ザビ神父の証言

ザビ神父の証言

2012.01.15
XML
カテゴリ: 社会風俗
庶民生活あれこれ (12)

この絵は、「パリっ子の胸騒ぎ」と題するシリーズの1枚です。手前の2人は、屎尿汲み取り人です。当時誰も描こうとしなかった下層の人々にも、ドーミエはしっかりと目を向けることの出来る画家でした。

屎尿汲み取り人

ト書きには、以下のように書かれています。
「あれは臭くて冴えないなぁ! ヤツラが逃げていくあり様を見てみろ!…1つのことに打ち込めない浮ついたヤツラと言うことだ!!!… 」

悪臭を嫌って、逃げるように去っていく男女の2人連れを、2人の屎尿汲み取り人が、「臭くて冴えないヤツラだ」と、逆に嘲笑しているのです。

ここには、見事な逆転の発想が息づいています。苛酷な仕事をものともせず、路上で働く底辺の人々の力強い後姿に、注目してください。

この絵は、1839年7月14日という、フランス革命の50周年記念日の『シャリヴァリ』に載ったものですが、当時パリの屎尿処理問題は、大変深刻化していました。パリの東北の市門に近いモンフォーコンに、屎尿貯め場があったのですが、そこから出る悪臭は、高台を結んでルーヴル宮やパリの高級住宅地に達し、早急に解決すべき問題と意識されていたのです。

この絵の屎尿汲み取り人は、集めた屎尿を、馬車に積み込み、モンフォーコンまで運ぶ仕事をしていたのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.15 14:51:54
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ザビ神父

ザビ神父

カレンダー

お気に入りブログ

お米券で自民党に騙… New! 歩世亜さん

1に健康、2に健康、… New! G. babaさん

「自宅待機」 New! でぶじゅぺ理さん

JR東「Suicaのペンギ… New! 5sayoriさん

今日の夕ごあん ・… New! 悠々愛々さん

コメント新着

葉月 生 @ Re:ご無沙汰しました(08/15) 神父さま お帰りなさいませ。 1ヵ月に1回…
kopanda06 @ Re:石破辞任(09/09) お久しぶりです。 降雨の中、高見観音の…
吉祥天2260 @ Re:石破辞任(09/09) どの人見てもなんだかねぇ・・・ 国のこと…
わからんtin1951 @ Re:石破辞任(09/09) テレビを観ていると、総裁選のことばかり…
naomin0203 @ Re:石破辞任(09/09) 世論的には支持があった石破さん。 党内紛…

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
2025.09
2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: