アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

アジアを旅しよう!2号館 from ミャンマー

2013/08/10
XML
カテゴリ: 日本
 昨日と今日は,日本で食べたラーメンをUPしてみる。と言っても,写真に撮りだしたのは,ほんの何年か前なので,撮ってないものの方が圧倒的に多い。
 私はマニアではない。あくまでも私個人のド素人の感想なので,気にしないで下さい!好みは,人それぞれ(^O^)
 その後編。

ラーメンにっこう01
 「ラーメンにっこう」 お薦め!!  滋賀県彦根市
ラーメンにっこう04
 この店,最寄り駅は河瀬駅。駅からも遠い。ふつうのとこにポツンとあるので,見逃しやすい。でも,かなり流行っている!
ラーメンにっこう03
 基本は,スープは鶏白湯がベースで,塩,醤油,マー油のバリエーションがある。限定ものなど,ほかにもいろいろ。
ラーメンにっこう02
 並。トッピングで,チャーシューを頼んだ。「炙りバラチャーシュー」と「レア肩ロース」から選べるが,どちらも食べたかった。2人で行ってたので,「半分ずつ入れることはできますか?」とお願いしてみると,「できるか分かりませんので,ちょっと待って下さい」とのこと。その後,厨房からOKが出た!お~きに!!
 塩にしたが,すごく上品な味だ!私がラーメンを上品なんて思ったのは初めてだ。これは,うまい!!気に入った!最近のラーメンは,スープにいろいろ入れて複雑な味になっているが,これは本当にあっさりと上品で,すばらしい!
麺屋たけ井01
 「麺屋たけ井」 超人気の店  京都府城陽市  大将は,千葉の松戸の「とみ田」で修行をしたとか。

麺屋たけ井02
 ここのメインは,つけ麺。並。濃厚な豚骨にカツオなどの魚介の味がおいしいスープだった。麺は,極太。並でも十分な量だ。
麺屋たけ井03
 こちらは,ふつうのラーメン並。スープは,大好きな味だが,麺はもう少し細くてもいいような気がした。
俺のラーメン あっぱれ屋01
 「俺のラーメン あっぱれ屋」  京都府城陽市だが,国道307号線で,宇治田原町へ行く途中で,場所的には非常にマイナーなところだ。ここも立地が悪く,過去には店が何軒も入れ替わっていたところだ。でも現在は,家の近辺では1番人気の店だ!
俺のラーメン あっぱれ屋05
 入り口は裏側。京都ラーメンではめずらしく自家製麺だ。ガラスの向こうに製麺機がある。
俺のラーメン あっぱれ屋02
 こくまろ塩ラーメン。並。
俺のラーメン あっぱれ屋03
 こくまろ塩チャーシューメン。並。
俺のラーメン あっぱれ屋04
 麺は平麺で,パスタのような感じだ。大将は,もとは洋食の調理師だったはずだ。
無鉄砲・本店01
 「無鉄砲」超有名店  京都府木津川市の本当に奥地にある。それでも,長い行列ができることが多い。
無鉄砲・本店02
 とんこつラーメン。並。すごいこってりだ。私は昔から,どの店でも必ずスープを全て飲むようにしている。何年も前から行っているが,お腹いっぱいになり唯一半分しか飲めなかった…それだけ濃厚だ。1度だけ,全部飲んだことはある。
ラーメン銀閣01
 「ラーメン銀閣」  京都市伏見区 家族経営に見えた。
ラーメン銀閣03
 豚骨醤油だ。並。昔ながらの素朴な味だ。
ラーメン銀閣02


 3番目に好きな「来来亭」は写真に撮っていない…よく行ってたんだが,写真は撮ってなかった。この店も,おおもとは京都発祥だが滋賀県に本社がある。
来来亭のカップ麺01
 仕方ないので,カップ麺をUPしておこう(^_^;)エースコックから出ている。以前に,サークルKサンクスの企画で,大きなカップで売ってたときもあった。
 醤油鶏ガラスープのあっさりも,こってりも好きだ。

 同じく,好きな「ラーメン横綱」は,写真がない。カップ麺も出ているんだが,それも今は手元になかった…

 大黒ラーメン(京都市伏見区),第一旭寺田店(城陽市),ほそかわ城陽店,新福菜館本店(京都市下京区)なども行ってるが,画像なし…有名店ばかりだが,イマイチの店アリ。


 画像はUPしてないが,京都市の某超有名店なんか,たまたまだったかも知れないが,麺に芯が残ってるし,スープもイマイチで食べられたもんじゃなかった…一緒に行った我がラーメンの師匠も同じ感想だった。
しかし,横にいた客は「ほんまに,おいしいわ~!」,「そやな~さすがや!」なんて,曰っていた。ほんまかいな!?「マズイ!」なんて言ったら,「お前は味がわかってへん!!」とか言われるから,無理に言ってないか??人に流されたらアカン!(^_^;)

自家製ラーメン01
 これは何?って??どう見ても雑で,うまそうには見えないでしょう…家で,思いつきで適当に作った豚骨醤油です(^_^;)
 マルタイの豚骨ラーメン(乾麺)に,醤油とタイのソイソース,オイスターソースを入れたスープ。具は,豚バラ,ナス,ピーマンを一緒に煮込む。青ネギも入れた。ピーマンを汁物に入れると,味にクセが出ることが多いが,気にならなかった。チャーシューがないので,代わりにボロニアソーセージを置いてみた。
 味は,それなりにうまかったが,人様に出せるようなものでない…これは,失礼しました!m(_ _)m

 ちなみに,私はラーメンは好きだが,第1というわけでなく,ご飯ものが1番好きだ。

↓ はげみになります。 本当によいと思われた方,クリックをお願いします!!

↓2つのブログランキングに参加しています。クリックするだけでOKです。よろしくです。
   ぜひぜひお願いします!



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村 アジア旅行と海外旅行にエントリーしています。

 ※ 画面が完全に出るまでに戻ると,カウントされないことがあります。

クリックで,本サイトへ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/08/11 02:15:36 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

うめきん

うめきん

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:もうすぐ雨季が終わりかな(10/21) 久々の投稿ですね。 お元気そうでよかっ…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) MoMo太郎009さんへ  いつも,ありが…
うめきん @ Re[1]:プリンタの修理(06/27) maki5417さんへ  報道規制はないですが,…
MoMo太郎009 @ Re:プリンタの修理(06/27) プリンター修理出来てよかったですね。 …
maki5417 @ Re:プリンタの修理(06/27) 軍事独裁政権のせいか、報道規制なのかわ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) MoMo太郎009さんへ  日本もいろいろ…
うめきん @ Re[1]:ミャンマー大地震の支援!(05/29) ヨンミョン1029さんへ  かなり日が経ちま…
MoMo太郎009 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) これは大きな被害ですね。 日々のニュー…
ヨンミョン1029 @ Re:ミャンマー大地震の支援!(05/29) お久しぶりです。震災から2カ月、復旧・復…
うめきん @ Re[1]:ミャンマーの地震後(04/03) MoMo太郎009さんへ  ヤンゴンは問題…

お気に入りブログ

柊木犀作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

ここにも「顔出しパ… New! ヨンミョン1029さん

クハユニ56形、クモ… GKenさん

再妄想: 第11首⑦ サ… Hiro Maryamさん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

どんぶり屋 yupoyuponさん
海外旅行(フィリピ… アヤーウさん
あやしいふるほんや… はるる!さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: