アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2013/03/01
XML
カテゴリ: ミャンマー
 一応の民主化により,いまミャンマー(ビルマ)ブームになっている。特に,企業の進出の動きが著しい。物価が安く労働者の賃金も安く,設備投資も安くて済むと考えられているようだ。しかし,実際のところは,そんな単純なものではなく,かなり厳しい現実があるのだが…日緬双方の斡旋業者だけが芋づる式に?ボロ儲けのようで。

不動産01.jpg
 ある日の晩。ここはヤンゴンの街角。ある建物の前に来た。誰かを待つ。masaさんたちは,近くにいた,おばちゃんと話しているが…
不動産02.jpg
 前は大通り。と言っても,車通りは多くない。
不動産03.jpg
 女性じゃなくて(^_^;),袋の中に注目。持参したのは,この札束。この国でよく使われるのは1000チャット札(約100円)。額は正確には忘れたが,確か300万円分ぐらいあるので,こんな量になる!最近は,5000チャットや10000チャット札もあるが…
銀行.jpg
 ちなみに,銀行に行けば,カウンター内ではおびただしい数の札束を見ることができる!!札束をゴミ袋に入れて持ち歩く人を見る。ラオスでも,同じ光景を見たことがある。
 当然,撮影禁止なので,小型カメラで撮影。
不動産04.jpg
 masaさん持参のキャンプ用のテーブルとイスをセットする。向こうから誰かが歩いてやって来た。「誰?」,「弁護士!」,「なに??」…
不動産05.jpg
 交渉中…ではなくて,契約締結中なのだ。マンションの売買だ。こんな屋外で??
 建築主の女性と契約を確認しているのだ。じつは,masaさんの新居になる。この国では,外国人は不動産を買うことができないので,同居のビルマ人名義になる。知り合いのビルマ人の不動産関係者( モンチ君
 ミャンマーでは,弁護士が契約のときに関わり,正式な契約書を取り交わす。
不動産06.jpg
 契約書にサインをする。おっと,札束の登場だ!持ち主のほか,弁護士や間に入ったモンチ君兄にも謝礼が払われる。
 契約成立!!なんとも,すごいな~

不動産07.jpg
 後日,ここに行った。まずは,1階の階段の入り口に南京錠がある。1番最初の画像の建物の左側だ。買ったのは,4階と屋上の5階。2階と3階にはすでに住人がいるが,みんな同じ鍵で開ける。
不動産08.jpg
 階段を4階に上がると,ここにも扉があり,また南京錠。その向こうに,木の玄関扉。もちろん鍵付き。
 とにかく物騒なこの国では,鍵が何重にもあるのだ!泥棒が入るのは,日常茶飯事だ。特に外国人の住居は要注意だ。
不動産09.jpg
 改装中
不動産10.jpg
 壁を壊す。
不動産11.jpg
 部屋の間取りを変えるらしいが,壊した壁のレンガを,そのまま再利用するんだとか!大丈夫なんやろか?
不動産12.jpg
 この画像は,masaさんのサイトからの後日の引用だが,えらいきれいになっている!!エアコンの設置工事中だ。
 改築に関して,日本では考えられないミャンマー特有の理不尽なトラブルが多く発生したようだが,知り合いの軍人などの口添えによって,何とかなったようだ。う~ん,やはり軍関係者の影響力は強い!こんなとこで,複雑な国情が見え隠れする。
不動産14.jpg


不動産13.jpg
 しかし,masaさんと知り合ってから約5年。これは,知り合った頃に行った自宅マンションと車。家は,このマンションから今回の家で4軒目。車は,ミャンマーではこの車が初めてだが,今は3台目だ。横にいるのは,モンチ君。 
 次回に行くときには,新居やな。

 ミャンマーでは,外国人が土地や家などを所有(取得)できない。知り合いのビルマ人名義などにするしかない。ただ,新しくできた法律で,それも禁止になるらしいが…名義人のビルマ人と一緒に住むならOKだろう。みんな,あれこれ工夫しているようだ。
 賃貸は問題ない。


 ↓他社では味わえない個性的なツアーや緊急のミャンマー観光ビザ発給などしてくれます。

「Golden Diamond Dragon社」(日本人専用サイト版)

 英文サイト→ 「Golden Diamond Dragon Travels & Tours」

↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。 ぜひぜひお願いします!
人気ブログランキングへ人気blogランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 > アジア旅行と海外旅行にエントリーしています。

 ※ 画面が完全に出るまでに戻ると,カウントされないことがあります。

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/03/01 08:36:10 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ミャンマーで,すごい不動産売買!!(03/01)  
こんばんはです~

5年で家が4軒、車が3台とはすごいですね。これから物価もどんどん上がりそうですね!
(2013/03/01 09:06:31 PM)

Re:ミャンマーで,すごい不動産売買!!(03/01)  
lennon909  さん
鉄道はかなり粗末ですね~
枕木の間隔もバラバラだし、敷石が雑で所々の線路が浮き上がってしまっていますね。
当然、スピードは出せませんね・・
日本の鉄道技術者が見たらビックリですね。 (2013/03/02 01:31:46 AM)

Re:ミャンマーで,すごい不動産売買!!(03/01)  
itchann  さん
スゴイ札束…

法の抜け穴というのはどこの国にもあるんでしょう。
新たな不動産の買い方が見つかるのかもしれませんね。

(2013/03/02 07:55:22 AM)

Re:ミャンマーで,すごい不動産売買!!(03/01)  
龍5777  さん
おはようございます。
「蒔く時は ほのかに温し 花の種」
今、カーテン越しから温かい日差しが差し込んでいます。卓上で友人から貰った花の種を見ています、もう少し温かくなったら蒔こうと思っています。ご挨拶の一句。・・・龍 応援P
(2013/03/02 09:33:50 AM)

Re:ミャンマーで,すごい不動産売買!!(03/01)  
豊年満作  さん
外国人取得禁止ですか・・・
つらいですね
ちなみに日本は外国人でも買えますよね。
そしてリゾートマンションみたいな感覚で
中国人が大勢買いに来るとニュースしてましたが
日本人が買えなくなったからですよね。
アベノミクスに期待したいです

(2013/03/02 09:50:50 AM)

Re[1]:ミャンマーで,すごい不動産売買!!(03/01)  
うめきん  さん
>ヨンミョン1029さん
 世の中の流れを見る目が,すごいんです。
 日本にいるときから,様々な商売をされてましたので。
 前の家を上手く売って,新しい家に替わっていっているのです。
 車も同じくで…  (2013/03/02 12:15:11 PM)

Re[1]:ミャンマーで,すごい不動産売買!!(03/01)  
うめきん  さん
>lennon909さん
 鉄道は,今までに何回も特集してきています。
 線路のメンテは,本当にいい加減です。もっとすごい場所も多々あります。
 敷石なんて全くないところもあります!
 で,時々転覆や脱線事故が起こっています。 (2013/03/02 12:17:50 PM)

Re[1]:ミャンマーで,すごい不動産売買!!(03/01)  
うめきん  さん
>itchannさん
 札束を無造作に袋に入れて持ち歩いている人を結構見ます!
 みんな,上手く売買しているようですが,一歩間違えると,エラいことになります…  (2013/03/02 12:19:39 PM)

Re[1]:ミャンマーで,すごい不動産売買!!(03/01)  
うめきん  さん
>豊年満作さん
 外国人が買えない国は,結構あると思います。
 タイは,条件付きでコンドミニアムは買えますが,土地は買えません。
 ラオスも,似ていると思います。

 日本は,外国人も土地が買えますが,最近は中国や韓国の業者があちこちを買い占めて,たいへんなことになってきてますね… 
 これは,大きな問題だと思います!  (2013/03/02 12:27:23 PM)

Re[1]:ミャンマーで,すごい不動産売買!!(03/01)  
うめきん  さん
>龍5777さん
 いつも,ありがとうございます!!
 また,よろしくお願いします!  (2013/03/02 12:28:12 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

柊木犀作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

ここにも「顔出しパ… New! ヨンミョン1029さん

クハユニ56形、クモ… GKenさん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: