>京師美佳さん
 同じようですが,本当に様々です。
 国が違っても,防犯意識は高いと思います。

 毎日,ありがとうございます!!
 これからも,よろしくお願いします!  (2013/04/23 09:27:09 PM)

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2013/04/20
XML
カテゴリ: アジア
 アジアの国々では,よく似たシャッターを見かける。横開きのものだ。日本のような上げ下げするシャッターも見るが,少ない。
 今日は,集めてみた。

シャッター・バンコク
 まずは,タイ。バンコクだ。二重。
シャッター・バンコク2
 鍵は,南京錠が主流だと思う。
シャッター・バンコク3
 日本でよく見る,上げ下げ式シャッターと併用。
シャッター・バンコク4
 カラー版。’11年の雨季の洪水の浸水対策の痕跡がある。’12年1月。フアランポーン駅~チャオプラヤ川間で。

シャッター・サワン

 次は,ラオス。南部のサワンナケート。
シャッター・ヴィエンチャン
 首都ヴィエンチャンで
シャッター・ヴィエンチャン2
 ちゃんと,このシャッターもあります。 ヴィエンチャンで。

シャッター・レーダン1

シャッター・レーダン2

シャッター・レーダン3

シャッター・レーダン7

シャッター・19th
 ダウンタウンの19th通り。左側のは,ほぼ中が丸見えだ。

シャッター・ハノイ
 そして,ベトナムのハノイ

シャッター・プノンペン
 今度は,カンボジアのプノンペン。
シャッター・シアヌークビル
 金網状だ。南西部のシアヌークビルで。

シャッター・ディリ
 東ティモールのディリ

シャッター・ジンバラン
 インドネシアのバリ島ジンバランで
シャッター・ジンバラン2
 ジンバランは,上げ下げ式が多かった。

シャッター・マニラ
 フィリピンのマニラ首都圏。スラムが近いところで。

シャッター・ダッカ
 バングラデシュのダッカで。兵士を撮った写真だが,後ろには,いろいろなシャッターが写っていたことに,今回初めて気づいた。この1週間後に,この近くで爆弾テロが起きたけど…

シャッター・コロンボ
 スリランカのコロンボ。
シャッター・コロンボ2
 シャッター閉めたら,こんな感じかな。

シャッター・シンガポール

シャッター・シンガポール2
 カトン地区

シャッター・クアンタン
 マレーシアのクアンタンで

 そして…
シャッター・レーダン5
 これは,ミャンマーで。家の玄関の扉の前に,さらに金属の扉が。
シャッター・レーダン6
 当然,南京錠だ。南京錠は,日本よりも遙かに多く使われている。
シャッター・ヤンゴン

金網ヤンゴン
 別のマンションだが,窓やベランダも,この通り。

 当然ニッパヤシの質素な民家などには,こんなものは付いてるわけがない。それなりの家や会社に付いているのだ。
 日本よりも遙かに治安が悪い国々の防犯対策だ。

 ちなみに,日本には,防犯のプロの 京師美佳さん(クリックでジャンプ) らがおられる。

↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。
   ぜひぜひお願いします!



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村 アジア旅行と海外旅行にエントリーしています。

 ※ 画面が完全に出るまでに戻ると,カウントされないことがあります。

クリックで,本サイトへ!
本サイト





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/04/21 11:02:11 AM
コメント(31) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アジアのシャッターなど(04/20)  
こんにちは。面白いところに着眼されましたね。

そういえばこのシャッターはアジアで中国色の強い国や地域で多く見るような気がします。アジアでは日本と韓国ではほとんど見ないのではないでしょうか。
(2013/04/20 06:32:40 PM)

Re:アジアのシャッターなど(04/20)  
GKen  さん
シャッターに注目すると、また、見え方が違いますね。
ラオスでは、道路に面したお店の場合は、シャッターがあります。個人の家は、ほとんどシャッターはありませんが、道に面している個人の家の場合は、時として金網状のシャッター(檻のような感じ)を目にしました。
シャッターは、ほとんど左右びらきだったような気がします。 (2013/04/20 06:47:41 PM)

Re:アジアのシャッターなど(04/20)  
lennon909  さん
じゃばら式のものは、中は丸見えだし、雨、風も入り込みますよねー。。。やはり日本では考えられないですね。 (2013/04/20 10:54:59 PM)

Re[1]:アジアのシャッターなど(04/20)  
うめきん  さん
>ヨンミョン1029さん
 前々から気になってたんです。
 中国の影響なんでしょうか?どうなのかな??
 日本では,まず見ないですね…  (2013/04/21 06:26:43 AM)

Re[1]:アジアのシャッターなど(04/20)  
うめきん  さん
>GKenさん
 シャッターは,やはり妙に気になるんです。
 左右開きで檻状が,1番多いと思います。
 アジア各国に同じようにあるのに,興味を持ちました。 (2013/04/21 06:28:58 AM)

Re[1]:アジアのシャッターなど(04/20)  
うめきん  さん
>lennon909さん
 そうなんです。中が丸見えって,どうなんやろう??と…
 確かに,雨風の問題もありすね!  (2013/04/21 06:30:25 AM)

Re:アジアのシャッターなど(04/20)  
神風スズキ  さん
Good morning.
How are you ?
It's a little cool
in the early Sunday morning
here in Isahaya, Nagasaki.

現在午前6時半をまわったところですが

やや曇りで肌寒い日曜日の朝を迎えました。

昨日3本のレンタルDVDを鑑賞しましたが

1本が古くて幼稚な恐竜映画で落胆。

2本はお気に入りの

続編No.2&3でしたのでやや満足。

まだ6本残っていますが

今日見てしまった3本を返却して

又追加を借りに行きます。

Have a happy Sunday.
Thank you.

長崎から愛情応援2完了 ♪

(2013/04/21 06:49:50 AM)

Re:アジアのシャッターなど(04/20)  
bali★toshi  さん
おはようございます。

そうそう シャッターこんな感じですね。

マレーシアの友達の家の玄関もそうだし
 窓もぜん~ぶ です。
(2013/04/21 07:33:12 AM)

Re[1]:アジアのシャッターなど(04/20)  
うめきん  さん
>神風スズキさん
 いつも,ありがとうございます!!
 これからも,よろしくお願いします!  (2013/04/21 10:07:30 AM)

Re[1]:アジアのシャッターなど(04/20)  
うめきん  さん
>bali★toshiさん
 なぜか,みんな同じような感じになるんですね~
 今度は,変わったものがないか,探してみます。 (2013/04/21 10:12:19 AM)

Re:アジアのシャッターなど(04/20)  
豊年満作  さん
面白い!!
いろいろなシャッターがあるもんですね
蛇腹式のやつは場所もあまり取らなくて
いいですね。見ているだけで勉強になります
(2013/04/21 11:17:52 AM)

Re:アジアのシャッターなど(04/20)  
京師美佳  さん
こんにちは^0^
シャッターも様々ですね~
所により、意識を感じられますね。
しっかりした物使ってるところは、
防犯意識高いわけで^^

今日は昨日の雨のせいか?
本当に寒いです><
お出かけする時には
温かくしてお出かけ下さいね♪
私は、ストーブ付けながら
防犯コラム書いてます♪^。^

☆P (2013/04/21 11:49:08 AM)

Re:アジアのシャッターなど(04/20)  
酒蔵天領誉  さん
日本でシャッターと云えば、ガラガラっと上からのものですが、様々なシャッターがあるものですね~~面白い!!
    -------マダムTN (2013/04/21 05:09:49 PM)

Re:アジアのシャッターなど(04/20)  
itchann  さん
こういう更新ができることが素晴らしいです。
それだけのリソースを足で稼いでいるということですし。

7枚目の画はまるで日本のものみたいですね。

(2013/04/21 06:03:13 PM)

Re:アジアのシャッターなど(04/20)  
龍5777  さん
おはようございます。風の強い日が続きましたね。
「春寒し 前ゆく人の 背が丸い」
わたしも同様、背中を丸めて歩みました。今日は朝から日差しが心地よく感じられます。ご挨拶の一句。・・・龍  応援p (2013/04/22 07:59:46 AM)

Re:アジアのシャッターなど(04/20)  
柴田 364  さん
 うめきん さんにとって、良い一日になります様に。
 今朝は大変良い天気になりました、ちょっと寒いかな、昨日、北の方では雪・・・気温の変化に体が付いて行けず、風邪をひきまして、医者に行き、今中国で流行っている、鳥インフルエンザかな、と思いつつ、心配しておりましたが、ただの風邪でした、ブログをお休みしていました、また今日からよろしくお願いします。
 昨晩は久しぶりに居酒屋へ、常連さんが心配していただき、ビールをおごって頂きました。皆さん相変わらずテレビのニュースを見ては、この頃の地震が世界でM-7クラスが頻繁に、これが引き金で東南海地震が・・・

 ウィルライス(Wil Rica)
 体 質 改 善   離乳食・老人食・病人食
 玄米(知らない方が多いです)をお召し上がりたい方。 (2013/04/22 08:54:02 AM)

Re:アジアのシャッターなど(04/20)  
京師美佳  さん
こんにちは^0^
今日はお天気良いですね
少し寒いですが
元気に今週も、頑張りましょう♪
素敵な一日を^0^♪

☆P (2013/04/22 11:57:47 AM)

Re:アジアのシャッターなど(04/20)  
和活喜  さん
 日頃から散歩路においで頂きありがとうございます。 貴方の為に チョン☆ !!(^.^)
北九州は晴れです。連休前の最後の週です。今週もよろしく、お願いします。一昨日は、冷たい雨風の中でのゴルフコンペで大変でした。何とか風邪を引かずに済んだのが不思議なくらいの荒天でした。『天に在りては比翼の鳥となり。地に在りては連理の枝とならむ』という仲睦まじい夫婦を表した中国の故事から取った「翼連会」という20年以上続けているゴルフコンペです。環境は散々でしたが、気の置けない連中と気分的には愉快にラウンドしました。感謝!! (^。^)
(2013/04/22 06:03:37 PM)

Re:アジアのシャッターなど(04/20)  
百千華  さん
( ゚▽゚)/コンバンハ♪

いつもありがとうございます!

色々な防犯シャッターが使われているのですね。

面白かったです♪

(2013/04/22 08:21:02 PM)

Re:アジアのシャッターなど(04/20)  
百千華  さん
応援ポチポチ完了です☆ (2013/04/22 08:22:05 PM)

Re:アジアのシャッターなど(04/20)  
★グッアフタヌーン\(^o^)/今日13作目UPですたい(^_-)-☆清濁併呑」(せいだくへいどん):善でも悪でも隔てなく受け入れること。Q今日も応援よろしくです(^_-)-☆あそびに来てネs(#^.^#)Vよろしくですy(=^・^=)gコメント大歓迎デエ~~スv(^◇^)g (2013/04/22 11:35:41 PM)

Re:アジアのシャッターなど(04/20)  
京師美佳  さん
こんにちは^0^
もうすぐGWというのに
まだまだ寒いですね。
お休みの計画は立てましたか?
私はお休み無しで、頑張ります!^^
では、素敵な一日を~♪

☆P

(2013/04/23 02:40:39 PM)

Re[1]:アジアのシャッターなど(04/20)  
うめきん  さん
>豊年満作さん
 アジア各国では,こんな形のを本当によく見かけます。
 これも,見ているだけで,おもしろいです!  (2013/04/23 09:25:21 PM)

Re[1]:アジアのシャッターなど(04/20)  
うめきん  さん

Re[1]:アジアのシャッターなど(04/20)  
うめきん  さん
>酒蔵天領誉さん
 日本のようなシャッターもあるんですが,少ないです。
 横開きが,標準のようです。 (2013/04/23 09:28:26 PM)

Re[1]:アジアのシャッターなど(04/20)  
うめきん  さん
>itchannさん
 ありがとうございます。
 あちこちを歩いていると,いろいろなものを発見するのです。
 確かに,日本みたいですね。 (2013/04/23 09:30:25 PM)

Re[1]:アジアのシャッターなど(04/20)  
うめきん  さん
>龍5777さん
 いつも,ありがとうございます!!
 これからも,よろしくお願いします!  (2013/04/23 09:31:21 PM)

Re[1]:アジアのシャッターなど(04/20)  
うめきん  さん
>柴田 364さん
 いつも,ありがとうございます!!
 これからも,よろしくお願いします!  (2013/04/23 09:31:49 PM)

Re[1]:アジアのシャッターなど(04/20)  
うめきん  さん
>和活喜さん
 いつも,ありがとうございます!!
 これからも,よろしくお願いします!  (2013/04/23 09:32:22 PM)

Re[1]:アジアのシャッターなど(04/20)  
うめきん  さん
>百千華さん
 前々から,気になっていたんです。実際に見たのは,もっとたくさんあります。

 連日のUP,本当にありがとうございます!!(^O^) これからも,よろしくお願いします!  (2013/04/23 09:35:42 PM)

Re[1]:アジアのシャッターなど(04/20)  
うめきん  さん
>防人の、よか男さん
 いつも,ありがとうございます!
 こちらは,なかなか更新の時間がなくて…  (2013/04/23 09:36:45 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:ミャンマーの地震後(04/03) 大変ですが、何とか頑張って早く平穏な日…
うめきん @ Re[1]:気温がどんどん上昇中(03/13) maki5417さんへ  蓄熱は,その通りだと思…
うめきん @ Re[1]:気温がどんどん上昇中(03/13) MoMo太郎009さんへ  もともと停電が…
maki5417 @ Re:気温がどんどん上昇中(03/13) 建物全体が蓄熱している感じ 部屋の断熱…
MoMo太郎009 @ Re:気温がどんどん上昇中(03/13) 停電も多くて、エアコンの痛むのも早いか…
うめきん @ Re[1]:野菜は大事やな(03/03) MoMo太郎009さんへ  日本にいた頃は…
うめきん @ Re[1]:野菜は大事やな(03/03) GKenさんへ  なんとか生きています。家に…
橘の影@ Re:腰痛で欠勤…(12/19) 旅行中の腰の痛みが不安でしたが、緩消法…
MoMo太郎009 @ Re:野菜は大事やな(03/03) お元気そうでなにより。 でも、確かに食生…
GKen @ Re:野菜は大事やな(03/03) お元気のご様子でなにょりです。さすが、…

お気に入りブログ

新宿彷徨(その42) 平… New! MoMo太郎009さん

「桜海老と野菜のか… New! ヨンミョン1029さん

北野谷田池下田植え… New! 山ちゃん5963さん

日比谷公園で見つけ… GKenさん

おもひを差し控ふ Hiro Maryamさん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
毎日感じたこと、時… 陳澤民さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: