やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2015/02/01
XML
カテゴリ: こども
調子に乗りまくって、3時半まで起きていたやまやろうです。6合は飲んだな、特に意味はない。本日は午後から家族で出かける予定なので、午前中はまったり読書など。

やまやろうが調べて面白そうなイベントして、富山テクノホールでのビッグフェスタ2015があった。トヨタ、ダイハツ、ネッツノヴェルの販促イベントだ。最大の目的は、14時からのジバニャンバラエティーショーであった。

150201-1.jpg
会場入りして最初に目に飛び込んできたのは、妖怪ウォッチのラッピングカーである。こらどま乗ってみたが、そうなるとえーさまが見えないね。

150201-2.jpg
イエロースニーカーを絡めたフォトコンテストをやっているという。このスニーカーに何の意味があるのか説明がないので分からないのだが、ものは試しでパチパチ撮ってみた。

150201-3.jpg
こら、こっち向けま。全く協調性がない3人。

150201-4.jpg
そして、公の場でも自宅のように寛ぐこらどま。将来は大物? 開演30分くらい前からこらどまは会場に陣取る。その間にやまやろうは展示車をくまなく見て回った。新車、中古車たくさんあるが、トヨタ系列しかないのは当たり前か(なぜか中古のN-ONEはあった)。

中古のヴィッツは気になったが、かなり強気な価格となっている。新車と変わらんやん。アクアのXアーバンは、なんちゃってSUVだと知っているので全く食指が動かない。4WDの設定があればねえ、少しは考えてやってもよかったのだが。

ちょっと楽しみにしていたが、気になるクルマはなかった。やまやろうの現在の注目はスズキの新型アルトである。ハイトワゴンでなくていいちゃー。

150201-5.jpg
さあ始まりましたジバニャンショー。会場は立ち見も出る大賑わい。テンションの高いおねえさんがほとんどを喋る。だってジバニャンの声は録音で、数パターンしかないのだ。気ぐるみは良く動いていたよ。背がかなり低いからどうやって入っているのかが気になった。



ゲラゲラポンも妖怪体操第一も歌って踊れるわなー、こちらはyoutubeの効果か。

150201-6.jpg
歌って踊った楽しいステージは、20分くらいで終わった。それからジバニャンとの握手と撮影会。うちは後方だったからかなり待たされた。撮影は一家族ワンショットと決められていたから、失敗の許されないやまやろうとしては緊張した。

150201-7.jpg
まあ、ケータイとMX-1の二台持ちでそれぞれワンショットという反則技(MX-1に至っては連写モード)に打って出た。ケータイは失敗したが、MX-1ではこんなものが撮れました。何とかなった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/02/01 09:07:58 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: