の川?レクイエムだとすると、100年続きますように…ってもう亡くなってしまってるのに?それとも来世でってこと?そして「僕」って誰?同じ被害者?と謎が深まって行くんです。私には火曜サスペンスよりミステリーです。皆さんのお話を聞いて「僕が犠牲になることで助かった女の子が好きな人と天寿をまっとうできますように」ってことかな?と思いましたがどうでしょうか。水際までの謎はクリアしていませんが…--Tyees結論・・・総合的にみて、色々な説、各論があるが、この歌は、やはり、作詞ご本人が言っているとの発言もあるので、9.11テロに関係して作られたというのがおそらく本当なのでありましょう。また、この歌は、亡くなった人々(子供たち)への歌と言うよりも、亡くなった人たちから生きている人たち、この世のすべての人々への歌かもしれないということ。「母」とか「夏」とかは、亡くなったひと側をさしているのではないか。「水際」というのは生死の境目から、生きてる人たちに伝えたいという境界線。生きている人たちに対して「お先にいきなさい」、すなわち、前に進みなさいと言っているとも受け取れます。いづれにせよ、深い抽象化を経て完成した歌詞なのでしょうね。いつのまにか、色々な人が、この歌から、色々な思い出と結び付けている。そんなこの曲。とても好きです。ただし、歌う場合には、TPOを考えてということには、留意しておくべきかもしれません。-memo-東京がアメリカ合衆国に桜の苗木を贈り、ハナミズキはアメリカから東京に贈られたということから、ハナミズキは、(日米)親善の木としても有名。
2008.06.29
コメント(0)
私は愛人です・・・という意味では決してない。以前、わかりそうでわからない中国語の単語というタイトルでも書いたのだが、中国語の「愛人」は、日本語では、「配偶者」の意味であり、逆に日本語の「愛人」は、中国では、「第三者とか情人とか相好、恋外婚」と言うらしい。タイトルの「我愛人」(ウォアイレン)は、「私の妻(または夫)のこと」。しかし、まぎらわしい話である。再度、整理しておくと、愛人(中国語)・・・・配偶者(日本語)、 恋人(日本語)の意味で使われることもある。逆に愛人(日本語)・・・第三者(中国語)、情人(中国語)、相好(中国語)、恋外婚(中国語)ただし、第三者(中国語)・・・結婚したいができる状況にない恋外婚(中国語)・・・結婚したいわけではなく、どちらも遊び感覚でつきあっている等、微妙なニュアンスの差もあるようだ。また、第三者(中国語)は、もともと、日本語でも、第三者(日本語),部外者(日本語)の意味だが、転じて、(夫婦いずれかの)愛人(日本語)、不倫相手(日本語)等の意味でも使われているようだ。 -memo-第三者插足(中国語)・・・愛人ができ(てもめ)る(日本語)情人(中国語)・・・恋人(日本語)、愛人(日本語)その他勉強(中国語)・・・・無理強いする(日本語)新聞(中国語)・・・・ニュース(日本語)手紙(中国語)・・・・トイレットペーパー(日本語)走(中国語)・・・・・歩く(日本語)老婆(中国語)・・・・女房、かみさん(くだけた言い方)(日本語)麻雀(中国語)・・・・すずめ(日本語)丈夫(中国語)・・・・・夫(日本語)猪(中国語)・・・・・・豚(日本語)床に寝る(中国語)・・・・ベッドに寝る(日本語)
2008.04.29
コメント(60)
英語圏の人が、「ベッドタウン(bedtown)」と聞くと、以下のような意味にとられかねない。・ベッドを沢山作っている街・ベッドが沢山ある街・・・売春街?即ち、「ベッドタウン」は和製英語だということのようである。この頃は通勤渋滞も多いが、大都市周辺に十分な広さの土地があったアメリカでは、そもそも、日本のようなベッドタウン的存在は必要なかったのかもしれない。英語で、あえて「ベッドタウン」を言うと、bedroom communityというらしいが、あまり、使われていないようだ。-memo-日本語のベッドタウンは、「昼間は都会で働くが、夜は寝るためだけに帰る郊外の街」といった意味合いで、東京や大阪などの大都市の郊外のことを一般的にいうようである。ちなみに、郊外は、英語では、suburbですね。なお、このサバーブにも、「郊外」の意味以外にも「都会中心よりも生活環境が快適!」という意味があるようだ。
2008.04.28
コメント(1)
私はビジネスマンです。I'm a businessman.と英語で言うと、やや尊大な人間と思われる可能性があるらしい。自分は偉いというようなニュアンスがあるようである。会社員であれば、「オフィスワーカー(office worker)」というのが普通らしい。ちなみに、「サラリーマン」は、和製英語、カタカナ英語で通じないとのことである。また、英語の「ビジネスマン(businessman)」は、「実業家」、「企業経営者」の意味。しかし、冒頭に記したように、この表現は、時として、尊大なニュアンスも与えかねないので、本当に、自分が経営者であっても、次のような言い方が、謙虚でよいらしい。「私は事業をやっています。」「私はちょっとした会社の経営をやっています」そして、多少、威張って言いたい場合は、もちろん、「私はビジネスマンです。」と言えばよい。しかし、コーヒー、プリーズ と言ったら、コーラがでてくるし、サァーフボオ、プリーズ と言ったら、(サーフィンボードではなく)ソフトボールがでてくるということで、英語はとかく難しい。笑
2008.04.27
コメント(0)
先日テレビでやっていたので、難しいものをメモってみた。次はなんと読む??No.1外郎No.2粽No.3霰No.4銅鑼焼thinking time.....No.1外郎 ういろうNo.2粽 ちまきNo.3霰 あられNo.4 銅鑼焼 どらやき
2008.01.29
コメント(88)
若者たちとの会話!!女性・・・二次会はクラブに行こうよ!私・・・・えーっ、女性がクラブに行くの?! 驚き! 普通は男性が行くとこだよね?!女性・・・何いってるのよ。クラブよ。クラブじゃないわよ。私・・・・???これが、数年前の会話である。今では、クラブとあげ調子にいう場合は、踊りに行くということで、私は理解している。ところで、英語ではどういうのであろうか。とあるお若い女性の先生(外人)に聞いてみた。70's discoすなわち、discoは、70年代感覚のようだ。即ち古いみたい。club/go clubbingは、当然、英語でも普通に踊るところらしい。あなたの辞書には、clubで、踊るって意味掲載されていますか?I went clubbing last night.私は、昨日踊りにいった。。。。
2008.01.27
コメント(0)
4日は、賀詞交換会に出席。同日夜から、英会話学校通い再会である。金曜土曜日曜と連日、たったの40分ずつであるが、12月にほとんどいけなかったのを挽回したい。funnyの比較級とか最上級ってわかりますか?more funny とかではありません。funnier funniestyは、iに変えてer です。基本、末尾がyの単語の場合は、複数音節かどうかにかかわらずier iestにすることが普通みたいですね。ところで、特殊な比較級、最上級って覚えてますよね。四っつは簡単です。good(well) と bad(badly,ill)そしてmany(much) と littleですね。good(well) / better / bestbad(badly,ill) / worse / worstmany(much) / more / mostlittle / less / leastですよね。そして、ちょっと面倒なものがいくつかほかにあるようです。本日教わったのは、たとえばfunです。fun / more fun / most fun (これは今後さらに要確認ですが。。)slowly / more slowly / most slowly (ly がつく副詞はmore most)true / more true / most true ( truer / truest とも変化可能だが、more/mostが一般的だとか???)このほか late,far,oldなどは、意味合いによって、二種類の変化がありえますね。late / later / latest 遅いlate / latter / last あとのfar / farther / farthest 遠いfar / further / furthest 深くold / older / oldest 古い 年上のold / elder / eldest 年上の 名詞を修飾する場合のみに使うそれから、favorite, perfect, quite, excellent には比較変化はないそうです。もともと、一番すき、完全、まったく、優秀ななど 最も・・・的な意味をもつものは変化しないみたいですね。my most favorite song とはいわず、単に、 my favorite song という。
2008.01.05
コメント(0)
次の文章の意味合いは?No.0I want to swim.No.1I like to swim.No.2I like swimming.No.3I'd like to swim.No.4I do like to swim.No.5I like apples.No.6I like an apple.No.7I'd like an apple.Thinking time....No.0I want to swim.私は泳ぎたい。No.1I like to swim.私は今泳ぎたいぐらい、泳ぐのが好きです。No.2I like swimming.私は泳ぐことが好きです。(一般的に。泳いだことが今までにあって、今泳ぐことが好きになっているという感じ)No.3I'd like to swim.私は(できれば)泳ぎたいのですが。No.4I do like to swim.私は本当に泳ぐのが好きです。No.5I like apples.私はりんごが好きです。No.6I like an apple. = I want an apple.私は、りんごが一個欲しい。No.7I'd like an apple.私はりんごが一個いただきたいのですが。
2008.01.04
コメント(2)
11月から通いはじめた英会話であるが、12月はぎんぎんに忙しく???全然通っていない。来月は、海外出張もあるし、これまた忙しい。なんとか、回数を挽回しておかねばならない。ところで、以下はメモ。外資系の英語のできる方に、英語もっとしゃべれるようにしたいと言ったら、・日常、少しでも、ひとり会話をしてみる。・それと、英文を少しでも、沢山書いてみる。普段使う言葉や文章を題材にして。みたいなことを言われた。なるほどである。今年気付いたことにも共通している。今まで、人の英語を習ってきた。要するに、自分で話したいこと、自分のこと、趣味のこと、家族のこと、仕事のこと。これらを英語に直しておいて、全部しゃべれるように暗記しておく。これこそが、自分のコア英語になるのだということ。もちろん、ツアー英語や、仕事専門的な事項は無理としても、日常、自分で使う言葉を英語にできれば、かなりの部分は、こなせるはず。日記でも、毎日半分くらいは同じことを書いているのかもしれない。意外にわかっていないのが、固有名詞。ショパンはChopinバッハは、Bachだけど、読み方はバークとかだし。クラシックの作曲家のみでさへ、あまり頭にはいっていないのが現状。まずは、趣味でいえば、音楽の世界、クラシック・ジャズなどについて作曲家や演奏家、曲の名前たちを、英語で覚えること、映画なども、外国のタイトルで覚えて、俳優たちの名前、特に好きな人たちの名前を英語できちんといえるようにすること。これだけでも、かなり会話になりそうな気がする。前にも述べたが、とある英語の達者な方は、犬、愛犬の話で、一時間話し続けることができると豪語し、そのとおり、外人をだまらせたまま、その話題で、皆を楽しませてくれたことがある。やはり、来年の英語は、これで基本いこうと思う。しかし、英会話学校の予約だけは、いれておきたい。これは、毎週、40分以上を英語だけですごす貴重な冷や汗の時間帯であり、やはり、とても重要なこと。毎週少しずつ続けること、英語に、外人の方に慣れていくことも、あわせて続けたい。それでは、皆様、よいお年を!!
2007.12.29
コメント(4)

この頃は、AEDは、あちこちに設置されていますね。何の略かというと、Automated External Defibrillator日本語では、「自動体外式除細動器」のことのようですね。-memo-心臓の心室細動の際に電気ショックを与え(電気的除細動)、心臓の働きを戻すことを試みる医療機器。日本のAEDは、海外の一部製品にあるような、完全に自動化された除細動器ではないが、空港などでは完全自動式のものも多く存在するらしい。(全自動で音声指示が出る)心臓が停止した場合には作動せず、心室細動や頻拍の場合にのみ作動する機器が多いようだ。一刻も早く人工呼吸、心臓マッサージを行うとともに除細動器(AED等)によって心臓に電気ショックを与えることが必要となる。--
2007.12.24
コメント(2)
以前も紹介したのだけれど、直訳もつけてみたので、再掲します。Time After Time Lyrics -- artist:Cyndi LauperSend polyphonic ringtone to your cell phoneLying in my bed I hear the clock tick,And think of youCaught up in circles confusionIs nothing newFlashback warm nightsAlmost left behindSuitcases of memories,Time afterSometimes you picture meI'm walking too far aheadYou're calling to me, I can't hearWhat you've saidThen you say go slowI fall behindThe second hand unwindsIf you're lost you can look and you will find meTime after timeIf you fall I will catch you I'll be waitingTime after timeIf you're lost you can look and you will find meTime after timeIf you fall I will catch you I'll be waitingTime after timeAfter my picture fades and darkness hasTurned to grayWatching through windows you're wonderingIf I'm OKSecrets stolen from deep insideThe drum beats out of timeIf you're lost you can look and you will find meTime after timeIf you fall I will catch you I'll be waitingTime after timeYou said go slowI fall behindThe second hand unwindsIf you're lost you can look and you will find meTime after timeIf you fall I will catch you I'll be waitingTime after timeIf you're lost you can look and you will find meTime after timeIf you fall I will catch you, I will be waitingTime after timeTime after timeTime after timeTime after time-----Time After Time 何度も繰り返して Lyrics -- artist:Cyndi Lauper 歌詞--アーティスト: シンディ・ローパーSend polyphonic ringtone to your cell phoneポリフォニーのringtoneを携帯に送るわ。Lying in my bed I hear the clock tick,And think of youCaught up in circles confusionIs nothing newFlashback warm nightsAlmost left behindSuitcases of memories,Time afterベッドに寝転び、時計の秒針の音を聞きながら、あなたのことを想う気持ちは混乱して円のようにぐるぐるまわり落ち込んでいくばかりで新しいことはなにもない熱い夜たちの記憶はよみがえり、スーツケースたち一杯の思い出を残しほとんど去っていってしまった時は過ぎ去ってしまった-Sometimes you picture meI'm walking too far aheadYou're calling to me, I can't hearWhat you've saidThen you say go slowI fall behindThe second hand unwinds時々、心に私を描くあなたとても先を急ぎ歩いている私に、あなたは呼びかけ続けるけれども、私にはあなたの言ったことは何も聞こえない。そして あなたはもっとゆっくりしてと言うと、私は後ろに引き戻され、秒針は巻き戻されていく・・・-If you're lost you can look and you will find meTime after timeIf you fall I will catch you I'll be waitingTime after timeもしあなたが迷ったら 私を捜して、私をきっと見つけるわいつでも(何度も繰り返し)、もしあなたがくじけ倒れそうになったら私はきっとそこに待っていて、あなたをつかまえて支えてあげるいつでも(何度も繰り返し)*繰り返し(If you're lost ・・・)-After my picture fades and darkness hasTurned to grayWatching through windows you're wonderingIf I'm OKSecrets stolen from deep insideThe drum beats out of time私の姿(写真?)が消えた後、暗闇がグレーに変わる時、窓たちを通して、あなたは私のことを見守り、気遣い、彷徨う。心の奥底から盗まれた秘密たち(が明らかになる時)、ドラムのビートが響き出す。。。*繰り返し(If you're lost ・・・)-You said go slowI fall behindThe second hand unwindsあなたはもっとゆっくりしてと言うと、私は後ろに引き戻され、秒針は巻き戻されていく・・・-If you're lost you can look and you will find meTime after timeIf you fall I will catch you I'll be waitingTime after timeもしあなたが迷ったら 私を捜して、私をきっと見つけるわいつでも(何度も繰り返し)、もしあなたがくじけ倒れそうになったら私はきっとそこに待っていて、あなたをつかまえて支えてあげるいつでも(何度も繰り返し)*繰り返し(If you're lost ・・・)*繰り返し(If you're lost ・・・)-Time after timeTime after timeTime after timeいつでも(何度も繰り返し)いつでも(何度も繰り返し)いつでも(何度も繰り返し)--
2007.12.22
コメント(3)
こちらも、歌のバッキングをすることになる予定。You'd be so nice to come home to Words & Music by Cole PorterYou'd be so nice to come home to,You'd be so nice by the fire,While the breeze, on high,Sang a lullaby,You'd be all that I could desire,Under stars, chilled by the winter,Under an August moon, burning above,You'd be so nice,You'd be paradiseTo come home to and love.--You'd be so nice to come home to,You'd be so nice by the fire,While the breeze, on high,Sang a lullaby,You'd be all that I could desire,Under stars, chilled by the winter,Under an August moon, burning above,You'd be so nice,You'd be paradiseTo come home to and love.12月のクリスマスバンドライブも終了。我々ミスティバンドの最後の曲がこの曲だった。やや寂しげで憂いを含んだ歌声はとてもよかったし、自分としてもピアノバッキングとしては、どうにかこうにか満足のいくものであった。さて、今回は、自分なりの訳をつけておきたい。間違いは、Tyees責任。お許しを。邦題:「帰ってくれたら嬉しいわ」 コール・ポーター 作詞作曲You'd be so nice to come home to,You'd be so nice by the fire,While the breeze, on high,Sang a lullaby,You'd be all that I could desire,家に帰ったときに君がいてくれたら(いいなあ)。暖炉のそばに君がいてくれたら(いいなあ)。木枯らしが、空高く、子守唄を歌うとき、君がいてくれたら、 僕の願いはそのことだけ。Under stars, chilled by the winter,Under an August moon, burning above,You'd be so nice,You'd be paradiseTo come home to and love.星々の下で、冬の寒さに凍えるとき、八月の月の下で、灼けつくときも、君がいてくれたら(いいなあ)。家に帰ったときに君がいてくれたら、君がいてくれたら素晴らしい天国なのに。--君と一緒に家に住めたらどんなに幸せだろう。でも、君は家にはいない。ひとりぼっちな夜ということですね。きっと。戦時中のヒットでもあるようなので、当時の兵士たちや家族たちからすると、「この戦争が終わって家に帰れたら」という想いもこめられているのかもしれません。待っている人がどこかにいる・・・そう思えることだけでも幸せですね。ひとりぼっちは寂しいです。。。でも、回りには誰か、いますよね。あなたを待っている人。いなくても、明日には、誰かがいます。きっと。。。
2007.11.25
コメント(0)
今度、伴奏をすることになりそうな曲。改めて、歌詞を味わっておきたい。通常、Slow Bossa Novaなのだが、今回は、やや早めのJazzy Bossa Novaとする予定。エヴァンゲリオンでも、使われた素敵で幻想的な曲だ。Fly me to the moon Words & Music by Bart Howard ミスはお許しを!!Fly me to the moonAnd let me play among the starsLet me see what Spring is likeOn Jupiter and MarsIn other words, hold my hand!In other words, darling, kiss meFill my heart with songAnd let me sing forevermoreYou are all I long forAll I worship and adoreIn other words, please be true!In other words, I love you!Fill my heart with songAnd let me sing forevermoreYou are all I long forAll I worship and adoreIn other words, please be true!In other words,In other words,I love you!---直訳 by Tyees ミスはお許しを!!私を月に連れていってそして星々の中で遊ばせて木星と火星の春が どんな様子か見てみたいそして(言い換えるなら)、手を握っていて!そして(言い換えるなら)、キスして(愛しいあなた)--私の心を歌で満たしてそして私は永遠に歌い続けるわ私が待ち焦がれてるのはあなただけあなたは、私が敬愛し、あこがれているすべてそして(言い換えるなら)、夢であって欲しくない!そして(言い換えるなら)、あなたを愛してます!--私の心を歌で満たしてそして私は永遠に歌い続けるわ私が待ち焦がれてるのはあなただけあなたは、私が敬愛し、あこがれているすべてそして(言い換えるなら)、夢であって欲しくない!そして(言い換えるなら)、そして(言い換えるなら)、あなたを愛してます!
2007.11.25
コメント(0)
英会話教室に通い始めて感じている。My English Organizer にも、最初のそのことが書いてあるのだが、自分のことを話せる英文をたとえば1時間分、作って、それを丸暗記してしまうことが早いと感じるようになった。そして、あとは、自分の仕事と趣味に関することだろうか、まあ、これらも、広義には自分に関することだが、簡単にいえば、まず、CD1枚分の自分の英語、しかも、自分のこと、自分に関係する英語のみを作ってしまう。このことが、第一歩であるようにも思う。そう、いままでは、他人のこと、他人事の英語を覚えようとしていた。もちろん、それも為になるのだが、外人と会話しているとすぐにつまってしまう。すなわち、どんな音楽が好き??これには、すぐに答えられる。それでは、ジャズは何で好き??それでは、どんな音楽家が好き??なぜ、好きなの。。。。このように、会話が続いていくと、すぐに答えられなくなってしまう。そう、日本語でさへ、続かないかもしれない。だから、もし、最初から英語にできなくてもあたりまえ。話したいことを、自分の言葉で作っておくこと。とりあえずは、日本語でもいい。これを英語に直して、暗記していけば、かなりのことは、答える素材を自らにつめこむことになる。そういえば、前の会社で、外人さんたちと話をしていたときに、一人が、延々と、自分のペット、犬の話題でずっとしゃべっていた。おそらく、30分はその話題でもったと思う。数名のメンバーの中で、一番英語を話したのは、その日本人であった。外人さんも、ひとつの集中した話題である、犬の話になると、しかも、その日本人の犬の話については、門外漢である。しかし興味の話題としては、問題なく、また、共通の話題としても最適。外人さんは、いくつかの質問をするだけ。日本人は、あふれるばかりの、犬に関する話、そして、自分の愛犬に関するエピソードを披露する。やはり、彼が、一番、英語も話せたし、話題も豊富であった。自己アピールもできていた。自分のこと、自分の家族である、愛犬のこと。これについて、いかに深く、長く話せるか。これだけで、会話は成立していくのだ。日々の日本語の日記を英語にしていくというのもいいかもしれない。来週からは、この練習にはいりたい。
2007.11.24
コメント(0)
My English Organizer 2007 神田氏の月次コメント集?一回ではいりきらなかったので、2007年7月以後の続きです。July 7月:文月(ふみつき/ふづき) --My English Organizer July - Money & Finance -「お金に好かれる三つのこつ」の抜粋御紹介-No.1.まずはお金の悪口を言わないこと! お金を見たら、福沢諭吉先生ありがとう、と感謝してみる・・・-No.2.財布の中のお札を、綺麗に整える。 表は表、裏は裏、同じ方向に入れる。 お金を大切に扱う。 その他のお金もちのジンクスたち「億万長者のトイレのふたは必ずしまっている。」「ポケットで小銭をじゃらじゃら鳴らすと、その音にお金は吸い寄せられてくる。」-No.3.自分の欲しい年収を、紙に書いておく。 いくら自分が欲しいかが具体的に考えられていないのはだめ。 できれば、預金通帳をコピーして、 そこに欲しい金額をあたかも印刷されたかのように記入してみる。 そして、お財布の中に入れて持ち歩く。 イメージは、具体的に持てばもつほど、現実化する。-その他お金は拡大鏡のようなもので、お金は、もともと持っていた性格を拡大するだけ。強欲な人がお金を持つと、もっと強欲になります。寛大な人がお金を持つと、もっと寛大になります。あなたが、寛大で優しい人間であれば、お金はあなたの優しさを拡大します。--基本的方向お金から逃げ回らずにきちんと向かい合う姿勢が大切。お金では幸せになれない、お金を持ったら不幸になるというイメージを固定化させてしまう人が多いが、それをまず、変えること。お金に好かれる行動をとることが大切。August 8月:葉月(はづき) --My English Organizer August --Relationships--出会いと人間関係My English Organizer より「合わないと思っている相手との距離を縮める魔法の方法論」について、以下サマリーしてみました。--魔法の言葉を唱えると、相手との空気が尖ったものから、とたんに柔らかなものになるそうです。魔法の言葉は次の5つ。I see your strength.I see you kindness.I see your courage.I see your wisdom.I see you.私はあなたの強さを感じます。優しさを感じます。勇気を感じます。賢さを感じます。私はあなたを感じます。相手に真摯に向き合って、この5つの文章を心の中で、感情をこめてゆっくり唱えると、相手の横暴が実は優しさの裏返しだったり、相手の嫌味が知性の発露だとわかったりします。こうして、向かい合う相手を表面で判断するのではなく、その裏にある真意を理解するように努めるのです。すると・・・・そして、反発する相手だけではなく、すでに慣れ親しんだ恋人、友人、家族にも語りかけてみてください。今まで以上に、相手の存在を心に感じられることになると思います。--September 9月:長月(ながつき)/菊月(きくづき)My English Organizer September - Fashion & Beauty-English is a music!英語は音楽!英語の音楽は、イントネーションとリズムNo.1感情を込めて英語で話してみるとよい。e.g.)浮かんできた感情をこめつつ、one,two,three,,,,tenと話してみる練習How are you? というときの感情を込めて、one,two,three といってみるI’m fine. という感情を込めて、four,five といってみるNo.2美しいく響く声を見つける日本語と英語では、音域が異なる言語によって、美しく聞こえる音域が異なるらしいe.g.)Yes, I’m Mickey Mouse.という文章をいろいろな音域で話してみる。高い声、アニメ声から、低い声まで。自分にとって、美しい英語がしゃべれる音域、声の大きさをさがしてみる。英語を話すとき、あごを引き、鎖骨を意識すると、発音の際に、体全体が反響するように感じる。声が大きく、自信に満ちた印象を与えることができる。--October 10月:神無月(かんなづき) --My English Organizer October - Health & Fitness ---奇麗な声になったあとは、歩き方を美しくしましょう。--アメリカ企業ては出世する人は、足音でわかるといいます。歩いてくる音が、カツカッカッと、自信にあふれているのですね。そういう人の立ち姿はまた美しい---少し胸が張って、胸が開いていて腰が安定し、目線はずっと前にある。--日本人は、着物の場合には美しく見える歩き方をしている・・・・ペタンペタン・・・--正しい歩き方・まず背筋を伸ばす、肩甲骨を内側に軽く寄せると軽く胸が張る・体重移動したら、接地したひざ裏をしっかりのばす。 自然に歩幅も大きくなり、自信をもった歩き方に見える。・最後に、下腹を下から持ち上げるように意識すると、骨盤が正しい位置に収まり、上半身がリラックスしながらも伸びた感じになります。ダンスを習うのもよいでしょう。--何事も短期間で習得するには、憧れる人の半径二メートル以内に近付くことが最も効果的。憧れる人と同じ空気を吸うことが大切。音楽を着メロで聴くのと、ライブを生で体験するのでは全く違うでしょう?--自分のモデルを見つけて、その人の半径二メートル以内にはいってみる。歩き方、話し方、表情、呼吸をまねてみる。。。November 11月:霜月(しもつき) My English Organizer November - Happiness-幸福をもたらすひとこと口にする人の品位を感じさせる言葉・あなたのために何かできることはありますか?・あなたのおかげで、今日は最高の日になった。・私はとっても恵まれている。・幸せと、健康と、そしてほんの少しの豊かさを。子供たちに・あなたのことを、誇りに思う。・あなたが生まれてくれて本当に良かった。。。。なぜならね・・・・Is there anything I can do for you?You've made my day!I am so very blessed.Happy, healthy, and a little bit wealthy.I am so proud of you!I am glad you were born because .............Happy は今この瞬間が幸福であると感じる心。自分を信じましょう。Trust yourself.December 12月:師走(しわす)/極月(ごくげつ) My English Organizer December - Change & Self-Improvement -The universe is very playful. When you play with the universe, it will play with you.宇宙はとっても遊び好き。あなたが宇宙と遊べば、宇宙はあなたと遊んでくれる。
2007.11.12
コメント(2)
My English Organizer 2007 神田氏の月次コメント集? だけをまとめてみました。当然、Tyeesが、サマリーした内容につき、本物は、My English Organizerを参照願います。また、文意を取り違えていたりする場合もあるかもしれません。その場合には、お許し下さいませ。。。しかし、なかなか、よい内容のコメントばかりでした。英語のみではなく、人生の役にもたちそうなものばかり。。。2007年の12月の言葉は、神田氏のお父様のことが書かれているのですが、感動的な内容です。。。2006/December 12月:師走(しわす)/極月(ごくげつ) --My English Organizer December 2006 - Giving & The Holiday Season - 人生にかかわるコンテンツは、約CD3枚分。自分がもつ専門分野の知識を実際にCDに収めてみると、通常は1‐2枚分のCDにしかならない。ということは、よくできた60‐120分ほどのセリフを英語で準備してしまえば、英語で講演ができてしまうほどの国際的スペシャリストになれる。。。--あなた自身を英語で表現することは難しくない。たったCD三枚分を覚えるだけ。それで英語ができる一生が開けるようになるのです。January 1月:睦月(むつき) --My English Organizer January - Self & Self-Introduction -初対面の人と深いコミュニケーションをとるためには、質問が鍵です。相手と信頼関係を築くための質問法???‐‐タイムマシンに乗って時間を遡るように、相手の人生を一緒に回想するのです。まずは、現在の相手がどんなことをやっているか?What are you interested in these days?最近最も興味のあることは?とかWhat do you do for work? お仕事はI am an interior designer.さらに時間を過去に巻き戻したい・・・What led you to be interested in interior design?I went to a design school in New York City........さらに過去へWhen did you first become interested in interior design?相手が話したくないようであれば深入りしないできれば、7―9歳ごろまで遡る。なぜ子供時代を回想するような会話を交わすことで、初対面とは思えないほどの信頼関係が築けるのでしょう?ほとんどの人は、普段・・・・・表面的なコミュニケーションしかしていないからです。言葉が飛び交っているだけで自分の存在自身に関心を持たれることがほとんどない。。。。残念なことに、最も身近な人・・・・・ですら、生い立ちを知らないことがほとんど。彼らがどんな子供だったか質問することは、彼らがこの世界に生まれてきたことに感謝する貴重な体験になります。。。。Tell me about a high point in your life so far.Without being humble, what do you value most about yourself?--February 2月:如月/更衣(きさらぎ) My English Organizer February --Love--二月のイングリッシュ手帳のテーマは "Love" のようですね。もっとも苦手な課題です。笑--男も女もセクシーになる方法があります。・・・・・・このようにセクシーな人というのは、肉体的な欲望の対象というわけではありません。むしろ、同性も異性も含めて元気づけてくれる人、創造性を活性化してくれる人のことをいいます。・・・・・・答えは、 意外かもしれませんが---自分の中の異性を大切にすることなのです。・・・・・・あなたの心の中には、女性的な部分もあるし、男性的な部分もある。情緒的な部分もあれば、合理的な部分もある。調和を対せに思う部分もあれば、自立を大切に思う部分もある。このように自分の心というものは、いろんな側面があるのです。つまり、身体は女性、男性とはっきり分かれていますが、心の中は女性性と男性性が混在しているのです。・・・・・・それにもかかわらず、社会的には---特に日本では---女は女らしく、男は男らしくと枠にはめられがちです。・・・・すると女性は、周りの期待に沿うように、心の中にある男性的な部分を押さえ込んでしまうのです。・・・男性も、心の中にある女性的な部分---たとえば優しさ、繊細さ---を抑え込むことで、自立した強い男性になります。でも、それは見せかけだけ。自分の中にいる異性は、傷ついてしまっています。・・・・しかも、女らしく振舞おうとすることで、実はあなたが生まれ持った女性の魅力さえも減らしてしまっているのです。なぜならあなたの中の男性を抑え込むために、あなたが本来持っている女性のエネルギーを使ってしまうからです。・・・・・自分の中の異性を認め、大切にすることで、逆に本来あなたが生まれ授かった魅力を100%輝かすことができるようになるのです。男女のエネルギーがうまく循環し出すと、創造性が活性化しますので、感性が鋭くなり、アイデアが次から次へと溢れるようになります。さらにあなたがそのように自然にいられるようになると、まわりの創造力も活性化させることができるのです。男性性、女性性の両方を認めてあげると、自由に使い分けることができるようになります。・・・・・・女は女らしく、男は男らしくと枠にはまるよりも、自分の中の異性を認め大切にすることで、チャーミングになれるらしい。早速実践してみたい。まずは心の中から。March 3月:弥生(やよい) --My English Organizer March -Goals and Dreams---memo--夢は、こうなりたい、こうしたいという鮮明なイメージをまず思い浮かべることが重要。夢を実現するには、なれますようにという憧れのイメージではなく、その夢が実現されているイメージを思い浮かべることが原則。英語では、現在形を使うことで、すでになれている自分を思い浮かべる。サルサのダンサーになりたいのであれば、I am a professional salsa dancer. I perform in Albert Hall.(私はプロのサルサダンサーです。私は、アルバートホールで公演します。)脳のキャパシティは無限といっていい。夢はいくつもってもいい。100個でも200個でも夢をもてば、脳は全てを実現するために同時平行で必要な情報を探しはじめる。・・・まずは、手帳にたくさんの夢を英語で書いてみよう。e.g.I am a famous make-up artist.I earn 10 million yen a year.I live in a large apartment in Daikanyama.I often travel to France on business.私は有名なメイクアップアーティストです。私の年収は1000万円です。私は代官山の広いマンションに住んでいます。私は出張でよくフランスに行きます。--April 4月:卯月(うづき) --My English Organizer April --Career & Work--キャリアと仕事未来の自分から、今の自分へメッセージを送る。五年後の、理想の世界にいるあなたからのアドバイス。さあ、五年後のあなたは、今のあなたに何を伝えたのでしょうか?Looking back, I realize that the small step I took in April 2007 finally brought me here---this wonderful reality.I want to tell you today that the baby step I took at that time was ........................................を埋めてみよう。e.g.)..............--May 5月:皐月/早月(さつき) --My English Organizer May -Travel-セルフイメージが重要!前世は、イギリス人だったかもしれない。フランス人だったかもしれない。思い出すだけで、昔の言葉はペラペラしゃべれるかも。セルフイメージを変えるには、自分のニックネームを、憧れの外国人にしてしまうのも、効果的!My English nickname is ..............When I speak English, I become ............e.g.)My English nickname is Marty.When I speak English, I become passionate, considerate, and decisive.そういえば、MBAを取得してきた、若者達は、日本語の時には、おとなしいのだが、英語モードになると戦闘的になると言っていた。MBAの授業では、どんどん、自らチャレンジャブルな発言をしていかないといけない。負けるわけには行かない。従って、戦闘的になってしまうのだそうだ。笑--June 6月:水無月(みなづき) --My English Organizer June --Creativity--アメリカにはクリエイティブクラスという言葉があるそうだ。技術者、学者、建築家、アーティスト、デザイナー、教育者、弁護士、戦略・企画・財務マネジャー等の知的生産に携わる人々・・・・・-彼等の平均年収は、通常の会社員の二倍で、しかも、圧倒的に自由で、面白い仕事についているとのこと。-音楽をやるとしたら、昔は、デモテープ作って、デビューして、CDプレスして、流通させねばならなかったが、いまでは、ブログ上でダウンロード販売もできるかもしれない。まずは、友人、親戚で100枚販売。-そして、ネットの時代には、リアルな場所で交流を求めるから、小さなライブハウスでライブをしてみる。すると、友達の友達まで集まり、もっとお金になるかもしれない。-世の中そんなに甘くはない。しかし、本気になって取り組んだことは、必ず道が開ける。-始めの一歩がたとえ失敗したとしても、その先に別の道があることに気付く。-英語を学ぶものはとても有利。なぜなら、創造力は、異なるものと接触したときに溢れ出すから。外国のことを知れば知るほどあなたの表現力は魅力的になります。-しかも、今、欧米では、どこにいっても日本ブーム。混沌とした世界の突破口を、仏教や禅をはじめとする思想や伝統に求めているのです。。。私たちが普通に感じていることが、欧米人にとってみれば、とても新鮮で刺激に満ち溢れているのです。。。なにか勇気づけられる言葉たちですね。smile
2007.11.12
コメント(0)
My English Organizer 2007 Monthly Reviews集です。2006年12月から、2007年12月まで。全部はいりきれるかな?--My English Organizer December 2006 - Giving & The Holiday Season - December ReviewI am feeling very ------------------,so I think I will ------------------.I am looking forward to enjoying ---------------- this holiday.e.g.)I am feeling very charitable, so I think I will contribute to UNICEF.I am looking forward to enjoying some end-of-year parties this holiday..それでは、Merry Christmas!Hope you have a great vacation.(Enjoy your holidays! Have a good time. See you next year! Happy New Year.)--My English Organizer January - Self & Self-Introduction -January ReviewI'm Tyees.I'm optimistic.I'm a shopaholic.My friends like my radiant smile.I'm a big fan of Orlando Bloom.My English Organizer February --Love--February ReviewMy perfect partner is dedicated and makes me feel blissful.In my love relationships, I hope to work on myself.I hope I don't bicker too often with my partner.My English Organizer March -Goals&Dreams-March ReviewBy March 2017, my goal is to find a new job in a foreign company.I will achieve this goal by inspiring myself with this jounal and being defiant.My goal for the day: Memorize one English word.My goal for the week: Write this journal in English.My goal for the month: Read an English book.My goal for the next six months: Get a score over 700 in TOEIC.My goal for the year: Be able to talk about myself in English.--My English Organizer April --Career & Work--April ReviewHi, I'm -------(name).I work for ------(company name).I'm ---------.My company ----------(what does your company do?).I am --------and ------- while workingMy strengths are ------- and ----------.e.g.)Hi, I'm Yuki Kuroda. I work for IBC Corporation. I'm an assistant manager in the sales department. My company imports cosmetic products.I am decisive an d proactive while working.My strengths are that I am a team player and good at multitasking.--My English Organizer May -Travel-May ReviewI'm going on a ........... to ......... . I hope this place is ....................My Golden Week Trip Journal:Day 1: .........................................................Day 2: .........................................................Day 3: .........................................................Day 4: .........................................................e.g.)I'm going on a package tour to Vietnam. I hope this place is exotic and welcoming.My Golden Week Trip Journal:Day 1: I flew to Seoul with my friend and ate grilled beef.Day 2: We went downtown and I bought a designer wallet at a very low price. Is it a fake??Day 3: We went to a Korean beauty salon. I hope it'll work.Day 4: We bought kimchi for our families and came back to Japan.--My English Organizer June --Creativity--June reviewMy star sign is __________. This means that I am _____________and I have _________________.Personality: Love: e.g.)My star sign is Aquarius. This means that I am imaginative and I have innate wisdom.Personality: friendly, independentLove: unconventionalStar SignsCapricornAquariusPiscesAriesTaurusGeminiCancerLeoVirgoLibraScorpioSagittariusやぎ座12/22 - 1/19、山羊座、Capricornみずがめ座1/20 - 2/18、水瓶座、Aquariusうお座2/19 - 3/20、魚座、Piscesおひつじ座3/21 - 4/19、牡羊座、Ariesおうし座4/20 - 5/20、牡牛座、Taurusふたご座5/21 - 6/21、双子座、Geminiかに座6/22 - 7/22、蟹座、Cancerしし座7/23 - 8/22、獅子座、Leoおとめ座8/23 - 9/22、乙女座、Virgoてんびん座9/23 - 10/23、天秤座、Libraさそり座10/24 - 11/21、蠍座、Scorpioいて座11/22 - 12/21、射手座、Sagittarius12/22 - 1/19、やぎ座、山羊座、Capricorn1/20 - 2/18、みずがめ座、水瓶座、Aquarius2/19 - 3/20、うお座、魚座、Pisces3/21 - 4/19、おひつじ座、牡羊座、Aries4/20 - 5/20、おうし座、牡牛座、Taurus5/21 - 6/21、ふたご座、双子座、Gemini6/22 - 7/22、かに座、蟹座、Cancer7/23 - 8/22、しし座、獅子座、Leo8/23 - 9/22、おとめ座、乙女座、Virgo9/23 - 10/23、てんびん座、天秤座、Libra10/24 - 11/21、さそり座、蠍座、Scorpio11/22 - 12/21、いて座、射手座、SagittariusChinese Horoscope子丑寅卯辰巳午未申酉戊亥Rat, Ox, Tiger, Rabbit, Dragon, Snake, Horse, Ram, Monkey, Rooster, Dog, PigMy English Organizer July -- Money & Finance --July ReviewI plan to control my finances better by ______________________________________________________________My biggest weaknesses with money are:#1_______________________________________#2_______________________________________#3_______________________________________My biggest strengths with money are:#1_______________________________________#2_______________________________________#3_______________________________________e.g.)I plan to control my finances better by making a budgetonce a month and setting up an emergency fund.My biggest weaknesses with money are:#1 not saving at all#2 using my credit card too often#3 treating my friends all the timeMy biggest strengths with money are:#1 understanding the stock market#2 always paying off my credit card on time#3 keeping track of all my work expenses--My English Organizer August --Relationships--August ReviewAt my next get-together with my ____________________________,I want to ______________________________,so we can be better ________________________.e.g.)At my next get-together with my closest confidnate,I want to confess my secrets,so we can be better girlfriends.My English Organizer September - Fashion & Beauty-September ReviewMy favorite designer is _________________. I like his/her ____________________.I don't like my _____ but I love my ____________.My favorite fashion items in my closet now: Jewelry: _______________________________ Suit: __________________________________ Dress: _________________________________ Shirt/Blouse: __________________________ Skirt: _________________________________ Shoes: _________________________________e.g.)My favorite designer is Karl Lagerfeld. I like his elegant style.I don't like my arms but I love my brilliant smile.My favorite fashion items in my closet now: Jewelry: diamond pierced earrings Suit: beige suit Dress: exotic looking purple dress Shirt/Blouse: light blue silk blouse Skirt: flowery skirt Shoes: black patent leather knee-high boots--My English Organizer October - Health & Fitness -October ReviewMy Three Most Healthy Habits: #1 __________________________________. #2 __________________________________. #3 __________________________________.My Three Most Unhealthy Habits: #1 __________________________________. #2 __________________________________. #3 __________________________________.e.g.)My Three Most Healthy Habits: #1 I go to yoga every Saturday. #2 I take a long bath and sweat a lot. #3 I eat a lot of vegetables and fruits.My Three Most Unhealthy Habits: #1 I don't sleep enough. #2 I have a sweet tooth. #3 I love beer...My English Organizer November - Happiness-November ReviewMy life is generally _________________________.Top Three Things That Make Me Happy: #1 _________________________________ #2 _________________________________ #3 _________________________________e.g.)My life is generally meaningful.Top Three Things That Make Me Happy: #1 talking with my friends #2 spending time with my dog #3 eating sweetsMy English Organizer December - Change & Self-Improvement -Year Reviewe.g.)I enjoyed 2007 because_________________________________.In 2008 I am planning to_________________________________.One word description for: My Music:_________________________________ My Style: _________________________________ My Dream: _________________________________ My Voice: _________________________________ My Opinions: _________________________________ My Dessert: _________________________________ My English: _________________________________e.g.)I enjoyed 2007 because I made an effort to use this book.In 2008 I am planning to initiate change in my life.One word description for: My Music: jazz My Style: elegant My Dream: creator My Voice: strong My Opinions: firm My Dessert: chocolate cake My English: excellent
2007.11.12
コメント(130)
My English Organizer 2007 Movie Phrasesです。2006.12--2007.12までの分。--My English Organizer December 2006 - Giving & The Holiday Season -memo私たちパーティに行くの。私に何かできることある?いきたいけどほかにやることがたくさんあるの。また今度ね。私何杯飲んだ?ところで、あけましておめでとう。We’re going to a party. (Anastasia(1997))Is there anything I can do? (24)I would love to, but I've got so much to do around here. Maybe some other time. (Waiting to Exhale (1995))How many have I had? (The Sound of Music (1965))By the way, Happy New Year. (The Poseidon Adventure (1972))--My English Organizer January - Self & Self-Introduction -memo私って本当にめちゃくちゃ面白い人間なの。えーっと、あなたには会ったことないと思うけど。私は頭がよくて、おまけにユーモアがあるわ。私たち最後に会ってからどれくらいたった?I am really a very funny person. (Ally McBeal)I, uh, I don't think we've met. (Never Been Kissed (1999))I'm smart, I have a good sense of humor. (The Truth About Cats & Dogs (1996))How long is it since we've seen each other? (His Girl Friday (1940))My English Organizer February --Love--memo自発的な行動ってロマンチックまあ、多分あなたが嫌いなだけね。あなたのことがもっと知りたいの。彼かっこよかった?Spontaneous is romantic. (My cousin Vinny (1992))You know, maybe I just don't like you. (Working Girl (1988))I'd like to get to know you better. (fDown with Love(2003))Was he good-looking? (Unfaithful (2002))My English Organizer March -Goals&Dreams-memo人生で何かを成し遂げたい。それって、私の得意なことよ。何か突拍子もないことをしようかと思って。あなたが関心をもっていることが、あなたの現実を決める。I want to get something out of life. (Grand Hotel (1932))It's what I'm good at. (Elektra(2004))I'm thinking of doing something unconventional. (The Banger Sisters(2001))Your focus determines your reality. (from Star Wars Episode 1: The Phantom Menace (1999))--My English Organizer April --Career & Work--memo見て分かるでしょ、今すごく忙しいの。面接があって、それに素敵な服もある。仕事を決めたわそれに、実際私にとって単なる仕事以上のものなの。落ち着いてAs you can see, I'm very busy. (Rebound (2005))I have an interview, and a great outfil. (Anywhere But Here (1999))I accepted a job offer. ( There's something about Mary (1988))And, in fact, it's more than a job to me. (Cheaper by the Dozen (2003))Calm down. (The Family Stone (2005))--My English Organizer May -Travel-memoおつりはとっといて。泊まってく?自分がどこ運転しているのか見てくれる?!今向っているところ。Keep the change. (Home Alone(1990))Do you need somewhere to stay? (The Beach (1999))Will you look where you're driving?! ( The Banger Sisters (2001))I'm on my way. (X-Files)--My English Organizer June --Creativity--memoちょっと、それすごくいいアイデアだね。考えてみて。自分の直感を信じて。急いで。Hey! That's a pretty good idea. (It's a Wonderful Life(1946))Think about it.(The Simpsons)Trust your instincts.(Star Wars Episode 1; The Phantom Menace(1999))Make it snappy. (His Girl Friday(1940))My English Organizer July -- Money & Finance --memo勤務時間は長く、給料は安い。全部の支払をどうするつもり?あなたが高級品好きだってことわかってる。いくらあれば十分?そんな安定した職に就けたらいいのに。My hours are long and my pay is low. (Me, Myself & Irene (2000))How are you going to pay for all this? (Star Wars Episode I: The PhantomMenace (1999))I know you like the finer things in life. (Soul Food(1997))How much is enough? (Wall Street(1987))It would be nice to have that kind of job security. (Office Space (1998))--My English Organizer August --Relationships--memo参加してくれるなんて嬉しい!電話番号を交換しない?私たちは特別な関係だと思ってた。先週彼女は初めての子供を出産したよ。So happy you could join us!.(Just Married (2003))Maybe we should exchange numbers. (Fight Club (1999))I used to think we had a special conneciton. (Soul Food (1997))She had her first child last week. (Fight Club (1999))My English Organizer September - Fashion & Beauty-memo何着てく?それ以上グロスを塗っても無駄!!もう外見への冗談はやめて。あばたもえくぼってことわざ聞いたことない?私のどこが魅力的?What are you wearing? (My Cousin Vinny (1992))You can only put on so much lip gloss! (Cheaper by the Dozen (2003))No more cracks about how I look. (Fantastic Four (2005))Haven't you ever heard that beauty is in the eye of the beholder? (Shallow Hal (2001))What about me is attractive? (Ice Age 2: The Meltdown (2006))--My English Organizer October - Health & Fitness -memoやせた?彼女は一睡もしてない。でもヨガが効いた人もいるよ。どうしたの?Have you lost weight? (Robots (2005))She did not sleep all night.(Grand Hotel (1932))But some people have had good luck with yoga.(King of the Hill)What's the matter with you?(Ice Age(2002))My English Organizer November - Happiness-memo人生は尊い。何も起こりっこない。多分私は幸せで、それに気が付いていないだけかも。人生は贈り物だと思う。だから無駄にしたくない。Life is precious. (Anna and the King (1999))Nothing ever happens. (Grand Hotel (1932))Maybe I'm just happy and I don't know it. (Ally McBeal)I figure life's a gift and I don't intend on wasting it. (Titanic (1997))My English Organizer December - Change & Self-Improvement -memoあなたの意見は聞いてない。ところで、ここに教訓がある。聞きたいのは、私たちは失敗から学べるのか、ということだけ。あなたが世界で一番大切。乾杯! 乾杯!すべての教訓は教えられるものではない。経験しないとわからないものがある。I didn’t ask your opinion.. (24)You know, there’s a lesson here. (Bulworth (1998))The only question is, will we be able to learn from our mistakes? (The Day After Tomorrow (2004))You're the most important thing in the world. (One Fine Day(1996))A toast! A toast! (It's a Wonderful Life (1946))Some lessons can't be taught. They must be lived to be understood. (Elektra (2004))
2007.11.11
コメント(0)
--My English Organizer December 2006 - Giving & The Holiday Season -Help out/celebrate/contribute to/excited about/anticipate/planning to/throw a party手助けする、祝う、寄付する、わくわくする、楽しみに待つ、--する予定だ、パーティを開くappreciative of/well-rested/ giving /rushed/charitable--に感謝している、ゆっくりとした、寛大な、慌ただしい、慈悲深いhectic schedule/prior engagement/booked solid/spare time/full agenda/nothing special大忙しのスケジュール、先約、予約でいっぱいで、空き時間、埋まった予定、特に何もないend-of-year party/family tradition/gift wrapping/festive mood/stocking stuffer/unexpected guest忘年会、家族の習わし、ラッピング、お祭り気分、靴下に入れるプレゼント、予期せぬ客--My English Organizer January - Self & Self-Introduction -Optimistic/ serious/ considerate/ Ambitious/ selfish/ funny/ 楽観的な、真面目な、思いやりのある、野心的な、わがままな、ユーモアのある、easy-going/ shopaholic/ shopaholic/ computer geek/risk-taker/ のんきな、買い物中毒、 コンピュータオタク、リスクを買う人、diva/dreamer/homebody/self-starter/ outgoing nature/ 歌姫タイプ、 夢想家、 インドア派、自発的な人、社交的な人、sense of humor/ radiant smile/ dynamic character/ virant personality/ユーモアのセンス、明るい笑顔、精力的な性格、 活き活きとした性格、stylish clothes/ enthusiasm for life/ crazy about/ obsessed with/ delighted with/ おしゃれな服、人生への熱意、--に夢中、--のとりこで、--に大喜びで、My English Organizer February --Love--blissful/dedicated/complicated/amorous/easy/explosive/spontaneous/幸福な/献身的な/こじれた/恋焦がれている/楽な/危険な/自発的なflirt/bicker/regret/seduc/cheat on/make up/break upナンパする/口論する/後悔する/誘惑する/仲直りする/別れるcommitted to/passionate about/grow together/have alone time/settle down/ go out with/work on固く結ばれて、夢中で、一緒に成長する、ひとりの時間を持つ、結婚して身を固める、付き合う、努力するlove at first sight /crush /chemistry /spark /timing /lust /fight一目惚れ、強い憧れ、相性、ビビッとくる感じ、タイミング、性欲、けんかMy English Organizer March -Goals&Dreams-ambition / better job / vision / belief / mentor / focus / desire大望、よりよい仕事、展望、信念、頼れる先輩、意識の焦点、願いintend to / aspire to be / set priorities / inspire / strive for / fall at / learn from--するつもりだ、 --になりたいと切望する、 優先順位をつける、鼓舞する、 --を得ようと奮闘する、 --に失敗する、 --から学ぶoutrageous/ flexible/ potential/ unconventional/ conventional/ defiant/ doableとっぴな、柔軟性のある、可能性がある、型破りな、型にはまった、挑戦的な、実行可能なlife-changing/ missing ingredient/ pass/fall through/ empowering moment/ overcome/promotion人生を変える、欠けている要素、合併する、駄目になる、自信を持った瞬間、乗り越える、昇進--My English Organizer April --Career & Work--accomplish/delegate/require/procrastinate/work on/organize/review達成する、仕事を頼む、必要とする、先延ばしにする、--に取り組む、計画する、見直すwork for --/ manager/ assistant manager/ office clerk / entrepreneur / executive assistant / temp worker--に勤めている、部長、課長、事務員、起業家、社長の秘書、臨時雇用者burnout/ overtime/ time management/ lucky break/ team bonding/ smart move/ work crisis燃え尽き症候群、残業、時間管理、幸運、チームの絆、うまいやり方、仕事の重大局面 productive/demanding/decisive/effective/disciplined/team player/proactive生産的な、要求の強い、決断力のある、効率的な、規律のある、チームプレーヤー、主体的なreact/multitask/stay calm/shocked by/afraid of /get angry at/deal with対処する、並行作業、平静を保つ、--がショックで、--を恐れて、--に怒る、--を処理する--My English Organizer May -Travel-bare essentials/itinerary/toiletries/carry-on bag/medicine/sunscreen/last minute最低限必要なもの、旅程、洗面用具、手荷物、薬、日焼け止めクリーム、ぎりぎりbusiness trip/travel partner/package tour/youth hostel/five-star hotel/international license/school trip出張、旅の道連れ、パック旅行、ユース・ホステル、五つ星ホテル、国際免許証、修学旅行secluded/reasonable/underdeveloped/welcoming/exotic/memorable/cosmopolitan人里離れた、お手ごろな、あまり開けていない、友好的な、異国情緒の、忘れられない、国際的なjet-setting/down time/around the world/retreat/dream holiday/family vacation/weekend trip /kimchi 飛行機で飛び回ること、休憩、世界中、隠れ家、夢の休暇、家族旅行、週末旅行、キムチ--My English Organizer June --Creativity--inspiration/ passion/ brilliance/ euphoria/ influence/ genius/ collaborationインスピレーション、情熱、優れた才能、幸福感、影響、天才、コラボレーションhilarious/imaginative/spacey/gifted/fantastic/uninspired/offensiveとても面白い、想像力に富んだ、現実離れした、才能に恵まれた、素晴らしい、創造性のない、嫌なmental block/flash of insight/outside the box/instincts/comfort zone/off-the-wall/innate wisdom精神的ブロック、パッとわかること、独創的、直感、快適な範囲、とっぴな、持って生まれた知恵premonition/psychic/horoscope/visionary/fortune teller/astrologist/prediction虫の知らせ、霊能者、星占い、先見の明がある人、占い師、占星術師、予言My English Organizer July -- Money & Finance --budget/income/expense/debt/keep track of /investment/insurance予算、所得、支出、借金、記録する、当市投資、保険donate/spend/splurge/take out/inherit/treat/wait to buy寄付する、使う、奮発する、預金を下ろす、相続する、おごる、我慢するbig spender/stingy/materialistic/frugal/thrifty//broke/generous浪費家、ケチ、実利主義の、つましい、質素な、一文無しの、気前がいいpersonal savings/financial advisor/portfolio/stock market/net worth/emergency fund/ dividends個人貯蓄、フィナンシャルアドバイザー、ポートフォリオ、株取引,正味資産、予備費、配当金tax rebate/work expense/annual bonus/job security/source of income/side work/pension税金の払い戻し、必要経費、ボーナス、雇用への安心感、収入源、副業、年金--My English Organizer August --Relationships--get-together/rival/soulmate/confidante/buddy/reunion/bond内輪の集まり、ライバル、運命の人、親友、相棒、同窓会、絆meet up/ talk things over/ have issues with/ grow close/ ask for advice/ depend on/ estranged from会う、話し合う、‐に問題がある、親しくなる、助言を求める、‐を頼りにする、‐と疎遠になるbefriend/ reassure/ confess/ cultivate/ resolve/ click/ misinterpret友達になる、安心させる、打ち明ける、深める、解決する、意気投合する、誤解するkindred spirits/like sisters/guy friend/girlfriend/loved ones/childhoodfriend/life partner気の合う者同士、姉妹のような、男友達、女友達、愛する人たち、幼馴染、人生の伴侶My English Organizer September - Fashion & Beauty-sophisticated/funky/elegant/daring/outfit/skimpy/plainセンスのある、イケてる、上品な、セクシーな、洋服、露出した、地味なmakeover/hairstyle/dyed hair/bangs/split ends/extensions/bobイメージチェンジ、髪型、染めた髪、前髪、抜け毛、エクステ、ボブinner beauty/fashion faux pas/self esteem/body image/fashion icon/fashion victim/haute couture内面の美、ファッションの失敗、自尊心、ボディイメージ、ファッションアイコン、ファッション中毒、オートクチュールtailor-made/high-end/fake looking/over-the-top/urban chic/exotic looking/pretentious注文仕立ての、最高級の、フェイクに見える、やりすぎた、都会的な、エキゾチックな、気取ったslender arms/long legs/flawless skin/shapely body/dark eyes/silky hair/brilliant smile/細い腕、長い脚、完璧な肌、均整のとれた体、黒い瞳、つやのある髪、きらきらした笑顔--My English Organizer October - Health & Fitness -supplements/workout/training/carbohydrates/protein/diet/preservativesサプリメント、ワークアウト、練習、炭水化物、タンパク質、食生活、保存料lose weight/yo-yo dieting/calorie counter/macrobiotic diet/dairy products/sweet tooth/daily requirement/やせる、リバウンドするダイエット、カロリー計算機、マクロビオティックダイエット、乳製品、甘党、一日の所要量stamina/aging/injury/sweat/endurance/energetic/overexertionスタミナ、老化、けが、汗、持久力、エネルギッシュな、過度の努力runny nose/feel run down/health conscious/muscle ache/migraine/healthy glow/pins and needlesグジュグジュの鼻、とても疲れて、健康志向、筋肉痛、偏頭痛、つやのある肌、脚がしびれてMy English Organizer November - Happiness-boring/ quirky/ thrilling/ depressing/ meaningful/ perky/ conent退屈な、気まぐれな、スリルのある、憂鬱な、生き甲斐のある、活発な、満足したresilience/ serenity/ zest/ independence/ distraction/ moment/ satisfaction元気、心の平穏、活力、独立、邪魔、瞬間、充足state of mind/ laugh lines/ full life/ quality time/ ups and downs/ emotional ache/ high point精神状態、笑い皺、充実した生活、かけがえのない時間、浮き沈み、胸の痛み、最高の瞬間heart-to-heart/ feeling down/ changing course/ wakeup call/ wholeheatedly/ inner peace/ at one with率直な話し合い、落ち込む、生き方を変えること、警鐘、誠心誠意、心の安らぎ、・・・と一体になってMy English Organizer December - Change & Self-Improvement -disappoint/ reflect/ implement/ consider/ encourage/ rejuvenate/ evaluateがっかりさせる、再考する、実行する、考える、励ます、リフレッシュする、評価するeffort/ standard/ peace of mind/ longing/ courage/ victory/ failure努力、基準、心の平和、憧れ、勇気、勝利、失敗turn over a new leaf/ learn from the past/ celebrate oneself/ stay on track/ visualize success/ obstacles/ initiate change再出発する、過去から学ぶ、自分を褒める、順調に進める、成功を思い描く、障害、変化を起こすcatch up with/ ask out/ meet for drinks/ drop in on/ cheer up/ take out/ call back久しぶりに会う、デートに誘う、一緒に飲む、ちょっと立ち寄る、元気になる、デートする、電話を折り返すwrapping paper/ Xmas/ ornament/ Christmas carols/ romantic dinner/ holiday bargains/ decorationラッピングペーパー、クリスマス、飾り、クリスマス・キャロル、ロマンチックな夕食、年末バーゲン、飾り付け
2007.11.11
コメント(0)
My English Organizer 2007 Sample Answers集です。2007年全部を一回に掲載できなかったので、後半をアップします。2006年7月から2007年12月分までさて、これらのサンプル回答をアレンジして、自分流のアンサーにしなくてはなりません。My English Organizer July -- Money & Finance --Sample AnswersHow often do you make a budget?-Once a month.I don't make a budget, but I try to keep track of income and expenses.I made a budget at the beginning of the year to help me pay off my debt.How much money did you spend this week?-I took out 100,000 yen and splurged on a new bag. I couldn't wait to buyit.I donated 10,000 yen and then spent the rest of my salary.I spent all of my money to treat my friend.What is your money personality?-I'm a big spender.I know it's not attractive but I'm a little stingy.I'm generous, I think.In 10 years, what do you want your net worth to be?-I'm going to try and double my net worth.I want to have not only personal savings but also investments.I have a financial advisor who is helping me to reach 3,000,000 yenby 2012 by investing in the stock market.What are your sources of income?-My salary and annual bonus.My side work is an extra source of income for me.Work expenses help me save my income.--My English Organizer August --Relationships--Sample AnswersWho is your closest confidante? Why?-My sister is my confidante. She is a good listener.I have a strong bond with Rie. We grew up together.I don't have a confidante, but my husband Junichi is my soulmate.How often do you meet up with your family?-Everyday. I live with my parents.I've been estranged from my family for 5 years.I'm busy, so I don't see my family much, but I often call my mother foradvice.How do you cultivate friendships?-I usually befriend people who love soccer.I confess my secrets -- this seems to reassure people!Sometimes I just click with people and the friendship grows naturally.When did you last meet your closest girlfriend?-I met my girlfriend Chiaki last week.I often meet Aya. She is my childhood friend and we are like sisters.I have a lot of guy friend now, so I don't really see my girlfriends much.My English Organizer September - Fashion & Beauty-Sample AnswersWhat is your favorite outfit?-I love my designer miniskirt___it's so funky.A skimpy tank top. It's really daring.My vintage jeans are plain, but kind of elegant.What kind of hairstyle do you have?-I got a makeover with extensions.I have long hair but my bangs are very short.I have a bob that is dyed light brown.Who is your fashion icon?-Angelina Jolie. She never commits a fashion faux pas.My fashion icon is Ayako Kawahara.I don't have one. I think inner beauty is more important than fashion.What is your beauty goal?-My goal is to always wear tailor-made clothes.I want to wear urban chic well.I want to be a woman who can wear high-end clothes without being pretentious.What part of your body do you like best?-I like my shapely body best.My dark eyes are my best weapon.I'm proud of my long legs from my mother.--My English Organizer October - Health & Fitness - Sample AnswersHow do you stay healthy?-Yoga is my weekly workout.A simple diet helps me stay healthy.I take daily supplements.What's special about your diet?-I have a sweet tooth! Maybe this isn't good, but I like it!I try not to have too many dairy products.I count calories so I don't go over my daily requirement.What are you most energetic?-After a good sleep, I have a lot of stamina.When I have the endurance to go for long runs.When I am sweating in the gym to fight aging!When did you feel least health conscious this month?-I felt run down and slept a lot last week.When I had a muscle ache and couldn't go jogging.When I had a migraine at the weekend.My English Organizer November - Happiness-Sample AnswersWhat kind of experience do you want every day?-I want every day to be thrilling.I want my daily life to be meaningful.I don't know, but not boring!What kind of moment do you enjoy most?-A moment of serenity.When I have no distractions at work.When I accomplish something alone and show my independence.What is your state of mind this week?-My laugh lines are increasing! I've had a fun week.I've been having some ups and downs so I feel pretty tired.I feel peaceful because I shared some quality time with my grandparents.When do you feel a need for changing course in your life?-After a heart-to-heart about life with my best friend.When I'm feeling down and unhappy about my job.When something bad happens to me, it's usually a wakeup call for me.My English Organizer December - Change & Self-Improvement -Sample AnswersWhat was your most disappointing experience in 2007?-I wasn’t encouraged at all by my boss.I wish I had implemented more of my ideas.I didn’t take time to reflect about my goal.What was your most successful experience in 2007?-I had the courage to quit my unispiring job.I made a big effort to cultivate better relationships.I learned from my failures.What will you do differently next year?-I will learn from my past and won't be so needy in love next time.I will be more independent and celebrate myself more.I will stay on track with my goals.Who will you catch up with during the holiday?-I'm going to meet for drinks with my friends from high school.I will catch up with my grandparents at their house.I'm going to drop in on my family.How will you celebrate Xmas?-I will go shopping for holiday bargains with my single girlfriends.I'm going to have a romantic dinner with my boyfriend.I will put up decorations in my house and sing Christmas carols.What are your goals for 2008?-I hope to be more goal oriented.I have a brilliant strategy to help me save 500,000 yen.I want to focus on self-improvement.
2007.11.11
コメント(0)
My English Organizer 2007 Self Development Question集に続き、Sample Answers集です。2006年12月から2007年12月分までさて、これらのサンプル回答をアレンジして、自分流のアンサーにしなくてはなりません。--My English Organizer December 2006 - Giving & The Holiday Season -Sample AnswersWhat are you planning to do this month?-I'm planning to throw a Christmas party.I'm excited about my snowboarding trip.I'm going to contribute to the Red Cross.What feelings do you have during the holiday season?-I feel appreciative of everything.I feel in a giving mood at this time of year.I get overwhelmed by the year-end rush.How will you celebrate the holidays?-Nothing special planned yet.I'm booked solid with arties and have no spare time!I'm going to a countdown party on New Year's Eve.What is the best gift you've ever received?-The designer bag my ex-boyfriend gave me.A beautiful greeting card form my friend.Presents in pretty gift wrapping always put me in a festive mood.What is your New Year's resolution for 2007?-I'll keep writing in this journal.I resolve to get better at tennis.I'll be more appreciative of my friends and family.--My English Organizer January - Self & Self-Introduction -Sample AnswersWhat kind of person are you?-I'm easy-going and always happy.I wish I were more optimistic.I think I'm kind of considerateWhat is your personality type?-I'm a shopaholic!I'm a dreamer. I often look out the window.I'm a homebody. I like to stay at my place on weekends.What is your strong point?-I think it's my sense of humor.My friends say they like my stylish clothes.I have enthusiasm for life.What do you love?-I'm interested in online auctions.I love reading, but I'm not too crazy about romance novels.I'm crazy about Johnny Depp and his movies!My English Organizer February --Love--Sample AnswersWhat kind of love do you want?-I want an easy relationship.I want to experience explosive love.I wish my boyfriend would be more spontaneous.What was your biggest mistake in love?-My ex-boyfriend! He cheated on me.I regret that day when I couldn't say sorry.When my boyfriend and I bickered about leftovers in the fridge and broke up..私のボーイフレンドと私が冷蔵庫の食べ残しについて口論して、別れてしまった。When do you want to settle down?-When I meet Mr. Right.When I feel we are really committed to each other.After going out for at least 2 years.Do you believe in love at first sight?-I believe in lust at first sight!I believe I'll know when I meet the one for me.No way! Crushes, maybe, but not love.My English Organizer March -Goals&Dreams-Sample AnswersWhat goal is your focus now?-I want to find a better job.My secret ambition is to be a chef.My focus is on losing weight.Who inspires you?-People who learn from mistakes inspire me.My best friend who always strives for success.I aspire to be like my sister.What kind of dream do you have?-Maybe it's conventional, but I want to get married!Is it doable? I want to buy a big apartment in Tokyo.My dream is outrageous. I want to be an astronaut!What was a life-changing event for you?-When I got a promotion at work.When I passed my university entrance exam. That was a really empowering moment.Meeting my husband, it was like finding the missing ingredient...--My English Organizer April --Career & Work--Sample AnswersWhat did you accomplish this week at work?-I organized a new project for my boss.I reviewed documents from our US branch.I procrastinated too much this week and didn't accomplish anything.What do you do?-I work for an insurance company.I'm a temp worker at an import company.I'm not working right now. I have a job interview at an advertising firm next week.Are you good at time management?-Not really, I suffer from burnout often because of overtime.Usually yes, but not when I can delegate have a work crisis.Yes, because I have an assistant I candelegate to. It's a real lucky break.この頃は、燃え尽き症候群なども、要注意の年齢である。結構まじめで内向的な人がなりやすいらしいが。。。。What job skills do you have?-I'm a team player.My boss says I'm a decisive worker.I think I've become more proactive recently.What do you do when you have a work crisis?-I try to stay calm.I react to the matter flexibly.I deal with it alone because I am afraid of asking my boss for advice.--My English Organizer May -Travel-Sample AnswersWhat things do you always take on vacation?-Sunscreen is a must!I can't go anywhere without my moisturizer.I always take medicine for airsickness.What kind of travel are you planning his year?-I'm planning to go on a package tour to Bali.I'll spoil myself by staying at a five-star hotel in Milan!I have to make a business trip to New York next week.What was your most memorable holiday?-I love Thailand, especially the under developed islands.I visited a secluded town in Canada and everyone was very nice to me.I went to New York a few years ago. It was so exciting and cosmopolitan.What is your dream holiday?-Staying at a luxury resort in Dubai.One month at a retreat in Monaco.I want to travel around the world with my best friends.--My English Organizer June --Creativity--Sample AnswersAre you creative?-Yes, I often have great inspiration in the shower!I think I am a genius! But my boss doesn't agree.I am most creative when I am working on a collaboration.When are you most imaginative?-When I am with my friends.When I see something fantastic.When I bear something hilarious.What kind of mental block do you have?-I have a mental block about sharing my opinions.I like to stay in my comfort zone.Sometimes it is hard for me to think outside the box.How do you make predictions about your life?-I like to read my horoscope and do tarot cards.I sometimes go to an astrologist.I often have premonitions and so I always trust my instincts.
2007.11.10
コメント(0)
My English Organizer 2007 Self Development Question集2006年12月から2007年12月分までさて、これらの質問に答えられるようになったのかどうか??--My English Organizer December 2006 - Giving & The Holiday Season -Self Development QuestionWhat are you planning to do this month?What feelings do you have during the holiday season?How will you celebrate the holidays?What is the best gift you've ever received?What is your New Year's resolution for 2007?--My English Organizer January - Self & Self-Introduction -Self Development QuestionWhat kind of person are you?What is your personality type?What is your strong point?What do you love?My English Organizer February --Love--Self Development QuestionWhat kind of love do you want?What was your biggest mistake in love?When do you want to settle down?Do you believe in love at first sight?My English Organizer March -Goals&Dreams-Self Development QuestionWhat goal is your focus now?Who inspires you?What kind of dream do you have?What was a life-changing event for you?--My English Organizer April --Career & Work--Self Development QuestionWhat did you accomplish this week at work?What do you do?Are you good at time management?What job skills do you have?What do you do when you have a work crisis?--My English Organizer May -Travel-Self Development QuestionWhat things do you always take on vacation?What kind of travel are you planning his year?What was your most memorable holiday?What is your dream holiday?--My English Organizer June --Creativity--Self Development QuestionAre you creative?When are you most imaginative?What kind of mental block do you have?How do you make predictions about your life?My English Organizer July -- Money & Finance --Self Development QuestionHow often do you make a budget?How much money did you spend this week?What is your money personality?In 10 years, what do you want your net worth to be?What are your sources of income?--My English Organizer August --Relationships--Self Development QuestionWho is your closest confidante? Why?How often do you meet up with your family?How do you cultivate friendships?When did you last meet your closest girlfriend?My English Organizer September - Fashion & Beauty-Self Development QuestionWhat is your favorite outfit?What kind of hairstyle do you have?Who is your fashion icon?What is your beauty goal?What part of your body do you like best?--My English Organizer October - Health & Fitness - Self Development QuestionHow do you stay healthy?What's special about your diet?What are you most energetic?When did you feel least health conscious this month?My English Organizer November - Happiness-Self Development QuestionWhat kind of experience do you want every day?What kind of moment do you enjoy most?What is your state of mind this week?My English Organizer December - Change & Self-Improvement -Self Development QuestionWhat was your most disappointing experience in 2007?What was your most successful experience in 2007?What will you do differently next year?Who will you catch up with during the holiday?How will you celebrate Xmas?What are your goals for 2008?
2007.11.10
コメント(0)
Blowin' in the wind (風に吹かれて) by Bob Dylanディランの名曲「風に吹かれて」は、アルバム「Freewheelin'」(1963)に入っている。--How many roads must a man walk downBefore you call him a man?Yes, 'n' how many seas must a white dove sailBefore she sleeps in the sand?Yes, 'n' how many times must the cannon balls flyBefore they're forever banned?The answer, my friend, is blowin' in the wind,The answer is blowin' in the wind.How many times must a man look upBefore he can see the sky?Yes, 'n' how many ears must one man haveBefore he can hear people cry?Yes, 'n' how many deaths will it take till he knowsThat too many people have died?The answer, my friend, is blowin' in the wind,The answer is blowin' in the wind.How many years can a mountain existBefore it's washed to the sea?Yes, 'n' how many years can some people existBefore they're allowed to be free?Yes, 'n' how many times can a man turn his head,Pretending he just doesn't see?The answer, my friend, is blowin' in the wind,The answer is blowin' in the wind.------"Blowing in the Wind"は当時の公民権運動でもテーマソングのようになり、PPM(Peter Paul & Mary)、(ピーター・ヤーロウ、ポール・ストーキー、マリー・トラヴァースの3人によるフォークグループ) '61年にニューヨークで結成された。Kingston Trio、Joan Baezなどフォークリバイバルムーブメントで人気が高かったバンドや歌手によりカバーされ広く歌われ、特に、PPM盤は全米トップテンにはいったとのことです。70年代に入るとStevie Wonderもこの曲をソウルフルに感動的に歌い上げシングルヒットを記録。(memo) 日本のフォークって、もしかすると、PPM(ピーター・ポール&マリー)のカバーあたりからスタートしたのかもしれませんね。だって、「パフ」Puff (The Magic Dragon)は、私もうたったことがあるからなあ。中学生の頃かな。昔の話だが、Blowin' In The Windも、私は、ボブディランというよりは、PPMで覚えたのかもしれない。「悲しみのジェット・プレーン」もお薦め。
2007.11.10
コメント(300)
年末にはちと早いですが、December 12月:師走(しわす)/極月(ごくげつ) のまとめです。My English Organizer December - Change & Self-Improvement -My English Organizer 執筆者の神田昌典さんのお父さんの話が感動的です。The universe is very playful. When you play with the universe, it will play with you.宇宙はとっても遊び好き。あなたが宇宙と遊べば、宇宙はあなたと遊んでくれる。My English Organizer December - Change & Self-Improvement -Self Development QuestionWhat was your most disappointing experience in 2007?What was your most successful experience in 2007?What will you do differently next year?Who will you catch up with during the holiday?How will you celebrate Xmas?What are your goals for 2008?Sample AnswersWhat was your most disappointing experience in 2007?-I wasn’t encouraged at all by my boss.I wish I had implemented more of my ideas.I didn’t take time to reflect about my goal.What was your most successful experience in 2007?-I had the courage to quit my unispiring job.I made a big effort to cultivate better relationships.I learned from my failures.What will you do differently next year?-I will learn from my past and won't be so needy in love next time.I will be more independent and celebrate myself more.I will stay on track with my goals.Who will you catch up with during the holiday?-I'm going to meet for drinks with my friends from high school.I will catch up with my grandparents at their house.I'm going to drop in on my family.How will you celebrate Xmas?-I will go shopping for holiday bargains with my single girlfriends.I'm going to have a romantic dinner with my boyfriend.I will put up decorations in my house and sing Christmas carols.What are your goals for 2008?-I hope to be more goal oriented.I have a brilliant strategy to help me save 500,000 yen.I want to focus on self-improvement.My English Organizer December - Change & Self-Improvement -memodisappoint/ reflect/ implement/ consider/ encourage/ rejuvenate/ evaluateがっかりさせる、再考する、実行する、考える、励ます、リフレッシュする、評価するeffort/ standard/ peace of mind/ longing/ courage/ victory/ failure努力、基準、心の平和、憧れ、勇気、勝利、失敗turn over a new leaf/ learn from the past/ celebrate oneself/ stay on track/ visualize success/ obstacles/ initiate change再出発する、過去から学ぶ、自分を褒める、順調に進める、成功を思い描く、障害、変化を起こすcatch up with/ ask out/ meet for drinks/ drop in on/ cheer up/ take out/ call back久しぶりに会う、デートに誘う、一緒に飲む、ちょっと立ち寄る、元気になる、デートする、電話を折り返すwrapping paper/ Xmas/ ornament/ Christmas carols/ romantic dinner/ holiday bargains/ decorationラッピングペーパー、クリスマス、飾り、クリスマス・キャロル、ロマンチックな夕食、年末バーゲン、飾り付けMy English Organizer December - Change & Self-Improvement -memoあなたの意見は聞いてない。ところで、ここに教訓がある。聞きたいのは、私たちは失敗から学べるのか、ということだけ。あなたが世界で一番大切。乾杯! 乾杯!すべての教訓は教えられるものではない。経験しないとわからないものがある。I didn’t ask your opinion.. (24)You know, there’s a lesson here. (Bulworth (1998))The only question is, will we be able to learn from our mistakes? (The Day After Tomorrow (2004))You're the most important thing in the world. (One Fine Day(1996))A toast! A toast! (It's a Wonderful Life (1946))Some lessons can't be taught. They must be lived to be understood. (Elektra (2004))My English Organizer December - Change & Self-Improvement -Year Reviewe.g.)I enjoyed 2007 because_________________________________.In 2008 I am planning to_________________________________.One word description for: My Music:_________________________________ My Style: _________________________________ My Dream: _________________________________ My Voice: _________________________________ My Opinions: _________________________________ My Dessert: _________________________________ My English: _________________________________e.g.)I enjoyed 2007 because I made an effort to use this book.In 2008 I am planning to initiate change in my life.One word description for: My Music: jazz My Style: elegant My Dream: creator My Voice: strong My Opinions: firm My Dessert: chocolate cake My English: excellent
2007.11.09
コメント(0)
November 11月:霜月(しもつき) のまとめです。My English Organizer November - Happiness-幸福をもたらすひとこと口にする人の品位を感じさせる言葉・あなたのために何かできることはありますか?・あなたのおかげで、今日は最高の日になった。・私はとっても恵まれている。・幸せと、健康と、そしてほんの少しの豊かさを。子供たちに・あなたのことを、誇りに思う。・あなたが生まれてくれて本当に良かった。。。。なぜならね・・・・Is there anything I can do for you?You've made my day!I am so very blessed.Happy, healthy, and a little bit wealthy.I am so proud of you!I am glad you were born because .............Happy は今この瞬間が幸福であると感じる心。自分を信じましょう。Trust yourself.My English Organizer November - Happiness-Self Development QuestionWhat kind of experience do you want every day?What kind of moment do you enjoy most?What is your state of mind this week?Sample AnswersWhat kind of experience do you want every day?-I want every day to be thrilling.I want my daily life to be meaningful.I don't know, but not boring!What kind of moment do you enjoy most?-A moment of serenity.When I have no distractions at work.When I accomplish something alone and show my independence.What is your state of mind this week?-My laugh lines are increasing! I've had a fun week.I've been having some ups and downs so I feel pretty tired.I feel peaceful because I shared some quality time with my grandparents.When do you feel a need for changing course in your life?-After a heart-to-heart about life with my best friend.When I'm feeling down and unhappy about my job.When something bad happens to me, it's usually a wakeup call for me.My English Organizer November - Happiness-memoboring/ quirky/ thrilling/ depressing/ meaningful/ perky/ conent退屈な、気まぐれな、スリルのある、憂鬱な、生き甲斐のある、活発な、満足したresilience/ serenity/ zest/ independence/ distraction/ moment/ satisfaction元気、心の平穏、活力、独立、邪魔、瞬間、充足state of mind/ laugh lines/ full life/ quality time/ ups and downs/ emotional ache/ high point精神状態、笑い皺、充実した生活、かけがえのない時間、浮き沈み、胸の痛み、最高の瞬間heart-to-heart/ feeling down/ changing course/ wakeup call/ wholeheatedly/ inner peace/ at one with率直な話し合い、落ち込む、生き方を変えること、警鐘、誠心誠意、心の安らぎ、・・・と一体になってMy English Organizer November - Happiness-memo人生は尊い。何も起こりっこない。多分私は幸せで、それに気が付いていないだけかも。人生は贈り物だと思う。だから無駄にしたくない。Life is precious. (Anna and the King (1999))Nothing ever happens. (Grand Hotel (1932))Maybe I'm just happy and I don't know it. (Ally McBeal)I figure life's a gift and I don't intend on wasting it. (Titanic (1997))My English Organizer November - Happiness-November ReviewMy life is generally _________________________.Top Three Things That Make Me Happy: #1 _________________________________ #2 _________________________________ #3 _________________________________e.g.)My life is generally meaningful.Top Three Things That Make Me Happy: #1 talking with my friends #2 spending time with my dog #3 eating sweets
2007.11.07
コメント(0)
--October 10月:神無月(かんなづき) のまとめです。--My English Organizer October - Health & Fitness ---奇麗な声になったあとは、歩き方を美しくしましょう。--アメリカ企業ては出世する人は、足音でわかるといいます。歩いてくる音が、カツカッカッと、自信にあふれているのですね。そういう人の立ち姿はまた美しい---少し胸が張って、胸が開いていて腰が安定し、目線はずっと前にある。--日本人は、着物の場合には美しく見える歩き方をしている・・・・ペタンペタン・・・--正しい歩き方・まず背筋を伸ばす、肩甲骨を内側に軽く寄せると軽く胸が張る・体重移動したら、接地したひざ裏をしっかりのばす。 自然に歩幅も大きくなり、自信をもった歩き方に見える。・最後に、下腹を下から持ち上げるように意識すると、骨盤が正しい位置に収まり、上半身がリラックスしながらも伸びた感じになります。ダンスを習うのもよいでしょう。--何事も短期間で習得するには、憧れる人の半径二メートル以内に近付くことが最も効果的。憧れる人と同じ空気を吸うことが大切。音楽を着メロで聴くのと、ライブを生で体験するのでは全く違うでしょう?--自分のモデルを見つけて、その人の半径二メートル以内にはいってみる。歩き方、話し方、表情、呼吸をまねてみる。。。--My English Organizer October - Health & Fitness - Self Development QuestionHow do you stay healthy?What's special about your diet?What are you most energetic?When did you feel least health conscious this month?Sample AnswersHow do you stay healthy?-Yoga is my weekly workout.A simple diet helps me stay healthy.I take daily supplements.What's special about your diet?-I have a sweet tooth! Maybe this isn't good, but I like it!I try not to have too many dairy products.I count calories so I don't go over my daily requirement.What are you most energetic?-After a good sleep, I have a lot of stamina.When I have the endurance to go for long runs.When I am sweating in the gym to fight aging!When did you feel least health conscious this month?-I felt run down and slept a lot last week.When I had a muscle ache and couldn't go jogging.When I had a migraine at the weekend.--My English Organizer October - Health & Fitness -memosupplements/workout/training/carbohydrates/protein/diet/preservativesサプリメント、ワークアウト、練習、炭水化物、タンパク質、食生活、保存料lose weight/yo-yo dieting/calorie counter/macrobiotic diet/dairy products/sweet tooth/daily requirement/やせる、リバウンドするダイエット、カロリー計算機、マクロビオティックダイエット、乳製品、甘党、一日の所要量stamina/aging/injury/sweat/endurance/energetic/overexertionスタミナ、老化、けが、汗、持久力、エネルギッシュな、過度の努力runny nose/feel run down/health conscious/muscle ache/migraine/healthy glow/pins and needlesグジュグジュの鼻、とても疲れて、健康志向、筋肉痛、偏頭痛、つやのある肌、脚がしびれて--My English Organizer October - Health & Fitness -memoやせた?彼女は一睡もしてない。でもヨガが効いた人もいるよ。どうしたの?Have you lost weight? (Robots (2005))She did not sleep all night.(Grand Hotel (1932))But some people have had good luck with yoga.(King of the Hill)What's the matter with you?(Ice Age(2002))--My English Organizer October - Health & Fitness -October ReviewMy Three Most Healthy Habits: #1 __________________________________. #2 __________________________________. #3 __________________________________.My Three Most Unhealthy Habits: #1 __________________________________. #2 __________________________________. #3 __________________________________.e.g.)My Three Most Healthy Habits: #1 I go to yoga every Saturday. #2 I take a long bath and sweat a lot. #3 I eat a lot of vegetables and fruits.My Three Most Unhealthy Habits: #1 I don't sleep enough. #2 I have a sweet tooth. #3 I love beer...
2007.11.05
コメント(0)
August 8月:葉月(はづき) のまとめです。--My English Organizer August --Relationships--出会いと人間関係My English Organizer より「合わないと思っている相手との距離を縮める魔法の方法論」について、以下サマリーしてみました。--魔法の言葉を唱えると、相手との空気が尖ったものから、とたんに柔らかなものになるそうです。魔法の言葉は次の5つ。I see your strength.I see you kindness.I see your courage.I see your wisdom.I see you.私はあなたの強さを感じます。優しさを感じます。勇気を感じます。賢さを感じます。私はあなたを感じます。相手に真摯に向き合って、この5つの文章を心の中で、感情をこめてゆっくり唱えると、相手の横暴が実は優しさの裏返しだったり、相手の嫌味が知性の発露だとわかったりします。こうして、向かい合う相手を表面で判断するのではなく、その裏にある真意を理解するように努めるのです。すると・・・・そして、反発する相手だけではなく、すでに慣れ親しんだ恋人、友人、家族にも語りかけてみてください。今まで以上に、相手の存在を心に感じられることになると思います。--My English Organizer August --Relationships--Self Development QuestionWho is your closest confidante? Why?How often do you meet up with your family?How do you cultivate friendships?When did you last meet your closest girlfriend?Sample AnswersWho is your closest confidante? Why?-My sister is my confidante. She is a good listener.I have a strong bond with Rie. We grew up together.I don't have a confidante, but my husband Junichi is my soulmate.How often do you meet up with your family?-Everyday. I live with my parents.I've been estranged from my family for 5 years.I'm busy, so I don't see my family much, but I often call my mother foradvice.How do you cultivate friendships?-I usually befriend people who love soccer.I confess my secrets -- this seems to reassure people!Sometimes I just click with people and the friendship grows naturally.When did you last meet your closest girlfriend?-I met my girlfriend Chiaki last week.I often meet Aya. She is my childhood friend and we are like sisters.I have a lot of guy friend now, so I don't really see my girlfriends much.--My English Organizer August --Relationships--memoget-together/rival/soulmate/confidante/buddy/reunion/bond内輪の集まり、ライバル、運命の人、親友、相棒、同窓会、絆meet up/ talk things over/ have issues with/ grow close/ ask for advice/ depend on/ estranged from会う、話し合う、-に問題がある、親しくなる、助言を求める、-を頼りにする、-と疎遠になるbefriend/ reassure/ confess/ cultivate/ resolve/ click/ misinterpret友達になる、安心させる、打ち明ける、深める、解決する、意気投合する、誤解するkindred spirits/like sisters/guy friend/girlfriend/loved ones/childhoodfriend/life partner気の合う者同士、姉妹のような、男友達、女友達、愛する人たち、幼馴染、人生の伴侶--My English Organizer August --Relationships--memo参加してくれるなんて嬉しい!電話番号を交換しない?私たちは特別な関係だと思ってた。先週彼女は初めての子供を出産したよ。So happy you could join us!.(Just Married (2003))Maybe we should exchange numbers. (Fight Club (1999))I used to think we had a special conneciton. (Soul Food (1997))She had her first child last week. (Fight Club (1999))--My English Organizer August --Relationships--August ReviewAt my next get-together with my ____________________________,I want to ______________________________,so we can be better ________________________.e.g.)At my next get-together with my closest confidnate,I want to confess my secrets,so we can be better girlfriends.
2007.11.05
コメント(0)
--September 9月:長月(ながつき)/菊月(きくづき) のまとめです。My English Organizer September - Fashion & Beauty-English is a music!英語は音楽!英語の音楽は、イントネーションとリズムNo.1感情を込めて英語で話してみるとよい。e.g.)浮かんできた感情をこめつつ、one,two,three,,,,tenと話してみる練習How are you? というときの感情を込めて、one,two,three といってみるI’m fine. という感情を込めて、four,five といってみるNo.2美しいく響く声を見つける日本語と英語では、音域が異なる言語によって、美しく聞こえる音域が異なるらしいe.g.)Yes, I’m Mickey Mouse.という文章をいろいろな音域で話してみる。高い声、アニメ声から、低い声まで。自分にとって、美しい英語がしゃべれる音域、声の大きさをさがしてみる。英語を話すとき、あごを引き、鎖骨を意識すると、発音の際に、体全体が反響するように感じる。声が大きく、自信に満ちた印象を与えることができる。My English Organizer September - Fashion & Beauty-Self Development QuestionWhat is your favorite outfit?What kind of hairstyle do you have?Who is your fashion icon?What is your beauty goal?What part of your body do you like best?Sample AnswersWhat is your favorite outfit?-I love my designer miniskirt___it's so funky.A skimpy tank top. It's really daring.My vintage jeans are plain, but kind of elegant.What kind of hairstyle do you have?-I got a makeover with extensions.I have long hair but my bangs are very short.I have a bob that is dyed light brown.Who is your fashion icon?-Angelina Jolie. She never commits a fashion faux pas.My fashion icon is Ayako Kawahara.I don't have one. I think inner beauty is more important than fashion.What is your beauty goal?-My goal is to always wear tailor-made clothes.I want to wear urban chic well.I want to be a woman who can wear high-end clothes without being pretentious.What part of your body do you like best?-I like my shapely body best.My dark eyes are my best weapon.I'm proud of my long legs from my mother.My English Organizer September - Fashion & Beauty-memosophisticated/funky/elegant/daring/outfit/skimpy/plainセンスのある、イケてる、上品な、セクシーな、洋服、露出した、地味なmakeover/hairstyle/dyed hair/bangs/split ends/extensions/bobイメージチェンジ、髪型、染めた髪、前髪、抜け毛、エクステ、ボブinner beauty/fashion faux pas/self esteem/body image/fashion icon/fashion victim/haute couture内面の美、ファッションの失敗、自尊心、ボディイメージ、ファッションアイコン、ファッション中毒、オートクチュールtailor-made/high-end/fake looking/over-the-top/urban chic/exotic looking/pretentious注文仕立ての、最高級の、フェイクに見える、やりすぎた、都会的な、エキゾチックな、気取ったslender arms/long legs/flawless skin/shapely body/dark eyes/silky hair/brilliant smile/細い腕、長い脚、完璧な肌、均整のとれた体、黒い瞳、つやのある髪、きらきらした笑顔My English Organizer September - Fashion & Beauty-memo何着てく?それ以上グロスを塗っても無駄!!もう外見への冗談はやめて。あばたもえくぼってことわざ聞いたことない?私のどこが魅力的?What are you wearing? (My Cousin Vinny (1992))You can only put on so much lip gloss! (Cheaper by the Dozen (2003))No more cracks about how I look. (Fantastic Four (2005))Haven't you ever heard that beauty is in the eye of the beholder? (Shallow Hal (2001))What about me is attractive? (Ice Age 2: The Meltdown (2006))My English Organizer September - Fashion & Beauty-September ReviewMy favorite designer is _________________. I like his/her ____________________.I don't like my _____ but I love my ____________.My favorite fashion items in my closet now: Jewelry: _______________________________ Suit: __________________________________ Dress: _________________________________ Shirt/Blouse: __________________________ Skirt: _________________________________ Shoes: _________________________________e.g.)My favorite designer is Karl Lagerfeld. I like his elegant style.I don't like my arms but I love my brilliant smile.My favorite fashion items in my closet now: Jewelry: diamond pierced earrings Suit: beige suit Dress: exotic looking purple dress Shirt/Blouse: light blue silk blouse Skirt: flowery skirt Shoes: black patent leather knee-high boots
2007.11.04
コメント(0)
July 7月:文月(ふみつき/ふづき) のまとめです。--My English Organizer July -- Money & Finance --「お金に好かれる三つのこつ」の抜粋御紹介-No.1.まずはお金の悪口を言わないこと! お金を見たら、福沢諭吉先生ありがとう、と感謝してみる・・・-No.2.財布の中のお札を、綺麗に整える。 表は表、裏は裏、同じ方向に入れる。 お金を大切に扱う。 その他のお金もちのジンクスたち「億万長者のトイレのふたは必ずしまっている。」「ポケットで小銭をじゃらじゃら鳴らすと、その音にお金は吸い寄せられてくる。」-No.3.自分の欲しい年収を、紙に書いておく。 いくら自分が欲しいかが具体的に考えられていないのはだめ。 できれば、預金通帳をコピーして、 そこに欲しい金額をあたかも印刷されたかのように記入してみる。 そして、お財布の中に入れて持ち歩く。 イメージは、具体的に持てばもつほど、現実化する。-その他お金は拡大鏡のようなもので、お金は、もともと持っていた性格を拡大するだけ。強欲な人がお金を持つと、もっと強欲になります。寛大な人がお金を持つと、もっと寛大になります。あなたが、寛大で優しい人間であれば、お金はあなたの優しさを拡大します。--基本的方向お金から逃げ回らずにきちんと向かい合う姿勢が大切。お金では幸せになれない、お金を持ったら不幸になるというイメージを固定化させてしまう人が多いが、それをまず、変えること。お金に好かれる行動をとることが大切。My English Organizer July -- Money & Finance --Self Development QuestionHow often do you make a budget?How much money did you spend this week?What is your money personality?In 10 years, what do you want your net worth to be?What are your sources of income?Sample AnswersHow often do you make a budget?-Once a month.I don't make a budget, but I try to keep track of income and expenses.I made a budget at the beginning of the year to help me pay off my debt.How much money did you spend this week?-I took out 100,000 yen and splurged on a new bag. I couldn't wait to buyit.I donated 10,000 yen and then spent the rest of my salary.I spent all of my money to treat my friend.What is your money personality?-I'm a big spender.I know it's not attractive but I'm a little stingy.I'm generous, I think.In 10 years, what do you want your net worth to be?-I'm going to try and double my net worth.I want to have not only personal savings but also investments.I have a financial advisor who is helping me to reach 3,000,000 yenby 2012 by investing in the stock market.What are your sources of income?-My salary and annual bonus.My side work is an extra source of income for me.Work expenses help me save my income.My English Organizer July -- Money & Finance --memobudget/income/expense/debt/keep track of /investment/insurance予算、所得、支出、借金、記録する、当市投資、保険donate/spend/splurge/take out/inherit/treat/wait to buy寄付する、使う、奮発する、預金を下ろす、相続する、おごる、我慢するbig spender/stingy/materialistic/frugal/thrifty//broke/generous浪費家、ケチ、実利主義の、つましい、質素な、一文無しの、気前がいいpersonal savings/financial advisor/portfolio/stock market/net worth/emergency fund/ dividends個人貯蓄、フィナンシャルアドバイザー、ポートフォリオ、株取引,正味資産、予備費、配当金tax rebate/work expense/annual bonus/job security/source of income/side work/pension税金の払い戻し、必要経費、ボーナス、雇用への安心感、収入源、副業、年金My English Organizer July -- Money & Finance --memo勤務時間は長く、給料は安い。全部の支払をどうするつもり?あなたが高級品好きだってことわかってる。いくらあれば十分?そんな安定した職に就けたらいいのに。My hours are long and my pay is low. (Me, Myself & Irene (2000))How are you going to pay for all this? (Star Wars Episode I: The PhantomMenace (1999))I know you like the finer things in life. (Soul Food(1997))How much is enough? (Wall Street(1987))It would be nice to have that kind of job security. (Office Space (1998))My English Organizer July -- Money & Finance --July ReviewI plan to control my finances better by ______________________________________________________________My biggest weaknesses with money are:#1_______________________________________#2_______________________________________#3_______________________________________My biggest strengths with money are:#1_______________________________________#2_______________________________________#3_______________________________________e.g.)I plan to control my finances better by making a budgetonce a month and setting up an emergency fund.My biggest weaknesses with money are:#1 not saving at all#2 using my credit card too often#3 treating my friends all the timeMy biggest strengths with money are:#1 understanding the stock market#2 always paying off my credit card on time#3 keeping track of all my work expenses
2007.11.04
コメント(0)
--June 6月:水無月(みなづき) のまとめです。--My English Organizer June --Creativity--アメリカにはクリエイティブクラスという言葉があるそうだ。技術者、学者、建築家、アーティスト、デザイナー、教育者、弁護士、戦略・企画・財務マネジャー等の知的生産に携わる人々・・・・・-彼等の平均年収は、通常の会社員の二倍で、しかも、圧倒的に自由で、面白い仕事についているとのこと。-音楽をやるとしたら、昔は、デモテープ作って、デビューして、CDプレスして、流通させねばならなかったが、いまでは、ブログ上でダウンロード販売もできるかもしれない。まずは、友人、親戚で100枚販売。-そして、ネットの時代には、リアルな場所で交流を求めるから、小さなライブハウスでライブをしてみる。すると、友達の友達まで集まり、もっとお金になるかもしれない。-世の中そんなに甘くはない。しかし、本気になって取り組んだことは、必ず道が開ける。-始めの一歩がたとえ失敗したとしても、その先に別の道があることに気付く。-英語を学ぶものはとても有利。なぜなら、創造力は、異なるものと接触したときに溢れ出すから。外国のことを知れば知るほどあなたの表現力は魅力的になります。-しかも、今、欧米では、どこにいっても日本ブーム。混沌とした世界の突破口を、仏教や禅をはじめとする思想や伝統に求めているのです。。。私たちが普通に感じていることが、欧米人にとってみれば、とても新鮮で刺激に満ち溢れているのです。。。なにか勇気づけられる言葉たちですね。smile--My English Organizer June --Creativity--Self Development QuestionAre you creative?When are you most imaginative?What kind of mental block do you have?How do you make predictions about your life?Sample AnswersAre you creative?-Yes, I often have great inspiration in the shower!I think I am a genius! But my boss doesn't agree.I am most creative when I am working on a collaboration.When are you most imaginative?-When I am with my friends.When I see something fantastic.When I bear something hilarious.What kind of mental block do you have?-I have a mental block about sharing my opinions.I like to stay in my comfort zone.Sometimes it is hard for me to think outside the box.How do you make predictions about your life?-I like to read my horoscope and do tarot cards.I sometimes go to an astrologist.I often have premonitions and so I always trust my instincts.--My English Organizer June --Creativity--memoinspiration/ passion/ brilliance/ euphoria/ influence/ genius/ collaborationインスピレーション、情熱、優れた才能、幸福感、影響、天才、コラボレーションhilarious/imaginative/spacey/gifted/fantastic/uninspired/offensiveとても面白い、想像力に富んだ、現実離れした、才能に恵まれた、素晴らしい、創造性のない、嫌なmental block/flash of insight/outside the box/instincts/comfort zone/off-the-wall/innate wisdom精神的ブロック、パッとわかること、独創的、直感、快適な範囲、とっぴな、持って生まれた知恵premonition/psychic/horoscope/visionary/fortune teller/astrologist/prediction虫の知らせ、霊能者、星占い、先見の明がある人、占い師、占星術師、予言--My English Organizer June --Creativity--memoちょっと、それすごくいいアイデアだね。考えてみて。自分の直感を信じて。急いで。Hey! That's a pretty good idea. (It's a Wonderful Life(1946))Think about it.(The Simpsons)Trust your instincts.(Star Wars Episode 1; The Phantom Menace(1999))Make it snappy. (His Girl Friday(1940))--My English Organizer June --Creativity--June reviewMy star sign is __________. This means that I am _____________and I have _________________.Personality: Love: e.g.)My star sign is Aquarius. This means that I am imaginative and I have innate wisdom.Personality: friendly, independentLove: unconventionalStar SignsCapricornAquariusPiscesAriesTaurusGeminiCancerLeoVirgoLibraScorpioSagittariusやぎ座12/22 - 1/19、山羊座、Capricornみずがめ座1/20 - 2/18、水瓶座、Aquariusうお座2/19 - 3/20、魚座、Piscesおひつじ座3/21 - 4/19、牡羊座、Ariesおうし座4/20 - 5/20、牡牛座、Taurusふたご座5/21 - 6/21、双子座、Geminiかに座6/22 - 7/22、蟹座、Cancerしし座7/23 - 8/22、獅子座、Leoおとめ座8/23 - 9/22、乙女座、Virgoてんびん座9/23 - 10/23、天秤座、Libraさそり座10/24 - 11/21、蠍座、Scorpioいて座11/22 - 12/21、射手座、Sagittarius12/22 - 1/19、やぎ座、山羊座、Capricorn1/20 - 2/18、みずがめ座、水瓶座、Aquarius2/19 - 3/20、うお座、魚座、Pisces3/21 - 4/19、おひつじ座、牡羊座、Aries4/20 - 5/20、おうし座、牡牛座、Taurus5/21 - 6/21、ふたご座、双子座、Gemini6/22 - 7/22、かに座、蟹座、Cancer7/23 - 8/22、しし座、獅子座、Leo8/23 - 9/22、おとめ座、乙女座、Virgo9/23 - 10/23、てんびん座、天秤座、Libra10/24 - 11/21、さそり座、蠍座、Scorpio11/22 - 12/21、いて座、射手座、SagittariusChinese Horoscope子丑寅卯辰巳午未申酉戊亥Rat, Ox, Tiger, Rabbit, Dragon, Snake, Horse, Ram, Monkey, Rooster, Dog, Pig
2007.11.04
コメント(0)
--May 5月:皐月/早月(さつき) のまとめです。My English Organizer May -Travel-セルフイメージが重要!前世は、イギリス人だったかもしれない。フランス人だったかもしれない。思い出すだけで、昔の言葉はペラペラしゃべれるかも。セルフイメージを変えるには、自分のニックネームを、憧れの外国人にしてしまうのも、効果的!My English nickname is ..............When I speak English, I become ............e.g.)My English nickname is Marty.When I speak English, I become passionate, considerate, and decisive.そういえば、MBAを取得してきた、若者達は、日本語の時には、おとなしいのだが、英語モードになると戦闘的になると言っていた。MBAの授業では、どんどん、自らチャレンジャブルな発言をしていかないといけない。負けるわけには行かない。従って、戦闘的になってしまうのだそうだ。笑--My English Organizer May -Travel-Self Development QuestionWhat things do you always take on vacation?What kind of travel are you planning his year?What was your most memorable holiday?What is your dream holiday?Sample AnswersWhat things do you always take on vacation?-Sunscreen is a must!I can't go anywhere without my moisturizer.I always take medicine for airsickness.What kind of travel are you planning his year?-I'm planning to go on a package tour to Bali.I'll spoil myself by staying at a five-star hotel in Milan!I have to make a business trip to New York next week.What was your most memorable holiday?-I love Thailand, especially the under developed islands.I visited a secluded town in Canada and everyone was very nice to me.I went to New York a few years ago. It was so exciting and cosmopolitan.What is your dream holiday?-Staying at a luxury resort in Dubai.One month at a retreat in Monaco.I want to travel around the world with my best friends.--My English Organizer May -Travel-memobare essentials/itinerary/toiletries/carry-on bag/medicine/sunscreen/last minute最低限必要なもの、旅程、洗面用具、手荷物、薬、日焼け止めクリーム、ぎりぎりbusiness trip/travel partner/package tour/youth hostel/five-star hotel/international license/school trip出張、旅の道連れ、パック旅行、ユース・ホステル、五つ星ホテル、国際免許証、修学旅行secluded/reasonable/underdeveloped/welcoming/exotic/memorable/cosmopolitan人里離れた、お手ごろな、あまり開けていない、友好的な、異国情緒の、忘れられない、国際的なjet-setting/down time/around the world/retreat/dream holiday/family vacation/weekend trip /kimchi 飛行機で飛び回ること、休憩、世界中、隠れ家、夢の休暇、家族旅行、週末旅行、キムチ--My English Organizer May -Travel-memoおつりはとっといて。泊まってく?自分がどこ運転しているのか見てくれる?!今向っているところ。Keep the change. (Home Alone(1990))Do you need somewhere to stay? (The Beach (1999))Will you look where you're driving?! ( The Banger Sisters (2001))I'm on my way. (X-Files)--My English Organizer May -Travel-May ReviewI'm going on a ........... to ......... . I hope this place is ....................My Golden Week Trip Journal:Day 1: .........................................................Day 2: .........................................................Day 3: .........................................................Day 4: .........................................................e.g.)I'm going on a package tour to Vietnam. I hope this place is exotic and welcoming.My Golden Week Trip Journal:Day 1: I flew to Seoul with my friend and ate grilled beef.Day 2: We went downtown and I bought a designer wallet at a very low price. Is it a fake??Day 3: We went to a Korean beauty salon. I hope it'll work.Day 4: We bought kimchi for our families and came back to Japan.
2007.11.04
コメント(0)
--April 4月:卯月(うづき) のまとめです。--My English Organizer April --Career & Work--キャリアと仕事未来の自分から、今の自分へメッセージを送る。五年後の、理想の世界にいるあなたからのアドバイス。さあ、五年後のあなたは、今のあなたに何を伝えたのでしょうか?Looking back, I realize that the small step I took in April 2007 finally brought me here---this wonderful reality.I want to tell you today that the baby step I took at that time was ......................................を埋めてみよう。e.g.)..............--My English Organizer April --Career & Work--Self Development QuestionWhat did you accomplish this week at work?What do you do?Are you good at time management?What job skills do you have?What do you do when you have a work crisis?Sample AnswersWhat did you accomplish this week at work?-I organized a new project for my boss.I reviewed documents from our US branch.I procrastinated too much this week and didn't accomplish anything.What do you do?-I work for an insurance company.I'm a temp worker at an import company.I'm not working right now. I have a job interview at an advertising firm next week.Are you good at time management?-Not really, I suffer from burnout often because of overtime.Usually yes, but not when I can delegate have a work crisis.Yes, because I have an assistant I candelegate to. It's a real lucky break.この頃は、燃え尽き症候群なども、要注意の年齢である。結構まじめで内向的な人がなりやすいらしいが。。。。What job skills do you have?-I'm a team player.My boss says I'm a decisive worker.I think I've become more proactive recently.What do you do when you have a work crisis?-I try to stay calm.I react to the matter flexibly.I deal with it alone because I am afraid of asking my boss for advice.--My English Organizer April --Career & Work--memoaccomplish/delegate/require/procrastinate/work on/organize/review達成する、仕事を頼む、必要とする、先延ばしにする、--に取り組む、計画する、見直すwork for --/ manager/ assistant manager/ office clerk / entrepreneur / executive assistant / temp worker--に勤めている、部長、課長、事務員、起業家、社長の秘書、臨時雇用者burnout/ overtime/ time management/ lucky break/ team bonding/ smart move/ work crisis燃え尽き症候群、残業、時間管理、幸運、チームの絆、うまいやり方、仕事の重大局面 productive/demanding/decisive/effective/disciplined/team player/proactive生産的な、要求の強い、決断力のある、効率的な、規律のある、チームプレーヤー、主体的なreact/multitask/stay calm/shocked by/afraid of /get angry at/deal with対処する、並行作業、平静を保つ、--がショックで、--を恐れて、--に怒る、--を処理する--My English Organizer April --Career & Work--memo見て分かるでしょ、今すごく忙しいの。面接があって、それに素敵な服もある。仕事を決めたわそれに、実際私にとって単なる仕事以上のものなの。落ち着いてAs you can see, I'm very busy. (Rebound (2005))I have an interview, and a great outfil. (Anywhere But Here (1999))I accepted a job offer. ( There's something about Mary (1988))And, in fact, it's more than a job to me. (Cheaper by the Dozen (2003))Calm down. (The Family Stone (2005))--My English Organizer April --Career & Work--April ReviewHi, I'm -------(name).I work for ------(company name).I'm ---------.My company ----------(what does your company do?).I am --------and ------- while workingMy strengths are ------- and ----------.e.g.)Hi, I'm Yuki Kuroda. I work for IBC Corporation. I'm an assistant manager in the sales department. My company imports cosmetic products.I am decisive an d proactive while working.My strengths are that I am a team player and good at multitasking.
2007.11.03
コメント(0)
![]()
夜は、英会話レッスン、初回である。テキストブックをもらって、レッスンがはじまるまで、もう、5分もない。でも、こういわれた。予習しておいたほうが、いいですよーー。えーっ、あと2-3分ではないか。必死に初回の部分を読む。左は漫画形式。右側は、なにやら、練習コーナーのようになっている。漫画は、雰囲気はおおむねわかるのだが、シチュエーションがわからん。というまに、授業スタートである。内容省略。感想・いやいや、またまた、恥ずかしいレベルであった。 I ?????? I ?????? と言ったきり次がでてこないこと度々。そして、今回は異なることでもダメージを受けた。会話をICレコーダーで録音したのだが、私の声ってこんな声だったの???そういえば、昔も、テープレコーダーか何かに自分の声を録音してショックを受けたことがあった。して、今回は、自分の恥ずかしい英会話の録音である。会話の拙さとともに、自分の声にこんなにショックを覚えるとは。まあ、よい。声をよくするには、何か方法があったような。確か姿勢をただしくすれば、自信をもてば、多少はよくなるかもしれない。英会話は、練習あるのみである。英会話レッスンは、やはり、ひとり勉強よりは、かなり刺激的である。My English Organizerの月単位のまとめをふくめて、自分なりの自分を表現する言葉たちを沢山覚えていきたいものだ。会話を拙くとも、まずは、楽しめるレベルになっていきたい。今回のICレコーダーは、ちょっと奮発して、以下となった。【在庫あり】【送料区分A】OLYMPUS DS-50 Voice-Trek DS-50
2007.11.02
コメント(2)
March 3月:弥生(やよい) のまとめです。--My English Organizer March -Goals & Dreams---memo--夢は、こうなりたい、こうしたいという鮮明なイメージをまず思い浮かべることが重要。夢を実現するには、なれますようにという憧れのイメージではなく、その夢が実現されているイメージを思い浮かべることが原則。英語では、現在形を使うことで、すでになれている自分を思い浮かべる。サルサのダンサーになりたいのであれば、I am a professional salsa dancer. I perform in Albert Hall.(私はプロのサルサダンサーです。私は、アルバートホールで公演します。)脳のキャパシティは無限といっていい。夢はいくつもってもいい。100個でも200個でも夢をもてば、脳は全てを実現するために同時平行で必要な情報を探しはじめる。・・・まずは、手帳にたくさんの夢を英語で書いてみよう。e.g.I am a famous make-up artist.I earn 10 million yen a year.I live in a large apartment in Daikanyama.I often travel to France on business.私は有名なメイクアップアーティストです。私の年収は1000万円です。私は代官山の広いマンションに住んでいます。私は出張でよくフランスに行きます。My English Organizer March -Goals & Dreams-Self Development QuestionWhat goal is your focus now?Who inspires you?What kind of dream do you have?What was a life-changing event for you?Sample AnswersWhat goal is your focus now?-I want to find a better job.My secret ambition is to be a chef.My focus is on losing weight.Who inspires you?-People who learn from mistakes inspire me.My best friend who always strives for success.I aspire to be like my sister.What kind of dream do you have?-Maybe it's conventional, but I want to get married!Is it doable? I want to buy a big apartment in Tokyo.My dream is outrageous. I want to be an astronaut!What was a life-changing event for you?-When I got a promotion at work.When I passed my university entrance exam. That was a really empowering moment.Meeting my husband, it was like finding the missing ingredient...My English Organizer March -Goals & Dreams-memoambition / better job / vision / belief / mentor / focus / desire大望、よりよい仕事、展望、信念、頼れる先輩、意識の焦点、願いintend to / aspire to be / set priorities / inspire / strive for / fall at / learn from--するつもりだ、 --になりたいと切望する、 優先順位をつける、鼓舞する、 --を得ようと奮闘する、 --に失敗する、 --から学ぶoutrageous/ flexible/ potential/ unconventional/ conventional/ defiant/ doableとっぴな、柔軟性のある、可能性がある、型破りな、型にはまった、挑戦的な、実行可能なlife-changing/ missing ingredient/ pass/fall through/ empowering moment/ overcome/promotion人生を変える、欠けている要素、合併する、駄目になる、自信を持った瞬間、乗り越える、昇進My English Organizer March -Goals & Dreams-memo人生で何かを成し遂げたい。それって、私の得意なことよ。何か突拍子もないことをしようかと思って。あなたが関心をもっていることが、あなたの現実を決める。I want to get something out of life. (Grand Hotel (1932))It's what I'm good at. (Elektra(2004))I'm thinking of doing something unconventional. (The Banger Sisters(2001))Your focus determines your reality. (from Star Wars Episode 1: The Phantom Menace (1999))My English Organizer March -Goals&Dreams-March ReviewBy March 2017, my goal is to find a new job in a foreign company.I will achieve this goal by inspiring myself with this jounal and being defiant.My goal for the day: Memorize one English word.My goal for the week: Write this journal in English.My goal for the month: Read an English book.My goal for the next six months: Get a score over 700 in TOEIC.My goal for the year: Be able to talk about myself in English.
2007.11.01
コメント(0)
--February 2月:如月/更衣(きさらぎ) のまとめMy English Organizer February --Love--二月のイングリッシュ手帳のテーマは "Love" のようですね。もっとも苦手な課題です。笑--男も女もセクシーになる方法があります。・・・・・・このようにセクシーな人というのは、肉体的な欲望の対象というわけではありません。むしろ、同性も異性も含めて元気づけてくれる人、創造性を活性化してくれる人のことをいいます。・・・・・・答えは、 意外かもしれませんが---自分の中の異性を大切にすることなのです。・・・・・・あなたの心の中には、女性的な部分もあるし、男性的な部分もある。情緒的な部分もあれば、合理的な部分もある。調和を対せに思う部分もあれば、自立を大切に思う部分もある。このように自分の心というものは、いろんな側面があるのです。つまり、身体は女性、男性とはっきり分かれていますが、心の中は女性性と男性性が混在しているのです。・・・・・・それにもかかわらず、社会的には---特に日本では---女は女らしく、男は男らしくと枠にはめられがちです。・・・・すると女性は、周りの期待に沿うように、心の中にある男性的な部分を押さえ込んでしまうのです。・・・男性も、心の中にある女性的な部分---たとえば優しさ、繊細さ---を抑え込むことで、自立した強い男性になります。でも、それは見せかけだけ。自分の中にいる異性は、傷ついてしまっています。・・・・しかも、女らしく振舞おうとすることで、実はあなたが生まれ持った女性の魅力さえも減らしてしまっているのです。なぜならあなたの中の男性を抑え込むために、あなたが本来持っている女性のエネルギーを使ってしまうからです。・・・・・自分の中の異性を認め、大切にすることで、逆に本来あなたが生まれ授かった魅力を100%輝かすことができるようになるのです。男女のエネルギーがうまく循環し出すと、創造性が活性化しますので、感性が鋭くなり、アイデアが次から次へと溢れるようになります。さらにあなたがそのように自然にいられるようになると、まわりの創造力も活性化させることができるのです。男性性、女性性の両方を認めてあげると、自由に使い分けることができるようになります。・・・・・・女は女らしく、男は男らしくと枠にはまるよりも、自分の中の異性を認め大切にすることで、チャーミングになれるらしい。早速実践してみたい。まずは心の中から。My English Organizer February --Love--Self Development QuestionWhat kind of love do you want?What was your biggest mistake in love?When do you want to settle down?Do you believe in love at first sight?Sample AnswersWhat kind of love do you want?-I want an easy relationship.I want to experience explosive love.I wish my boyfriend would be more spontaneous.What was your biggest mistake in love?-My ex-boyfriend! He cheated on me.I regret that day when I couldn't say sorry.When my boyfriend and I bickered about leftovers in the fridge and broke up.私のボーイフレンドと私が冷蔵庫の食べ残しについて口論して、別れてしまった。When do you want to settle down?-When I meet Mr. Right.When I feel we are really committed to each other.After going out for at least 2 years.Do you believe in love at first sight?-I believe in lust at first sight!I believe I'll know when I meet the one for me.No way! Crushes, maybe, but not love.My English Organizer February --Love--memoblissful/dedicated/complicated/amorous/easy/explosive/spontaneous/幸福な/献身的な/こじれた/恋焦がれている/楽な/危険な/自発的なflirt/bicker/regret/seduc/cheat on/make up/break upナンパする/口論する/後悔する/誘惑する/仲直りする/別れるcommitted to/passionate about/grow together/have alone time/settle down/ go out with/work on固く結ばれて、夢中で、一緒に成長する、ひとりの時間を持つ、結婚して身を固める、付き合う、努力するlove at first sight /crush /chemistry /spark /timing /lust /fight一目惚れ、強い憧れ、相性、ビビッとくる感じ、タイミング、性欲、けんかMy English Organizer February --Love--memo自発的な行動ってロマンチックまあ、多分あなたが嫌いなだけね。あなたのことがもっと知りたいの。彼かっこよかった?Spontaneous is romantic. (My cousin Vinny (1992))You know, maybe I just don't like you. (Working Girl (1988))I'd like to get to know you better. (fDown with Love(2003))Was he good-looking? (Unfaithful (2002))My English Organizer February --Love--February ReviewMy perfect partner is dedicated and makes me feel blissful.In my love relationships, I hope to work on myself.I hope I don't bicker too often with my partner.
2007.11.01
コメント(0)
January 1月:睦月(むつき) のまとめです。--My English Organizer January - Self & Self-Introduction -初対面の人と深いコミュニケーションをとるためには、質問が鍵です。相手と信頼関係を築くための質問法???--タイムマシンに乗って時間を遡るように、相手の人生を一緒に回想するのです。まずは、現在の相手がどんなことをやっているか?What are you interested in these days?最近最も興味のあることは?とかWhat do you do for work? お仕事はI am an interior designer.さらに時間を過去に巻き戻したい・・・What led you to be interested in interior design?I went to a design school in New York City........さらに過去へWhen did you first become interested in interior design?相手が話したくないようであれば深入りしないできれば、7―9歳ごろまで遡る。なぜ子供時代を回想するような会話を交わすことで、初対面とは思えないほどの信頼関係が築けるのでしょう?ほとんどの人は、普段・・・・・表面的なコミュニケーションしかしていないからです。言葉が飛び交っているだけで自分の存在自身に関心を持たれることがほとんどない。。。。残念なことに、最も身近な人・・・・・ですら、生い立ちを知らないことがほとんど。彼らがどんな子供だったか質問することは、彼らがこの世界に生まれてきたことに感謝する貴重な体験になります。。。。Tell me about a high point in your life so far.Without being humble, what do you value most about yourself?--My English Organizer January - Self & Self-Introduction -Self Development QuestionWhat kind of person are you?What is your personality type?What is your strong point?What do you love?Sample AnswersWhat kind of person are you?-I'm easy-going and always happy.I wish I were more optimistic.I think I'm kind of considerateWhat is your personality type?-I'm a shopaholic!I'm a dreamer. I often look out the window.I'm a homebody. I like to stay at my place on weekends.What is your strong point?-I think it's my sense of humor.My friends say they like my stylish clothes.I have enthusiasm for life.What do you love?-I'm interested in online auctions.I love reading, but I'm not too crazy about romance novels.I'm crazy about Johnny Depp and his movies!--My English Organizer January - Self & Self-Introduction -memoOptimistic 楽観的な、serious 真面目な、considerate 思いやりのある、Ambitious 野心的な、selfish わがままな、funny ユーモアのある、easy-going のんきなshopaholic 買い物中毒、computer geek コンピュータオタク、risk-taker リスクを買う人、diva 歌姫タイプ、dreamer 夢想家、homebody インドア派、self-starter 自発的な人、outgoing nature 社交的な人、sense of humor ユーモアのセンス、radiant smile 明るい笑顔、dynamic character 精力的な性格、virant personality 活き活きとした性格、stylish clothes おしゃれな服、enthusiasm for life 人生への熱意、crazy about --に夢中、obsessed with --のとりこで、delighted with --に大喜びで、--My English Organizer January - Self & Self-Introduction -memo私って本当にめちゃくちゃ面白い人間なの。えーっと、あなたには会ったことないと思うけど。私は頭がよくて、おまけにユーモアがあるわ。私たち最後に会ってからどれくらいたった?I am really a very funny person. (Ally McBeal)I, uh, I don't think we've met. (Never Been Kissed (1999))I'm smart, I have a good sense of humor. (The Truth About Cats & Dogs (1996))How long is it since we've seen each other? (His Girl Friday (1940))--My English Organizer January - Self & Self-Introduction -January ReviewI'm Tyees.I'm optimistic.I'm a shopaholic.My friends like my radiant smile.I'm a big fan of Orlando Bloom.
2007.10.28
コメント(0)
以下も、今年の1月に日記に書いたものを集約。明日から、整形作業???にはいります。一か月分のおまとめ書式をどのようにするか悩みます。。。January 1月:睦月(むつき) New Yearは、optimisticで始まります。What kind of person are you?と聞かれてI'm easy-going and always happy.orI wish I were more optimistic.orI think I'm kind of considerate.使えそうな単語たちoptimistic・・・楽観的なserious・・・真面目なconsiderate・・・思いやりのあるambitious・・・野心的なselfish・・・わがままなfunny・・・ユーモアのあるeasy-going・・・のんきなのんきで幸せにいくか楽観的でいくか思いやりをもっていくか。。I am really a very funny person.私って本当にめちゃくちゃ面白い人間なの。memoWhat do you do for work?I am an interior designer.What led you to be interested in interior design?I went to a design school in New York City........When did you first become interested in interior design?Tell me about a high point in your life so far.Without being humble, what do you value most about yourself?What are you interested in these days?What kind of person are you?三週分遅れにつき、以上まとめてメモってみた。--What is your personality type?I'm a shopaholic!I'm a dreamer. I often look out the window.I'm a homebody. I like to stay at my place on weekends.--What is your strong point?I think it's my sense of humor.My friends say they like my stylish clothes.I have enthusiasm for life.--What do you love?I'm interested in online auctions.I love reading, but I'm not too crazy about romance novels.I'm crazy about Johnny Depp and his movies!--I, uh, I don't think we've met.I'm smart, I have a good sense of humor.How long is it since we've seen each other?えーっと、あなたには会ったことないと思うけど。I, uh, I don't think we've met.私は頭がよくて、おまけにユーモアがあるわ。I'm smart, I have a good sense of humor.私たち最後に会ってからどれくらいたった?How long is it since we've seen each other?-words-shopaholic 買い物中毒computer geek コンピュータオタクrisk-taker リスクを買う人diva 歌姫タイプdreamer 夢想家homebody インドア派self-starter 自発的な人outgoing nature 社交的な人sense of humor ユーモアのセンスradiant smile 明るい笑顔dynamic character 精力的な性格virant personality 活き活きとした性格stylish clothes おしゃれな服enthusiasm for life 人生への熱意crazy about --に夢中obsessed with --のとりこでdelighted with --に大喜びでWhat do you love?I'm interested in online auctions.I love reading, but I'm not too crazy about romance novels.I'm crazy about Johnny Depp and his movies!1月まとめI'm Tyees.I'm optimistic.I'm a shopaholic.My friends like my radiant smile.I'm a big fan of Orlando Bloom.
2007.10.28
コメント(0)
2006/December 12月:師走(しわす)/極月(ごくげつ) のまとめです。とりあえず、一ヶ月単位には、このような書式にしてみました。--My English Organizer December 2006 - Giving & The Holiday Season - 人生にかかわるコンテンツは、約CD3枚分。自分がもつ専門分野の知識を実際にCDに収めてみると、通常は1-2枚分のCDにしかならない。ということは、よくできた60-120分ほどのセリフを英語で準備してしまえば、英語で講演ができてしまうほどの国際的スペシャリストになれる。。。--あなた自身を英語で表現することは難しくない。たったCD三枚分を覚えるだけ。それで英語ができる一生が開けるようになるのです。--My English Organizer December 2006 - Giving & The Holiday Season - Self Development QuestionWhat are you planning to do this month?What feelings do you have during the holiday season?How will you celebrate the holidays?What is the best gift you've ever received?What is your New Year's resolution for 2007?Sample AnswersWhat are you planning to do this month?-I'm planning to throw a Christmas party.I'm excited about my snowboarding trip.I'm going to contribute to the Red Cross.What feelings do you have during the holiday season?-I feel appreciative of everything.I feel in a giving mood at this time of year.I get overwhelmed by the year-end rush.How will you celebrate the holidays?-Nothing special planned yet.I'm booked solid with arties and have no spare time!I'm going to a countdown party on New Year's Eve.What is the best gift you've ever received?-The designer bag my ex-boyfriend gave me.A beautiful greeting card form my friend.Presents in pretty gift wrapping always put me in a festive mood.What is your New Year's resolution for 2007?-I'll keep writing in this journal.I resolve to get better at tennis.I'll be more appreciative of my friends and family.--My English Organizer December 2006 - Giving & The Holiday Season - memoHelp out/celebrate/contribute to/excited about/anticipate/planning to/throw a party手助けする、祝う、寄付する、わくわくする、楽しみに待つ、--する予定だ、パーティを開くappreciative of/well-rested/ giving /rushed/charitable--に感謝している、ゆっくりとした、寛大な、慌ただしい、慈悲深いhectic schedule/prior engagement/booked solid/spare time/full agenda/nothing special大忙しのスケジュール、先約、予約でいっぱいで、空き時間、埋まった予定、特に何もないend-of-year party/family tradition/gift wrapping/festive mood/stocking stuffer/unexpected guest忘年会、家族の習わし、ラッピング、お祭り気分、靴下に入れるプレゼント、予期せぬ客--My English Organizer December 2006 - Giving & The Holiday Season -memo私たちパーティに行くの。私に何かできることある?いきたいけどほかにやることがたくさんあるの。また今度ね。私何杯飲んだ?ところで、あけましておめでとう。We’re going to a party. (Anastasia(1997))Is there anything I can do? (24)I would love to, but I've got so much to do around here. Maybe some other time. (Waiting to Exhale (1995))How many have I had? (The Sound of Music (1965))By the way, Happy New Year. (The Poseidon Adventure (1972))--My English Organizer December 2006 - Giving & The Holiday Season - December ReviewI am feeling very ------------------,so I think I will ------------------.I am looking forward to enjoying ---------------- this holiday.e.g.)I am feeling very charitable, so I think I will contribute to UNICEF.I am looking forward to enjoying some end-of-year parties this holiday.それでは、Merry Christmas!Hope you have a great vacation.(Enjoy your holidays! Have a good time. See you next year! Happy New Year.)
2007.10.27
コメント(0)
そろそろ、11月。今年から始めた、My English Organizerのまとめにはいりたいと思います。とりえず、2006.12分を、この日記内にて去年の12月まとめて記述したことは、以下でした。つい最近のものとは、書式もずいぶん違うみたいです。笑書式も一か月単位に整理しようかな。来年に向けては、日記に書けなくなるかもしれませんが、来年分の新しいMy English Organizerとともに、真に自分の表現集とするような、私向きの内容にしてみようと思います。自分の表現集のひとつとなりましょうね。2006/December 12月:師走(しわす)/極月(ごくげつ) No.1私に何かできることある?No.2いきたいけどほかにやることがたくさんあるの。また今度ね。No.3私何杯飲んだ?No.1Is there anything I can do?No.2I would love to, but I've got so much to do around here.Maybe some other time.No.3How many have I had?その他の言葉たち忘年会/家族の習わし/ラッピング/お祭り気分/靴下に入れるプレゼント/予期せぬ客end-of-year party/family tradition/gift wrapping/festive mood/stocking stuffer/unexpected guestappreciative of/well-rested/寛大な/rushed/charitable--に感謝している/ゆっくりとした/giving/慌ただしい/慈悲深いhectic schedule/prior engagement/booked solid/spare time/full agendaおお忙しいのスケジュール/先約/予約でいっぱいで/空き時間/埋まった予定No.1What are you planning to do this month?No.2What feelings do you have during the holiday season?No.3How will you celebrate the holidays?No.4What is the best gift you've ever received?No.5What is your New Year's resolution for 2007?No.6I am feeling very ------------------,so I think I will ------------------.I am looking torward to enjoying ---------------- this holiday.----No.1What are you planning to do this month? I'm planning to throw a Christmas party. No.1What are you planning to do this month? I'm planning to throw a Christmas party. I'm excited about my snowboarding trip. I'm going to contribute to the Red Cross.No.2What feelings do you have during the holiday season? I feel appreciative of everything. 感謝しているWhat feelings do you have during the holiday season? I feel appreciative of everything. I feel in a giving mood at this time of year.I get overwhelmed by the year-end rush.No.3How will you celebrate the holidays? Nothing special planned yet. No.3How will you celebrate the holidays? Nothing special planned yet.I'm booked solid with arties and have no spare time!I'm going to a countdown party on New Year's Eve.No.4What is the best gift you've ever received? The designer bag my ex-boyfriend gave me. No.4What is the best gift you've ever received? The designer bag my ex-boyfriend gave me.A beautiful greeting card form my friend.Presents in pretty gift wrapping always put me in a festive mood.(2006.12.22 12:35:53)No.5What is your New Year's resolution for 2007? I'll keep writing in this journal. No.5What is your New Year's resolution for 2007? I'll keep writing in this journal.I resolve to get better at tennis.I'll be more appreciative of my friends and family.(2006.12.22 12:37:14)No.6I am feeling very charitable,so I think I will contribute to UNICEF.I am looking torward to enjoying some end-of-year parties this holiday.それでは、Merry Christmas!Hope you have a great vacation.(参考)英語手帳のサポートホームページは www.yohanstudy.com
2007.10.27
コメント(0)
全487件 (487件中 1-50件目)