偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2020.07.01
XML
カテゴリ: 犬・猫・鳥など
​今​ 日から7月。
 ということは、今年も半分が過ぎたことになる。
 今年半分が過ぎたところで、今年の記事件数は103件。
 この記事が104件目になる。
 去年(2019年)の年間記事件数が184件、2018年・2017年のそれがともに183件、2016年が178件と、この4年間は200件に届かない記事件数が続いていたことを思えば、今年は、今のところ、久々に200件に届きそうなペースですから、まあ、頑張っていることになるか。
 とは言え、そろそろ記事ネタも尽きて、記事を書く意欲もいささか減退気味になっていますので、後半戦もこのペースで記事アップできるのかどうか、それが問題であります。
 で、今日も、コレというネタがありませんので、銀輪散歩で見かけた犬たちでも紹介することにします。
 ペットフード協会の調査によると、2019年10月現在、ペットとして飼われている犬は、日本全国で約879万匹で、猫は約977万匹だという。
 2016年までは犬の方が上回っていたが、 2 017年に猫に逆転され、以来、犬は猫の後塵を拝しているのだそうな。
 このところ、ヤカモチ的ネコ歩きなどと猫が登場することが多くなっていますが、今日はヤカモチ的イヌ歩きとし、犬にご登場いただくこととしました。まあ、ここでもネコの後塵を拝していることに違いはありませんが。
 先ずは、花園中央公園で見かけた犬です。

(花園中央公園のドッグランで見かけた犬)

(同上)
 ​リードにつながれていない犬の写真が撮れる場所と言うと、公園のドッグランであるが、ヤカモチが知るドッグランのある公園と言えば、花園中央公園と深北緑地である。
 それはさて置き、ドッグランと言うだけあって、ここではどの犬も結構、走り回る。従って、遠方からのズーム撮影はかなり苦労である。
 次は、同じ花園中央公園の桜広場で見かけた犬。
 散歩を済ませて、飼い主に引かれてお帰りのようであります。


(花園中央公園桜広場で見かけた犬)
 次は深北緑地で見かけた柴犬。
 首輪とリードの色からして雌犬のようですね。

​(深北緑地で見た柴犬)
 こちらは、オスの柴犬。
 加納緑地で見かけました。


(加納緑地で見た柴犬)
​ 次は、長田中公園で見かけた犬。
 ちょっと太りすぎかも。​


(長田中公園で見かけた犬)

(同上)
 以上、ヤカモチ的イヌ歩き・吾輩は犬である、でありました。
​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.01 19:52:07
コメント(2) | コメントを書く
[犬・猫・鳥など] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヤカモチ的イヌ歩き・吾輩は犬である(07/01)  
小万知 さん
ヤカモチ様も花園中央公園や加納緑地のネコさん達とはお馴染みが増えてきましたね。生態にもお詳しいですね。それぞれ命名されたネコさんたちの物語も、ほんとにこんなセリフしゃべっているかもと思わせていますよ(笑)
今回はドッグランで見かけられたワンちゃん達、皆一様に暑さの為か口を開けて、あへあへ~!!という共通の口元に、気持ちわかる~!!と妙に共感してしまいました(笑)
我が家の犬も早朝と夕方の二度の散歩ですが暑さは苦手、木陰でたそがれ清兵衛ならぬたそがれ清子スタイルです。 (2020.07.03 16:45:49)

小万知さんへ  
けん家持 さん
  >ヤカモチ様も花園中央公園や加納緑地のネコ
   さん達とはお馴染みが増えてきましたね。
 ネコ歩きを始めると自然にネコをよく観察するようになり、個体識別力も上がってまいりました(笑)。まだ、お互い気を許す関係までには至って居りませんので、微妙な距離感であります。
  >ワンちゃん達、皆一様に暑さの為か口を開け
   て、あへあへ~!!という共通の口元に、気
   持ちわかる~!!と妙に共感してしまいまし
   た(笑)
 ネコは寒さが苦手、イヌは暑さが苦手のようですね。
 それはともかく、イヌたちは飼い主とのお散歩状態で遭遇することが殆どなので、何やら隠し撮りしているみたいな妙な気分で遠くからそっとズームで撮影です。ドッグランのイヌたちは活発に動き回るので、静のネコに比べて、撮影が難しい。
 本格的に「イヌ歩き」するなら、飼い主さんとお近づきになって撮影させて貰うという段取りが必要となりますかね。今のところ、それが面倒と無断撮影ですから、ネコよりも写真点数が少なくなります。
(2020.07.04 18:08:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・ペリカンの家でランチ(11/18) New! 入院以前は67~8kgあった体重だが、現在の…
龍の森 @ Re:自宅療養記・ペリカンの家でランチ(11/18) New!  アジフライ商談喫茶の完食は  赤のベ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >西大寺駅、何度か行ったことがあり…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >なるべく滋養になり、ちょっとでも …
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・友人と西大寺で待ち合わせ(11/17) 西大寺駅、何度か行ったことがあります。 …
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・友人と西大寺で待ち合わせ(11/17) こんばんは(^-^) 私も なるべく 滋養に…
けん家持 @ 岬麻呂さんへ   >喜んでくださり何よりです。  珍し…
岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …

お気に入りブログ

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

京都三山縦走?? 仁和… New! ふろう閑人さん

神宮の 銀杏並木を New! lavien10さん

大東建託のオーナー… New! ビッグジョン7777さん

娯楽に年齢は関係ない New! 七詩さん

植物の生命力 New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

猫出入り口を塞ぎ … New! 龍の森さん

届いたパソコン ひろみちゃん8021さん

坂田晃一 NHK大河… くまんパパさん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: