ザビ神父の証言

ザビ神父の証言

2007.01.11
XML
カテゴリ: 社会風俗
 クロニクル 「期待される人間像」中間草案発表

 1965(昭和40)年1月11日
 文部大臣の諮問機関,中央教育審議会(会長森戸辰男)は
 この日、「期待される人間像」についての中間草案を発表しました。
 1963(昭和38)年6月、荒木文相(当時)が、「戦後出来た無国籍の
 教育基本法に筋金を通したい」と,大変物騒な動機を語って物議を
 かもした末に、諮問を受けた中央教育審議会(以下中教審)は、
 古色蒼然たる委員構成の下で、それでも紆余曲折の議論を続けた末に、
 この日中間草案を発表したのでした。

 「たくましい日本人」「正しく日本を愛する人」であることを求め、
 1、技術革新の時代に相応しい能力の開発
 2、日本の使命を自覚した真の日本人
 3、自我を自覚した健全な民主主義を
 などと提唱したのでした。
 この日、西洋史に関する卒業論文を提出して、研究室でゼミ仲間と
 談笑中にこのニュースに接し、「それでは平和憲法の精神を世界に
 発信する平和の使徒を大いに増やす事にするのが一番だな。連中
 さぞ困るだろうな」とシニカルに笑い合ったことを覚えています。
 この草案及び12月の答申はともに、全体として抽象的なのですが、
 極めて保守色が強く、その後も折りに触れて蒸し返されてきました。

 きれい事を並べるだけで具体的でない安倍首相の言行と、いかに良く
 似ているかに注目していただくと、安倍氏の古さも良くわかるのでは
 ないでしょうか。如何ですか。
 形容詞は内容を明確にするためには、不要なケースが多く、政治家が
 これを使う、場合内容の乏しさを誤魔化すために使われるケースが

 正しくとは何を指すのか、愛するとは何なのか、極めて主観的で受け手に
 よって解釈は多様に分かれてしまいます。
 各方面から様々な批判が寄せられたのは当然でした。
 一例として、1960年の安保条約の改定審議の際に、十分な質疑と誠実な
 回答もせずに、反対する野党を国会に警察官を国会に導入して、力づくで
 排除したうえで、単独で強行採決した政党の態度が
 健全な民主主義なのか(当時「民主主義を守れ」のスローガンが、
 どれだけ安保反対運動を強化したか、計り知れないほどでした)という
 批判が朝日や毎日の投書欄に載せられたことを記しておきましょう。
 12月の政府発表でも、答申への
 賛成は30%弱に留まっていたのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.11 10:57:38
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ザビ神父

ザビ神父

カレンダー

お気に入りブログ

愛知県清須市 清須… New! トンカツ1188さん

夜中中の大雨。 New! naomin0203さん

びっくりした話(アメ… New! あみ3008さん

NHKが紅白特番からSM… New! 5sayoriさん

最後の13日の金曜… New! 歩世亜さん

コメント新着

トンカツ1188 @ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) こんばんは 体調如何ですか 心配してお…
葉月 生 @ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) ザビ神父さま お身体の調子はいかがでし…
nik-o @ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) その後いかが過ごしですか? リンダさん…
吉祥天2260 @ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) あけましておめでとうございます ご訪問い…
でぶじゅぺ理 @ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) 明けましておめでとうございます。 お互…

バックナンバー

・2024.11
・2024.10
・2024.09
・2024.08
・2024.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: