ハートをわしづかみ!!

ハートをわしづかみ!!

2005.08.05
XML
カテゴリ: 留学日記

42

「フォーマルな格好で出席してね」
Kimが数日前に言ったのは半分冗談だとわかっていたのだが、少し着る服に悩んだ。
早いもので今日はサマースクールの修了式だ。
短期滞在のためおめかし用の服を持ってきていない人も多い。
しかしD2クラスで最も「個性的」と言われた私だ。
3年前上海に出張に行ったときに買ったチャイナドレスを着用することにした。
私は昔からチャイナドレスがとても好きで、自分で作ってしまったほどなのだ。
コットンのハイビスカス柄の布で作ったチャイナドレスを先日着ていったときは
みんなが絶賛してくれたので、今回はパーティー用みたいな着こなしにチャレンジ。


KimとDr.Jillが私の姿を見つけると、ドレス姿をほめてくれる。
とてもCuteとかPrettyだそうだ。
男性はカジュアルだけどネクタイを締めている人も多い。
女性はクリーム色のチャイナドレスが1名(中国系の女の子)、
イタリアの女の子の白いジャケット&パンツの胸元に
おおぶりのターコイズネックレスというのもかなりかっこいい。
韓国の生徒たちはなぜかみんないつもの格好だった。
「Tsumugi、かっこいい!!」
我がクラスメイトたちがやってくるたびに絶賛してくれた。
よかったよかった。着てきた甲斐がある。

セレモニーでは校長や教頭のスピーチに続き、

折りにふれ撮ってきたみんなの写真だ。
間にみんなのコメントやあたたかい言葉がはさまれる。
「覚えるために学んだことは忘れるが、理解するために学んだことは忘れない」
「終わることを悲しまないで、それが起こったことを喜んで」
短い期間だったがけっこう思い出ができたものだと改めて思う。

Kimは先生たちの中で一番若くて、何とバーテンダーというもう一つの顔を持つ。
早口で自分の意見をはっきり言うし、いつもポジティブで元気。
そのKimが涙ぐむとはなあ・・・我々のクラスもけっこう頑張ったということなのかな。

そして一人ひとりに修了証が渡された。
Dr.Jillが我々のクラスについてコメントしてくれた。
「今後、大学院進学をひかえた人も多くてとても優秀な人たちでした」
ちょっと照れる。

自分の国に帰る人、アメリカで進学する人、もう一度このスクールで勉強する人、みんなそれぞれの道をゆく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.08.06 09:16:09 コメント(2) | コメントを書く
[留学日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

華岡 紬

華岡 紬

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

華岡 紬 @ Re:あけましておめでとうございます(01/01) ☆きりこさま こちらこそご無沙汰しており…
きりこ@ あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。 すっ…
☆秋菊☆ @ Re:Dusseldorf日帰りの巻(12/10) あーむー!!!! さけびっぱなし!! …
華岡紬@ Re:お久しぶりです☆(12/04) ☆るみさま をををを、こちらこそご無沙汰…
るみ@ お久しぶりです☆ 紬様 ご無沙汰しております。 一年ぶ…
華岡 紬 @ Re:どうでもいい話ですけど(10/20) ☆しゅう1号さま 『おばけのQ太郎』とい…
華岡 紬 @ Re:おめでとうなのです。(10/23) ☆秋菊☆さま ありがとう。 未来ちゃん…
しゅう1号@ どうでもいい話ですけど おばQのイニシャルは、Oじゃないでしょ…
☆秋菊☆ @ おめでとうなのです。 未来ちゃんの部分も“だいじ”にしつつ。 …
華岡 紬 @ Re:ありがとう(10/02) ☆感謝 感謝さま 私もこんなに純粋で力…

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: