2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1
駅のホームでダッシュさせたらべんじょんさん並のこげんぱです さて無事試験を終え予定より一時間早い列車に乗りました\(≧▽≦)丿 でも豪雨のためダイヤ遅れてます(ToT) お陰でドーピングしまくりちよこ
2008.07.28
コメント(2)
最近土日も予定ぎっしりで曜日感覚の麻痺してきたこげんぱです本日はこれから試験です気密測定士になるんだもんねというわけでこれから出発です今回は「お好み焼きコース」JR無事到着できることを信じていってまいります^^
2008.07.28
コメント(2)

先週の土曜日は会社を半日休業して境港まで昼食兼観光に行ってまいりましたひさしぶりに水木しげるロードに行ってきましたが・・・鬼太郎をみると「おい!鬼太郎!」と目玉親父のものまねがしたくなってしまうこげんぱです^^まあ上手かどうかは別にして私の世代の人なら一回はチャレンジしてみるものまねだよねそんなわけで充電完了今週もがんばるし・・・キャラクター的には鬼太郎よりもぬりかべに愛着を感じてしまうこげんぱでございました^^
2008.07.21
コメント(2)
暑いといいながら昨晩寝るとき今年初めてエアコンつけたこげんぱです使わないことが一番の省エネどうやらやっと原油価格が暴落するようで・・・ガソリンやらガスやら下がったら下がったでまた大騒ぎになるんでしょうねところで・・・昨日、大阪から営業さんがいらっしゃいましたんですうちがデライトという換気システムを採用しているといったら県内では比較的大きい方の材木問屋さんが「もっと安くていい換気システムがあるよ!」といってつれてきたのが・・・ジェ○ベックという会社の大阪の所長さんなんと社長さんは・・・坂○さん(元北見工大)なんのことはないFS氏やJBもよくご存知の方で・・・営業さん開口一番に「ひょっとしてうちの気密シートお使いいただいています?」そううちの使ってる気密シートはジェイベッ○製すでに間接的にではあるがお付き合いのある業者さんだったわけで・・・その後は雑談タイム気密やら断熱やら換気システムの話で盛り上がり・・・ということで・・・8月5日いずもでFS氏にセミナーしてもらうつもりでいたんだけど製材所にて開催することに急遽決定現在勝手にスケジュール調整しています概略でいうと飲んで拝観して食べて働いて飲んでセミナーして食べて作戦会議をして鬼太郎ロード歩いてってスケジュールになる予定です愛知方面のツアーコンダクターさんはただいま大連なんで月曜日以降詳細発表なり^^
2008.07.18
コメント(2)

子育てって奥が深い昨夜ねやご(眠たくてやんちゃ)して絵本を散らかし始めるこげんたに「片付けて寝なさい」「片付けない子は花火してあげないよ」※その前に今年初めての花火をしていた暗い顔をしてさらに駄々をこね始めるこげんた結局嫁さんに諭されてきれいに片づけをして寝たのだが・・・変わって今朝のお話「片付けと花火は別問題でしょ ごっちゃにすると余計にひねくれちゃうよ」と嫁さんにダメだしを食らう確かに正論であるあめとむちは大人の世界じゃある意味常識だが子育てで乱発するべきではないよな~朝から反省である・・・それにしても朝一のだめ出しってくらってみると思いのほかヘビーである・・・これもやらないほうがいいナということで子育てこげんぱ家訓一 あめとむちは喜ぶ人にあたえよう一 朝一はダメだしやめていりこだしみなさんこくのある子育てを楽しみましょう^^
2008.07.11
コメント(2)

昨日の日曜日朝早くからの地元の山の清掃活動に始まり自治会のソフトバレー大会で6セット汗を流し夕方は自分の畑の草刈とハードな作業に汗を流し熱中症気味になってあわててポカリをがぶのみしたこげんぱですさて地元の山での清掃活動中のお話です街路樹に巻きついた蔦が街路灯の上にまで覆いかぶさっていました場所は遊具が設置されたちびっ子広場の入り口いつもこげんたがお世話になっている公園ですここは蔦を退治せねばと思いつきました街路樹にまたがる蔦のツルを探し路面から約2mの高さ斜面によじ登りターザンよろしく路面へと飛び降りました77kgの体重をもってすればどっかでツルが切れるだろうと考えていたのですが次の瞬間まさにターザンよろしく77kgのおっさんは空中へと舞い戻ったのでした・・・ツルを甘く見ていたあえなく路面へとたたきつけられたひきがえるのごとく名誉の負傷?????決してリストカットしたわけではないなんとか左手首の捻挫とひざ小僧をすりむいた位ですんだわけで・・・その後ソフトバレー大会や畑の刈り払い機作業をこなしたことを考えると負傷の程度も軽微だったとご理解いただけるでしょうむしろ翌日の筋肉痛のほうが深刻だったりするわけで・・・したがって昨夜はご褒美にワインパーティー^^!しかしこの日のワインはみんなうまかった!!!◎2002 ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ(白)◎2003ヘンドリー カベルネソーヴィニヨン "ブロック8"○1998ポイヤック・ド・ラトゥール◎1983シャトー・ダッソーおかげで今週の初めも元気よくダイビンぐ~って感じです^^
2008.07.07
コメント(8)

おとといのお昼2歳年上の先輩にしてポン友公さんが2年半におよぶガンとの闘病生活を終え旅立たれました午前中葬儀に参列して出棺を見送ってきました悲しい現実だけど・・・本当にお疲れ様でした今年に入ってからはずっと病院に入ったきりだったのになぜか公さんは亡くならないと思ってましたここ数ヶ月見舞いにも顔出せなくて・・・「今日見舞いに行くわ」と行ってたその日に旅立つなんて・・・冥土であったときに「間空けすぎ」って叱られそうですが・・・思い出にここ数年お写真を整理してましたが半分というか9割がたは封印しておきます・・・ボカシなしには公開できない写真の数いったいどんな付き合いしてたんだと奥さんに怒られそうですが・・・いつか追悼の「ごくらくらくご会」を開催したいと思います天国で見守っていてください合掌
2008.07.03
コメント(0)

いつのまにやらCM作成してたのね^^CMのCMに出遅れたのですが・・・一味加えて・・・演出は仙台風味↓「次代の棟梁編」※時代じゃなくて次代なんですよ!うーん・・・とってもクリーミー
2008.07.01
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1