とある日の観察日記

とある日の観察日記

2006年09月22日
XML
カテゴリ: 今日の出来事
入院生活。

これが規則正しい生活なんだろうな~と感心したオペ翌日のづっち~。

あまりに早く起きすぎたので、トイレにいったついでに近所をお散歩。
点滴つれて、廊下をあるいていると、朝早いのにも関わらず主治医にばったりあいました。

「おはようございます!ガーゼ交換しましょうか」
そういって、病棟にある診察室についていく。
先生みずから、消毒・ガーゼ交換してくれましたよ!!!
オペ翌日の朝 ガーゼ交換後

診察室から出てきた私をみて、看護士さんが先生に「あ、すみません」といっていました。

看護士の手を煩わせないフットワークの軽さに拍手喝采です。

そのあとも病室にきて、麻痺としびれの確認をしにみえました。
「痛いだろうけど、頑張ってニッって笑ってみて」
にっ^^;
「うん。ちょっと弱いかなと思ったけど大丈夫だね、うん」

よかった。
昨日までは説明にあったとおり、たしかに耳を触っても感覚がなかったんですが、今日は戻ってきてる。喉の痛みもだいぶいいみたい。

朝ごはん。
9月22日 朝ごはん
普段、朝ごはんを食べないづっち~。
今回の入院で朝ごはんの大切さを実感。
目が覚めるし、精神的に落ち着くというか、逆に食べ過ぎると働く意欲までなくなるくらい満足になってしまうかもしれないけど・・・^^;



朝・夕と一本づつ抗生剤の点滴があり、退院するまでルートつなぎっぱなしです。
とくに水分をとってるわけではないのに、頻繁にトイレにいきたくなって忙しいったらありゃしません。

ちょっと油断すると、
逆流するし…
おっとっと!逆流

昼ごはん。
9月22日昼ごはん


ステロイドのせいかな、とも思いますがホントびっくりです。

夜ごはん。
お粥は飽きたので、夕飯からご飯に戻してもらいました。噛むのがちょっとしんどいけどやっぱりお粥よりおいしいですもん。
9月22日 夕飯

今日一日、誰もきませんでした。
が・・・

職場だと職員さんがお見舞いにきてくれて嬉しいですが、遠方だけに知らない人ばかりでゆっくりできるのもマリアの醍醐味だと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月26日 18時59分49秒
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: