Pastime Paradise

Pastime Paradise

2011.01.30
XML
カテゴリ: The Beatles
 貧乏な我家に初めてビデオデッキがやって来たのは、今から28、9年前…私が中学に上がる前後くらいだったように思う。そのあたりの記憶は曖昧なのだけれど、その時初めて録画した番組だけは今でもはっきりと覚えている。
 とは言っても正式なタイトルは忘れたのだが、生放送の ビートルズ (THE BEATLES)のリクエスト番組で、確か「 今宵あなたが選ぶ ビートルズ電話リクエスト BEST 30 」とかいう番組だった。司会は福留さんと徳光さん(日本テレビだったのね)、リポーターは魁三太郎さんとコント赤信号の3人。

 この番組でのTOP 5は
1位  Yesterday  2位  Let It Be  3位  Help! Hey Jude  5位  Get Back
という、一応誰もが納得の順位であった。“Get Back”はやや微妙だけど。
 番組では色んな芸能人の方々も自分のリクエストしたい曲を1つ挙げていて、多くの方がやはり“Yesterday”や“Let It Be”を無難に挙げていた中、 今野雄二 さんは“ Rain ”を、 佐野元春 さんは“ Not A Second Time ”を挙げていたのが何となく印象に残っている。ちなみに私は…。
 リクエストしたい曲を考えるついでに、今お気に入りのビートルズ・ソングを30位まで真剣に考えてみた。その無意味な順位は以下のとおり。下にいくほどお気に入り度が高いということで(^^)

THE BEATLES SONGS my best 30

 30. Dear Prudence
And Your Bird Can Sing
 28. Something
 27. You've Got to Hide Your Love Away
 26. I'm Down
 25. With A Little Help From My Friends
 24. Polythene Pam
Let It Be
 22. Norwegian Wood
 21. Within You Without You

 20. Back in the U.S.S.R.
 19. Helter Skelter
 18. Magical Mystery Tour
 17. Hey Jude
 16. Dig A Pony
 15. The Long And Winding Road
 14. Golden Slumbers
 13. Hey Bulldog
 12. Penny Lane
 11. If I Fell

 10. Everybody's Got Something to hide Except Me And My Monkey
 09. Your Mother Should Know
 08. Old Brown Shoe
 07. Help!
 06. Hello Goodbye
 05. Revolution
 04. Martha My Dear
 03. In My Life
 02. Here Comes The Sun
 01. Strawberry Fields Forever

 勝手に一人で悩んだ結果、このような順位に。1曲だけリクエストするとしたら、私は“ Strawberry Fields Forever ”!
 嗚呼、でもジョージの心温まる“ Here Comes The Sun ”も大好きだし、何となく物悲しくなる“ Your Mother Should Know ”もお気に入りだし…うーん、やっぱり難しい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.31 20:26:29
コメント(8) | コメントを書く
[The Beatles] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ビートルズは難しいですね  
こうこ6324  さん
佐野さんの「ナットセカンドタイム」は好感が持てるな。
終わりからの2曲目って名曲多いですよ。1枚目だったら
「ゼイズアプレス」とか、やけくそでNo1は
「カムツゥギャザー」 ライトナウ オーヴァーミーw (2011.01.31 16:21:06)

マイフェイバリット  
Mot_ten  さん
I am the walrusが入っていませんな。
<small> <a href=" http://www.youtube.com/watch?v=Nnpil_pRUiw" ; target="_blank"> http://www.youtube.com/watch?v=Nnpil_pRUiw< ;/a></small> (2011.01.31 20:55:37)

ラスト2曲目名曲説  
楊ぱち  さん
こうこさん、おはようございます。
>佐野さんの「ナットセカンドタイム」は好感が持てるな
私も当時、佐野さんのことはほとんど知りませんでしたが
“この人センスいい人なんだなぁ”となぜか妙に感心してしまいました。
>終わりからの2曲目って名曲多いですよ
おおッ、確かにそうですね。
「イエスタデイ」も終わりから2曲目でしたし(HELP!)、我が愛しのジョージの「恋をするなら」もそうでした(RUBBER SOUL)。
>やけくそでNo1は「カムツゥギャザー」
うんうん、この曲もいいですね~(^^)
ビートルズの曲から1曲だけ選ぶのはホンマに難しいです。
勘弁してほしい曲なら迷わず選べるんですけど…「レヴォリューション 9」! (2011.02.01 06:41:44)

♪ The walrus was Paul ~(by Glass Onion)  
楊ぱち  さん
Mot_tenさん、おはようございます。
>I am the walrusが入っていませんな
おっと、これは失礼をば。
うんうん、確かにこの曲もいいですね~。
朝からついついリンク先のYouTube映像に合わせて口ずさんでしまいました。
♪ Goo goo g'joob g'goo goo g'joob …じゅぶじゅぶじゅぶ 
嗚呼、「Magical Mystery Tour」を久々に見たくなりました。
…まぁ、ちょっくら微妙な作品ではありましたけど(^^ゞ (2011.02.01 06:58:49)

一曲だけ選ぶのはむずかしい。  
まとめ読みですみません。
楊ぱちさんのベスト30に同意です(笑)というか、いい曲が多くて私が選んでもそれほど変らないような気がします。
ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープスが入れられてなっかたのが意外。あと、それにフール・オン・ザ・ヒル、アイ・ウィル、ジュリア、アイヴ・ガッタ・フィーリング、オクトパス・ガーデンを追加したいですね。
それと初期の曲にも好きな曲が色々あるし、、やっぱりどの曲って決められない(笑)
(2011.02.06 09:55:11)

♪ Everybody had a hard year  
楊ぱち  さん
gundayuuさん、おはようございます。
>まとめ読みですみません
あ、いえ、こちらこそいつも読み逃げばかりで申し訳ありません。
>いい曲が多くて私が選んでもそれほど変らないような気がします
どの曲が入ってても納得出来てしまうのが、ビートルズの凄いところです。
>ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープスが入れられてなっかたのが意外
サムシングとどちらにしようか、かなり迷いました。
でも可憐なパティさんの映像に魅せられてホワイル…は断念。
タックスマンも悩んだ末に除外しました。
ジョージ・ソングではオールド・ブラウン・シューが割と好きです♪
>あと、それにフール・オン・ザ・ヒル、アイ・ウィル、ジュリア、アイヴ・ガッタ・フィーリング、オクトパス・ガーデンを追加
嗚呼、どれもまたいい曲ですよね~。
オクトパス・ガーデンは間奏部分が好きです(決してリンゴの歌に問題があるわけではないのですが)。
アイヴ・ガッタ・フィーリングはジョンの歌声にゾクゾクしちゃいます(><)
>それと初期の曲にも好きな曲が色々あるし、、やっぱりどの曲って決められない
全くです(^^ゞ
今回は中期~後期メインで選んでいますが、ハード・デイズ・ナイトとかマネーとか、初期にもたくさんいい曲がありますよね♪ (2011.02.07 08:55:22)

Re:THE BEATLES SONGS my best 30(01/30)  
びーとりー  さん
コメント、お気に入り登録ありがとうございます。
嬉しかったですo(^▽^)o

BEATLESベストランキングですね。。

その時の気分で変わるので。。難しいですね(ーー;)

私の中では、
A Day in the life は、外せません。。(^^ゞ

楊ぱちさんのを見ると、
意外にポールの曲が多いですね。。

またおじゃましますね♪
(2013.05.21 03:20:34)

4人はアイドル  
楊ぱち  さん
びーとりーさん、おはようございます。
こちらこそ、どうも有難うございます~(^^)
ビートルズについては勿論、彼ら以外の音楽記事も楽しみにしています♪

>その時の気分で変わるので。。難しいですね(ーー;)
ホント、30曲も選べるというのに随分悩んじゃいました。
今だと“Back in the U.S.S.R.”をもっと上位に持ってきたい気分です。

>私の中では、A Day in the life は、外せません。。(^^ゞ
あのジョンの気怠い感じと、途中のポールのパートが絶妙にマッチしていていいですよね。
この曲は何より終わり方が素晴らしい!

>意外にポールの曲が多いですね。。
あ…指摘されて初めて気付きました、確かに(^^;
ポールの曲は耳障りがいいというか心地好い曲が多く、ジョンの曲はちょっとクセがあって印象に残る曲が多いような気がします。
ジョージの曲はいい意味で、鳴呼ジョージだなぁ…という感じです。
リンゴの曲は…(^^; (2013.05.22 06:35:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ぱすぱら趣味館
懐かし邦題アルバム 一覧
我的読書記録
「うわさの姫子」大百科
Mr.BOO! 広川太一郎 吹替伝説
80's MY FAVORITE SONGS 【BOX版】
80's MY FAVORITE SONGS 【BOX版】 VOL.2
Heavenly Rock Townとは?

ぱすぱら別館
ふらりと御朱印集め
(御朱印集め備忘録BLOG。岡山を中心に、関西にもふらりと出掛けます)

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: