ザビ神父の証言

ザビ神父の証言

2007.01.01
XML


 明けましておめでとうございます。もう2年と少し経ちましたが、
 私は2004年11月15日に、頚椎の4番と5番の間、5番と6番の間の
 軟骨が摩滅し、変形した頚椎が神経を圧迫することで生じる筋萎縮症
 の手術を受けました。以後、年明けを迎える心境は以前と違って
 何か新鮮です。あの手術の成功のおかげで今日がある。ペースは
 落ちましたが、スローライフを楽しむには十分過ぎる程に体調も
 快復したのですから、これ以上を欲張る必要もない、後は社会貢献を

 今年で60代の折り返し点に到達しますが、今年もまた、術後の後遺症も
 なく、新年を迎えることが出来、なおしばらく、ゆっくりとで良いから
 何らかの社会貢献を続けよということなんだな、出来る事をやって
 いこうと、考えているところです。
 以下は、今年記した年賀状の文面です。字数が限られるため、舌足らずな
 表現になっておりますが、皆様にもその文面のままお届けし、
 新年のご挨拶とさせていただきます。 
                   ザビ
 また1年が過ぎました。お元気のことと存じます。
 今年も様々な出来事がありましたが、イラク攻撃後の
 アメリカの混迷が、また1段と深まった事実に、

 イラクではスンニー派によるシーア派のモスク破壊事件が
 きっかけで、両派の宗教抗争が激化したと報じられていますが、
 古代文明発祥地の民として、政治的に対立はしても
 互いの宗派を尊重する気風を持つイラクの人達が、
 いかに他派のものとはいえ、聖なるモスクを自ら破壊する

 傭兵集団が台本を書いた事件であろうと推測しています。
 思惑の外れたイラク戦争で、米軍の蒙る被害を減ずるには、
 イラク人の内部抗争を煽るより道はなく、その思惑はある程度
 当たったのでしょうか。イラクと中東そしてアフガンの今後が
 案じられます。
 教育「改革」を巡る議論の方向にも、強い疑問を感じています。
 現場教員が自発性を発揮し易い環境の整備こそが、最優先の課題
 だと考えるからです。
 おかげさまで私たちも年相応に元気です。
 今年もお元気で……
 2007年1月1日







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.01 02:16:17
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ザビ神父

ザビ神父

カレンダー

お気に入りブログ

滋賀県野洲市 明太… New! トンカツ1188さん

入れ歯の調整。 New! naomin0203さん

ミャンマーの監禁施設 New! 5sayoriさん

私の好きな色の💜 New! あみ3008さん

5月の連休にドカ雪… New! 歩世亜さん

コメント新着

トンカツ1188 @ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) こんばんは 体調如何ですか 心配してお…
葉月 生 @ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) ザビ神父さま お身体の調子はいかがでし…
nik-o @ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) その後いかが過ごしですか? リンダさん…
吉祥天2260 @ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) あけましておめでとうございます ご訪問い…
でぶじゅぺ理 @ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) 明けましておめでとうございます。 お互…

バックナンバー

・2025.02
・2025.01
・2024.12
・2024.11
・2024.10

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: