こんばんわ

挨拶に立ち寄りました

カキコ・ランクリありがとう

私も2個ランクリしてもどります (2007/05/11 09:56:28 PM)

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2007/05/10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 シンガポールは,大きな街だ。一昨日前に書いた東ティモールとは全く別の意味で,周辺国とは明らかに感じが違う。私は2回行っているが,観光地へはあまり行っていない。有名なマーライオンタワーにも興味ない。たぶん,観光地へ行くと日本人がいっぱいいると思う。1度,街なかの免税店へ入ってみたが,観光バスで大量の日本人がやって来ていた。「うわっ!」すぐに出た。少し見てみようと思っただけなのだが…ブランドもんには興味がない。ただし,腕時計は好きで(特に機械式=自動巻・手巻き),20本近く持っている。アナログ式(針)が中心だ。

 さて,この日はMRTに乗って南東部へ行った。東西線のパヤ・レバ駅で降りる。ここから南へ2,3km行くと,イースト・コースト・パークという大きなビーチと公園がある。ここへ行ったのではない。正確には行けなかったのだ。手前にあるハイウェイを渡れずにやめたのである。駅からビーチ&パークへは,別の駅から出ているバスで行くようだが,徒歩で行こうとしたのだ。
 しかし,1番の目的はビーチの手前にあるカトン地区と言う小さなエリアだった。ここは,ガイドブックに載っているが,中国とマレー,欧州の文化が融合したプラナカン文化の残るエリアらしい。各地で開発が著しいシンガポールの中で,数少ない昔の面影が残る街なのだ。駅から,ブラブラとあちこちを見て行ったら,そこまで1時間以上かかった。
カトン地区手前.jpg
 駅から少し南へ歩くと,一軒家が何軒もあった。この国では少数派と思う。ここは,まだカトン地区ではない。さらに行くと,マンションがあった。窓から物干し竿が伸びている。それぞれ,1本だけでなく,数本出ている。よく見ると,窓の壁に物干し竿を差せる器具が最初から付けてあるのだ。
カトン地区.jpg
 高層ビルが建ち並ぶ街とは,かなり感じが違った。漢字の文字も見える。ビルもあるが,大きくはないし,少ない。
カトン地区2.jpg
 これは,古い建物だ。こんな建物が,あちこちにある。屋根を見ると,あちこちにシートが掛けてある。雨漏りがするのか!
カトン地区4.jpg
 近くで見ると,古いことが,もっとわかる。色あせた漢字も見える。
カトン地区3.jpg
 その横には,新しい建物だ。ずいぶんときれいだ。この先に進んでいくと…
カトン地区の家.jpg
 きれいな家々が見えてきた。プラナカン様式の家のようだ。この特徴はパステルカラーのようなきれいな色を使うらしい。
カトン地区の家2.jpg

カトン地区の食堂.jpg
 食堂だ。中華とマレーの混ざったニョニャ料理の店が多いらしい。中国語と英語の2つを書いている食堂が多かった。ホーカーズのように,集合屋台になっている店よりも,1軒ずつが独立している店が多かった。
カトン地区の食堂2.jpg
 上を見ると,海南の文字。中国の海南島のことか?海南風チキンライスのようだ。おいしそうな店が並んでいたが,入らなかった。この地区に来たのは昼過ぎで,昼食を食べた後だったのだ。しまった!ここで食べたらよかった…
 さらに,もう1つの原因は…
カトン地区の食堂で.jpg
 これだ!この日も非常に暑かった。立っているだけで,汗がダラダラだ。駅から1時間以上歩いていたので,のどが渇いていた。カトン地区へ入って少し歩くと食堂があった。店の前の路上にテーブルが出ていた。中を見ると,ビールが!ここで何本か飲んだのだ。

 シンガポールにも,このようなところがまだ残っているのだ。ほかにも,チャイナタウンをはじめ,リトル・インディアやアラブ・ストリートなど,様々な顔がある。MRTで行けるので,ブランド品ばかり買いあさってないで(失礼!),まわってみられてはどうか?

↓ どんどんクリックをお願いします!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
banner_04.gif人気blogランキングへ
にほんブログ村 旅行ブログへ こちらも!

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/05/10 07:50:04 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:これもシンガポール(05/10)  
みん1001  さん
この物干し竿!行ったときに「香港みたいだーっ」て思いました♪
シンガポールってついついブランド・お買い物ってしか思ってなかったけど、ここらへんとアラブストリートを散歩すると面白いですよね~。

このビールの写真・・・素敵すぎる「ごくり。。。じゅるるr・・・」
(2007/05/10 10:08:36 AM)

Re[1]:これもシンガポール(05/10)  
うめきん  さん
>みん1001さん
 私も,香港か??と思いました!
 街からちょっと出るだけで,いろいろおもしろいところがあるんですがね~
 ジョッキにいっぱい入っているときに撮ったらよかったです…(^_^;)  (2007/05/10 10:44:43 PM)

うめきんさん!!!!!!  
sait さん
この街角、私も歩いてるよ。
(2007/05/11 12:56:42 AM)

,ビールが!ここで何本か飲んだのだ  
アヤーウ  さん
何本かだけなんですか???

じゃあ 他の濃いやつも飲んだんでしょうか??笑

うめきんさんは酒豪ですから汗
(2007/05/11 01:05:39 AM)

へ~  
Jin&Jin  さん
次の旅行はアジア!と思っているので、参考になりますねぇ。
なかなかよさそうな街並み♪
歩いてみたいなぁ。
(2007/05/11 07:59:54 AM)

これもシンガポール   
みゆき さん
以前も見たように思いますが?、グラスの中に氷が入ってますよね。ビールを飲むとき・・これってごく普通なんでしょうか?ちょっと疑問に思いました。(私飲まないもんで・・・) (2007/05/11 02:35:02 PM)

5.11  

Re:うめきんさん!!!!!!(05/10)  
うめきん  さん
>saitさん
 そうでしたか!
 ここへ行った人は,結構いるのかな?? (2007/05/11 10:13:18 PM)

Re:,ビールが!ここで何本か飲んだのだ(05/10)  
うめきん  さん
>アヤーウさん
 たぶん?何本かだけです~
 街歩きのときは,そんなに大量に飲むことは少ないです。基本的に…(^_^;)  (2007/05/11 10:15:25 PM)

Re:へ~(05/10)  
うめきん  さん
>Jin&Jinさん
 ただ,他国と違ってあまり人との交流がないですが…
 まあ,街を見るだけでも十分に価値はあると思います。 (2007/05/11 10:17:11 PM)

Re:これもシンガポール(05/10)  
うめきん  さん
>みゆきさん
 以前も見た…ひょっとして,この画像??
ベトナムのブンタウ
http://plaza.rakuten.co.jp/umekin/diary/200701130000/
フィリピンのマニラ
http://plaza.rakuten.co.jp/umekin/diary/200703300001/
ラオス(カンボジア)
http://plaza.rakuten.co.jp/umekin/diary/200609170000/

 ビールに氷を入れることは,あちこちの国で多いです。
冷蔵庫がなく,そのまま置いてあるので氷を入れる場合と,冷やしていても氷を入れることがあります。
冷やしてそのままというものも,もちろんあります。 (2007/05/11 10:25:39 PM)

Re:5.11(05/10)  
うめきん  さん
>つぼんち16さん
 いつも,本当にありがとうございます!
 今後も,よろしくお願いします。 (2007/05/11 10:26:30 PM)

Re[1]:うめきんさん!!!!!!(05/10)  
sait さん
うめきんさん
>>saitさん
> そうでしたか!
> ここへ行った人は,結構いるのかな??
-----
そのときは2人だったけど。ガイドブックに書いてあったのかなあ。
(2007/05/12 12:33:20 AM)

Re[2]:うめきんさん!!!!!!(05/10)  
うめきん  さん
>saitさん
 そのガイドブックに,いつから書いてあるのかがわかりません。'05年には載ってました。 (2007/05/12 01:12:12 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

和食と日本の酒の魅… New! MoMo太郎009さん

クハユニ56形、クモ… New! GKenさん

丹波田圃綺麗作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

「野口英世」の生家… ヨンミョン1029さん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: