CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

録画でみているファン@ Re:SEAL Team5とルーキーブルー6が、被りました ルーキーブルー6は 1週間以内の再放送は…
録画でみているファン@ Re: Discoveryなど josetangelさんへ スタートレックDiscove…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ すみません、お返事遅れてしまいました。 …
録画でみているファン@ SEAL Teamのシーズン5 やっと『SEAL Team』シーズン5が Dlifeで…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ >カーク船長@ウィリアム・シャトナーの…
録画でみているファン@ Re:アーギャフ・マードック・ベルニエ josetangelさんへ >「マードック事件簿…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ 私もジャックとサムの関係が急に出てきて…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ 「リサーチユニット」はフランス語目当て…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS: Hawai'i 2 #44 Dies Irae(01/16) こんにちは♪ ケイトは仕事も出来て美しく…
録画でみているファン@ Re:録画でみているファンさんへ(01/16) josetangelさんへ >ジョナサン・ラパリ…
July 3, 2022
XML
ある程度、新スピンオフとのクロスオーバーが増えるとは思いましたが、こうなると並行して2つのドラマが進むという感じですね。

そちらも気になりましたが、とにかく「デンベ?どうして?」と気になって、気になって。
印象的なフォート・トッテン・パークでロケしたのかな。
ここは、いろいろなドラマで見かけますね。




歌手のタラ・ライリーがクラブの裏口に倒れており、レイプと暴行の被害を訴えた。
クラブのオーナー、ゲイブ・ナヴァロに襲われ、逃げようとして反撃すると階段から突き落とされたという。
タラは打ちどころが悪く、歩けなくなる可能性がある。
容疑者のナヴァロはこれまでにも暴行などの容疑で9回も逮捕されているが、いずれも不起訴になっていた。

有力者にも知り合いがいるらしく、いわくつきの悪者だ。
SVUはまずクラブの支配人ジュールスや、従業員などから被害の当日クラブ内で行われた誕生日パーティについて聞き込みを行うが、誰もが何も見なかったか、タラが酒に酔って勝手に階段から落ちたなどと答える。
皆、ナヴァロを恐れているのか買収されたのかという印象だ。
オリビアは被害を訴えるタラにナヴァロに電話させ、自白を引き出させようとする。
客はタラが勝手に落ちたと証言するだろうという言葉で、SVUはレイプと殺人未遂容疑でナヴァロ逮捕に踏み切る。
しかし、ナヴァロは警察をなめたような態度で、あれは合意の上だったなどと言い逃れをする。
目撃者の証言は出て来ないと確信しているようで、食い下がるオリビアにナヴァロは何がほしいのかと、買収までほのめかす。
DNA検査で、タラへのレイプ容疑は証明されたが、ナヴァロの容疑はそれだけではなかった。
過去にマイアミでレイプ被害にあった女性、またブライトンビーチで見つかった身元不明の死亡女性からもナヴァロのDNAが検出されており、カリシは大陪審でタラに証言させるという。
ところが、思いがけず組織犯罪対策班のベル巡査部長から連絡が入った。

実はFBIが10年以上ナヴァロを追っており、潜入捜査に入っていたステイプラーが数年前にナポリでナヴァロと接触したことがあるという。

ステイプラーがナヴァロを捉えようとしたが、ナヴァロはイタリアを逃げ出した。
ナヴァロはイタリアや東欧、ロシアの犯罪組織とコネがあり、武器密輸や性的人身売買などの容疑で監視対象になっている。
さらに、国際手配されているアントン・ポプロフにアドバイスしているようだ。
ポプロフは保釈中に姿をくらまして、現在行方不明。
ナヴァロを大陪審にかけたいというオリビアに、ベルもFBIのクレイ捜査官も大局を見てほしいと反論する。

ステイプラーはオリビアからのメールにも応えず、3ヶ月ほど音信不通となっていた。
それはベル巡査部長の命令でもあったが、ステイプラーは潜入捜査で別人になることも良いことだという。
オリビアはステイプラーとナヴァロの聴取に立ち会うことにする。

オリビアはタラを含め、ナヴァロのレイプと殺人未遂容疑について追及するが、ナヴァロはしきりにステイプラーと話したがる。
ステイプラーがナヴァロが情報提供者だとばらすぞというと、ナヴァロは態度を変え、ポプコフを売ると言い出す。
ポプコフの姿は10年以上アメリカ国内では確認されていなかったが、現在クィーンズの自宅にいて、食事会を開くという。
タラはポプコフをナヴァロの誕生日パーティで目撃しており、ナヴァロは食事会でポプコフを逮捕させるよう、段取りをすると申し出る。
オリビアは組織犯罪対策班とFBIの合同捜査に加わると宣言する。
オリビアはステイプラーに、一体ナヴァロとどういう取引をしたのかと尋ねる。
しかしステイプラーは言葉を濁し、自分はいつでもオリビアの味方で、信じてほしいと答える。

食事会の日、ナヴァロはステイプラーに、ボスであるポプコフを裏切ったとわからせないようにしろと念を押す。
オリビアはそこまでしてナヴァロがステイプラーに協力する見返りは何なのかと訝る。
ナヴァロがレイプと殺人未遂で刑務所に入ったら、刑務所もやっかいな事になるだろう。
SVUとFBI合同捜査チームがポプコフの自宅に突入すると、ポプコフは一瞬のスキで姿を消したという。
地下室に向かうと、そこには脱出用のトンネルがあり、ロリンズらが後を追う。
ナヴァロとポプコフはバイクでトンネルから脱出したが、出口でオリビアとステイプラーが待ち構えており、銃を取り出そうとしたナヴァロをステイプラーが撃つ。
ナヴァロはポプコフを裏切ったことを隠すために、わざとそうしたのかと思われたが、カリシが病院で手当を受けたナヴァロに面会に行くと、ナヴァロは連邦保安官によって連行されたという。
ステイプラーに説明を求めてもすでに潜入捜査に戻ったということで、クレイ捜査官もベル巡査部長も、ポプロフ逮捕を評価し、ナヴァロの行き先については答えられないという。
オリビアは潜入捜査に戻る前にステイプラーから連絡を受け、ステイプラーはナヴァロが証人保護プログラムに入ることは知らなかったと告げた。
ナヴァロを撃ったのも、打ち合わせしたわけではなくとっさの判断だった。
ロリンズはかつてはSVUだったステイプラーがナヴァロを逃したことを、非難する。
オリビアは誰よりもステイプラーの事を理解していて、彼を信じるというが、ロリンズは不満だ。
オリビアはタラに辛い報告を行う。
タラはもうダンスや歌を目指すことはできないだろう。
オリビアはただ、ナヴァロを決してあきらめないというのみだ。




デンベ、じゃなくてジュールズはここでも主人に忠実な執事という感じでした。
ヒシャムさんはSVUにこれまでにもゲスト出演していたおなじみの役者さんだったのですね。
ナヴァロが国際手配されている悪人のアドバイザーをしているというのを聞いて、どうしてもレディントンと重ね合わせてしまいました。(笑)
それにしても、オリビアが絶大な信頼を寄せていたステイプラーが一体どうしてしまったのか。
SVUの被害者のことを忘れたとは言わせないが、現在の任務の方を優先するというような態度。
ベルがオリビアとは連絡を取るな、と命令したというが、ステイプラーがオリビアから距離を取りたがっているように見えます。
それは、逮捕されたウィートリーの脅威からオリビアを守るためなのかも知れないし、アンジェラと微妙な関係になっているからかもしれない。
オリビアとしては、昔から知っているステイプラーに裏切られたことを信じたくないという感じ。
ロリンズの指摘のように、彼はもうかつてのステイプラーではなく、2人の間に亀裂が生じた、と言いたいのかな。
タラの無念はもう晴らされることはないのか、「組織犯罪対策班」の方を見ないと何とも言えませんが、シーズン2の展開が気になります。
一方、ロリンズとカリシはいい感じです。
カリシが警察に戻ったら別れることになるの?というと、ロリンズは別れるつもりはないときっぱり。
この2人は現実をしっかり見て、それに流されることはなさそうで頼もしいです。
ぜひ、このまま2人の幸せを追求していただきた。
フィンがステイプラーをディナー呼びたい、フィービーが妹を紹介したいって、どこまでもフィンらしいマイペースだなと思いました。
確かにオリビアとステイプラーの両方を知るのは今やフィンだけなんですよね。
そんな、和やかな日々を取り戻すことはできるのでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 3, 2022 08:00:06 AM
コメント(4) | コメントを書く
[Law&Order:性犯罪特捜班 S21-] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: