ザビ神父の証言

ザビ神父の証言

2014.05.05
XML
カテゴリ: 外国史
第1回万国博覧会をめぐって その4

1シリングの入場料は、確かに民衆にとっても魅力的な料金でした、しかし、ロンドンに住んでいればともかく、地方の民衆にとって会場までの交通費などの出費を考えると、決して安いとはいえません。それでも人々は、話題の先行した万国博を見物したいと必死になったのです。 それはまさしくイギリスの労働者や農民にとって、地域の祝祭といった馴染みの行事とは違った楽しみを提供する場であり、はじめてのリクリエーションと言えるものでした。

万国博の会場は、禁煙とノンアルコールが定められており、場内ではタバコを吸うことも、アルコールを口にすることも、犬を連れて入場することも禁じられていました。場内の軽食堂でもアルコール飲料は一切売られていませんでした。売られていたのは、菓子パン、ソーダ水、レモン水、それにジンジャエール程度でした。変わったものでは氷を売っていましたが、これは博覧会場に据え付けられたのがはじめてという、蒸気力による製氷機で作った氷で、値段も6ペンスと1シリング(氷の大きさによる)の2種類しかなく、既に1シリングの入場料を購入した民衆にとっては、高価なものでした。

5月24日を過ぎて、1シリングデーが始まると、待ちかねていたかのように、下層の民衆も博覧会場にやってきました。従来のイギリスでは、こうした公的な場に、大挙して労働者階級が現れることはありませんでした。そして有産階級は、大陸ヨーロッパの革命的雰囲気の余熱の伝播を恐れ、博覧会場で大きな混乱が起こりはしないかと、案じていたのです。しかし、その心配は杞憂に終わりました。当時の新聞や万国博のルポルタージュは、博覧会場での労働者階級の行動を、次のように絶賛したのです。

「1シリングデーに、博覧会シーズンの不思議が現れた。事前に噂が流れたような、野蛮な行動や騒動などは全くの杞憂で、行儀の良い上機嫌な労働者階級が、際限のない流れとなって、眼を見張り驚きの表情を浮かべながら、水晶宮の入口を通り過ぎた。ガラスに投石する1人の共産主義者もいなかったし、展示された世界最大のダイヤモンドを掴み取ろうとする者もいなかった。」

「労働者達の四角い帽子、さっぱりした服装、眼を大きく見開いて驚きの表情を浮かべたボロ着の子ども達、粗末なピクニック袋と赤ん坊、持参したジンジャエールといった情景は、富裕な上流人たちに、思いがけない感動を与えた。イギリス人はめったに気持ちを誇張しないが、こうした光景を見て、労働者達に握手を求めたり、人前で涙を流した者さえ出たのである。」

「世間から畏れられていたイギリスの労働者達は、友人としてここに集まっていた。」
アルバート公の試みは、図にあたり、世界最初の万国博を、自分達も見たいし、見ることが出来るという、確かな手応えが、労働者階級にもまた、国民意識を植えつけたのでした。
                                   続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.05.05 21:02:17
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:第1回万国博覧会をめぐって その4(05/05)  
こんばんは

この当時は 資産階級は 下層の

人々を 恐れていたのですか

暴れる 喚く 常識な行動をしないとか

同じ人間と 気付いてのですね (2014.05.05 22:13:32)

Re[1]:第1回万国博覧会をめぐって その4(05/05)  
ザビ神父  さん
トンカツ1188さん
>こんばんは

>この当時は 資産階級は 下層の

>人々を 恐れていたのですか

>暴れる 喚く 常識な行動をしないとか

>同じ人間と 気付いてのですね
-----
3年前の1848年にフランスで革命が起き、史上初めて労働者階級が、歴史の表舞台に出てきたのです。
そこから、2年間ぐらい、欧州中に革命のあらしが吹き荒れた直後だったのです。
            ザビ (2014.05.06 02:25:34)

Re:第1回万国博覧会をめぐって その4(05/05)  
Mrs. Linda  さん
始めから差別して決め付けるのは良くない事ですね。成功して良かったです。 (2014.05.06 06:35:13)

Re:第1回万国博覧会をめぐって その4(05/05)  
夢穂  さん
アルバート公、素晴らしい方で
あったようで、反映したヴィクトリア
状の時代も、彼がいたからこそ
だったのかもしれませんね (2014.05.06 11:37:37)

Re[1]:第1回万国博覧会をめぐって その4(05/05)  
ザビ神父  さん
Mrs. Lindaさん
>始めから差別して決め付けるのは良くない事ですね。成功して良かったです。
-----
本当にその通りですね。
            ザビ (2014.05.06 13:00:50)

Re[1]:第1回万国博覧会をめぐって その4(05/05)  
ザビ神父  さん
夢穂さん
>アルバート公、素晴らしい方で
>あったようで、反映したヴィクトリア
>状の時代も、彼がいたからこそ
>だったのかもしれませんね
-----
女王も夫君も、ともに質素な方で、王室経費を大きく切り詰め、議会からも尊敬されていたそうです。
お二人の時代、まさにイギリスがのぼり竜の勢いを持っていた時代でした。
              ザビ (2014.05.06 13:03:52)

Re:第1回万国博覧会をめぐって その4(05/05)  
吉祥天2260  さん
アルバート公は素晴らしい指導者だったのですね
ビクトリア女王も即位までにはずいぶん苦労があったそうですがこういう伴侶に恵まれ報われましたね
このような国王夫妻を戴いて国民も幸福でした (2014.05.06 16:28:57)

Re[1]:第1回万国博覧会をめぐって その4(05/05)  
ザビ神父  さん
吉祥天2260さん
>アルバート公は素晴らしい指導者だったのですね
>ビクトリア女王も即位までにはずいぶん苦労があったそうですがこういう伴侶に恵まれ報われましたね
>このような国王夫妻を戴いて国民も幸福でした
-----
ヴィクトリア女王、即位当時はむしろ白い眼で見られていたのですが、アルバート公の結婚式で、白のウェディングドレスと国産のホニトンレースを身に付けた姿が評判を呼び、あっというまに国民の支持、とくに勃興期に入った中産階級の支持を獲得しています。
以前「ウエディングドレス」の話に記しましたが…
            ザビ (2014.05.06 20:00:16)

Re[2]:第1回万国博覧会をめぐって その4(05/05)  
吉祥天2260  さん
ザビ神父さん
>吉祥天2260さん
>>アルバート公は素晴らしい指導者だったのですね
>>ビクトリア女王も即位までにはずいぶん苦労があったそうですがこういう伴侶に恵まれ報われましたね
>>このような国王夫妻を戴いて国民も幸福でした
>-----
>ヴィクトリア女王、即位当時はむしろ白い眼で見られていたのですが、アルバート公の結婚式で、白のウェディングドレスと国産のホニトンレースを身に付けた姿が評判を呼び、あっというまに国民の支持、とくに勃興期に入った中産階級の支持を獲得しています。
>以前「ウエディングドレス」の話に記しましたが…
>            ザビ
-----
そうですね
よく覚えています
あれからホニトンレースについて調べました
(2014.05.07 21:09:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ザビ神父

ザビ神父

カレンダー

お気に入りブログ

滋賀県 東近江市 … New! トンカツ1188さん

皮膚科と眼科のはし… New! naomin0203さん

アメリカでの葬儀翌… New! あみ3008さん

8割が「紙」の存続求… New! 5sayoriさん

直ぐに忘れされる流… New! 歩世亜さん

コメント新着

トンカツ1188 @ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) こんばんは 体調如何ですか 心配してお…
葉月 生 @ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) ザビ神父さま お身体の調子はいかがでし…
nik-o @ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) その後いかが過ごしですか? リンダさん…
吉祥天2260 @ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) あけましておめでとうございます ご訪問い…
でぶじゅぺ理 @ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) 明けましておめでとうございます。 お互…

バックナンバー

・2024.12
・2024.11
・2024.10
・2024.09
・2024.08

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: